XDR-56TV (B) [ブラック] スペック・仕様・特長

> > > > > スペック・仕様・特長
2018年 2月10日 発売

XDR-56TV (B) [ブラック]

  • ワンセグTVの音声とFMステレオ(別売りステレオヘッドホン使用時)、AM放送を受信可能なポータブルラジオ。
  • 指一本で操作できるジョグレバーや前面に配置されたボタンで、高い操作性を持つ。
  • 住んでいる都道府県を選ぶだけで、選んだ地域の主な放送局をプリセット設定できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受信バンド:AM/FM/ワンセグTV シンセチューニング:○ ワイドFM:○ 乾電池:単3×4 AC:○ XDR-56TV (B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XDR-56TV (B) [ブラック]の価格比較
  • XDR-56TV (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • XDR-56TV (B) [ブラック]のレビュー
  • XDR-56TV (B) [ブラック]のクチコミ
  • XDR-56TV (B) [ブラック]の画像・動画
  • XDR-56TV (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • XDR-56TV (B) [ブラック]のオークション

XDR-56TV (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月10日

  • XDR-56TV (B) [ブラック]の価格比較
  • XDR-56TV (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • XDR-56TV (B) [ブラック]のレビュー
  • XDR-56TV (B) [ブラック]のクチコミ
  • XDR-56TV (B) [ブラック]の画像・動画
  • XDR-56TV (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • XDR-56TV (B) [ブラック]のオークション

XDR-56TV (B) [ブラック] のスペック・仕様・特長



  • ワンセグTVの音声とFMステレオ(別売りステレオヘッドホン使用時)、AM放送を受信可能なポータブルラジオ。
  • 指一本で操作できるジョグレバーや前面に配置されたボタンで、高い操作性を持つ。
  • 住んでいる都道府県を選ぶだけで、選んだ地域の主な放送局をプリセット設定できる。
機能
手回し充電  ソーラー充電 
防水・防滴  ライト 
自動電源オフ  録音機能 
ヘッドホン端子 USBポート 
消費電力ACアダプター使用時:4.5W
約0.6W(電源オフ/バックライト消灯時)
スリープタイマー
チューニング方法
アナログ  シンセチューニング
電源
AC 乾電池単3×4
充電池    
受信バンド
受信バンドAM/FM/ワンセグTV ワイドFM 
サイズ・重量
幅x高さx奥行き180x95x49 mm 重量460 g
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

製品特長

[メーカー情報]
ワンセグTV音声/FMステレオ(*1)/AM放送を快適に楽しめるコンパクトサイズ

ワンセグTVの音声とFMステレオ(*1)、AM放送を受信可能。また、ワイドFM(FM補完放送)(*2)にも対応。幅 約18.0cm × 高さ 約9.5cm × 奥行き 約4.9cmのコンパクトサイズなので、書斎や寝室など好きな場所に置いて楽しめます。

ワンセグTV音声/FMステレオ(*1)/AM放送を快適に楽しめるコンパクトサイズ

*1 別売ステレオヘッドホン(3極)使用時のみ
*2 ワイドFM(FM補完放送)とは、AM(中波)放送局の放送区域において、難聴対策や災害対策のためにFM(超短波)の周波数を用いて、補完的にAM番組を放送することです。FM補完局にかかわる開始時期、放送局、使用周波数、聴取可能エリアなどは地域によって異なります。詳しくは、各地域のラジオ局ホームページなどをご覧ください

直感的に操作しやすいジョグダイヤルと前面ボタン

指一本でかんたんに操作できるジョグレバーや「TV/FM/AM 切り替えボタン」、「めざましタイマー」「おやすみタイマー」などの操作ボタンを前面に配置。高い操作性で直感的に使えます。

直感的に操作しやすいジョグダイヤルと前面ボタン
音量を簡単調節

音量つまみを天面に配置。ボタンタイプと異なり何回も押す必要がなく、つまみをまわすだけで感覚的に音量を調節できます。

都道府県などで選ぶスーパーエリアコールで簡単設定

お住まいの都道府県を選ぶだけで、選んだ地域の主な放送局をプリセット設定できます。液晶画面に放送局名も表示されるので、プリセット設定された放送局から聞きたい放送局を簡単に選局できます。

都道府県などで選ぶスーパーエリアコールで簡単設定
見やすい大型液晶

前機種(XDR-55TV)と比べ液晶画面のサイズが大きくなり、より見やすく使いやすくなりました。

見やすい大型液晶

<メーカー情報は2019年4月時点の情報をもとに制作されています。最新情報はメーカーサイトをご覧ください。>

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

XDR-56TV (B) [ブラック]
SONY

XDR-56TV (B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月10日

XDR-56TV (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース ソニー、ワンセグTV音声に対応したポータブルラジオ「XDR-64TV」「XDR-56TV」
2018年1月24日 15:49掲載
XDR-64TV XDR-64TV XDR-64TV

ソニーは、ポータブルラジオの新モデルとして、「XDR-64TV」「XDR-56TV」の2機種を発表。2月10日より発売する。

いずれも、ワンセグTV音声/FMステレオ/AMラジオに対応したモデル。ワイドFM(FM補完放送)の視聴も可能だ。

また、大きな液晶画面を搭載。より見やすく使いやすくなっており、プリセット登録してある放送局名を日本語表記で液晶画面に表示し、直感的に判断することができる。

さらに、受信地域の都道府県を選ぶだけで、選んだ地域の主な放送局をプリセット設定することができる「スーパーエリアコール」に対応する。

■ポケットサイズを採用した「XDR-64TV」

「XDR-64TV」は、ポケットサイズを採用したモデル。10個の選局ボタンを上部に搭載するほか、ジョグレバーを前面に備えており、簡単に選局することが可能だ。

音質面では、2.8cm径スピーカーと80mW出力のアンプを搭載。入出力端子として、ステレオミニ端子を備える。電源は単4形乾電池×2本で、AM受信時(スピーカー使用)の駆動時間が24.5時間。

このほか、本体サイズは55.6(幅)×106.8(高さ)×16.9(奥行)mm。重量は約94g。

直販価格は16,880円(税別)。

■コンパクトサイズを採用した「XDR-56TV」

「XDR-56TV」は、コンパクトサイズを採用したモデル。ジョグダイヤルと「TV/FM/AM 切り替えボタン」、「めざましタイマー」「おやすみタイマー」などの操作ボタンを前面前面に備えており、直感的な操作が可能だ。

音質面では、8.0cm径スピーカーと300mW出力のアンプを搭載。入出力端子として、ステレオミニ端子を備える。電源は単3形乾電池×4本で、AM受信時(スピーカー使用)の駆動時間が55時間。

このほか、本体サイズは180(幅)×95(高さ)×49(奥行)mm。重量は約460g。ボディカラーは、ブラックとホワイトの2色を用意する。

直販価格は15,880円(税別)。

ページの先頭へ