製品特長
[メーカー情報]手洗いにはできない3つの力でキレイに洗えます。
1.高い水温…手でさわれない高温で脂汚れも溶け出す
2.高圧の水流…水道ではできない噴射力で汚れを飛ばす
3.強力な洗剤…酵素・漂白成分が汚れをサッと分解
●食洗機に非対応のもの(調理器具・食器類・水筒等)もありますので、お使いの品の取扱説明書をご確認ください。●動画の撮影商品は2017年度モデルを使用しています。
1日分の食器がまとめて入る
忙しい平日も、朝ごはん、夜ごはん、そして、お昼のお弁箱まで、1日に使う食器をまとめて洗えます。
大皿、フライパンも、一度に入る
休日、おうちでごちそうを作って食べるとき、食器はもちろん、フライパンや調理器具もまとめて1度で洗えます。
![]() |
●食洗機に非対応のもの(調理器具・食器類・水筒等)もありますので、お使いの品の取扱説明書をご確認ください。
*日本電機工業会自主基準による●動画の撮影商品は2017年度モデルを使用しています。
![]() |
手洗いよりも節水できる
[手洗いの場合]
洗剤を泡立てて使うから、すすぎの水が多量に必要。「流し水」で洗いすすぐから意外に水を使いムダが多い。
[食器洗い乾燥機NP-TZ100・TH2・TA2(汚れレベル3)の場合]
少ない水を庫内にためて、噴水のように循環させて洗浄。水を入れ替えてすすぎ、泡立ちが少なく早くすすげる。
水道・光熱費を節約できる
1日に2回毎日使えば1年で約18,700円の節約に
正面置きで調理スペースを確保
手前を調理スペースとして使える。また、前開きドアなので、吊戸棚の下にも置ける。
タテ置きでピッタリ納まる
シンクの脇にも置ける。
![]() |
カウンターや出窓にも置ける
専用の置台と脚を使って。
シンクの隣スペースにも
シンクの上に載せられなくても、隣に市販のワゴン*を置いて。
![]() |
*安全性・耐荷重はご確認ください。NP-TZ100・TH2・TA2を置く場合、お皿・お水の重量を加味し耐荷重が必要です。
●撮影商品は2017年度モデルを使用しています。