製品特長
[メーカー情報]![]() |
どこでも優れたサウンドを楽しむ
ボーズのADAPTiQ自動音場補正により、部屋の特性に合わせてサウンドを最適化し、驚きの音響体験を実現します。
エレガントなライトバー
Alexaの状態をライトバーに表示。音声認識中、処理中、応答中などの状態を表示します。
優れた集音性
サウンドバーの前後に配置されたカスタムデザインのマイクで音声を確実に認識。第お雲量で音楽を再生していても、あなたの声は聞き逃しません。
独自のドライバー
カスタムデザインのトランスデューサーを搭載。スリムなデザインで、クリアなサウンドを出力します。
QuietPortテクノロジー
埋め込みポートに耐久性のあるスクリーンを採用。小さな開口部で迫力のサウンドを実現しながら、ノイズを軽減。スリムなデザインでノイズのない重低音を実現します。
![]() |
BOSE SOUNDBAR 500は、Amazon Alexa搭載。話しかけるだけで、音楽配信サービスにアクセスしたり、ニュースや天気予報なども確認できます。*しかし、Alexaがどんなに優れていても、音声を認識できなければ台無しです。BOSE SOUNDBAR 700はマイク8つで独自アレイ構造。大音量で音楽を聴いていても、あなたの声を認識します。また、音声認識中、処理中、応答中には、Alexaの状態をライトバーに表示。ソフトウェアのアップデートで最新機能に対応。
* Alexaのコマンドとコントロールは、国によって異なる場合があります。
音楽をさらに楽しんでいただける機能も多数搭載。ご自宅のWi-Fiネットワークを使って、Amazon MusicやSpotifyといったお気に入りの音楽配信サービスに、ワンタッチでアクセス。またBluetooth接続を使えば、スマートフォンやタブレットのコンテンツを簡単に再生できます。今後はApple AirPlay 2にも対応予定。
![]() |
![]() |
無料のBose Musicアプリを使えば、検索が簡単にできたり、ラジオ局、プレイリストから音楽配信サービスへのシームレスな切り替えも可能。BOSE SOUNDBAR 500を簡単に操作。アプリからプリセットを設定して、お気に入りの曲にワンタッチでアクセス。説明に従って進むだけ、セットアップもシンプルで、様々な設定をカスタマイズできます。