Apple Watch Series 4 GPSモデル 40mm MU642J/A [ホワイトスポーツバンド]
- 従来モデルからディスプレイが30%以上大きくなったApple Watch。スピーカー音は50%大きく、通話・Siri・トランシーバーに最適化されている。
- 次世代のS4チップを搭載し、スピードが従来モデルの2倍に。電波が簡単に前面から背面に通過できるようになり、携帯電話の通信機能の質が向上。
- 手首から直接心電図を取ることができ、ユーザーが転倒するとアラートを通知。新機能「トランシーバー」で、手首をタップするだけで友達とつながる。

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
Apple Watch Series 4 GPSモデル 40mm MU642J/A [ホワイトスポーツバンド]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月21日
Apple Watch Series 4 GPSモデル 40mm MU642J/A [ホワイトスポーツバンド] のスペック・仕様・特長
- 従来モデルからディスプレイが30%以上大きくなったApple Watch。スピーカー音は50%大きく、通話・Siri・トランシーバーに最適化されている。
- 次世代のS4チップを搭載し、スピードが従来モデルの2倍に。電波が簡単に前面から背面に通過できるようになり、携帯電話の通信機能の質が向上。
- 手首から直接心電図を取ることができ、ユーザーが転倒するとアラートを通知。新機能「トランシーバー」で、手首をタップするだけで友達とつながる。
| 基本スペック | |||
|---|---|---|---|
| タイプ | スマートウォッチ | 対応OS | |
| 搭載OS | Watch OS | 画面サイズ | |
| ケース形状 | ケースサイズ | ||
| ディスプレイ解像度 | 394x324 | ディスプレイ | Retinaディスプレイ |
| レンズ素材 | 駆動時間 | ||
| CPU | デュアルコア | メモリ | 16GB |
| 電源 | リチャージャブルリチウムイオンバッテリー | バッテリー容量 | |
| バンド・ベルト素材 | フルオロエラストマー | 防水・防塵性能 | 50メートルの耐水性能 |
| 時間表示 | ○ | 文字盤タイプ | |
| 用途・機能 | |||
| 用途 | ランニング サイクリング 水泳 ヨガ ハイキング ジム ボクシング |
測定機能 | 心拍センサー 消費カロリー 移動距離 歩数計機能 心電図 |
| 搭載センサー | 加速度センサー ジャイロセンサー GPS 気圧高度計 光センサー |
カメラ内蔵 | |
| 音声操作/音声アシスタント | ○ | 音楽保存 | ○ |
| 転倒検出 | |||
| 通話・通知機能 | |||
| 着信通知機能 | ○ | メール通知機能 | ○ |
| Bluetooth通話対応 | |||
| 電子決済機能 | |||
| 電子マネー | ○ | Suica対応 | |
| 充電機能 | |||
| ソーラー充電 | ワイヤレス充電 | ||
| 高速充電 | |||
| ネットワーク | |||
| Wi-Fi | 802.11b/g/n | Bluetooth | |
| NFC | |||
| サイズ・重量 | |||
| サイズ | 縦:40mmx横:34mmx厚さ:10.7mm | 重量 | |
| カラー | |||
| カラー | ホワイト | ||
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
この製品の最安価格を見る
Apple Watch Series 4 GPSモデル 40mm MU642J/A [ホワイトスポーツバンド]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月21日
![]() |
![]() |
![]() |
アップルは、「Apple Watch」の第4世代モデルとして、「Apple Watch Series 4」を発表した。「GPSモデル」と「GPS + Cellularモデル」をラインアップし、それぞれ40mmと44mmの2サイズを用意。9月14日より予約受付を開始し、9月21日より発売する。
ボディは、従来のデザインを継承しつつ、縁の部分をより細くして、表示領域を30%以上拡大させた。画面の最端部まで画像を表示し、最端部までMulti-Touchを使用できるという。新たなインフォグラフ文字盤は、最大8つのコンプリケーションを設定可能だ。厚さは、従来モデル「Apple Watch Series 3」の11.4mmから10.7mmに薄型化した。
また、「Digital Crown」のメカニズムを再設計。触覚的な反応が新たに加わり、スクロールすると正確なクリック感が伝わるという。このほか、50mまでの耐水性能を装備。バッテリーは1回の充電で最大18時間持続する。
ヘルスケア機能では、電気心拍センサーおよび第2世代の光学式心拍センサーを装備し、心拍数を確認して心臓の状態を把握。通常より高い心拍数と低い心拍数を検知すると、アラートを表示する機能を備える。加えて、進化した加速度センサーとジャイロスコープを採用し、ユーザーが転倒したことを検知し、アラートを表示する機能などを搭載した。
仕様面では、64bitデュアルコア「S4」プロセッサーを装備し、従来の「S3」プロセッサーと比べて最大2倍の高速化を実現するとのこと。ディスプレイは、感圧タッチ対応LTPO OLED Retinaディスプレイ(1000ニト)を搭載した。表示領域は40mmが759平方ミリメートル、44mmが977平方ミリメートルだ。無線通信は、IEEE802.11b/g/nの無線LANとBluetooth 5.0をサポートする。
アップルオンラインでの価格は「GPSモデル」の40mmが45,800円〜、44mmが48,800円〜(いずれも税別)。「GPS + Cellularモデル」の40mmが56,800円〜、44mmが59,800円〜(いずれも税別)。
このほか同社では、「Apple Watch Nike+」「Apple Watch Hermes」もラインアップし、発売する。
- 価格.com 新製品ニュース
アップル、表示領域が30%以上拡大した「Apple Watch Series 4」2018年9月13日 14:40掲載




