TOUGH SF-G128T [128GB] のスペック・仕様・特長

仕様 | |||
---|---|---|---|
メモリー種類 ![]() | SDXCメモリーカード | メモリー容量 ![]() | 128GB |
SD Express | フラッシュメモリタイプ | ||
無線LAN対応 | SeeQVault ![]() | ||
1GBあたりの価格 | \211 | ||
速度 | |||
UHSスピードクラス ![]() | UHS-II Class3 | ビデオスピードクラス ![]() | V90 |
スピードクラス ![]() | CLASS10 | アプリケーションパフォーマンスクラス ![]() | |
最大転送速度 | 300 MB/s | 最大書込速度 | 299 MB/s |
耐久性 | |||
防水・耐水 | IPX8 | 防塵 | ○ |
耐衝撃 | ○ | 耐温度 | ○ |
耐X線 | ○ | 耐磁性 | ○ |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース ソニー、ライト299MB/s、リード300MB/sに対応したタフ仕様SDカード
2018年10月3日 15:25掲載
![]() |
![]() |
![]() |
ソニーは、SDカードの新製品として「SF-GシリーズTOUGH(タフ)仕様」を発表。32GB/64GBモデルを10月20日より、128GBモデルを11月24日より発売する。
高硬度の材料の使用に加え、業界初(2.1mm厚のスタンダードサイズSDメモリーカードにおいて。同社調べ)となるカード内部の部品と外装を一体成型したモノリシック構造を採用したのが特徴。SDカード規格よりも18倍高い曲げ強度と、5mの高さから落下しても破損しない落下耐性を実現している。
また、SDカードの抜き差しが頻繁な撮影現場での落下などによる破損のリスクを低減。さらに、業界で初めて「リブレス仕様」を採用し、従来のSDカードにおいて破損するリスクのあった端子リブとライトプロテクトスイッチをなくすことで、これらの破損による書き込みトラブルを未然に防ぐことができる。
性能面では、ライト速度299MB/sにより、UHS-II対応の高性能なデジタル一眼カメラの連写性能を最大限に引き出すとともに、バッファーメモリー開放時間を短縮。繰り返し連写を行う場合でも、連写の高速性能を長く維持でき、決定的瞬間を逃さず撮影することが可能だ。
さらに、動画撮影のための規格「ビデオスピードクラス」の最上位となるV90に対応し、高画質動画の安定した記録をサポート。リード速度300MB/sにより、撮影データのパソコンへのバックアップ時間を短縮できる。
市場想定価格は、32GBモデルが14,000円前後、64GBモデルが20,000円前後、128GBモデルが40,000円前後(いずれも税別)。
- 価格.com 新製品ニュース
ソニー、ライト299MB/s、リード300MB/sに対応したタフ仕様SDカード2018年10月3日 15:25掲載