2021年 1月 8日 発売
Miスマートバンド5
- 1.1型の大型カラーディスプレイを採用したスマートバンド。磁気充電により、20日間(節約モード)のバッテリー持続時間を実現。
- ヨガ、ローイングマシン、ジャンプロープなど11種類のプロスポーツモードを搭載。あらゆる動きを正確にモニタリングして分析する。
- 「パーソナルアクティビティインテリジェンス」「ストレスモニタリング」「呼吸エクササイズ」の3つの健康モードを搭載。
Miスマートバンド5 のスペック・仕様・特長

- 1.1型の大型カラーディスプレイを採用したスマートバンド。磁気充電により、20日間(節約モード)のバッテリー持続時間を実現。
- ヨガ、ローイングマシン、ジャンプロープなど11種類のプロスポーツモードを搭載。あらゆる動きを正確にモニタリングして分析する。
- 「パーソナルアクティビティインテリジェンス」「ストレスモニタリング」「呼吸エクササイズ」の3つの健康モードを搭載。
基本スペック | |||
---|---|---|---|
タイプ | スマートバンド | 対応OS | |
搭載OS | 画面サイズ | 1.1 インチ | |
ケース形状 | ケースサイズ | ||
ディスプレイ解像度 | 294x126 | ディスプレイ | 有機EL(AMOLED)ディスプレイ |
レンズ素材 | 2.5D強化ガラス | 駆動時間 | 14日 |
CPU | メモリ | 16MB ROM 512KB RAM |
|
電源 | リチウムイオンポリマーバッテリ | バッテリー容量 | 125 mAh |
バンド・ベルト素材 | 熱可塑性ポリウレタン | 防水・防塵性能 | 防水評価:5ATM |
時間表示 | ○ | 文字盤タイプ | デジタル |
用途・機能 | |||
用途 | ランニング サイクリング プールスイミング トレッドミル ウォーキング ローイングマシン ヨガ |
測定機能 | 心拍センサー 消費カロリー 睡眠 移動距離 歩数計機能 |
搭載センサー | 加速度センサー ジャイロセンサー |
カメラ内蔵 | |
音声操作/音声アシスタント | 音楽保存 | ||
転倒検出 | |||
通話・通知機能 | |||
着信通知機能 | ○ | メール通知機能 | |
Bluetooth通話対応 | |||
電子決済機能 | |||
電子マネー | Suica対応 | ||
充電機能 | |||
ソーラー充電 | ワイヤレス充電 | ||
高速充電 | |||
ネットワーク | |||
Wi-Fi | Bluetooth | Bluetooth 5.0 BLE | |
NFC | |||
サイズ・重量 | |||
サイズ | 本体:46.95x18.15x12.45mm 長さ調節可能:155〜219mm |
重量 | 11.9 g |
カラー | |||
カラー | ブラック |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース シャオミ、4,490円の「Mi スマートバンド5」を1月8日に発売
2021年1月6日 17:32掲載
![]() |
![]() |
Xiaomi(シャオミ)は、スマートウォッチ「Mi スマートバンド5」を、1月8日に発売すると発表した。
従来モデルよりも20%大きくなった1.1型カラー有機EL(AMOLED)ディスプレイを搭載するスマートウォッチ。65種類以上の画面デザインを選ぶことが可能で、独自のスタイルを表現できるという。
また、5気圧防水を採用し、水泳、サーフィン、シャワーなどにも対応。加えて、インドアサイクリング、クロストレーナー、ヨガ、ローイングマシーン、縄跳びなど、11種類のエクササイズモードを搭載する。
さらに、精度が50%向上した光学式心拍センサー(PPGセンサー)を搭載。24時間365日の睡眠状態、ストレスレベルなどを計測できる。
このほか、バッテリー駆動時間は最大14日間。本体サイズは18.15(幅)×46.95(高さ)×12.45(奥行)mm。重量は11.9g。
価格は4,490円。
- 価格.com 新製品ニュース
シャオミ、4,490円の「Mi スマートバンド5」を1月8日に発売2021年1月6日 17:32掲載
4,490円スマートバンドや3,990円完全ワイヤレスイヤホンなど、シャオミが発表2020年8月31日 17:25掲載