2020年10月13日 発売
Quest 2 64GB
- 容量64GBで完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット。スマホのアプリからセットアップするだけで簡単にセットアップできる。
- ヘッドセットは6DoF対応で、頭と体の両方の動きを検出してVR内での動きに変換。外部センサー不要で、VR内をリアルな感覚で動き回れる。
- ヘッドセット内に音響空間が構築されており、あらゆる方向から音が聴こえる。3.5mmオーディオジャックを接続してVRを楽しむこともできる。

Quest 2 64GB のスペック・仕様・特長

- 容量64GBで完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット。スマホのアプリからセットアップするだけで簡単にセットアップできる。
- ヘッドセットは6DoF対応で、頭と体の両方の動きを検出してVR内での動きに変換。外部センサー不要で、VR内をリアルな感覚で動き回れる。
- ヘッドセット内に音響空間が構築されており、あらゆる方向から音が聴こえる。3.5mmオーディオジャックを接続してVRを楽しむこともできる。
基本スペック | |||
---|---|---|---|
タイプ | VRヘッドセット | 対応機器 | パソコン |
ディスプレイタイプ | LCD | ディスプレイ解像度 | 片目あたり:1832x1920 |
視野角 | リフレッシュレート | 60、72、90 Hz | |
搭載センサー | 接続端子 | USB Type-C/3.5mmオーディオジャック | |
対応スマートフォン | |||
対応インチ | 最大対応サイズ | ||
サイズ・重量 | |||
本体サイズ | 本体重量 |
ご注意
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース 37,100円から、一体型VRヘッドセット「Oculus Quest 2」国内予約開始
2020年9月17日 12:05掲載
![]() |
![]() |
![]() |
Facebookは、オールインワン型VRヘッドセット「Oculus Quest 2」を発表した。
64GBモデル、256GBモデルをラインアップし、直販サイトでは先行予約受付を開始している。日本国内では、Amazon、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ゲオなどの量販店にも展開する予定だ。
「Oculus Quest」の後継と位置づける機種。前モデルから重量を10%削減し、持ち運びが容易になり、装着しやすくなったという。また、3つの設定を備えたIPD調整メカニズムを組み込み、「視覚的な快適さのためにレンズの位置を調整できる」という。
仕様面では、ディスプレイは、「これまでで最高の解像度」という1目あたり1832×1920ドットを実現。さらに、今後のアップデートで90Hzに対応する予定だ。このほか、Snapdragon XR2プラットフォームや、6GBメモリーを装備。ヘッドセットにはスピーカーを内蔵する。
直販価格は、64GBモデルが37,100円、256GBモデルが49,200円。
- 価格.com 新製品ニュース
37,100円から、一体型VRヘッドセット「Oculus Quest 2」国内予約開始2020年9月17日 12:05掲載