発売日 | 2020年10月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 192g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
製品名 |
moto g PRO SIMフリー |
|
---|---|---|
基本仕様
|
発売日
|
2020年10月30日
|
OS種類?
|
Android 10
|
|
CPU
|
Qualcomm Snapdragon 665 SDM665
|
|
CPUコア数
|
オクタコア
|
|
内蔵メモリ(ROM)?
|
128GB
|
|
内蔵メモリ(RAM)
|
4GB
|
|
充電器・充電ケーブル
|
USB Type-C
|
|
外部メモリタイプ
|
microSDXCメモリーカード
|
|
外部メモリ最大容量
|
512GB
|
|
バッテリー容量
|
4000mAh
|
|
画面性能
|
画面サイズ
|
6.4インチ
|
画面解像度
|
2300x1080
|
|
パネル種類
|
IPS
|
|
カメラ
|
背面カメラ画素数
|
メイン:4800万画素
マクロ:200万画素 117°広角アクション:1600万画素 |
前面カメラ画素数
|
1600万画素
|
|
手ブレ補正
|
||
4K撮影対応?
|
○
|
|
スローモーション撮影
|
○
|
|
撮影用フラッシュ
|
○
|
|
複数レンズ
|
○
|
|
|
幅
|
75.8mm
|
高さ
|
158.55mm
|
|
厚み
|
9.2mm
|
|
重量
|
192g
|
|
|
カラー
|
ミスティックインディゴ
|
機能
|
おサイフケータイ/FeliCa
|
|
ワイヤレス充電(Qi)?
|
||
急速充電
|
TurboPower
|
|
認証機能
|
指紋認証
|
|
耐水・防水
|
||
防塵
|
||
MIL規格?
|
||
折りたたみ
|
||
イヤホンジャック
|
○
|
|
HDMI端子
|
||
MHL?
|
||
フルセグ
|
||
ワンセグ
|
||
ハイレゾ
|
||
GPS
|
○
|
|
センサー
|
加速度計
ジャイロスコープ 電子コンパス 環境光センサー 近接センサー センサーハブ |
|
|
5G?
|
|
4G・LTE
|
○
|
|
無線LAN規格
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac
|
|
テザリング対応?
|
○
|
|
Bluetooth
|
Bluetooth 5.0
|
|
NFC?
|
○
|
|
赤外線通信機能
|
||
|
デュアルSIM?
|
○
|
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)?
|
||
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)?
|
○
|
|
SIM情報
|
nano-SIM
|
指でタッチするより繊細な操作が可能になり手書きのメモやイラストも描けます。またタッチミスが少なくなり正確な操作が実現されます。
薄暗い環境でも撮影可能なシャープで明るい写真から超広角ビデオまで、どんなシチュエーションでも驚きのクオリティーの写真を撮影。
4,000mAhの大容量バッテリーを搭載。1回の充電でおおよそ2日間駆動。仕事でもプライベートでも、バッテリーを気にせずに使えます。
4800万画素のカメラセンサー | あらゆる環境に応じた最適な写真撮影が可能です。 |
---|---|
マクロセンサー | マクロセンサーでいつもの5倍被写体に近づいて撮ることができます。 |
アクションカメラ | 動画に特化したアクションカメラは、画角4倍以上の範囲をフレームに収めることができます。本体を縦に持ったままで、横長の117°超広角動画を撮影できます。 |
ナイトモード | ナイトモードをオンにするだけ。暗闇に隠れてしまいがちな部分をしっかりと捉えます。 |
128GBのストレージ | 音楽、映画、ビデオを豊富に保存できます。 |
デュアルステレオスピーカー | Dolbyによるデュアルステレオスピーカー搭載。パワフルかつ大音量の力強く明瞭なオーディオと共に、映画、音楽、ゲームを楽しめます。 |
指紋認証 | 背面のMロゴにタッチするだけで、スマートフォンのロックを解除できます。 |
Moto エクスペリエンス | フルカスタマイズ可能な独自のMotoディスプレイとMotoアクションにより、スマートフォンをより直感的に、日常の動作をより便利にします。 |
セキュリティー | 最新版Android Oneに追随し、最大3年間の月次セキュリティーパッチと2世代のOSアップグレードをお約束します。さらに、ご購入から2年間の修理保証サービスを提供します(通常は1年間)。 |
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止