炎舞炊き NW-LB10-BZ [濃墨] のスペック・仕様・特長

- 集中加熱時間を見直し、より対流を激しくすることで甘み成分を引き出す「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。
- 底IHヒーターを6つに増強。底IHヒーターが1つだった従来品と比べ単位面積あたり4倍以上の大火力で、ふっくらと弾力のある大粒のごはんを炊き上げる。
- 触る頻度が高いしゃもじと、外ぶたを開けるときに押すプッシュボタンに、抗菌効果のある銀イオン(Ag+)を配合。
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
炊飯量 | 5.5 合 | タイプ ![]() | 圧力IH炊飯器 |
内釜 | 豪炎かまど釜 | 内釜の厚さ | 2.2 mm |
お手入れ機能 | 内ふた丸洗い クリーニング機能 |
保温時間 | 極め保温:40時間まで 高め保温:12時間まで |
その他機能 | 遠赤外線 蒸気セーブ |
||
炊飯機能 | |||
食感炊き | ○ | 銘柄炊き | |
早炊き | ○ | 少量炊き | |
糖質カット炊き | スチーム炊き ![]() | ||
エコ炊き | ○ | 炊飯メニュー | 炊き込みごはん おかゆ おこげ |
炊飯材料 | 無洗米 玄米 雑穀米 麦ごはん |
||
調理機能 | |||
パン ![]() | ケーキ | ||
煮物・煮込み | 蒸し物 | ||
温泉卵・ゆで卵 | |||
省エネ性能 | |||
最大消費電力 | 1240 W | 年間電気代 ![]() | 2192.4 円 |
炊飯時消費電力量/回 | 154 Wh | 保温時消費電力量/h | 16.4 Wh |
省エネ基準達成率 | 105%(2008年度) | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 275x235x350 mm | 重さ | 8.5 kg |
カラー | |||
カラー | 濃墨 |
・年間電気代
年間消費電力から電気代を換算したものです。
メーカーサイトに掲載されている「年間消費電力量(kWh/年)」をもとに、1kWhあたり27円(税込)として算出しています。
(一般的に「年間消費電力量」は、一定の試験方法により測定された炊飯時消費電力量、保温時消費電力量、タイマー予約時消費電力量、待機時消費電力量をもとに算出されています)
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
象印マホービンは、「圧力IH炊飯ジャー“炎舞炊き” NW-LB型」を本日6月21日に発売する。
「炎舞炊き(えんぶだき)」の沸とう工程での集中加熱時間を見直し、より対流を激しくすることで、甘み成分(甘み成分のひとつである還元糖)を引き出すという新モデル。ラインアップは、5.5合炊きモデル「NW-LB10」、1升炊きモデル「NW-LB18」を展開する。
さらに、2020年の従来モデル(NW-LA型)では、これまで3つ搭載していた底IHヒーターを6つに増強することで、対角線上にある2つのヒーターを同時に加熱。激しく複雑な対流を起こすことを可能にした。
このほか、衛生面に配慮し、触る頻度が高い「しゃもじ(立つしゃもじ)」と、外ぶたを開けるときに押す「プッシュボタン」に、抗菌効果のある銀イオン(Ag+)を配合する。内釜には「鉄 〜くろがね仕込み〜 豪炎かまど釜」を採用した。
「NW-LB10」の主な仕様は、炊飯時消費電力が1240W、白米の炊飯容量が0.09〜1.0L。本体サイズは約27.5(幅)×23.5(高さ)×35(奥行)cm、重量は約8.5kg。ボディカラーは「濃墨(こずみ)」「絹白(きぬしろ)」。
「NW-LB18」の主な仕様は、炊飯時消費電力が1370W、白米の炊飯容量が0.18〜1.8L。本体サイズは約31(幅)×26.5(高さ)×37.5(奥行)cm、重量は約10kg。ボディカラーは「濃墨」「絹白」。
価格はいずれもオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
象印、圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き NW-LB型」を本日6月21日発売2021年6月21日 6:38掲載
象印、Ag+抗菌加工を採用した圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き NW-LB型」2021年5月18日 6:50掲載