ティファール(T-fal)の電気ポット・電気ケトル 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > ティファール(T-fal) 電気ポット・電気ケトル

19 製品

1件〜19件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ティファール
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  容量 温度設定 コードレス出湯  空焚き防止  蒸気レス 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 電気ポット・電気ケトル 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  容量 温度設定 コードレス出湯  空焚き防止  蒸気レス 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 電気ポット・電気ケトル 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順
お気に入り登録142ジャスティン ロック 1.2Lのスペックをもっと見る
ジャスティン ロック 1.2L
  • ¥3,570
  • Qoo10 EVENT
    (全42店舗)
1位 3.48
(18件)
5件 2024/8/ 8  電気ケトル 1.2L    
【スペック】
沸騰時間(カップ1杯):70秒 沸騰時間(満水時):5.85分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 蒸気セーブ: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:240x220x160mm 重さ:1.14kg 
【特長】
  • カップ1杯分(140mL)が約1分で沸騰する容量1.2Lの電気ケトル。湯量をコントロールしやすい注ぎ口は、ほこりが入るのを防ぐカバー付き。
  • 倒れてもお湯がこぼれにくい「転倒お湯もれロック」機能や、お湯が沸くとスイッチが自動的に切れる、自動電源オフ・空だき防止機能を搭載。
  • 省スチーム設計で、沸騰時に注ぎ口から蒸気が出にくいので、蒸気によるやけどの危険性が少ない。フタが取り外せるので、給水や手入れが簡単。
この製品をおすすめするレビュー
5たくさんのお湯を早く沸かしたい人に。

【デザイン】 個人的には好みですキッチンの壁紙が白なのでブラックを購入 しました。キリッと引き締まってカッコいいです。 【使いやすさ】 取っ手の上部にスイッチがあって使いやすいです。 沸かし中は赤色に点灯、沸騰後は自動で電源が切れます。 【静寂性】 沸く時にグツグツと音がするくらいです。 さほど気になりませんし音がしたほうが沸騰したかどうかが わかりやすいですね。 【湯沸し力】 1250Wなので最速クラスの沸騰力です。 【手入れのしやすさ】 基本内側は水を入れてすすぐだけ、汚れが落ちにくくなったら クエン酸を使用。外側は布で拭くだけ、頑固な汚れには 濡れタオルに中性洗剤を含ませて擦ります。 【サイズ】 1.2リットル入りますからこんな物でしょう。 【総評】 1リットル以上でティファールか象印・タイガーを購入対象として これに決めました。大電流が流れる商品ですので少々高くても 信用あるメーカーで購入したいと思いました。

5朝のコーヒータイムは、ティファール一択

【デザイン】 すっきりしていて、色も子供の好みで、指名買いでした。 【使いやすさ】 家族全員、使い勝手には、満足しています。 【静寂性】 音は水が沸く時だけ・・・当たり前ですが。 【湯沸し力】 やっぱり、ティファールは、沸くのが早い。300ccとかは、2分くらいで沸きます。 【手入れのしやすさ】 水しか入れないので、ほぼメンテナンスフリーです。 【サイズ】 台座から電源ケーブルが出るので、そこだけ注意です。 【総評】 大きな湧くポットは、ほぼ使わず、このティファール一択です。

お気に入り登録47アプレシア ロック 0.8Lのスペックをもっと見る
アプレシア ロック 0.8L
  • ¥3,787
  • Qoo10 EVENT
    (全41店舗)
4位 4.19
(4件)
1件 2024/8/ 8  電気ケトル 0.8L    
【スペック】
沸騰時間(カップ1杯):60秒 沸騰時間(満水時):4.5分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 蒸気セーブ: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:220x200x150mm 重さ:0.97kg 
【特長】
  • 水あかが付きにくい「ウルトラポリッシュ底面」を採用した軽量コンパクトな電気ケトル。カップ1杯分(140mL)が約1分で沸騰する。
  • 沸騰時に蒸気が出にくい省スチーム設計や、転倒お湯もれロック・自動電源オフ・空だき防止などの安心機能を搭載。
  • 湯量をコントロールしやすい注ぎ口と本体の両側にある目盛り付きの窓を採用。注ぎ口からホコリが入るのを防ぐカバー付き。
この製品をおすすめするレビュー
5買い替え

初期アプレシオ0.8Lのフタ縁プラスチックが劣化してきたので同じティファールで買い替えました。 形は横丸が縦長にシュッとなりました。 蓋の分重くなりましたが、違和感なく使っています。 湯気が減りました。

5軽量・ハイパワー

沸騰力があり、省スチーム設計になっているティファールの 電気ケルトです。ティファールからは電気ケルトが販売 されているので迷いましたが、こちらの新製品を選びました。 がっしりとした外観になっていますが、軽量で扱いやすいです。 満水で800mLに対応しており、沸騰までにかかる時間は、4,5分位 なので、すぐにお湯が沸きます。注ぎ口には、ほこりカバー があるので、ほこりやごみが入りにくく清潔です。水あかが つきにくい加工もされています。スチームは少しは出ますが、 ほとんど出ないです。自動電源オフや空だき防止機能搭載なので 安心設計のケルトです。保温機能はありません。

お気に入り登録140ジャスティン ロック コントロール 1.2Lのスペックをもっと見る
ジャスティン ロック コントロール 1.2L
  • ¥8,487
  • ヤマダウェブコム
    (全33店舗)
11位 4.48
(6件)
0件 2023/9/ 6  電気ケトル 1.2L 8段階  
【スペック】
温度設定:8段階、(100℃/95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃/40℃) 沸騰時間(カップ1杯):76秒 沸騰時間(満水時):5.8分 保温機能: 保温機能:○ 保温時間:60分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 蒸気セーブ: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:215x241x243mm 重さ:1.38kg 
【特長】
  • 倒れてもお湯がこぼれにくい「転倒お湯もれロック機能」が付いた温度コントロール電気ケトル(1.2L)。1250Wのハイパワーでカップ1杯分が約76秒で沸騰。
  • 40・60・70・80・85・90・95・100度の8段階の温度設定が可能。好きな温度で60分間保温できる。
  • 従来品と比較し、蒸気量を約50%まで削減した安心設計。取り外しできるフタを採用し、給水しやすく、内側の手入れもしやすい。
この製品をおすすめするレビュー
52019年モデルから2021年モデルへの買い替え、満足。

2019年モデル(KO7551JP)からの買い替えです。 2021年2月に購入して2024年の夏に故障。 基盤の不具合が原因だそうで修理に約7500円かかると連絡があり、それなら2023年モデル(KO823AJP)に買い換えよう、ということになりました。 (2024年9月に注文、税込送料無料8056円) 【デザイン】 2019年モデルはティファールらしい柔らかい流線型でしたが 2023年モデルはすきっと姿勢のよいデザインとなってます。 【使いやすさ】 以前と違って湯を注ぐ前にロックを解除する必要があり 以前よりワンアクション多いです。 そそぎ口が急須の口みたいになっていて、以前よりなめらかに湯が出ますが 最後には少し湯がばらけます。 蓋が外れるので水が入れやすいです。 操作部分がボタンからタッチパネルに変わったのでうっかり水滴を落としても大丈夫そう。 軽く触るだけで操作できるのが楽。 湯沸し完了のお知らせ音が温度にあわせたカウントダウンになっているのが面白い。 例えば以前は100度に達した後にお知らせ音がしたが、97度からカウント音がして100度まで合計4回「ピッ」と鳴る。 【静寂性】 蓋が完全にロックできるためか、沸騰時の音が以前より静かです。 【湯沸し力】 沸騰までの時間を公式サイトの数字で比較。向上しています。 コーヒー1杯分 = 2019年モデル1分55秒 → 2023年モデル1分16秒 カップラーメン1杯分 = 2019年モデル2分52秒 → 2023年モデル2分44秒 満水(1.2L) = 2019年モデル6分20秒 → 2023年モデル5分50秒 【手入れのしやすさ】 蓋が外れるのでお掃除しやすいです。 そそぎ口のフィルターがなくなたので、一手間省けます。 ただ、蓋をひっかけるためのフチがあるためお湯が完全には出切りません。 使用後に完全に空にするには、蓋を取って本体を真っ逆さまにする必要あり。 【サイズ】 幅×奥×高(mm) 2019年モデル = 160×210×230 2023年モデル = 215×245×241 若干大きくなっているので前よりちょっとだけ存在感があります。 まあ慣れると思います。 【総評】 温度設定が7段階から8段階に。 40度というぬるい湯が作れるので、薬をぬるま湯で飲みたい時やドライイーストの予備発酵に使えそうです。 蓋が完全にロックできるためか、湯沸し中の蒸気はほとんど出ません。 転倒してもお湯もれほとんでなし。 以前よりいろいろな点でグレードアップしていて嬉しいです。 注意点としては、最初は新品独特のプラスチック臭があります。 料理に使うなら気にならないけど、さ湯で飲むとわかります。 なので、購入したら満タンで100度沸騰して捨てるを何回かした方がいいです。

5注ぎ口に蓋があるためホコリが入りにくい

【デザイン】 スタイリッシュな見た目で気に入ってます。 温度設定ができる台が、IHヒーターのような見た目です。 【使いやすさ】 タッチパネルで、沸騰(100℃)をはじめ、40,60,70,80,85,90,95℃の8段階の設定ができます。 また、100℃はワンタッチで設定できますし、脇直しもワンタッチです。さらに60分の保温機能のボタンもあります。 【静寂性】 先日まで使っていわく子さんよりも静かです。 【湯沸し力】 さすがは1250Wです。パワフルであっという間にお湯が沸きます。 使っていたわく子さんよりも半分か三分の一程度の時間で沸きます。 【手入れのしやすさ】 蓋も完全に外れるので、ポット内が洗いやすいです。 【サイズ】 上から見ると台が本体よりもだいぶ大きいですが、置き場には困りません。 【総評】 某量販店で、8,800円という低価格で購入しました。現時点で、価格.comの最低は約9,600円なので、800円ほど安く購入できました。 8段階の温度設定もできますし、保温機能もついています。 さらに、注ぎ口に蓋があることで埃が入りにくく、ロックしておけば転倒時もお湯が溢れにくいため安全性にも優れています。 大満足です。

お気に入り登録365ジャスティン プラス 1.2L KO490のスペックをもっと見る
ジャスティン プラス 1.2L KO490 23位 4.37
(53件)
3件 2021/8/ 3  電気ケトル 1.2L    
【スペック】
沸騰時間(カップ1杯):58秒 沸騰時間(満水時):6.2分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: サイズ:215x210x160mm 重さ:1.02kg 
【特長】
  • 最大約8杯分までのお湯が沸かせる3人以上の家族に適した容量1.2Lの電気ケトル。カップ1杯(140ml)を約58秒で沸かせる。
  • ケトル側面の窓を大きく0.3Lの目盛りを追加したことで、湯量が確認しやすく必要な分だけ沸かすことができる。
  • 湯沸し中がひと目でわかるパイロットランプ、自動電源オフ機能、空焚き防止機能を標準装備。開口部が広いので手入れもしやすい。
この製品をおすすめするレビュー
5水の量がわかる

 以前使用していたものは窓が無いタイプでしたがこの製品の水の量がわかる窓が便利だと感じます。  注ぎ口が閉まるタイプではなく注ぎ口にメッシュがついています。  ずっと使用していると底が黒ずんできますがポット洗浄中などの錠剤できれいになります。

5定番の安心

以前はティファールの0.8Lを使っていましたが、壊れたのでこんなの安いのでも一緒でしょ?と思い、アマゾンでノーブランド品を購入したところ…お湯がゴム臭い! 商品を良く見たところ、中にゴム素材が使われていて、お湯にゴム素材が触れるのが原因のようです。 おいしいお茶が飲みたいのにこれはない…。 速攻で返品しました。 ニトリなどにも行ってケトルを見てみましたが、やはり中にゴム素材が使われています。 安いケトルはこういうものらしい、と思い結局またティファールを買いました。 探せばティファール以外でゴム素材が使われていないものもあるかもしれませんが、まずネットだとわかりません。 電気屋でケトルの中を見て回るのも大変なので、これからもティファールを買おうと思います。

お気に入り登録47ジャスティン プラス ロック 1.0L KO442のスペックをもっと見る
ジャスティン プラス ロック 1.0L KO442
  • ¥3,650
  • ケーズデンキWEB
    (全6店舗)
27位 4.37
(10件)
1件 2022/9/ 5  電気ケトル 1L    
【スペック】
沸騰時間(カップ1杯):69秒 沸騰時間(満水時):5.25分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:160x210x215mm 重さ:1.09kg 
【特長】
  • お湯がこぼれにくく使いやすい大容量の電気ケトル(1.0L)。コーヒーやお茶だけでなく、パスタなど料理用の大量のお湯もすぐに沸かせる。
  • 取り外しができるふたにより、給水しやすく内側の手入れもしやすい。水垢が付きにくい「ウルトラポリッシュ底面」を採用。
  • 360度どこからでもセット可能。満水(1.0L)を100度まで沸騰させるのにかかる時間は5分15秒。
この製品をおすすめするレビュー
5選んで良かったです

なるべく安いのを探して、タイガーの製品と比較を店頭でしましたが、仕様や特徴の違いがわからずタイガーはフタを締めるのに割と力が必要で使い勝手が悪くT-falの本商品よりも値段が高く、タイガーを選ぶメリットが無かったので本商品を購入。 お湯をすべて全て出しきれず少し残るのが不満ですが、セールだったこともあり価格含めてトータルで満足です。 転倒お湯漏れロック不要なので、もっと安くて簡単シンプルな商品をまた出してください。 ケトルの寿命は短い印象なので、予備でもう一つ欲しいぐらいです。 タイガーさん、高い割に使い勝手劣るのは残念です。今どき日本のメーカーという理由だけでどれだけの人が購入するんでしょうか。 ガラケーや白物家電が衰退する訳です。

5シンプルイズベストの究極版です

【デザイン】 おしゃれです。 【使いやすさ】 シンプルが一番! これ以上簡単に使う電化製品って他にある? 【静寂性】 水が沸騰する時の音しかしません。 【湯沸し力】 コーヒー一杯分から沸かせるのが良い。 【手入れのしやすさ】 本当はする方が良いんでしょうが、お手入れはした事ありません。 【サイズ】 大き過ぎず小さ過ぎずでちょうど良い。 【総評】 過去に、ヤマダ電機の社長が 「日本の電気ポットは機能が多すぎる。T-falのようにコーヒー一杯がすぐに沸かせるだけで良いんだ。」 と語られたことがありましたが、これに尽きると思います。

お気に入り登録53アプレシア ロック コントロール 0.8L KO8401JPのスペックをもっと見る
アプレシア ロック コントロール 0.8L KO8401JP
  • ¥8,691
  • ヤマダウェブコム
    (全19店舗)
32位 4.00
(8件)
0件 2022/8/ 3  電気ケトル 0.8L 8段階  
【スペック】
温度設定:8段階、(100℃/95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃/40℃) 沸騰時間(カップ1杯):68秒 沸騰時間(満水時):4.25分 保温機能: 保温機能:7段階、(95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃/40℃) 保温時間:60分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 蒸気セーブ: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:170x210x220mm 重さ:1.27kg カラー:ホワイト 
【特長】
  • 倒れてもお湯がこぼれにくいロック機能を備えた容量0.8Lの電気ケトル。水あかが付きにくい「ウルトラポリッシュ底面」を採用。
  • 温度設定機能は8段階から選べて、タッチパネルで簡単に好みの温度のお湯を沸かすことができる。好きな温度で60分間の保温可能。
  • 従来品に比べ、お湯が沸くときの蒸気量を約50%まで削減した省スチーム設計。蒸気によるやけどのリスクを抑える。
この製品をおすすめするレビュー
5良い商品です

【デザイン】 なかなか、いい感じのデザインであり、色合いを含めてとても気に入っています。 【使いやすさ】 普段から、お湯を沸かすことが多いので、普段使いなら、とても使いやすく感じます。 【静寂性】 まったく気になるほどの音はしないし、無音では気づかないことがあるので、少しは音が必要です。 【湯沸し力】 使う分だけ沸かすので、時間はかからないし、多くてもすぐに湧き上がる感じです。 【手入れのしやすさ】 さっとふくだけで、すぐに綺麗になるのは、たいへん楽だと思います。 【サイズ】 ちょうどいいサイズで、あまり場所を取らないと思います。 【総評】 今回、この商品を購入してみて、いい買い物ができたと思っていますし、たいへん満足しています。

5温度設定、保温あり、転倒湯漏れ防止機能ありの高機能モデル

【デザイン】 清潔感のあるシンプルなデザインで良いです 【使いやすさ】 以前のモデルと違い、蓋が完全に分離するので水を入れるときに少し邪魔です。 ヒンジでくっついていてくれると操作はしやすいかもしれません。 【静寂性】 普通の電気ケトルと変わりません。 【湯沸し力】 1250Wなので普通です。 【手入れのしやすさ】 まだお手入れをしていないので無評価ですが、蓋が完全に分離するのでお手入れは楽だと思われます。 【サイズ】 操作パネルがある分、前に出っ張っています。 また、以前のモデルと比べてポット円周よりも一回り大きくなっているのが気になるところです。 ひょっとすると0.8L以上の大きいモデルが出るのかもしれません。 【総評】 全体的に満足しています。 温度設定や保温もできて満足です。

お気に入り登録27ヴィテス 2.0L BR3508J0のスペックをもっと見る
ヴィテス 2.0L BR3508J0 36位 1.00
(3件)
0件 2025/3/ 4  電気ケトル 2L 6段階    
【スペック】
温度設定:6段階、(70℃/75℃/80℃/85℃/90℃/95℃) 消費電力:1300W 消費電力:定格消費電力:1300W 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:130x305x320mm 重さ:1.89kg カラー:ブラック系 
お気に入り登録28カフェ ロック コントロール 0.8L KO9208JPのスペックをもっと見る
カフェ ロック コントロール 0.8L KO9208JP
  • ¥10,180
  • ヤマダウェブコム
    (全25店舗)
41位 5.00
(3件)
0件 2024/10/ 3  電気ケトル 0.8L 8段階  
【スペック】
材質:ステンレス 温度設定:8段階、(100℃/95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃/40℃) 沸騰時間(満水時):4.3分 保温機能: 保温機能:7段階、(95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃/40℃) 保温時間:60分 注ぎ口形状:細口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:290x220x220mm 重さ:1.23kg カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5大きいがコーヒーが淹れやすい! 保温機能が便利!

【デザイン】 全体的に金属パーツでマットの黒が高級感あります。注ぎ口がグースネックで細く曲がっていて、普通の電子ケトルと比べて特別感があります。 【使いやすさ】 タッチパネルですがマークが発光しているので暗いところでもわかりやすいです。 温度調節が1ボタンなので一方向にしか変化しませんが、8段階なのでまあギリギリ面倒くさいレベルではないでしょう。 【静寂性】 高温で沸く時は若干音が大きくなりますが、まあこんなものでしょう? 目的温度の直前でカウントダウンのブザー音が鳴ります。分かり易くて問題はないと思いますが、静寂性という観点ではマイナスかもしれません。 【湯沸し力】 パワフルで、満水量(0.8L)でも80秒という高速さです。 【手入れのしやすさ】 注ぎ口部分の掃除はできそうもないので、汚さないように気を付けた方が良さそうです。 本体内は継ぎ目等少なくて金属なので、洗いやすいと思います。 【サイズ】 容量(0.8L)の割に大型です。半分ぐらい余っている感じです。しかしこれは安全性のためにこうなっているようです。 【総評】 今使っている象印のケトルが10年を超え、そろそろリプレースを考えていたところにポイント消化の必要が出たため、本機を購入しました。 コーヒーは在宅勤務での勤務時間直前にほぼ毎日ハンドドリップ淹れて飲んでいて、南部鉄瓶で沸かしてコーヒー用ケトルに移し替えてから淹れているのですが、淹れるまでに若干手間がかかり時間が惜しいので、コーヒー向けの電気ケトルで代替しようと考えていました。 バルミューダのケトルと悩みましたが、あちらの方が若干容量が少ないようなので、こちらにしました。 ちょっと大型ではありますが、注ぎ口が細くコントロールが楽なので、かなり良い感じです。機能的にもコーヒーケトルとしては申し分ないです。 細い注ぎ口の電気ケトルはバルミューダをはじめいくつか出ていますが、多分一番細いように思います。細いとコントロールしやすいですが、少ない時間でざっと注ぐには不向きなので万能というわけではないです。もちろんコーヒーだけでなく普通の湯沸かしにも使っていくつもりですが、一般的な電気ケトルと違ってドバドバとお湯が出ないので、むしろこの注ぎ口のメリットの方が大きいのではないかと考えています。 温度調節が細かくできるのは良いのですが、あまり切り替える機会は少ないように思います。それよりは本器は「保温機能」があり、これはとても助かります。例えばお湯を沸かしつつ別の調理(オーブンやレンチンなど)を平行するというケースで、お湯の方を先に沸かした場合に今までの電気ケトルだと温度が下がり気味でしたが、保温機能でキープができます。 注意点もいくつかあります。 まず、本体は断熱ではなく、沸騰させると熱くなります。触るとやけどになりますので注意! それと、これはほかのティファール製品や電子ケトル系特有かもしれませんが、使い始めは特有の新品臭があります。1回沸騰させて捨てて2度目でコーヒーを淹れてみたのですが、匂い移りはなさそうですが… お茶とかだと違うかもですが、これも気を付けた方が良い点です。気になるようであればクエン酸洗浄ですかね… 耐久性は使い始めたばかりなので分かりませんが、また10年ぐらいもつと嬉しいです。 今のところは良い買い物です!

58段階の温度設定と保温機能

8段階で温度のコントロールができる高機能なケトルに なっています。ブラック単色でシックで落ち着いた外観 です。本体の正面の下部にシルバー色T-falのロゴが あります。グリップは握りやすい形状なので、持ちやすい です。注ぎ口は、細い形状になっているので、コーヒーの ドリップもしやすいです。注いだ時にお湯だれもほとんど ないです。1250Wのパワーがあるので、沸騰時間は速いです。 800mlの容量で、最小だと300mlから沸かせます。沸かす温度は 40,60,70,80,85,90,95, 100℃から選べて、60分の保温機能も あり、高機能です。設定温度はデジタル表示されるので わかりやすいです。

お気に入り登録82ディスプレイ ロック コントロール 0.8L KO8568JPのスペックをもっと見る
ディスプレイ ロック コントロール 0.8L KO8568JP
  • ¥9,425
  • デンキチWEB
    (全43店舗)
45位 4.22
(7件)
1件 2024/2/ 6  電気ケトル 0.8L 5段階  
【スペック】
材質:樹脂・プラスチック 温度設定:5段階、(100℃/95℃/90℃/80℃/60℃) 沸騰時間(カップ1杯):63秒 沸騰時間(満水時):4分 保温機能: 保温機能:4段階、(95℃/90℃/80℃/60℃) 保温時間:60分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 転倒湯漏れ防止: 二重構造: 蓋の取り外し: サイズ:162x225x209mm 重さ:1.34kg カラー:ブラック系 
【特長】
  • 温度が本体に直接表示されるデジタルディスプレイを搭載した、5段階の「温度コントロール機能」付き電気ケトル(0.8L)。
  • 60・80・90・95・100度の5段階の温度設定が可能。好きな温度で60分間保温できるので、2杯目も沸かし直さず、すぐに楽しめる。
  • 1250Wのハイパワーでカップ1杯分(140mL)のお湯が約63秒で沸騰。倒れてもお湯がこぼれにくい「ロック機能」付き。
この製品をおすすめするレビュー
5重くて使いづらいです。

ティファールの温度設定出来るタイプのケトルを使ってましたが、スイッチの反応が悪くなり、こちらのステンレスタイプに買い替えました。 ステンレスで清潔感があるのとボディに大き目の文字で温度や設定状況が表示されるのでとてもオシャレで近未来感のあるデザインは気に入っています。 しかしながら重量があるので重くて使いづらい。 それに今は真冬なのでステンレスの素材のせいもあり沸騰するのに時間が掛かります。 それと何より困るのがカップにお湯を注ぐ時にスムーズに出ず、必ずこぼれますね。 それにどんなに傾けても少しポットにお湯が残っています。 全部出すためには蓋を外さないと出ません。 この蓋も重くて外しづらいし面倒です。 こんな基本的で肝心な事が出来ないポットは残念でしかありません。 躯体がオシャレなだけに こんな基本的で肝心な事がスムーズに出来ないなんて不思議な製品です。 メリットは温度表示が大きくて鮮明に見える事と、ステンレスの清潔感の2点です。(耐久性も良好と思われますね) 使い勝手はプラスティック製の安いタイプの方に軍配が上がります。

5カッコ良いです^^/

【デザイン】 かっこいいと思います。 【使いやすさ】 シンプルで解り易いです。 台にコードを巻き付けて長さを調節できるのが良いと思います。 【静寂性】 以前のケトルよりは少し静かかなと思います。 【湯沸し力】 問題なく早いほうだと思います。 【手入れのしやすさ】 蓋がパカンと外せて洗いやすいと思います。 【サイズ】 店頭では大きく見えましたが自宅では、ごく一般的な大きさだと思いました。 【総評】 今までは樹脂製の物を使用しておりましたが安全性を考えてガラス製にしようと思いまして店頭で確認したんですが取っ手が細くて丸かったので、そのうち倒したりするのでは?と思いましてステンレス製の、こちらの商品を選びました。 選んだ理由は、ほぼ見た目がカッコ良かったのと黒色で手あかが目立って、小まめに清掃出来ると思ったからです。 やや不満に思った事は、やや重たい事とお湯を注ぐ時に思った以上に傾けないといけない事、台のゴムが二個しか付いていなくて滑らないかと少し不安になった事くらいです。 まだ購入して間もないのですが安全性(転倒ロック)も含めて、今のところは買って良かったと思いますし、嬉しく思っております。

お気に入り登録38テイエール ロック コントロール 1.5L BJ8158JPのスペックをもっと見る
テイエール ロック コントロール 1.5L BJ8158JP
  • ¥9,464
  • Amazon.co.jp
    (全25店舗)
49位 4.28
(5件)
0件 2024/2/ 6  電気ケトル 1.5L 8段階  
【スペック】
材質:ガラス 温度設定:8段階、(100℃/95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃/40℃) 沸騰時間(カップ1杯):82秒 沸騰時間(満水時):7.6分 保温機能: 保温機能:7段階、(95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃/40℃) 保温時間:60分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:173x266x233mm 重さ:1.627kg カラー:ブラック系 
【特長】
  • お湯を沸かすだけでなく、緑茶や紅茶を淹れられる「温度コントロール機能」を採用した電気ガラスケトル(1.5L)。
  • 付属の「茶こし」を使えばいつもの緑茶を、「煮出し機能」を使えばハーブティー、豆茶、薬膳茶などさまざまなお茶のレシピを楽しめる。
  • 1250Wのハイパワーでカップ1杯分(140mL)のお湯が約82秒で沸騰。倒れてもお湯がこぼれにくい「ロック機能」付き。
この製品をおすすめするレビュー
5外装がガラスなので重い。それ以外はOK

【デザイン】 特段良くはない わかりやすいポット 【使いやすさ】 沸かす時は温度ボタン→沸かすボタンでOKとわかりやすい。 保温する時は一度沸かしてからそのまま保温ボタンを押す必要がある。 一度使ってから保温をする場合もう一度沸かす必要があり少々手間取った。 【静寂性】 普通のティファール BEEP音が高めの音で気になる人はなる 【湯沸し力】 少量の水を沸かす時はかなり早く感じる。 【手入れのしやすさ】 蓋をガバっと外せるので掃除はしやすい。 【サイズ】 でかい! 【総評】 たっぷりの容量をわかせて保温出来るこのモデルをチョイス。 一度沸かしてから40℃保温などができてミルクに使いやすく良いです。 気になるのは外装がガラスなので水をたっぷりいれると女性では扱いにくい重さになります。

51.5Lは便利でも2Lにして欲しい。

前はアプレシア プラス 0.8Lで何度も湯沸かしましたが何回も沸かすので負担を考えこちらにしました。 湯を沸かすだけなので使う前に中を濯ぐだけ、湯沸かした後は逆さにしタオルで水けを取って戻しふたを取った状態の余熱で乾かします。 息子が使用後全体を洗ってましたがダメだよと注意。(下の接点を濡らすと壊れるらしい) ふたのスイッチはちょぼちょぼ出なのでふたを開けてごそっとポットイン ガラスが不安でしたがプラスチックが保護しており安心、しかも清潔 2台のポットが2Lの為1.5Lでなくて2Lでも良いかも  ポットの保温も0.8Lより1.5Lの方が保温時間が明らかに長く感じます。 うちは深夜の電気料金が1/3なので深夜と早朝に2台ポットへ沸かします。 一か月前 楽天daily-3(デイリースリー)12,480 円で購入 P1500 当時底値でした。

お気に入り登録125アプレシア エージー・プラス ロック 0.8Lのスペックをもっと見る
アプレシア エージー・プラス ロック 0.8L
  • ¥3,580
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
50位 3.65
(11件)
4件 2016/8/16  電気ケトル 0.8L    
【スペック】
沸騰時間(カップ1杯):54秒 沸騰時間(満水時):4.1分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:219x153x185mm 重さ:0.944kg 
【特長】
  • カップ1杯分(140ml)を約54秒で沸かせる電気ケトル。沸いたら自動でスイッチが切れる「自動電源オフ機能」を搭載している。
  • 給水しやすく、内側の手入れもしやすい取り外しができるフタを採用。倒れても湯がもれにくい「転倒お湯もれロック」機能付き。
  • 銀イオンを配合した抗菌素材「マイクロバン」を使用し、プラスチック表面を清潔に保ち、細菌による臭いや着色を抑制している。
この製品をおすすめするレビュー
5安心して使えます

【デザイン】 ころりとしたデザインに愛着がわきます。本体の色も黒なので他の家電とも合わせやすいです。 【使いやすさ】 難しい操作もなく使いやすいです。 【静寂性】 お湯が沸くこぽこぽという音と沸騰した時にカチッとスイッチが切れる音のみ。うっかりするとお湯が沸いたのに気づかないこともあるくらい静かです。 【湯沸し力】 一般的な電気ケトルの早さではないでしょうか。 【手入れのしやすさ】 フタが外れるので本体もフタもそれぞれ手入れがしやすいです。 【サイズ】 少し重量がありますが、熱湯が入っているものなので安定感があっていいと思います。 【総評】 一日数回使うものなので安全性を重視して購入しました。年配の方、小さなお子様のいるご家庭におすすめの電気ケトルです。加えてティファールというブランド力、抗菌仕様というので安心して使っています。

5コンパクトで湯沸が速く安全性高く抗菌型が良い。

諸元特徴を観て選択し、思った通りの使い勝手で重宝して居ます。 強いての希望は、この機種で本体丸洗い出来れば有難いです。

お気に入り登録9アプレシア ロック コントロール 0.8Lのスペックをもっと見る
アプレシア ロック コントロール 0.8L 50位 5.00
(1件)
0件 2025/7/29  電気ケトル 0.8L 9段階  
【スペック】
温度設定:9段階、(100℃/95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃/50℃/40℃) 沸騰時間(カップ1杯):60秒 保温機能: 保温機能:8段階、(95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃/50℃/40℃) 保温時間:60分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 蒸気セーブ: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:224x214x153mm 重さ:0.79kg 
この製品をおすすめするレビュー
5高機能な電気ケルト

機能性の高い電気ケルトなので大満足です。容量は0.8Lと なっています。水量窓付なので残量が一目ですぐにわかります。 取っ手(グリップ)は。太くてがっちりしているので、 持ちやすくなっています。温度設定は、40℃から100℃まで9段階 で設定が可能です。沸騰後は、自動電源オフ機能が働きます。 沸騰力はかなりあるので、お湯が沸くまでの時間も短いです。 60分の保温機能が搭載されているので、沸いた後も冷めにくく なっています。

お気に入り登録1カフェ ロック 0.8L KO9218JPのスペックをもっと見る
カフェ ロック 0.8L KO9218JP
  • ¥8,664
  • ヤマダウェブコム
    (全16店舗)
75位 5.00
(2件)
0件 2025/1/21  電気ケトル 0.8L    
【スペック】
材質:ステンレス 沸騰時間(満水時):4.6分 注ぎ口形状:細口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:290x200x150mm 重さ:0.96kg カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5注ぎやすいケトル

全面黒で落ち着いた感じのケトルになっています。丸みの帯びた形で グリップ部は太くてがっちりしていて持ちやすく安定感があります。 注ぎ口は、細長くカーブした形状になっているので、注ぐお湯の 量や速度をコントロールしやすいです。コーヒーのドリップにもぴったり です。湯切れも良く、注いだ際に液だれしにくいです。 1250Wの電気ケトルなので、パワーがあり、すぐにお湯が沸きます。 800mlのケトルで、300ml以上で沸かすのが推奨されています。 満水の800mlの場合で、だいたい5分以内で沸騰してくれます。お湯が 沸いたら電源オートオフになってくれます。グリップ側に水量窓があり、 0.5.0.7,0.8Lの目盛りが付いているので残量がわかりやすいです。

お気に入り登録18アプレシア プラス ロック 0.8Lのスペックをもっと見る
アプレシア プラス ロック 0.8L
  • ¥4,928
  • DCMオンライン
    (全10店舗)
89位 4.00
(5件)
0件 2022/9/ 5  電気ケトル 0.8L    
【スペック】
沸騰時間(カップ1杯):65秒 沸騰時間(満水時):4.35分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 蒸気セーブ: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:155x195x220mm 重さ:0.99kg 
【特長】
  • 倒れてもお湯がこぼれにくいコンパクトな電気ケトル(0.8L)。従来品「アプレシア・プラス」と比較し、蒸気量を約50%まで削減した安心設計。
  • 取り外しができるふたにより、給水しやすく内側の手入れもしやすい。水垢が付きにくい「ウルトラポリッシュ底面」を採用。
  • 注ぎ口カバー付きなので、ほこりが入りにくく汚れにくい形状。360度どこからでもセット可能。
この製品をおすすめするレビュー
5T-falの電気ケトル

定評のあるT-falの電気ケトルなので、使いやすいです。 ブラックとホワイトがありましたが、清潔感のあるホワイトを選びました。 大きさは小さめ0.8Lのケトルです。省スチーム設計のケトルに なっているで、お湯を沸かすときの湯気がとても少ないです。 満水800mlが沸くまでの時間は、4,5分あれば沸騰するので湯沸力は 強いです。カップ一杯分とか少量のでも沸かせるのが便利です。 水量目盛付き窓付きなので、使った量や残量がわかりやすいです。 注ぎ口は、カバー付きなので、ほこりが入りにくくなっているのが 良いですし、形が尖った三角形なので、注ぎやすいです。

4おしゃれなデザイン

一人目の子供は、母乳ではなくミルクだったため、ミルクを作るために電気魔法瓶を購入しましたが、その後の引っ越しなどで廃棄して以来は我が家は、お湯が必要な際に沸かす生活でしたが、久々に、電気ケトルを購入。 購入の決め手は、見た目。以前の電気魔法瓶とは違い、おしゃれな見た目のため、生活感がでず、リビング・ダイニングからみえるキッチンカウンターにおいても、おしゃれ、かつ、便利。 以前から、電気ケトルは沸かすと保温ができて便利と聞いていましたが、実際に使ってみると、水をいれて沸かせば、好きな時に使えるので便利で重宝しています。

お気に入り登録136ジャスティン プラス ロック 1.0Lのスペックをもっと見る
ジャスティン プラス ロック 1.0L
  • ¥3,929
  • Amazon.co.jp
    (全3店舗)
171位 3.40
(17件)
9件 2017/3/15  電気ケトル 1L    
【スペック】
沸騰時間(カップ1杯):87秒 沸騰時間(満水時):5.3分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:162x220x190mm 重さ:1.03kg 
【特長】
  • 倒れても湯こぼれしにくい、「転倒お湯もれロック」機能が付いた電気ケトル。
  • 取り外しできるフタのため、給水しやすく内側の手入れもしやすい。
  • 湯量をコントロールしやすいスリムな注ぎ口、湯量を確認できる目盛付き窓、空だき防止機能、湯が沸くと自動で電源OFF機能などを備えている。
この製品をおすすめするレビュー
5充分すぎる機能

会社のお茶入れに購入しました、今までは普通のティファールを使用。 沸騰するまでの時間が早くとても重宝していました。 来客の予定があって手が離せない時保温ポットがあればいいのに、、、 まさかの登場。60分間指定の温度で保温をしてくれ、しかも抗菌。 埃の入らない工夫もあって大助かりです! 給湯室のオーブンレンジや冷蔵庫も黒で統一されているので このカラーを見つけた時は嬉しかったです

4やっぱりティファール、よいです。

10年以上使用していたティファールの0.8l超シンプルタイプが電源入らなくなったための買い換えです。 他メーカーも検討しましたが他の方のレビューを見ると結局ティファールに戻ってくる方が多いようなのでティファールで検討。 「お湯漏れロック」などいらないので前機同様の超シンプルタイプで検討していましたが、なぜか本品の方が価格が安い。 レビューを読むと「重い」「ロック解除が面倒」「フタは外れないほうがいい」等の記載があり悩みましたが、値段と0.2l増えて1l沸かせるのを優先し本気に決定購入。 使用してみると「重くない」「ロック解除はボタン押すだけなので面倒じゃない」「フタは外れない方がいいけど別に外れても問題ない」ということで本機を選んで正解でした。 また10年以上もってくれると嬉しいです。 とても気にっています。

お気に入り登録202アプレシア プラス 0.8L KO630のスペックをもっと見る
アプレシア プラス 0.8L KO630
  • ¥6,280
  • サンバイカル
    (全2店舗)
171位 4.35
(43件)
11件 2020/2/ 5  電気ケトル 0.8L    
【スペック】
沸騰時間(カップ1杯):53秒 沸騰時間(満水時):3.75分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: サイズ:215x190x153mm 重さ:0.84kg 
【特長】
  • 先が細い注ぎ口で湯量を思い通りにコントロールできる電気ケトル。従来の容量目盛りに加え、カップ杯数(1杯140ml)の目盛りを搭載。
  • 重量840gと軽量。握りやすく力が入りやすい取っ手の形状で、片手で安定して持てる。
  • ふたが90度開くため手を入れやすく、使用後の手入れが簡単にできる。
この製品をおすすめするレビュー
5ケトルといえばティファール

約10年使ったアプレシア カフェオレ 0.8L BF802022Aから買い換えました。 このモデルに決めたのは 蓋が外れず90度開くところ… 蓋が外せるタイプだと 外した蓋どこに置く?ってなるの面倒なので蓋はこの形状が良い。 注ぎ口形状が以前のモデルはU字今回のはV字なので 注ぎ易くなってるのは良い。 気になったところは 電源スイッチのパイロットランプが暗くて見にくい。 湯量メモリのカップの絵が邪魔。湯量表示だけで良いのに… お湯が沸く時間は、元々 短時間で沸いていたので 新品になったからといっても、消費電力のW数同じだからあまり変わらない。 本体サイズは今までとほとんど変わらず 今後は耐久性が気になりますが 総じて満足してます。

5少人数向け電気ポット

【デザイン】 お洒落なデザインではないでしょうか。 【使いやすさ】 特に難しい操作は無いのでどなたでも 簡単に扱えるものだと思います。 【静寂性】 お湯が沸騰する間際は沸騰音がしますが 本体特有の音は全くありません。 【湯沸し力】 少量であればすぐ湧きますね。コーヒー一杯分の お湯なら1分かかるかかからないか程度です。 【手入れのしやすさ】 大口の蓋なので内部は簡単に洗浄する事が出来ると思います。 【サイズ】 非常にコンパクトです。ただ一度に沸かせる量が少ないので あくまで一人から二人用の製品ですね。 【総評】 価格も控えめで基本的な機能はついていますので少人数での利用を お考えの方であれば十分購入をお勧めできる製品だと思います。

お気に入り登録82メゾン 1.0Lのスペックをもっと見る
メゾン 1.0L
  • ¥6,630
  • 家電のSAKURA本店
    (全1店舗)
171位 4.15
(13件)
4件 2018/6/29  電気ケトル 1L    
【スペック】
材質:ステンレス 沸騰時間(カップ1杯):56秒 沸騰時間(満水時):4.5分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: サイズ:170x200x220mm 重さ:1kg 
【特長】
  • 清潔さが続く、ステンレスボディの電気ケトル。
  • 取り外しができ簡単に洗えるフィルターと、ひと目で湯量を確認できる窓付き。
  • パイロットランプ付きスイッチを採用し、お湯が沸くと自動的にオフ。360度どこからでもセット可能。
この製品をおすすめするレビュー
5高級感のあるシンプルなケトル。

【デザイン】 デザインで選びました T-falのロゴが似合いますね ランプがLEDではなく電球なのは暖かみがあります 【使いやすさ】 ステンレス製だから重たいのは仕方ない プラスチック臭さが無いのはいいね 【静寂性】 ジャスティン+よりずっと静か 【湯沸し力】 コップ一杯分が1分10秒で沸いてので十分です 【手入れのしやすさ】 蓋がとれないのと溝があるからしやすい方ではないと思う 【サイズ】 ちっちゃくてどこでも置けるね 【総評】 高級感あるケトルが欲しい人にはぜひ

5プラスチックの匂いが気になる方へ

【デザイン】 プラスチック製に比べると高級感がある。 ワインレッドの色も良い。 【使いやすさ】 蓋が取れないので水は少し入れにくい。 蓋は取れなくても良いが、もう少し大きく開いてくれると水が入れやすくなると思う。 【静寂性】 沸騰するときは大きな音がする。 静かではない。 【湯沸し力】 ガスで沸かすよりは早いと思う。 【手入れのしやすさ】 水を沸かす以外で使うことは無いので、乾燥するだけで使用しています。 【サイズ】 1リットル沸かせるちょうど良い大きさ。 【総評】 他のモデルのレビューも色々見ましたが、プラスチックの匂いが気になるというものが多かったので選択しました。 こちらは特に匂いが気になることはありません。 手軽に湯が沸かせて良い商品だと思います。

お気に入り登録393ジャスティン プラス コントロール 1.2Lのスペックをもっと見る
ジャスティン プラス コントロール 1.2L 171位 4.03
(26件)
33件 2019/8/ 7  電気ケトル 1.2L 7段階  
【スペック】
温度設定:7段階、(100℃/95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃) 沸騰時間(カップ1杯):115秒 沸騰時間(満水時):6.3分 保温機能: 保温機能:6段階、(95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃) 保温時間:60分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: サイズ:160x230x210mm 重さ:1.15kg 
【特長】
  • 7段階の温度設定ができる電子ケトル。60、70、80、85、90、95、100度で温度を設定でき、ティータイムやお湯を使う料理シーンで便利。
  • 好みの温度で60分間保温ができ、2杯目も沸かし直さずすぐに飲める。最大でカップ約8杯分のお湯が沸かせる大容量タイプ。
  • 見やすい「目盛り付き窓」、空炊き防止機能、水あかがつきづらい「ウルトラポリッシュ底面」、自動電源オフ機能などを装備している。
この製品をおすすめするレビュー
55度感覚で最適な温度に調節できる!

温度調節ができるのがこの商品の最大の特徴であり利点。飲み物に応じて温度を調節できるため非常に便利です。

5温度設定と保温が便利。

以前はシンプルなティワールのケトルを使用しておりましたが、壊れたのでこれを買いました。 【デザイン】 可愛らしくてとても良いです。 【使いやすさ】 とても使いやすいです。 温度を決めて沸かしたり保温機能があったりと、この辺の機能がとても便利です。 カップラーメン、コーヒー、お茶、それぞれ違う温度で使用しています。 【静寂性】 特に煩くないです。 こういうケトルで煩い物って存在するんでしょうか? 【湯沸し力】 すぐに湧きます。 素晴らしい! 【手入れのしやすさ】 ケトルの作りはシンプルなので、問題なく手入れできます。 【サイズ】 シンプルなケトルに比べると、台座がすこし場所を取ります。 沸かせる湯の容量は十分です。 【総評】 満足度の高い商品です。 毎日使っています。

お気に入り登録22KO1711JPのスペックをもっと見る
KO1711JP
  • ¥4,280
  • ビックオフ東中野
    (全2店舗)
-位 4.57
(5件)
0件 2021/12/ 8  電気ケトル 1L    
【スペック】
沸騰時間(カップ1杯):58秒 沸騰時間(満水時):4.8分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1250W 消費電力:定格消費電力:1250W 目盛付き窓: 蓋の取り外し: サイズ:165x190x215mm 重さ:0.85kg カラー:ホワイト 
【特長】
  • コンパクトながら容量1.0L、軽量シンプルタイプの電気ケトル。
  • 湯量を確認できる窓付き。お湯が沸くと自動でスイッチをオフにする。
  • 空焚き防止機能を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5満足しています

近所のダイレックスで税込2,990円でした。 5年使っていた1.2Lのジャスティン(KO340175)からの買い替えです。 黒は内側の汚れに気づけないと思ったので白にしました。 【沸くスピード】 使用前に除菌も兼ねてMAXの1Lで沸かしました。 最初は通電できて無かったのか凄く遅く感じましたが今は早く沸くようになりました。 ちなみに1Lで5:58、0.5Lで3:10くらいです。(2月) 【蓋の仕様】 前のは蓋がパカッと上がるタイプでしたが、回すタイプのこちらもそこまで大差ない使用感です。 注ぎ口と取っ手を時計の12時と6時に例えると… 11時→12時もしくは5時→6時の方向に閉まります。 それ以外の場所ではハマりません。慣れれば手間じゃないです。 【静音性】 沸き出すとボコボコ言いますが、電気ケトルはこんな物じゃないかなと思います。 【使用感】 ・以前のケトルは取っ手の上に電源ボタンがありましたが、こちらは取っ手の下にレバーがあります。 最初は戸惑いましたがすぐ慣れました。 ・0.35Lより少ないと残量が見えないので、窓がもう少し下まであったらなと思います。 【総評価】 1.2Lと比べて軽くてコンパクトなので使いやすいです。 一人暮らしで麺類を茹でるときくらいしか大量に沸かさないのでコレで十分満足です。 壊れたらまたリピートすると思います。

5あっという間にお湯が沸く。

あっという間にお湯が沸き、軽くてたいへん持ちやすいです。注ぎ口の大きさもちょうどよく、お湯がたれたりしないので、たいへんよいです。ほとんど祖母が使用していて、たいへん重宝しています。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

電気ポット・電気ケトル ティファール なんでも掲示板

電気ポット・電気ケトル ティファールに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

電気ポット・電気ケトル ティファールの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「アプレシアロックコントロール0.8L」 ティファール、9段階の温度コントロールができる電気ケトル「アプレシアロックコントロール0.8L」2025年7月30日 12:53
ティファールは、電気ケトル「アプレシア」シリーズから、9段階の温度設定に対応した0.8Lモデル「アプレシアロックコントロール0.8L」を発売する。  温度設定には、新たに白湯や玉露を淹れる温度に最適と言われている50度の設定が加わり、9段階(40・50・60・70...
「ヴィテス 2.0L」 ティファール、“新しい湯沸かしスタイル”を採用した「ヴィテス 2.0L」2025年3月5日 6:20
グループセブ ジャパンは、「ティファール」ブランドより、瞬間湯沸かしケトル「ヴィテス 2.0L」を発表。4月に発売する。  給湯ボタンを押すと、お湯が瞬間的に沸く“新しい湯沸かしスタイル”を採用したのが特徴。飲みたいときに、飲みたい分だけ、お湯をすぐ...
「カフェ ロック コントロール 0.8L KO9208JP」 ティファール、8段階の温度が設定できる電気ケトル「カフェ ロック コントロール 0.8L」2024年10月9日 16:52
 グループセブ ジャパンは、「ティファール」ブランドより、電気ケトル「カフェ ロック コントロール 0.8L KO9208JP」を10月より発売する。  狙ったところにドリップしやすい注ぎ口を採用した電気ケトル。同社は「狙ったところに注ぎたい分量のお湯を注げて、ドリ...
電気ポット・電気ケトル ティファールの新製品ニュースはこちら