シロカ(siroca)の電気ポット・電気ケトル 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > シロカ(siroca) 電気ポット・電気ケトル

7 製品

1件〜7件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
シロカ
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  容量 温度設定 コードレス出湯  空焚き防止  蒸気レス 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 電気ポット・電気ケトル 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  容量 温度設定 コードレス出湯  空焚き防止  蒸気レス 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 電気ポット・電気ケトル 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順
お気に入り登録4SK-A151のスペックをもっと見る
SK-A151 132位 5.00
(1件)
0件 2023/10/26  電気ケトル 0.8L    
【スペック】
沸騰時間(カップ1杯):60秒 沸騰時間(満水時):4分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1300W 消費電力:1300W 目盛付き窓: 蒸気セーブ: 転倒湯漏れ防止: 二重構造: 蓋の取り外し: サイズ:222x190x143(本体のみ)、222x203x143(電源プレート含む)mm 重さ:0.9kg 
【特長】
  • 蒸気によるやけどを最小限に抑える「蒸気セーブ機能」を搭載した電気ケトル。安全基準に適合したSマーク認証を取得。
  • 「転倒時湯もれ防止機能」「空だき防止機能」「本体二重構造」「自動電源オフ機能」「給湯ロック」など安心機能が充実している。
  • 1300Wのハイパワーで、コップ1杯分(140mL)が約1分で沸騰する。11cmの広い口径と垂直構造により、本体内部まで手入れしやすい。
この製品をおすすめするレビュー
5蒸気セーブの電気ケトル

蒸気セーブ機能のある電気ケトルなので、湯沸かしの時に 発生する高温の水蒸気が少なく、蒸気に触れて火傷する リスクが少なく、また、転倒時湯もれ防止機能もあり、 小さな子供がいても安心して使うことができます。 二重構造のケトルなので、お湯が沸いても外側は手で 触れても熱くないです。沸騰すると自動で電源オフになって くれるので、空だきの心配がないです。1300Wのケトルなので 沸騰時間は短いく、中はステンレスになっているので、 さめにくいです。広い口径なので、中の手入れは楽に行えます。

お気に入り登録35siroca SEK-208のスペックをもっと見る
siroca SEK-208
  • ¥4,979
  • eightloop plus
    (全9店舗)
-位 2.62
(3件)
0件 2015/1/28  電気ケトル 0.8L    
【スペック】
沸騰時間(満水時):5.5分 消費電力:1000W 消費電力:1000W 目盛付き窓: 転倒湯漏れ防止: 蓋の取り外し: サイズ:210x165x155(電源プレート含む)mm 重さ:0.85kg 
この製品をおすすめするレビュー
5流石siroca!

余計な機能は省いて、でも便利機能は必ず組み込んで安定の低価格。 siroca信者です(笑) 以前に利用していた電気ケトルが壊れたので、買いました。 出力が若干小さいので、湧くまで時間がかかるかな?と思いきや まずまずです。 高出力のHIコンロで沸かす方が速いですが、1400WのHIコンロよりは速いです。

お気に入り登録1白湯里 OB-SYK08のスペックをもっと見る
白湯里 OB-SYK08
  • ¥7,980
  • コジマネット
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/2/25  電気ケトル 0.8L 7段階  
【スペック】
温度設定:白湯モード:60℃/65℃/70℃、温度調節モード・煮沸モード:60℃/65℃/70℃/75℃/80℃/85℃/90℃ 保温機能: 保温機能:白湯モード:60℃/65℃/70℃、温度調節モード・煮沸モード:60℃/65℃/70℃/75℃/80℃/85℃/90℃ 保温時間:300分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1300W 消費電力:1300W 目盛付き窓: 転倒湯漏れ防止: カルキ抜き機能: 再沸騰機能: 蓋の取り外し: サイズ:222x201x143(本体のみ)、222x222x143(電源プレート含む)mm 重さ:1kg カラー:ベージュ系 
お気に入り登録80SK-D171のスペックをもっと見る
SK-D171
  • ¥9,979
  • eightloop plus
    (全18店舗)
-位 3.51
(7件)
1件 2020/5/11  電気ケトル 0.8L 6段階  
【スペック】
温度設定:6段階、(95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃)、1℃単位、(60℃〜100℃) 沸騰時間(満水時):5.7分 保温機能: 保温機能:6段階(95℃/90℃/85℃/80℃/70℃/60℃)、1℃単位(60℃〜96℃) 保温時間:60分 注ぎ口形状:細口 消費電力:900W 消費電力:900W 蓋の取り外し: サイズ:257x165x142(本体のみ)、165x49x218(電源プレートのみ)mm 重さ:0.595kg カラー:ブラック系 
【特長】
  • 1度単位の細やかな温度調節ができる電気ケトル。0.8Lタイプでたっぷり使えて、満水でも約5分40秒でお湯が沸く。
  • 一度沸騰してから冷ますこともできるので赤ちゃんの粉ミルクにも使える。先端部分が細くなっているため、コーヒーのドリップも細く途切れず注げる。
  • お湯を沸かすだけの「沸とうモード」、設定した温度まで加熱して保温する「加熱モード」、沸とうした後設定温度で保温する「煮沸モード」が選べる。
この製品をおすすめするレビュー
5スタイリッシュ

【デザイン】 スタイリッシュです。別に保有しているラッセルホブスの電気ケトルと同様の注ぎ口のデザインが気に入っています。 【使いやすさ】 カップラーメンやドリップコーヒーでお湯を注ぎやすい注ぎ口の形状で、非常に使いやすいです。保温もでき、お湯の温度が常時確認できるのも便利です。 なお、細かく温度を設定できますが、あまり使わないですね。 【静寂性】 お湯を沸かした際の音はどうしてもそれなりに出ますので、どの電気ケトルでもさほど差はないと思います。 【湯沸し力】  早く沸きます。 【手入れのしやすさ】 手入れはほぼ必要ないです。 【サイズ】 お湯の温度などの液晶部が全面に張り出していますが、コンパクトにまとまっていると思います。 【総評】 デザインもよく何より早く沸くので満足しています。

5あの電気ケトルよりも使いやすかった

いつものように動画にまとめています。 ご参考にどうぞ。 ↓ https://youtu.be/TE_lYL_Fc9c 【デザイン】 注ぎ口の根元が少し不格好だが、適度に長すぎず、収納しやすいことを考えれば許容できます。 黒がいいです。 【使いやすさ】 ティファールは注ぎ口が丸くてコーヒーには不向き。 こちらはもう少し細くてもよかったが、概ね注ぎやすいです。 温度調整も簡単にできました。 【静寂性】 ティファールよりは静かです。 【湯沸し力】 200ccで比較したところ ティファールは1分25秒 シロカは1分43秒 でした。 【手入れのしやすさ】 フタが外しやすく、外れにくい。 絶妙な締まり具合です。 中は突起物がなく手入れしやすいです。 【サイズ】 ティファールと比べると操作パネル部分だけ奥行きが大きいだけで 幅はほぼ一緒で収納は困らないので、ちょうどいいです。 【総評】 シロカの電気ケトルを購入した決め手は ・注ぎ口が細くてお湯が垂れない ・細かい温度設定ができる ・フタが開けやすく、外れにくい ・軽い ・場所を取らない ティファールより少しお湯を沸かす時間がかかりますが それ以外は大満足です。

お気に入り登録53おりょうりケトル ちょいなべ SK-M251のスペックをもっと見る
おりょうりケトル ちょいなべ SK-M251 -位 5.00
(3件)
5件 2020/11/ 2  電気ケトル 1L 4段階  
【スペック】
温度設定:4段階、(40℃/60℃/80℃/100℃) 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1200W 消費電力:1200W 蓋の取り外し: 本体丸洗い: 調理機能: サイズ:280x190x200mm 重さ:1.8kg 
この製品をおすすめするレビュー
5もう少し大きいサイズも欲しい

沸くのは遅いけどテーブルの上で鍋が出来る 熱々で食べれる 具を入れて味付けしたら放置 食べ終わったら食洗機にポイッ 何故かキッチンに立って鍋作るより楽に感じる

お気に入り登録3おりょうりケトル ちょいなべ SK-M153のスペックをもっと見る
おりょうりケトル ちょいなべ SK-M153
  • ¥10,980
  • カメラのキタムラ
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/11/17  電気ケトル 1L 4段階  
【スペック】
温度設定:4段階、(40℃/60℃/80℃/100℃) 保温機能: 保温機能:4段階、(40℃/60℃/80℃/100℃) 保温時間:60分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1200W 消費電力:1200W 蓋の取り外し: 本体丸洗い: 調理機能: サイズ:280x190x200mm 重さ:1.8kg 
お気に入り登録128おりょうりケトル ちょいなべ SK-M151のスペックをもっと見る
おりょうりケトル ちょいなべ SK-M151
  • ¥11,605
  • ポパイネット
    (全1店舗)
-位 2.54
(5件)
1件 2018/12/14  電気ケトル 1L 4段階  
【スペック】
温度設定:4段階、(40℃/60℃/80℃/100℃) 保温機能: 保温機能:4段階、(40℃/60℃/80℃/100℃) 保温時間:60分 注ぎ口形状:三角口 消費電力:1200W 消費電力:1200W 蓋の取り外し: 本体丸洗い: 調理機能: サイズ:282x183x182mm 重さ:1.8kg 
この製品をおすすめするレビュー
4ちょっとデカいけど機能的

【デザイン】一般的なケトルよりも横幅が広くて平ぺったいので、少しだけ場所をとります。1.5倍ぐらいでしょうか。注ぎ口も横幅がデカイですが、漏れることなく注げます。 【使いやすさ】少し大きいので、女性にはやや重く感じるかも知れませんが、特に不便なほどではありません。 【静寂性】沸騰中も静かで、他ごとをしていると忘れるぐらいです。 【湯沸し力】1−2分で湧きますが、もの足りない場合は再沸騰させてます。 【手入れのしやすさ】台座と離せるので、洗うのは容易です。 【サイズ】横幅がややデカイということに不満を感じなければ、問題ないと思います。 【総評】まだ水を湧かしただけなので、他の料理には使っていませんが、使い勝手はよさそうです。

4型落ちみたいですが安いなら買いです。

【デザイン】電気鍋を沢山みたが、一人用としては、優れたデザイン。 【使いやすさ】スイッチはレバーでOFFから 温度設定をするだけ。 【静寂性】静かですが、設定温度に達したときの電子音は一瞬大きく感じるかもしれないが、最初だけかもしれない。 【湯沸し力】電気ケトルよりはパワーはないかもしれないが、使えないわけではない。 【手入れのしやすさ】鍋、フタは外せて、洗剤で丸洗いできます。 【サイズ】分厚い辞書2冊分 【総評】一人用鍋としてはとても使いやすい。カセットコンロを使う選択肢もあるかもしれないが、小さいテーブルだと小型鍋は助かります。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

電気ポット・電気ケトル シロカ なんでも掲示板

電気ポット・電気ケトル シロカに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み