スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
大きい順小さい順 |
長い順短い順 |
|
多い順少ない順 |
高い順低い順 |
|
|
![R-HS47VL(S) [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001635191.jpg) |
|
528位 |
457位 |
- (0件) |
0件 |
2024/6/24 |
2024/6 |
冷凍冷蔵庫 |
470L |
600mm |
左開き |
5ドア |
3.6 |
【スペック】冷凍室:118L <74L> 冷蔵室:243L <196L>うち、まるごとチルド139L/ひろびろ下段スペース21L含む 野菜室:87L <58L> 独立製氷室:22L <7L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1833x奥行701mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):269kWh 年間消費電力(60Hz):269kWh 年間電気代(50Hz):7263円 年間電気代(60Hz):7263円 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○ カラー:シルバー
|
|
|
![R-VWC57X(N) [ライトゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001672215.jpg) |
|
471位 |
457位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/21 |
2025/2 |
冷凍冷蔵庫 |
570L |
685mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3.5 |
【スペック】冷凍室:132L <84L> 冷蔵室:308L <234L>うち、まるごとチルド149L/うち、特鮮氷温ルーム18L 野菜室:107L <73L> 独立製氷室:23L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1839x奥行740mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):290kWh 年間消費電力(60Hz):290kWh 年間電気代(50Hz):7830円 年間電気代(60Hz):7830円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○ カラー:ライトゴールド
|
|
|
 |
|
222位 |
480位 |
5.00 (3件) |
19件 |
2023/3/15 |
2023/4/下旬 |
冷凍冷蔵庫 |
335L |
590mm |
右開き |
3ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:68L <43L> 冷蔵室:179L <140L>うち、チルドルーム<13L> 野菜室:88L <57L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅590x高さ1687x奥行633(ハンドル含む:645)mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- 少し低めで奥行き薄型63.3cm、シンプルなスリム冷凍冷蔵庫(335L)。狭いキッチンにもすっきり収まる。
- 大容量88Lの「大容量野菜室」を搭載し、2Lペットボトルも立てて置け、野菜室が真ん中だから無理のない姿勢で使える。
- 開閉センサー、室温センサー、庫内温度センサーが使用状況を見極め自動でエコナビ運転を行う。浄水フィルターの塩素除去率がアップしおいしい氷が作れる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5狭い賃貸キッチンには丁度良い大きさ
今まで使用していた物が小さく、このくらいのサイズでコンパクトなものをさがしていました。
使いやすさと大きさが、丁度良さそうです。
5コンパクトな冷凍冷蔵庫
【デザイン】
スッキリデザイン
カラーがキレイ
【使いやすさ】
シンプルだけどムダがない
【静音性】
作動音は静か
製氷はちょっとうるさい
【サイズ】
コンパクトが小柄な人でも全棚使い切れると思う
【機能】
自動製氷やエコモードなど必要十分
【総評】
コンパクトなのでムダな買い物しない人には十分
開閉が左右用意あるので選択できる(自分が購入した時はできた)
冷凍庫はサイズのわりに比較的大きめだと思う
|
|
|
 |
|
570位 |
480位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/28 |
2025/2/21 |
冷凍冷蔵庫 |
457L |
600mm |
左開き |
5ドア |
3.6 |
【スペック】冷凍室:82L <52L> 冷蔵室:253L <206L>うち、パーシャル/チルド切替室<16L> 野菜室:87L <63L> 切り替え室:21L <12L> 独立製氷室:14L <4L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フラットスチールドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1850x奥行699(脚カバー含む)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):263kWh 年間消費電力(60Hz):263kWh 年間電気代(50Hz):7101円 年間電気代(60Hz):7101円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ パーシャル室:○ パーシャル/チルド切り替え:○ 野菜の鮮度保持:Wシャキシャキ野菜室プラス 肉・魚の長期保存:サクッと切れる微凍結 スマホ連携:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○ 節電モード:○
|
|
|
 |
|
611位 |
480位 |
4.25 (4件) |
5件 |
2022/9/16 |
2022/10/中旬 |
冷凍冷蔵庫 |
470L |
600mm |
右開き |
5ドア |
3.6 |
【スペック】冷凍室:118L <74L> 冷蔵室:243L <188L>うち、まるごとチルド118L/うち、特鮮氷温ルーム13L 野菜室:87L <58L> 独立製氷室:22L <7L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1833x奥行701mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):269kWh 年間消費電力(60Hz):269kWh 年間電気代(50Hz):7263円 年間電気代(60Hz):7263円 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- スリムな本体幅60cmの冷蔵庫(470L)。ちょっと低い温度(約2度)と高い湿度が特徴の「まるごとチルド」を採用し、冷蔵室全段をチルドとして使える。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、凍らせない-1度で保存する「特鮮氷温ルーム」、みずみずしさが長持ちする「新鮮スリープ野菜室」を搭載。
- 素早くおいしくホームフリージングができる「急冷凍」、たっぷり入ってすっきり整理できる「冷凍室3段ケース」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5古い冷蔵庫からの買い替えは大正解。
【デザイン】
22年前のSHARP冷蔵庫と比較すると、
高級感がありカッコいいです。
【使いやすさ】
使いやすいし、大容量で氷も美味しいです。
【静音性】
静かでまったく気になりません。
【サイズ】
コンパクトで、ジャストサイズ
【機能】
冷蔵庫が全部チルド室、鮮度が長持ちです。
【総評】
買い替えて、大正解です。
電気代が、今まで使っていた冷蔵庫より月1000円
くらい下がりそうなので節電になり楽しみです。
とにかくカッコよく高級感があり大満足でした。
4細かな不満はあるけれど買い替えて良かった。
シャープ、観音開きタイプからの買い替えです。
夏になると「右、左」の順番で締めないと完全に閉まらなくなり
何よりも電気代が高くなったので20数年使ったシャープさんもお役御免!
と言うことで、使い慣れたシャープ製との比較レビューになります。
@初めての電源投入
冷えるまでメチャクチャ冷蔵庫側面が熱くなり不安でしたが
冷蔵庫内が安定すれば大丈夫
連続猛暑のせいか安定するのに一晩かかりました。
A冷蔵庫上段がメチャクチャ冷える!
エコモードにしても上段はかなり冷えますね
上段は、ビール専用?
B製氷できるのが遅い
電源投入時は、なかなか氷が出来ず
氷が出来ても片手分くらいしかできない!
お急ぎモードでも遅い!(エコはoff)
猛暑で耐えられずコンビニで氷を買ってきた。
C製氷室の隣にアイスが入れられない冷凍室
アイスクリームは一番下の冷凍室、大物ケース・・・・
使い慣れたシャープは製氷室隣がアイス入れられたので
もの凄い違和感を感じる。
【追記】
試しに製氷室にアイスクリーム入れてみた
使えそう
D価格
型落ちになるということで、洗濯機と抱き合わせでかなりお値引きして頂いた。
【結論】
なんだかんだで・・・買い替えて良かった
|
|
|
![HR-B91E3W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001605068.jpg) |
|
675位 |
505位 |
- (0件) |
0件 |
2024/2/ 7 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
87L |
475mm |
右開き |
2ドア |
2.2 |
【スペック】冷凍室:24L <23L> 冷蔵室:63L <51L>うち、冷藏ケース8.2L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅475x高さ862x奥行507mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):194kWh 年間消費電力(60Hz):194kWh 年間電気代(50Hz):5238円 年間電気代(60Hz):5238円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト
|
|
|
 |
|
410位 |
505位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
2025/9/18 |
冷凍冷蔵庫 |
315L |
540mm |
右開き |
3ドア |
|
【スペック】冷凍室:66L <43L> 冷蔵室:186L <149L>うち、うるおいチルドルーム10L 野菜室:63L <39L> 使用人数:2人 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅540x高さ1735x奥行655mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):324kWh 年間消費電力(60Hz):324kWh 年間電気代(50Hz):8748円 年間電気代(60Hz):8748円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
|
|
|
 |
|
991位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/ 8 |
- |
冷蔵庫 |
69L |
600mm |
|
1ドア |
|
【スペック】冷蔵室:69L 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ステンレス鋼板 幅x高さx奥行き:幅600x高さ800x奥行450mm カラー:ホワイト系
|
|
|
 |
|
348位 |
539位 |
4.10 (6件) |
19件 |
2023/3/15 |
2023/4/下旬 |
冷凍冷蔵庫 |
365L |
590mm |
右開き |
3ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:68L <43L> 冷蔵室:209L <170L>うち、チルドルーム<13L> 野菜室:88L <57L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅590x高さ1807x奥行633(ハンドル含む:645)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):341kWh 年間消費電力(60Hz):341kWh 年間電気代(50Hz):9207円 年間電気代(60Hz):9207円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- キッチンにすっきり収まる奥行き薄型のスリム冷凍冷蔵庫(365L・右開き)。たっぷり収納できる「大容量野菜室」は真ん中なので無理のない姿勢で使える。
- 開閉センサー、室温センサー、庫内温度センサーが使用状況を見極め自動で「エコナビ」運転を行う。オフ時に比べ冬季は約10%、夏季は約8%省エネ。
- 冷蔵室ドアのよく手が触れる部分に抗菌仕様のハンドルを採用。「Ag抗菌脱臭」で庫内の気になる臭いを抑え、全段ガラス棚で手入れも簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5冷蔵庫
旧型になりますが非常に安価で助かりました。軽くて運びやすかったです!
5買い替えです。
【デザイン】白色の清潔感あるデザインです。
【使いやすさ】真ん中野菜室で、2Lのペットボトルも入るすぐれもの。
【静音性】新品なので、静かです。
【サイズ】外形寸法は、幅x奥行きx高さは、590x633x1807mmです。
【機能】AIエコナビで省エネ機能です。
【総評】自動製氷機能があり、勝手に氷が出来上がる。夏には欠かせない便利機能があり、非常に気に入りました。
|
|
|
![R-27X(N) [ライトゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706862.jpg) |
|
373位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
2025/9/18 |
冷凍冷蔵庫 |
265L |
540mm |
右開き |
3ドア |
|
【スペック】冷凍室:66L <46L> 冷蔵室:136L <108L>うち、チルドルーム13L 野菜室:63L <39L> 使用人数:1人 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅540x高さ1520x奥行655mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):323kWh 年間消費電力(60Hz):323kWh 年間電気代(50Hz):8721円 年間電気代(60Hz):8721円 真ん中野菜室:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ カラー:ライトゴールド
|
|
|
 |
|
699位 |
539位 |
4.00 (1件) |
7件 |
2022/9/16 |
2022/10/中旬 |
冷凍冷蔵庫 |
470L |
600mm |
左開き |
5ドア |
3.6 |
【スペック】冷凍室:118L <74L> 冷蔵室:243L <188L>うち、まるごとチルド118L/うち、特鮮氷温ルーム13L 野菜室:87L <58L> 独立製氷室:22L <7L> 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1875x奥行701mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):269kWh 年間消費電力(60Hz):269kWh 年間電気代(50Hz):7263円 年間電気代(60Hz):7263円 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携:○ 閉め忘れ防止:○ カメラ搭載:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- ラップなしで、乾燥や型くずれを気にせずそのまま保存できる「まるごとチルド」を採用した冷蔵庫(470L)。
- 冷蔵室のドアを開けると、カメラが冷蔵室内を自動で撮影する「冷蔵庫カメラ」を搭載し、スマホで冷蔵庫の中身をチェックできる。
- 乾燥を抑え、凍らせない約-1度で肉や魚を美味しく保存する「特鮮氷温ルーム」や、広々使えて、整理もしやすい「ひろin冷凍」を備える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4高鮮度機能に「冷蔵庫カメラ」をつけたちょっと高価品!
本製品は親戚宅での購入です。冷蔵庫を見て買い物する食材をメモする習慣が身に付かないので「冷蔵庫カメラ」をあてに購入したようです。買い物中に冷蔵庫の中身を忘れても、スマホでチェックして買い忘れや食材の二重購入も減らせられ、実家では重宝しているそうです。さらに購入日や期限の管理もできる「コンシェルジュアプリ」もあるようですが、これは面倒くさく使っていないようです。
機能的なメインは冷蔵室全てが「まるごとチルド」で温度約2℃、湿度80%を維持するので、鮮度がより長持ちし、ラップ無しでも乾燥し難かったりで品質面のメイン機能になります。実際臭いの問題がないものはラップしていませんでした。また-1℃で肉や刺身の鮮度維持できる特鮮氷温ルーム、新鮮スリープ野菜室も保証済みといえる機能です。食事で出される刺身はモノも良いのでしょうが歯ごたえ絶品です。
これら機能面、冷蔵庫カメラの便利さを合わせ持った優れものですが、当然冷蔵庫カメラの分価格が高くなっていると思いますので、自身としてはいらんかなと思いますが、いる方にはまさに便利機能です。
|
|
|
 |
|
1751位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/20 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
150L |
1200mm |
フレンチドア(観音開き) |
2ドア |
|
【スペック】冷凍室:77L 冷蔵室:73L 使用人数:1人 ドア素材:ステンレス鋼板 幅x高さx奥行き:幅1200x高さ800x奥行450mm カラー:ホワイト系
|
|
|
 |
|
546位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
2025/9/18 |
冷凍冷蔵庫 |
375L |
600mm |
右開き |
3ドア |
|
【スペック】冷凍室:75L <49L> 冷蔵室:225L <178L>うち、うるおいチルドルーム11L 野菜室:75L <49L> 使用人数:2人 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1810x奥行665mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):336kWh 年間消費電力(60Hz):336kWh 年間電気代(50Hz):9072円 年間電気代(60Hz):9072円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
|
|
|
 |
|
476位 |
539位 |
- (0件) |
5件 |
2022/9/20 |
2022/10/20 |
冷凍冷蔵庫 |
567L |
685mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3 |
【スペック】冷凍室:32L <13L> 冷蔵室:308L <234L>うち、まるごとチルド149L/うち、特鮮氷温ルーム18L 切り替え室:204L <147L> 独立製氷室:23L <8L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1839x奥行740mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):343kWh 年間消費電力(60Hz):343kWh 年間電気代(50Hz):9261円 年間電気代(60Hz):9261円 真ん中野菜室:○ 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム スマホ連携:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- 「日立冷蔵庫 コンシェルジュアプリ」「まるごとチルド」「まんなか野菜」採用の冷蔵庫(567L)。専用アプリで冷蔵庫の中身をひと目でチェックできる。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、凍らせない約-1度で肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」を採用。
- 自動で素早くおいしくホームフリージングができる「デリシャス冷凍」、冷気を直接あてない間接冷却で野菜の乾燥を抑える「うるおい野菜」を搭載。
|
|
|
 |
|
473位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/17 |
- |
冷蔵庫 |
611L |
900mm |
フレンチドア(観音開き) |
4ドア |
|
【スペック】冷蔵室:611L 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ステンレス鋼板 幅x高さx奥行き:幅900x高さ1950x奥行650mm カラー:シルバー系
|
|
|
 |
|
869位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/19 |
2025/9/中旬 |
冷凍冷蔵庫 |
470L |
600mm |
左開き |
5ドア |
|
【スペック】冷凍室:118L <74L> 冷蔵室:243L <188L>うち、まるごとチルド118L、うち特鮮氷温ルーム13L 野菜室:87L <58L> 独立製氷室:22L <7L> 使用人数:3〜4人 ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1833x奥行701mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):269kWh 年間消費電力(60Hz):269kWh 年間電気代(50Hz):7263円 年間電気代(60Hz):7263円 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:新鮮スリープ野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
|
|
|
![HR-A45KW [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001696873.jpg) |
|
562位 |
598位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/7/ 1 |
2025/7/ 7 |
冷蔵庫 |
45L |
445mm |
右開き |
1ドア |
2 |
【スペック】冷蔵室:45L <38L> 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅445x高さ500x奥行470mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):155kWh 年間消費電力(60Hz):155kWh 年間電気代(50Hz):4185円 年間電気代(60Hz):4185円 カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
5庫内の広さは一人用の飲み物を冷やすのには十分。
飲み物をプライベートルームで手軽に冷やして
いちいちリビングに行かなくて済むように購入。
庫内の広さは一人用の飲み物を冷やすのには十分。
稼働音もそこまでうるさく無くて個人的には許容範囲。
難点は製氷機下の霜受け皿に溶けた水が溜まるので
そこに物を置くと水浸しになる事と定期的に水を捨てる必要あり。
ギンギンに冷やす設定にすると水はたまりにくくなるが
霜の塊ができる所。
そこを除けば大満足。
安くていい。
|
|
|
![HR-B12E4W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001669016.jpg) |
|
715位 |
598位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/ 6 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
124L |
475mm |
右開き |
2ドア |
|
【スペック】冷凍室:28L <24L> 冷蔵室:96L <76L>うち、冷藏ケース13L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅475x高さ1169.5x奥行487mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):229kWh 年間消費電力(60Hz):229kWh 年間電気代(50Hz):6183円 年間電気代(60Hz):6183円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト
|
|
|
 |
|
1161位 |
598位 |
- (0件) |
0件 |
2019/10/ 1 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
162L |
474mm |
右開き |
2ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:62L 冷蔵室:100L 冷却方式:直冷式 ドア素材:ステンレス調扉 幅x高さx奥行き:幅474x高さ1496x奥行535mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):285kWh 年間電気代(50Hz):7695円 カラー:ブラックシルバー
|
|
|
 |
|
348位 |
598位 |
4.00 (5件) |
0件 |
2022/10/ 4 |
2022/10 |
冷凍冷蔵庫 |
265L |
540mm |
右開き |
3ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:66L <46L> 冷蔵室:136L <108L>うち、チルドルーム13L 野菜室:63L <39L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅540x高さ1520x奥行655mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):323kWh 年間消費電力(60Hz):323kWh 年間電気代(50Hz):8721円 年間電気代(60Hz):8721円 真ん中野菜室:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ カラー:ライトゴールド
【特長】- スリムな本体幅54cmの冷蔵庫(265L)。肉や魚、発酵食品などの保存に適した「チルドルーム」を搭載。
- 「強化処理ガラス棚」を採用し、冷蔵室の全棚が傷つきにくく、汚れもサッとふき取りやすい。「高さかわるん棚」により、食品に合わせて高さを変えられる。
- 整理しやすい2段ケースの野菜室を採用。冷凍室の上段ケース・下段ケースのどこにでも置くことができる「どこでもアイスセット」を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5これにしてよかった!
見た目以上に入ります
3人家族でもうちは充分です
前のものより野菜庫と冷凍庫が大きくなったのでとても使いやすい
余計なものは入れないのでかえって小さめを選んでよかったです
静音性もいいです 全然気になりません
デザインもシンプルでキッチンに馴染みやすいと思います。結構汚れが目立つので気付いた時にサッと拭いてます。
ひとつ難点は、冷蔵室のドアが閉まる手前で止まってしまうことが多いので注意が必要です。
4週末に作り置きができるように大容量のものを購入!
【デザイン】シンプルなデザインで主張が少ないのもよいです。
【使いやすさ】大容量なので、将来誰かと住んでも使えそうです!
【静音性】特に気にならないです
【サイズ】容量は十分です。もう一回り小さいサイズがあってもよいかな。
【機能】野菜室があるのがありがたい!
【総評】おすすめできます!
|
|
|
 |
|
631位 |
598位 |
3.52 (2件) |
6件 |
2023/9/14 |
2023/9/下旬 |
冷凍冷蔵庫 |
375L |
600mm |
右開き |
3ドア |
2.1 |
【スペック】冷凍室:75L <49L> 冷蔵室:225L <178L>うち、うるおいチルドルーム11L 野菜室:75L <49L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1810x奥行665mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):336kWh 年間消費電力(60Hz):336kWh 年間電気代(50Hz):9072円 年間電気代(60Hz):9072円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- 「サッと急冷却」「うるおいチルド」を採用した冷蔵庫(375L)。スリムな本体幅60cm。
- 「強化処理ガラス棚」を採用し、冷蔵室の全棚が傷付きにくく、汚れもサッと拭き取りやすい。「高さかわるん棚」で食品に合わせて高さを変えられる。
- 冷気を直接当てない接冷却で乾燥を抑える「うるおい野菜室」を搭載。「ダイレクト給水式 自動製氷」により、きれいな氷をたっぷりストックできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4音静か、コンパクトでも収容力〇
【デザイン】
白、テカリなくマットな白で汚れ目立たず。
【使いやすさ】
冷蔵室のドア部分の棚がたいへん出し入れし易い。3段なので、全体的に冷蔵室の高さが低いため女性には使い勝手がよい。棚が奥深くなく浅めなのも見やすく、出し入れし易く収容力もそれなりにあり。
【静音性】
ドアを頻繁に開けるとそれなりに音がしますが、高周波音ではなく受け入れられる音なので良かったです。気にならない音量です。
【サイズ】
コンパクトですが、野菜室は深さがあって白菜など縦に入れられ結構収容力はあります。冷凍庫が一段で、氷と別にもなっていないので少し小さめですが他に選択肢がなかったので常時いっぱいですが問題なし。
【機能】
よく冷えます。中の強さでチルドルームも2℃位ですし、取説には11段階に強さを調節できると載ってました。急速冷凍、自動製氷は使用してません。
【総評】
東芝の冷蔵庫の高周波音に耐えきれず、交換してもらうのに同じクラスにはこの冷蔵庫しかなかったので、小さめのこちらにしました。私にとっての一番の問題は騒音問題でしたので、音質も問題ないですし、機能もサイズも問題なしです。ただ、背面が400g以下になると下部にカバーがなくコンプレッサーがむき出しなのが埃も溜まるし誤算でした。とにかく壊れないでほしい。大型家電は交換もたいへんですし細心の注意が必要ですね。
3コンパクトな幅
真っ白一色というカラーではないですが、近づかなければ、ホワイトというカラーになるとおもいます。冷蔵室の引き出しがひとつあります。冷蔵室のドアポケットの収納については、うまく、整理整頓が出来ないデザインだとおもうひともいるかなあとおもいました。好みが分かれるドアポケットの収納デザインだとおもいました。野菜室は、野菜の劣化を抑えながら保存してくれます。野菜室の引き出しも、冷凍室の引き出しも、奥の方まで、出てくれますので、奥の方の出し入れもしやすいとおもいます。氷は、独立した製氷室があるわけではなく、冷凍室のなかに、氷ができます。実用には関係ないですが、全体的には、あまり、高級感を感じることはない冷蔵庫だとかんじました。幅のサイズが、コンパクトにできているとおもいます。
|
|
|
 |
|
690位 |
598位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/17 |
- |
冷蔵庫 |
490L |
745mm |
右開き |
2ドア |
|
【スペック】冷蔵室:490L 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ステンレス鋼板 幅x高さx奥行き:幅745x高さ1950x奥行650mm カラー:シルバー系
|
|
|
 |
|
991位 |
598位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
2025/9/18 |
冷凍冷蔵庫 |
375L |
600mm |
左開き |
3ドア |
|
【スペック】冷凍室:75L <49L> 冷蔵室:225L <178L>うち、うるおいチルドルーム11L 野菜室:75L <49L> 使用人数:2人 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1810x奥行665mm 省エネ基準達成率:104%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):336kWh 年間消費電力(60Hz):336kWh 年間電気代(50Hz):9072円 年間電気代(60Hz):9072円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
|
|
|
 |
|
657位 |
598位 |
3.97 (3件) |
0件 |
2022/9/20 |
2022/10/13 |
冷凍冷蔵庫 |
470L |
600mm |
右開き |
5ドア |
3.6 |
【スペック】冷凍室:118L <74L> 冷蔵室:243L <188L>うち、まるごとチルド118L/うち、特鮮氷温ルーム13L 野菜室:87L <58L> 独立製氷室:22L <7L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1833x奥行701mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):269kWh 年間消費電力(60Hz):269kWh 年間電気代(50Hz):7263円 年間電気代(60Hz):7263円 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○ カラー:シルバー
【特長】- スリムな本体幅60cm、シングルドアタイプの冷蔵庫(470L)。ちょっと低い温度(約2度)と高い湿度が特徴の「まるごとチルド」を搭載。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、乾燥を抑え凍らせない約-1度で肉や魚をおいしく保存できる「特鮮氷温ルーム」を採用。
- 「うるおい野菜室」により、冷気を直接当てないように間接的に冷却し乾燥を抑える。「急冷凍」で素早くおいしくホームフリージングが可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5かなり静かな冷蔵庫です。
三菱電機のMR-CX27Fがプーンプーンとうるさいので、静かな冷蔵庫を探していて、冷凍と冷蔵それぞれ独立した冷却器が付いてるこの冷蔵庫を買ってみました。結論から申し上げますと大正解でした。コンプレッサーがついた機械なので、無音というわけにはいきませんが、音に敏感な私でもかすかに聞こえるくらいなので満足しています。上位機種のHWS47Sは色がピュアホワイトとライトゴールドなのでシルバーのこの機種を買ったのですが、ドアだけがシルバーでした。店舗では両サイドに別の冷蔵庫が並んでいて側面が見えなかったので側面もシルバーだと思い込んでましたが、限りなくホワイトに近いグレーでした。カタログ見たら正面と側面で色が異なります。と注意書きがありました。でもキッチンの戸棚や横に置いてるデロンギのマシンもホワイトなのでちょうどよかったと思うことにしました。同じメーカーでも海外製と日本製の品質の差は確かにあると思います。同じ日立の洗濯機で中国製の物から日本製に買い替えた時、音から何からまるで別物だと感じたことがあったので日本製にしました。ほとんど飲み物と調味料と冷凍食品しか入れてないので、こんなに大きいのはホントは必要ないんですけど、これより小さいと静かな冷蔵庫はなさそうなので仕方ありません。なのでいろんな機能あるみたいですが良くわかりません。
4カラー
両開きのフレンチドアではなくて、片開きのドアなので、冷蔵庫をどこにおくのかを買う前にきめて、冷蔵庫のドアをあけるときに、壁や、家具などに、ぶつからないかどうかをしらべてからの購入のほうがよいと思います。幅においては、コンパクトなサイズだとおもいます。カラーについては、おもっているよりも、へやのなかで、調和がとれやすいカラーだとおもいました。野菜室がしたにあるので、おもいやさいをだしたり、しまったりをするときに、つかいやすいとおもいます。野菜の鮮度もたもってくれそうです。冷凍する容量もあるとおもいます。
|
|
|
![NR-E46CV1-K [ヘアラインディープブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001616257.jpg) |
|
623位 |
598位 |
- (0件) |
0件 |
2024/3/28 |
2024/5/31 |
冷凍冷蔵庫 |
457L |
600mm |
右開き |
5ドア |
3.6 |
【スペック】冷凍室:82L <52L> 冷蔵室:253L <206L>うち、パーシャル/チルド切替室<16L> 野菜室:87L <63L> 切り替え室:21L <12L> 独立製氷室:14L <4L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:フラットスチールドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1850(カメラまで:1886)x奥行699(カメラまで:760)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):263kWh 年間消費電力(60Hz):263kWh 年間電気代(50Hz):7101円 年間電気代(60Hz):7101円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ パーシャル室:○ パーシャル/チルド切り替え:○ 野菜の鮮度保持:Wシャキシャキ野菜室プラス 肉・魚の長期保存:微凍結パーシャル スマホ連携:○ 閉め忘れ防止:○ カメラ搭載:○ 脱臭:○ 除菌:○ 節電モード:○ カラー:ヘアラインディープブラック
|
|
|
 |
|
751位 |
598位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/ 8 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
1049L |
1200mm |
フレンチドア(観音開き) |
4ドア |
|
【スペック】 ドア素材:ステンレス鋼板 幅x高さx奥行き:幅1200x高さ1910x奥行800mm カラー:ホワイト系
|
|
|
 |
|
668位 |
664位 |
3.80 (22件) |
15件 |
2017/1/12 |
2016/10/19 |
冷凍冷蔵庫 |
93L |
481mm |
右開き |
2ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:26L <25L> 冷蔵室:67L <51L> 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅481x高さ860x奥行552mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):208kWh 年間消費電力(60Hz):208kWh 年間電気代(50Hz):5616円 年間電気代(60Hz):5616円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト
【特長】- コンパクトながら2ドアで実用性にすぐれた93L冷凍冷蔵庫。シングルライフに最適なモデル。
- 2021年省エネ基準達成率100%、年間消費電力量(50Hz/60Hz) は208kWh/年。
- 冷蔵室の定格内容積67L、冷凍室の定格内容積26L、運転音は約23dB。
- この製品をおすすめするレビュー
-
51人暮らしなら十分! 2人暮らし以上ならちょっとキツい
【デザイン】
シンプルに生活へ溶け込みます。
【使いやすさ】
自炊をしない人であれば十分すぎるサイズです。下部の野菜室はそこそこ広いので、自炊派の方も品数を絞れば何とかなるかも。
【静音性】
付いているのを忘れるほどの静かさです。
【サイズ】
内容量と比例してコンパクトです。ただ高さは思ったよりあったので、気になる方はメジャーで確認しましょう。
【機能】
シンプルに冷蔵と冷凍をしてくれます。冷凍庫もそれなりのサイズなので、1人暮らしなら十分まかなえます。
【総評】
1人暮らしならこのサイズでも十分だと思われます。2人以上だとちょっと容量は微妙なので、あと少し大きなものを買ったほうがいいかも知れません。
5満足
価格、性能、デザイン
静粛性に満足です。
事務所用に使用しています。
奥行きはありますが
横から見た時の幅がもう少し狭いと完璧です。
|
|
|
 |
|
789位 |
664位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2019/2/22 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
282L |
554mm |
右開き |
3ドア |
1.5 |
【スペック】冷凍室:68L <43L> 冷蔵室:146L <118L> 野菜室:68L <42L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅554x高さ1591x奥行670mm 省エネ基準達成率:86%(2021年度) 真ん中野菜室:○ 急速冷凍:○ 閉め忘れ防止:○ 節電モード:○ カラー:ホワイト
【特長】- 2Lペットボトルを3本置いてもまだ余裕の大容量ドアポケットを備えた冷凍冷蔵庫(282L)。つぎ目なしの一体構造で掃除がしやすい。
- 汚れが付いたらタオルでサッとひと拭きして清潔に保つことができる「強化ガラス棚」を採用。ドアを閉め忘れてもアラームで知らせる。
- 肉、魚、乳製品を分けて置けるフレッシュケース、たっぷり入る野菜ケース、2段式スライドケースの冷凍室を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3ベーシックですが使いやすい
シンプルなタイプの冷蔵庫で使いやすく作られています。コンプレッサーの音がやや大きめなので。寝室に近い場所に置くには少しうるさいかもしれません。庫内の自由度は高く大きいペットボトルでもきちんと入るので助かっております。
|
|
|
 |
|
1433位 |
664位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/20 |
- |
冷蔵庫 |
165L |
1200mm |
フレンチドア(観音開き) |
2ドア |
|
【スペック】 冷蔵室:165L ドア素材:ステンレス鋼板 幅x高さx奥行き:幅1200x高さ800x奥行450mm カラー:ホワイト系
|
|
|
 |
|
504位 |
664位 |
3.50 (2件) |
19件 |
2023/3/15 |
2023/4/下旬 |
冷凍冷蔵庫 |
365L |
590mm |
左開き |
3ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:68L <43L> 冷蔵室:209L <170L>うち、チルドルーム<13L> 野菜室:88L <57L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅590x高さ1807x奥行633(ハンドル含む:645)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):341kWh 年間消費電力(60Hz):341kWh 年間電気代(50Hz):9207円 年間電気代(60Hz):9207円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○
【特長】- キッチンにすっきり収まる奥行き薄型のスリム冷凍冷蔵庫(365L・左開き)。たっぷり収納できる「大容量野菜室」は真ん中なので無理のない姿勢で使える。
- 開閉センサー、室温センサー、庫内温度センサーが使用状況を見極め自動で「エコナビ」運転を行う。オフ時に比べ冬季は約10%、夏季は約8%省エネ。
- 冷蔵室ドアのよく手が触れる部分に抗菌仕様のハンドルを採用。「Ag抗菌脱臭」で庫内の気になる臭いを抑え、全段ガラス棚で手入れも簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4シンプルなデザインで必要最小限の機能
【デザイン】
冷蔵扉表面に取手というかボタンも見えないので、シンプルに見えて好感が持てます。
【使いやすさ】
いわゆる中型サイズですが、レイアウトが非常に良くて使いやすいです。
【静音性】
少し残念ですが、普段は静かなのですが定期的、たまにですが機械音が出ます。気にするほど大きな音ではありません。
【サイズ】
以前から中型サイズを使用しており、違和感は全くありません。
【機能】
標準的です。多くの機能は求めておりません。
【総評】
4人家族ですが中型サイズでも少し大きく感じます。機能的に多くは求めませんので、このモデルを購入して正解でした。デザインがシンプル、そしてドアの締まりも大変いいです。
3パナソニックフリークなら!
基本電化製品をパナソニックで揃える知人宅で、冷蔵庫もパナソニックを使い続けていて今回家族が減ったことでサイズダウンの365Lを購入されました。検討時も他社製品は対象とせず、パナソニック内での容量、スペック・機能でセレクトされています。
庫内を確認しましたが、従来品よりドアポケットが増えた印象で収納しやすくなったと思います。本製品はこれまでのパナソニックでは希少な野菜室が真ん中の段の設置で、高齢になってきた知人も評価されていました。冷凍庫の容量も少なめなので冷凍庫重視でない方向きとも言えると思います。
総じて、中型容量の冷蔵庫としてもこれといった特徴的な機能が無いのは寂しいものの、パナソニックユーザーにはドアーの閉まり具合をはじめ、作り、質感の安心感は健在です。ただ中華メーカーの躍進を含め、機能面でのコスパは高いとは言えない点が残念です。
|
|
|
 |
|
1685位 |
664位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/17 |
- |
冷蔵庫 |
160L |
800mm |
右開き/左開き(付け替え) |
1ドア |
|
【スペック】冷蔵室:160L 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ステンレス鋼板 幅x高さx奥行き:幅800x高さ800x奥行600mm カラー:シルバー系
|
|
|
 |
|
680位 |
664位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2020/11/18 |
2021/2/上旬 |
冷凍冷蔵庫 |
356L |
600mm |
右開き |
3ドア |
2.2 |
【スペック】冷凍室:82L <54L> 冷蔵室:204L <164L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1757x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:681)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○ 節電モード:○
【特長】- 使いやすい機能が充実し、出し入れしやすいコンパクトタイプの3ドア冷蔵庫(356L)。最上段の棚を手が届きやすい高さに設定。
- 食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納できる。手入れが楽にできる「全段ガラス棚」を採用。
- 「うるおいラップ野菜室」を採用し、乾燥を防ぐことで鮮度とおいしさを守る。真ん中にあるので、野菜の出し入れが楽。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5野菜室は適度な湿度が保たれています
銀イオンと低温触媒が庫内を常に除菌して、嫌な臭いも
取り除いてくれるので、いつでも庫内は衛生的です。毎日
使うものなので、除菌と脱臭効果は嬉しい機能です。
冷蔵庫には、冷蔵室、野菜室、冷凍室があり、冷蔵室は
右開きで、他は引き出し式です。冷蔵室にはハンドルが
ついているので、開け閉めしやすいです。
特に野菜室は、適度な湿度が保たれているので、野菜を
そのまま入れても大丈夫で、乾燥せず鮮度を保つことができます。
冷凍室は、3段構成になっていて、整理しやすくて、
取り出したいものがすぐにわかるので、使いやすいです。
冷蔵室は、チルドルームがあり、また、食品の出し入れも
しやすくなっています。
|
|
|
 |
|
1378位 |
664位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/17 |
- |
冷蔵庫 |
415L |
1800mm |
|
3ドア |
|
【スペック】冷蔵室:415L 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ステンレス鋼板 幅x高さx奥行き:幅1800x高さ800x奥行600mm カラー:シルバー系
|
|
|
 |
|
2095位 |
664位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/20 |
- |
冷蔵庫 |
243L |
1200mm |
フレンチドア(観音開き) |
2ドア |
|
【スペック】 冷蔵室:243L ドア素材:ステンレス鋼板 幅x高さx奥行き:幅1200x高さ800x奥行600mm カラー:ホワイト系
|
|
|
![R-H49V(S) [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001597606.jpg) |
|
511位 |
664位 |
4.00 (3件) |
2件 |
2024/1/18 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
485L |
650mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3.5 |
【スペック】冷凍室:121L <76L> 冷蔵室:253L <198L>うち、まるごとチルド135L/ひろびろ下段スペース20L含む 野菜室:91L <61L> 独立製氷室:20L <7L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1833x奥行651mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):276kWh 年間消費電力(60Hz):276kWh 年間電気代(50Hz):7452円 年間電気代(60Hz):7452円 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○ カラー:シルバー
【特長】- 「ひろin冷凍」「まるごとチルド」「うるおい野菜室」を採用した冷蔵庫(485L)。冷凍室がひろびろ使えて、整理もしやすい。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」を採用し、冷気の風量を一定時間増やすことで食品を早く冷却する。
- 高さを調節できる棚で、使い方に合わせて収納、出し入れも楽。さらに付属の小物ケースで、よく使う小物などの収納が便利。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5サイドはブラックでかっこいいです。
冷蔵室をまるごとチルドで低温で新鮮な状態に保てます(左右ドアポケットはチルドではないです)。冷蔵室下段はひらけており鍋とか置けるので便利です。真ん中が冷凍庫で最下段が野菜室になってます、野菜室もスペースがひらけておりいっぱい楽に置けます。
外観デザインも落ち着きのあるシルバー(高級アンプのようなアルミの削り出しのようなヨコスジがついててお洒落)で側面はブラックで引き締まって見え、他のブラック系の家電と馴染んで家族からの評判もいいです。
4初めての両開きですが慣れれば使いやすいです
【デザイン】スタイリッシュで良い
【使いやすさ】両開きは初めてだが慣れれば使いやすい
【静音性】古いものと比べると静かです
【サイズ】先にスペースを測定して購入したので問題無し
【機能】製氷機の掃除機能が付いてるようです
【総評】初めての両開きですが慣れれば使いやすいです
|
|
|
![R-HS47T(S) [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001568315.jpg) |
|
808位 |
664位 |
5.00 (2件) |
1件 |
2023/9/14 |
2023/9/下旬 |
冷凍冷蔵庫 |
470L |
600mm |
右開き |
5ドア |
3.6 |
【スペック】冷凍室:118L <74L> 冷蔵室:243L <188L>うち、まるごとチルド118L、うち特鮮氷温ルーム13L 野菜室:87L <58L> 独立製氷室:22L <7L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 日本製:○ 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1833x奥行701mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):269kWh 年間消費電力(60Hz):269kWh 年間電気代(50Hz):7263円 年間電気代(60Hz):7263円 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ パーシャル室:○ 野菜の鮮度保持:うるおい野菜室 肉・魚の長期保存:特鮮氷温ルーム 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 節電モード:○ カラー:シルバー
【特長】- 「ひろin冷凍」「まるごとチルド」を搭載した、スリムな本体幅60cm、シングルドアタイプの冷蔵庫(470L)。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、凍らせない約-1度で肉や魚を保存する「特鮮氷温ルーム」、乾燥を抑える「うるおい野菜室」を搭載。
- 「冷凍室下段3段ケース」により、食品の大きさに合わせて整理しながら収納できる。「ダイレクト給水式 自動製氷」できれいな氷をたっぷりストック。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5妻から「買ってよかった!」と感謝されました!
【デザイン】
前面がヘアライン仕上げのシルバーステンレス。業務用冷蔵庫のような高級感があります。
磁石が付くので中に鉄板が入ってるのかもしれません。
【使いやすさ】
12年前の冷蔵庫からの変更ですが、妻が開けるたびに「使いやすい!、使い勝手が良い!」と感動の言葉を発しています。
主婦の動線にマッチしているようです。
【静音性】
全く気になりません。
【サイズ】
ドアを外して搬入しましたが、以前の370L冷蔵庫よりも幅はスリムでした。
奥行は長くなりましたが、100L大きくなったのにコンパクトな感じがします。
【機能】
上部の冷蔵室全体がチルドなので、作った料理をラップせず冷蔵できるようです。
【総評】
買ってよかったと感謝され私の評価もうなぎのぼりです
511年前のモデルから交換
【デザイン】
シルバーで業務用的ですが白ベースのキッチンには意外に合いました。
【使いやすさ】
やはり片開きは最高です。取り出しやすく入れやすい、ドア側ポケットの収納量も多い。
【静音性】
ほとんど無音です。かすかにうなっている程度。前に使っていた同じ日立の真空チルドモデルはポンプの音がうるさかったですが今のモデルは「真空」が無くなって静かになりました。
【サイズ】
11年前のモデルより横がスリムになりました。
【機能】
ほぼ同じです。過不足無いです。
【総評】
型落ちモデルですが全く問題ないです。安く買えて満足です。
|
|
|
![SJ-SF50M-S [ステンレスシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001584054.jpg) |
|
518位 |
664位 |
3.00 (2件) |
0件 |
2023/11/13 |
2024/1 |
冷凍冷蔵庫 |
502L |
685mm |
フレンチドア(観音開き) |
6ドア |
3.4 |
【スペック】冷凍室:149L <97L> 冷蔵室:259L <198L>うち、チルドルーム18L 野菜室:73L <49L> 独立製氷室:21L <6L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ステンレスドア 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1833x奥行699(ハンドル・調節脚部カバー含まず)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):291kWh 年間消費電力(60Hz):291kWh 年間電気代(50Hz):7857円 年間電気代(60Hz):7857円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:雪下シャキット野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○ 節電モード:○ カラー:ステンレスシルバー
【特長】- 高品位ステンレスドアを採用し、大容量冷凍室「メガフリーザー」(170L)搭載の冷蔵庫(502L)。
- 25項目の省エネ技術「節電25」モードの設定で、生活パターンに応じて賢く省エネ運転。「プラズマクラスター見守り運転」を搭載。
- 野菜室が真ん中だから立ったままで大物野菜も出し入れが楽。低温で包み込んで冷却しながら、野菜室全体をすっぽりおおって乾燥を抑える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良い冷蔵庫
【デザイン】
シルバーの外面でシンプルで良い。
【使いやすさ】
野菜室が中段にあるので出し入れが楽なのと氷を二つの大きさを同時に作ることが出来るのが良いです。
ただ、ドアポケット最上段の右奥に出っ張りがあるのでポケットの奥行がもう少しあれば350mlの缶をもう1本多く入れることが出来るのになと感じます。
【静音性】
かなり静かで、夜でも気になりません。
【サイズ】
容量に比してコンパクトだと思います。
【機能】
プラズマクラスターを使っているからなのか、今まで使っていた冷蔵庫に比べてにおいがこもりにくいのかなと感じています。
【総評】
13年使ってきた冷蔵庫の冷えが悪くなったので買い換えました。
両開きで冷凍庫の容量が多いのと野菜室が中段にあるのが良くてこちらを選びました。
|
|
|
 |
|
2206位 |
664位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/20 |
- |
冷蔵庫 |
58L |
800mm |
|
3ドア |
|
【スペック】 冷蔵室:58L ドア素材:ステンレス鋼板 幅x高さx奥行き:幅800x高さ800x奥行600mm カラー:ホワイト系
|
|
|
![MNM22LG SS [ステンレス]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001699750.jpg) |
|
802位 |
664位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/16 |
2025/7 |
冷凍冷蔵庫 |
623L |
913mm |
フレンチドア(観音開き) |
2ドア |
|
【スペック】冷凍室:193L 冷蔵室:430L 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ステンレス 幅x高さx奥行き:幅913x高さ1765x奥行763(ハンドルを除いた値:693)mm 年間消費電力(50Hz):649kWh 年間消費電力(60Hz):649kWh 年間電気代(50Hz):17523円 年間電気代(60Hz):17523円 自動製氷:○ 急速製氷:○ 閉め忘れ防止:○ カラー:ステンレス
|
|
|
![MNM25GS FS [ステンレス]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001699751.jpg) |
|
1161位 |
664位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/16 |
2025/7 |
冷凍冷蔵庫 |
711L |
913mm |
フレンチドア(観音開き) |
2ドア |
|
【スペック】冷凍室:220L 冷蔵室:491L 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ステンレス 幅x高さx奥行き:幅913x高さ1765x奥行905(ハンドルを除いた値:842)mm 年間消費電力(50Hz):589kWh 年間消費電力(60Hz):589kWh 年間電気代(50Hz):15903円 年間電気代(60Hz):15903円 自動製氷:○ 急速製氷:○ 閉め忘れ防止:○ カラー:ステンレス
|