カラー:グレー系 シャープ(SHARP)の冷蔵庫・冷凍庫 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > > カラー:グレー系 冷蔵庫・冷凍庫

16 製品

1件〜16件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
カラー:グレー系 シャープ
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
お気に入り登録55SJ-PW37Pのスペックをもっと見る
SJ-PW37P 35位 -
(0件)
0件 2024/11/ 8  冷凍冷蔵庫 374L 600mm 左右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:97L <57L> 冷蔵室:207L <166L>うち、チルドルーム14L 野菜室:70L <42L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1750x奥行650(ハンドル・調節脚部カバー含む)mm 省エネ基準達成率:106%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):333kWh 年間消費電力(60Hz):333kWh 年間電気代(50Hz):8991円 年間電気代(60Hz):8991円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:シャキット野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • キッチンにすっきり設置できる奥行き薄型65cmの冷蔵庫(374L)。真ん中野菜室レイアウト、どっちもドアタイプ。
  • 「プラズマクラスターイオン発生ユニット」を搭載し、きれいな冷気が冷蔵室を循環し、清潔に保つ。
  • 「シャキット野菜室」を採用し、密閉構造&間接冷却で野菜が長持ち。真ん中レイアウトで大物野菜もかがまず出し入れできて楽。
お気に入り登録75SJ-D15Pのスペックをもっと見る
SJ-D15P 55位 -
(1件)
0件 2024/11/ 8  冷凍冷蔵庫 152L 495mm 右開き/左開き(付け替え) 2ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:58L <40L> 冷蔵室:94L <73L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1203x奥行600(ハンドル・調節脚部カバー含まず)mm 省エネ基準達成率:115%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):265kWh 年間消費電力(60Hz):265kWh 年間電気代(50Hz):7155円 年間電気代(60Hz):7155円 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • ドアの開閉方向を自由に付け換えられる「つけかえどっちもドア」を採用した内容積152Lの冷蔵庫。インバーター搭載により、省エネで家計にやさしい。
  • 冷蔵室上部のひさしがキッチンのホコリや油煙を防いでパッキンを汚れからガード。電子レンジを載せて使える耐熱100度のトップテーブルを採用。
  • 明るく見やすいLED照明で食品の色を自然のままに見せる。臭いがつきにくいガラス棚を採用し、食品の大きさに合わせてトレイの高さを調節できる。
お気に入り登録197Fit63 SJ-MF46Mのスペックをもっと見る
Fit63 SJ-MF46M 70位 4.55
(3件)
36件 2024/2/20  冷凍冷蔵庫 457L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.7
【スペック】
冷凍室:115L <68L> 冷蔵室:240L <177L>うち、チルドルーム17L 野菜室:82L <48L> 独立製氷室:20L <5L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1838x奥行630(ハンドル・調節脚部カバー含む:637)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):263kWh 年間消費電力(60Hz):263kWh 年間電気代(50Hz):7101円 年間電気代(60Hz):7101円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:雪下シャキット野菜室 肉・魚の長期保存:うるおいチルド スマホ連携: 音声対話: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 奥行き薄型63cmの冷蔵庫(457L)。「プラズマクラスター」搭載で冷蔵庫内を清潔に保ち、食材の鮮度も長持ちする。
  • 野菜室が真ん中のため立ったままで大物野菜も出し入れが楽。低温・高湿で包み込んで冷却しながら、野菜室全体をすっぽりおおって乾燥を抑える。
  • 「節電25」と無線LAN接続の組み合わせで最大約30%の節電を実現。スマホアプリ「COCORO HOME」と連携し天気・使い方・献立などの音声案内が利用可能。
この製品をおすすめするレビュー
5サイズが神なファミリー冷蔵庫

【デザイン】 色とヘアライン加工がかっこいいと思います。 都会的な感じで、生活感がないですね。 【使いやすさ】 フレンチドアでポケットも豊富で使いやすいです。 【静音性】 まったく気になるレベルではありません。 というかこれを書くまで気にしたことがなかったです。 【サイズ】 まさにここが売りですね! 狭小戸建の救世主でした! 奥行スリムで2階リビングに入って本当に助かりました! 【機能】 最近の冷蔵庫にある機能は網羅していると思います。 【総評】 価格も高くないですし、とにかくサイズが神です!東京の狭い住宅のファミリーには本当に神のような冷蔵庫です!

4落ち着いた冷蔵庫のカラー

冷蔵庫の本体のカラーが、おちつきのあるカラーで、反射もおさえられているので、空間の中で、目立たないで、溶け込みやすいと思いました。野菜室がまんなかにあるデザインになっています。冷凍室は、一番下の引き出しと、下から2段目の引き出しの、ふたつの別々の引き出しがあります。下から2段目の冷凍室の引き出しは、もうすこし、奥の方まで出てくれると、奥のほうが、さらに、みやすくなったのになあとおもいました。一番下の引き出しの冷凍室の引き出しは、奥の方まで出てくれますし、一番下の引き出しの冷凍室の中にある上段も、奥の方まで出てくれますので、みやすいとおもいました。一番下の引き出しの冷凍室の中にある上段は、かんたんに、仕分けできるようになっています。フレンチドアの冷蔵室は、閉まる手前で、自動で閉まってくれるので、好みが分かれるかもしれません。冷蔵室のドアポケットは、広さがある分、食品をおおく入れられて、つかいやすいとおもいます。冷蔵室のなかにある引き出しは、2段ありますが、それぞれ、温度が異なるので、食品の温度をよりこまかく管理できるので、よいとおもいました。

お気に入り登録22Fit63 SJ-MF43Pのスペックをもっと見る
Fit63 SJ-MF43P 74位 -
(1件)
0件 2025/1/22  冷凍冷蔵庫 429L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.7
【スペック】
冷凍室:115L <68L> 冷蔵室:212L <153L>うち、チルドルーム17L 野菜室:82L <48L> 独立製氷室:20L <5L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1750x奥行630(ハンドル・調節脚部カバー含む:637)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):260kWh 年間消費電力(60Hz):260kWh 年間電気代(50Hz):7020円 年間電気代(60Hz):7020円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:雪下シャキット野菜室 肉・魚の長期保存:うるおいチルド スマホ連携: 音声対話: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 奥行き薄型63cm、高さ175cmのロースタイルモデルで上段までサッと手が届く冷蔵庫(429L)。「つないでもっと節電」で通常運転より最大約35%節電。
  • センターピラーがない独自構造により、ドアの開閉がスムーズでドアポケットも広々使える。野菜室が真ん中だから立ったままで大物野菜も出し入れが楽。
  • 冷凍室は大容量で、きれいにすっきり収納できる。「プラズマクラスター」搭載で冷蔵室内を清潔に保ち、食材の鮮度も長持ちする。
お気に入り登録35Fit63 SJ-MF51Pのスペックをもっと見る
Fit63 SJ-MF51P 80位 -
(1件)
0件 2025/1/22  冷凍冷蔵庫 505L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.7
【スペック】
冷凍室:129L <79L> 冷蔵室:266L <194L>うち、チルドルーム19L 野菜室:90L <53L> 独立製氷室:20L <5L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1838x奥行630(ハンドル・調節脚部カバー含む:637)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):270kWh 年間消費電力(60Hz):270kWh 年間電気代(50Hz):7290円 年間電気代(60Hz):7290円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:雪下シャキット野菜室 肉・魚の長期保存:うるおいチルド スマホ連携: 音声対話: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • メガフリーザー149Lを備え、横幅ワイドで庫内が見渡しやすく取り出しやすい冷蔵庫(505L)。「つないでもっと節電」で通常運転より最大約35%節電。
  • センターピラーがない独自構造により、ドアの開閉がスムーズでドアポケットも広々使える。野菜室が真ん中だから立ったままで大物野菜も出し入れが楽。
  • 冷凍室は大容量で、きれいにすっきり収納できる。「プラズマクラスター」搭載で冷蔵室内を清潔に保ち、食材の鮮度も長持ちする。
お気に入り登録52Fit63 SJ-MF55P-H [ダスクダークメタル]のスペックをもっと見る
Fit63 SJ-MF55P-H [ダスクダークメタル] 96位 -
(2件)
0件 2025/1/22  冷凍冷蔵庫 545L 730mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.6
【スペック】
冷凍室:142L <85L> 冷蔵室:286L <210L>うち、チルドルーム21L 野菜室:97L <57L> 独立製氷室:20L <5L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅730x高さ1838x奥行630(ハンドル・調節脚部カバー含む:637)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):283kWh 年間消費電力(60Hz):283kWh 年間電気代(50Hz):7641円 年間電気代(60Hz):7641円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:雪下シャキット野菜室 肉・魚の長期保存:うるおいチルド スマホ連携: 音声対話: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:ダスクダークメタル 
【特長】
  • 奥行き薄型63cm、横幅ワイドで庫内が見渡しやすく取り出しやすい冷蔵庫(545L)。「つないでもっと節電」で通常運転より最大約35%節電。
  • センターピラーがない独自構造により、ドアの開閉がスムーズでドアポケットも広々使える。野菜室が真ん中だから立ったままで大物野菜も出し入れが楽。
  • 冷凍室は大容量で、きれいにすっきり収納できる。「プラズマクラスター」搭載で冷蔵室内を清潔に保ち、食材の鮮度も長持ちする。
お気に入り登録33SJ-PT32Pのスペックをもっと見る
SJ-PT32P 118位 -
(0件)
0件 2024/11/ 8  冷凍冷蔵庫 317L 544mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:73L <50L> 冷蔵室:183L <153L>うち、チルドルーム13L 野菜室:61L <37L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅544x高さ1770x奥行647(ハンドル・調節脚部カバー含まず)mm 省エネ基準達成率:107%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):315kWh 年間消費電力(60Hz):315kWh 年間電気代(50Hz):8505円 年間電気代(60Hz):8505円 真ん中野菜室: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:シャキット野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
お気に入り登録17Fit63 SJ-MF46Pのスペックをもっと見る
Fit63 SJ-MF46P 142位 -
(1件)
0件 2025/1/22  冷凍冷蔵庫 457L 650mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.7
【スペック】
冷凍室:115L <68L> 冷蔵室:240L <177L>うち、チルドルーム17L 野菜室:82L <48L> 独立製氷室:20L <5L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1838x奥行630(ハンドル・調節脚部カバー含む:637)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):263kWh 年間消費電力(60Hz):263kWh 年間電気代(50Hz):7101円 年間電気代(60Hz):7101円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:雪下シャキット野菜室 肉・魚の長期保存:うるおいチルド スマホ連携: 音声対話: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
お気に入り登録147グルメクール FJ-HM7K-H [メタリックグレー]のスペックをもっと見る
グルメクール FJ-HM7K-H [メタリックグレー]
  • ¥51,132
  • アサヒデンキ
    (全38店舗)
169位 5.00
(3件)
0件 2023/3/ 8  冷凍庫 72L 495mm 右開き/左開き(付け替え) 1ドア 2
【スペック】
冷凍室:72L <51L> 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅495x高さ770x奥行598mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):277kWh 年間消費電力(60Hz):277kWh 年間電気代(50Hz):7479円 年間電気代(60Hz):7479円 パーシャル室: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル: カラー:メタリックグレー 
【特長】
  • 収納物にあわせて、冷凍・微凍、冷蔵モード切り替え、9段階の温度設定が可能な冷凍庫(72L)。耐熱100度のトップテーブルを備える。
  • 部屋のレイアウトにあわせて、ドアの開閉方向を自由に付けかえられる「つけかえどっちもドア」を搭載。
  • 冷蔵モード時にプラズマクラスターイオンで庫内を包み込み、冷気の除菌はもちろん、庫内最上段では付着菌も除菌する。
この製品をおすすめするレビュー
5冷凍/微冷凍/冷蔵モードが使えます

冷凍庫としてはもちろんですが、冷蔵庫としても使うことができるように なっています。温度調節が、9段階でできるようになっているからです。 私は冷凍庫として使っています。モードとしては、冷凍モード(-21℃、-18℃、 -15℃)、微冷凍モード(-7℃、-5℃、-3℃)、冷蔵モード(0℃、3℃、6℃) として使えます。庫内は、取り外しできるガラス棚が2つとクリアケースはが1つ あります。前開きのドアなので、ドアを開ければ、中が一目でわかるので 出し入れしやすいです。ドアは、付け替えをすれば、右開きにも左開きにも 対応しています。冷蔵モードの時のみですが、プラズマクラスターによって、 除菌効果があります。ファン式冷凍庫なので、霜取りは不要です。

5かっこうがよい

見た目のカラーやデザインのかっこうがよいです。ここまで、かっこうがよい冷凍庫も、あまりないとおもいます。ドアの開閉が、つけかえられて、ドアを右から左に開くようにもできるし、ドアを左から右に開くようにもできるようです。場合によっては、ドアを全部あけなくても、中に物を入れたり、中から物を出したりができるのもよいです。9段階で、温度の設定ができるので、保存したいたべものによって、温度の調節ができてよいです。ただ、欲を言えば、冷蔵モードの温度が、もうすこし高くまで設定できると、もっと、冷蔵庫としてもつかえるようになって、よかったとおもいます。天面にある操作パネルが、意外に、つかいやすい高さだとおもいます。高さが低い冷凍庫なので、天面に操作パネルがあっても、高すぎる位置にはならずに、むしろ、おおくのひとにとって、操作しやすい高さになるとおもいます。キッチンでも、リビングでも、書斎でも、寝室でも、客室でも、どこにおいても、かっこうよくつかえる冷凍庫だとおもいます。横幅や高さは、コンパクトだとおもいます。

お気に入り登録23Fit63 SJ-MW46Pのスペックをもっと見る
Fit63 SJ-MW46P 178位 -
(1件)
0件 2025/1/22  冷凍冷蔵庫 457L 650mm 左右開き 5ドア 3.7
【スペック】
冷凍室:115L <68L> 冷蔵室:240L <179L>うち、チルドルーム17L 野菜室:82L <48L> 独立製氷室:20L <5L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1838x奥行630(ハンドル・調節脚部カバー含む:637)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):263kWh 年間消費電力(60Hz):263kWh 年間電気代(50Hz):7101円 年間電気代(60Hz):7101円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:雪下シャキット野菜室 肉・魚の長期保存:うるおいチルド スマホ連携: 音声対話: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
お気に入り登録132Fit63 SJ-MF51Mのスペックをもっと見る
Fit63 SJ-MF51M 192位 3.59
(4件)
36件 2024/2/20  冷凍冷蔵庫 505L 685mm フレンチドア(観音開き) 6ドア 3.5
【スペック】
冷凍室:129L <79L> 冷蔵室:266L <194L>うち、チルドルーム19L 野菜室:90L <53L> 独立製氷室:20L <5L> 使用人数:5人以上 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1838x奥行630(ハンドル・調節脚部カバー含む:637)mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):278kWh 年間消費電力(60Hz):278kWh 年間電気代(50Hz):7506円 年間電気代(60Hz):7506円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:雪下シャキット野菜室 肉・魚の長期保存:うるおいチルド スマホ連携: 音声対話: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 「大容量冷凍室メガフリーザー」(149L)を採用した冷蔵庫(505L)。「プラズマクラスター」搭載で冷蔵庫内を清潔に保ち、食材の鮮度も長持ちする。
  • 野菜室が真ん中のため立ったままで大物野菜も出し入れが楽。低温・高湿で包み込んで冷却しながら、野菜室全体をすっぽりおおって乾燥を抑える。
  • 「節電25」と無線LAN接続の組み合わせで最大約30%の節電を実現。スマホアプリ「COCORO HOME」と連携し天気・使い方・献立などの音声案内が利用可能。
この製品をおすすめするレビュー
5奥行63cmを取るか、他を取るか

【デザイン】 白の木目調で空間に溶け込みやすいデザインです。 展示品を購入したのですが、取っ手に模様が入っていて、最初キズ?と疑ってしまいましたがメーカー公式を見るとそういうデザインだと分かって安心。 実際部屋に入れると木目調とよく合っておしゃれさを引き立たせてくれます。 隠れた利点として、キズやヘコミが木目調のホワイトだと全然目立ちません。 購入品は展示品なのでキズヘコミ多めですが、デザインのお陰で光に当ててまじまじと見ないと全然わからないので、長く使う上ではホワイトでよかったと感じました。 (当初ダークメタル一択でしたが、展示品についたキズを見比べて上記メリットに気付き、ホワイト推しに転向しました) 【使いやすさ】 奥行スリムなので、取り出しやすさの観点から見ると抜群に使いやすいです。 庫内が見渡しやすいので食品ロスはまず発生しないのでは? オートクローズは便利ですが、ドアに重い物入れるとドアがバタンッ!!と閉まってうるさいので、気になる人はオートクローズ発動する20°ギリギリまで手をひっかけて、パワー調整してあげるといいです (慣れれば自然にできると思います) ただ、奥行スリムなので他メーカーの同サイズ帯と比較すると収納力は低めだと思います。 野菜庫も冷凍庫も上段付きですが、上段のスペースが絶妙に狭くて入れたい食品が入らないことが多々あります。 特に冷凍庫の上段は「タテ置き名人」と称して、上位機種のみの目玉機能のはずですが、正直下位機種の「4切り名人」の方が使いやすそう… 左右で高さ段違いになってるのですが、底が浅い方が全然食品が入らない。 もう少し使ってみたら良さが分かるのかも。 【静音性】 音を感じたことは一度もないです。 そもそも冷蔵庫をうるさいと感じたことがない… 【サイズ】 正直フレンチドアでシャープ選ぶ人ってみんな奥行63cmのサイズ目当てだと思ってるので、当然最高評価です。 引越し予定ですが、搬入、設置性が抜群に良いので安心できます。 【機能】 大手メーカーに搭載される便利機能はそこそこ網羅してます。 シャープお馴染みのプラズマクラスターは効果を感じたことがない人も多数いると思いますが、そもそもプラズマクラスターやパナのナノイーは極端に不安定な物質で、密閉空間または至近距離で放出しないとなかなか効果が発揮できない性質があるとのこと。 密閉空間でのエビデンスはちゃんと示されているので、冷蔵庫についてはある程度信用して差支えないと思います。 節電機能もぼちぼち強力ですが、やり過ぎると庫内全然冷えずに食品がエライことになるので最低限 の温度調整は必要かなーと感じました。 チルドや野菜室の保存日数は他メーカーに比べカタログスペック低めですが、正直肉や野菜を1週間以上保存したくないのでそこまで気にならないです。 むしろパナや日立のチルド一段はどうしても使いにくく感じてしまうので、温度帯別に2段用意してくれるタイプの方が助かります。 野菜庫は元々使ってた特別機能なしの野菜庫と比較すると、確かに野菜が長持ちします。 シャープ家電お馴染みのおしゃべり機能ですが、冷蔵庫開けたときだけの発話なのでそこまで煩わしくは感じません。 食材の保存方法伝えてくれたり今日の天気教えてくれたり労ってくれるので、使ってるとそれなりに愛着が湧いてきます。 音量調整、喋らせない時間帯設定、不要な話題オフ、そもそも発話要らなければオフに出来たりもします。 【総評】 奥行63cmにどこまで魅力を感じるかで評価が変わる冷蔵庫だと思います。 大手メーカーの主要技術は一通り網羅されているので不便はほぼないですが、他メーカーの冷蔵庫は他社に絶対負けない独自機能をプラスアルファで何かしら用意しています。 本機は奥行63cmがそれに当たります。 他メーカーと比較して値段も安くないので、奥行63cmに魅力を感じない人は他メーカー、魅力を感じてる人は本機をおすすめします。

3自宅に届いて5日経ちましたが・・・。

日立製の同タイプのものを12年間使用して、製氷機の動作が悪くなったので、新しい冷蔵庫に買い替えました。 以前の日立製同様、購入の絶対条件は奥行寸法。 当初は、ある程度使い勝手が同じである日立製の後継モデルを購入しようかと思いましたが(12年経っても後継モデルがあるのも凄い)、こちらのシャープ製の方が容量が大きく、かつ冷凍室も大きいので、妻の一言でシャープ製にしました。 まだ、自宅に届いて5日間しかたっていないので、「慣れ」が必要かと思いますが・・・。 妻ともども不満点が・・・。 ・扉を開けたときのライトオンが遅い。 ・日立製の方が収納のしやすさが数段上。 ・氷の取り出し位置が低い。 ・調整すれば直ると思いますが、ドアがやや斜めになっている。  品質検査の基準が甘い? ・コスト削減のためか、冷蔵庫の正面に各種操作パネルが無いのが不便。  操作パネルは、ドアの中。  よって、急速冷凍などの操作をするたびにドアを開ける必要があるので不経済。 ・お喋り機能やネット接続は、本当に必要なの?? ・12年間で冷蔵庫の購入金額がほぼ2倍・・・。インフレの影響?  いや、10年前位まで白物家電の金額が安すぎました。笑 シャープ製のオーブンレンジやホットクックには大変満足していますが、この冷蔵庫は、今のところ、疑問アリです。10年以上使うものなのですが・・・・。 1年程度使用して慣れてきたら、再度、レビューをアップしたいと思います。

お気に入り登録130SJ-D15Kのスペックをもっと見る
SJ-D15K
  • ¥37,800
  • マツヤデンキ
    (全4店舗)
200位 3.50
(6件)
0件 2023/11/13  冷凍冷蔵庫 152L 495mm 右開き/左開き(付け替え) 2ドア 1.8
【スペック】
冷凍室:58L <40L> 冷蔵室:94L <73L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1203x奥行598(ハンドル・調節脚部カバー含まず)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):290kWh 年間消費電力(60Hz):290kWh 年間電気代(50Hz):7830円 年間電気代(60Hz):7830円 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • ドアの開閉方向を自由につけかえ可能な「つけかえどっちもドア」採用の冷蔵庫(152L)。「大容量冷凍室メガフリーザー」を搭載。
  • 冷蔵室上部のひさしが、キッチンの気になるホコリや油煙を防いで、パッキンを汚れからガード。
  • 電子レンジを乗せて使える、耐熱100度のトップテーブルを採用。明るく見やすいLED照明付き。
この製品をおすすめするレビュー
5シンプルで使いやすい

【デザイン】 シックで気に入っています。 【使いやすさ】 下段が引き出すタイプなので、足元の埃も気にならず、上段も見やすくて使いやすい。 扉の方向を変えられるのも場所を選ばず便利。 【静音性】 気にならないレベルでした。 【サイズ】 思っていたより奥行きがありましたが、人数が少なめなのでちょうど良いです。 【機能】 シンプルですが十分です。 【総評】 この価格帯の中では一番良かったかなと思います。

5満足ですが、実物を見てご判断を薦めます!

【デザイン】 ・上に電子レンジを置きたく、コンパクトな物を探していたのでベストです。 【使いやすさ】 ・ただし、冷凍スペースはとても広いのですが、一方、冷蔵スペースが狭めです。1点減点です。 【静音性】 ・普通と思います。 【サイズ】 ・求めていたサイズです。 【機能】 ・自動霜取りもあり、満足です。 【総評】 ・冷凍/冷蔵スペースは、使用される方の用途で、現物を見てご納得の上、選ばれると良いと思います。 ・冷凍スペースは広めですが、私的には、冷蔵スペースがもう少し広めが良かったかな?

お気に入り登録180SJ-PW37Kのスペックをもっと見る
SJ-PW37K 230位 4.06
(7件)
1件 2023/11/13  冷凍冷蔵庫 374L 600mm 左右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:97L <57L> 冷蔵室:207L <166L>うち、チルドルーム14L 野菜室:70L <42L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1750x奥行650(ハンドル・調節脚部カバー含む)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):337kWh 年間消費電力(60Hz):337kWh 年間電気代(50Hz):9099円 年間電気代(60Hz):9099円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:シャキット野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 真ん中野菜室レイアウト、「どっちもドア」タイプの冷蔵庫(374L)。キッチンにすっきり設置できる奥行き薄型65cm。
  • 「プラズマクラスター」(冷気除菌)により浮遊菌を除菌。「低温新鮮モード」を搭載し、生鮮食品や調理済みの作り置き食材、惣菜の鮮度を保つ。
  • まとめ買いした冷凍食品も効率よく収納できる、大容量冷凍室3段&段違いケースを採用。省エネ技術「節電25」モードの設定で、賢く省エネ運転ができる。
この製品をおすすめするレビュー
5心からオススメいたします。

【デザイン】白の方が汚れが見えやすく外側も衛生的に使用したいので白はオススメです。ドア部分の表面はツルツルしてますが側面は少しザラっとした素材。ちゃんと磁石はくっつきます。シンクの横に置いてるので側面がザラっとしていたほうが、かかった水が落ちていく速度が遅いので余裕を持って拭くことができます。大変考えられているなと思いました。 【使いやすさ】 両開きは本当に便利です。壁際に置く方はあまりメリットになりませんが、キッチンの出入り口側に置く家庭では大活躍間違いないです。料理中は左開き、ちょっと飲み物注ぎたいときは右開きができるとだいぶ違います。 二段式だとドア部分も小さいので開閉時のメリットは伝わりませんし四段式だと観音開きが多いのでこちらも伝わりませんが三段式は、まぁまぁドアが大きいので両開きは物凄く便利だと思います!! 【静音性】 唯一のデメリットは音になるんだろうなと思いましたが全然静かでした。デメリットのない冷蔵庫です。氷が出る時に他の冷蔵庫と同じくらいの音がするだけです。これは当たり前の音です。 【サイズ】 二段式から買い替えなので大きくなりました。とても大容量に思えます。昔は飲み物のストックは入りきらずに冷蔵庫上に置いてたので、それも入るのが嬉しいです。 【機能】 両開きで自動製氷は購入時コレしかありませんでしたので即決しましたが買ってよかったです。 自動製氷の氷は少し小さめですが製氷皿を置くスペースもあり両方使ってます。とっても便利です。1度に氷ができる数が少ないとのことでしたが(たしか8個と書いてたような)速度が早くいつのまにか満タンになってます。(2時間に1度出てくるとのこと。) 庫内の温度やプラズマクラスターなど設定パネルが冷蔵庫内にあります。6月購入で7月末から冷蔵の威力をあげましたが冬場は普通にしようと思います。だいたいからこの冷蔵庫は省エネですので上げたからと言って電気代に差はありませんでした。冷凍の威力を上げたら手動製氷皿が割れてしまったので冷凍は普通にしてます。 【総評】 デメリットなしの優秀な冷蔵庫です。三段式をお求めで壁際に置かない家庭ならコレ一択でしょう。 庫内上部やポケット等にあらゆるペットボトルや缶や調味料の置き場もピッタリフィットするので精密に考えられているなと感心しました。食材も傷みにくいです。特に野菜はかなりモチが良いです。昔の冷蔵庫ではキャベツの変色に悩んでましたがコレに変えたら食べ切るまでに全然変色しないし痛みません。購入当時は価格に大変動があり2ヶ月調査して安い時を狙い2万ポイント使用で11万台で買いました。

5両開きドアは 使い勝手が良いです

シャープの 両開きドアは とても便利で前回に引き続き 買い替えでも、両開きドアのシャープを選びました。 ドアの開閉が楽で野菜室が真ん中で とても使いやすいです。 二人暮らし なので ちょうどいい大きさで一番上の段も使いやすいです。 この商品にして本当に良かったな と思います。

お気に入り登録133Fit63 SJ-MW46Mのスペックをもっと見る
Fit63 SJ-MW46M 256位 -
(1件)
2件 2024/2/20  冷凍冷蔵庫 457L 650mm 左右開き 5ドア 3.7
【スペック】
冷凍室:115L <68L> 冷蔵室:240L <179L>うち、チルドルーム17L 野菜室:82L <48L> 独立製氷室:20L <5L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:メタルドア 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1838x奥行630(ハンドル・調節脚部カバー含む:637)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):263kWh 年間消費電力(60Hz):263kWh 年間電気代(50Hz):7101円 年間電気代(60Hz):7101円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:雪下シャキット野菜室 肉・魚の長期保存:うるおいチルド スマホ連携: 音声対話: 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 奥行き薄型63cm、置き場所を選ばない「どっちもドア」タイプの冷蔵庫(457L)。無線LANに対応し、スマホアプリと連携して天気・使い方・献立などを話す。
  • 「節電25」と無線LAN接続を組み合わせて、通常運転より最大約30%の節電を実現。「プラズマクラスター」が除菌しながらおいしく鮮度を守る。
  • 食品に合わせて使い分けができる2機能チルドルーム、出し入れが楽な真ん中レイアウトの野菜室、冷凍食品の整理収納をサポートする「4切り名人」を採用。
お気に入り登録6SJ-P37E4-H [ダークアッシュグレー]のスペックをもっと見る
SJ-P37E4-H [ダークアッシュグレー] 409位 -
(0件)
0件 2025/1/31  冷凍冷蔵庫 374L 600mm 左右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:97L <57L> 冷蔵室:207L <166L>うち、チルドケース14L 野菜室:70L <42L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1750x奥行650(調節脚・ハンドルを含まず)mm 省エネ基準達成率:106%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):333kWh 年間消費電力(60Hz):333kWh 年間電気代(50Hz):8991円 年間電気代(60Hz):8991円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:シャキット野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: カラー:ダークアッシュグレー 
お気に入り登録142SJ-D15Jのスペックをもっと見る
SJ-D15J 664位 3.66
(6件)
0件 2022/9/20  冷凍冷蔵庫 152L 495mm 右開き/左開き(付け替え) 2ドア 1.8
【スペック】
冷凍室:58L <40L> 冷蔵室:94L <73L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1203x奥行598(ハンドル・調節脚部カバー含まず)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):290kWh 年間消費電力(60Hz):290kWh 年間電気代(50Hz):7830円 年間電気代(60Hz):7830円 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • 「つけかえどっちもドア」を採用し、霜取りも不要な冷蔵庫(152L)。ドアの開閉方向を自由に付け換えられ、引越しの際などに便利。
  • 電子レンジを載せて使える、耐熱100度のトップテーブルを採用。明るく見やすいLED照明で、食品の色を自然のままに見せる。
  • 「大容量冷凍室メガフリーザー」を採用し、まとめ買いも思う存分楽しめる。野菜も収納できるフリーケース付き。
この製品をおすすめするレビュー
5開閉方向の付け替え機能と大きめの冷凍室

【デザイン】 普通に良いと思う。 【使いやすさ】 割と簡単にドアの開閉方向を変えられるので、引っ越し時などでも柔軟に対応できそうである。 ただ、右側の上の方の壁に開閉を認識するためのスイッチがついてるので、左開きにするとそこに不意に手が当たってしまい、庫内のライトが一瞬消えたりすることもある。 【静音性】 近付くと微かに音は聞こえるが基本的に気にならない程度。 たまに水っぽい?感じの音がして自分のお腹が鳴っているのかと勘違いする。 【サイズ】 このサイズにしては冷凍室が大きめなのが良い。 冷凍室の引き出しの下の部分だけでNoshが12個+冷凍から揚げとかが入るので家から一歩も出ない生活が捗る。 上部に電子レンジを置くのに丁度良い高さなのも気に入っている。 【機能】 製氷は面倒。 自動製氷機能があればなお良かったが、そこまで氷を使うこともないのでまあ大した問題ではない。 【総評】 初めて一人暮らしをするということで約半年前にこの冷蔵庫を買ったが、これを選択したのは正解だったと思っている。 基本的に自炊はしないので、冷蔵室には主に水や米などしか入れておらず、専ら冷凍室ばかり使っている。

5扉の開閉方向を変更できます

【デザイン】 シンプルでどんな部屋にも馴染むと思います 【使いやすさ】 ドアの開閉方向を変更できるのはレイアウトや引っ越しを気にしなくていいので素晴らしいです 【静音性】 並だと思います 【サイズ】 大型高級機のような省スペース設計はされていないと思います 【機能】 こだわりがなければ充分です 【総評】 扉の開閉方向を変更できるところが購入の最大の決め手です まだ引っ越しすることはありませんが、開閉方向を気にしなくていいのは助かります

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

冷蔵庫・冷凍庫 シャープ なんでも掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 シャープに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 シャープの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「FC-H20P」 シャープ、旬の食材を大切に保存できる大容量322Lと202Lの冷凍ストッカー2025年8月26日 14:31
シャープは、冷凍専用ストッカーの新製品として、322Lモデル「FC-H32P」と202Lモデル「FC-H20P」を発表。8月に発売する。  いずれも、保存したい旬の食材や、セールでまとめ買いした食品を冷凍保存できる冷凍専用ストッカー。買い物かごでは、「FC-H32P」が約9....
「冷蔵庫キャッシュバックキャンペーン」 シャープ、最大20,000円還元の「冷蔵庫キャッシュバックキャンペーン」2025年6月3日 7:00
シャープは、「冷蔵庫キャッシュバックキャンペーン」を6月1日から開催している。  キャンペーン対象購入期間は、6月1日から7月31日。期間中、対象の冷蔵庫を購入し、応募を完了させたユーザーに対して、最大20,000円のキャッシュバックを実施する。応募期間は6...
「SJ-X372P」 シャープ、使いやすさ重視の374L冷凍冷蔵庫「SJ-X372P」2025年3月3日 12:00
シャープは、374Lの3ドア冷凍冷蔵庫「SJ-X372P」を発表。3月に発売する予定だ。  ひとつのドアが左右どちらにも開く「どっちもドア」を採用する冷凍冷蔵庫。ドア形状や庫内の冷蔵棚などのデザインは、触り心地がやさしく使いやすい「ラウンディッシュデザイン」とな...
冷蔵庫・冷凍庫 シャープの新製品ニュースはこちら