スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
大きい順小さい順 |
長い順短い順 |
|
多い順少ない順 |
高い順低い順 |
|
|
 |
|
21位 |
18位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/1/ 9 |
2024/1/17 |
冷凍冷蔵庫 |
430L |
600mm |
右開き |
4ドア |
3.5 |
【スペック】冷凍室:152L <83L> 冷蔵室:211L <163L>うち、ベジチルド8L/うち、チルドルーム15L 野菜室:67L <38L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1750x奥行710(ハンドル部含む:750)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):270kWh 年間消費電力(60Hz):270kWh 年間電気代(50Hz):7290円 年間電気代(60Hz):7290円 真ん中野菜室:○ 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 肉・魚の長期保存:旬鮮チルドSELECT 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○ 節電モード:○
【特長】- 60cm幅スリムで上まで届きやすいローボディの冷蔵庫(430L)。「見える野菜室」を採用し、冷蔵室から野菜室を同時にチェックできる。
- 買い物カゴ2.5個分の大容量冷凍室で、おいしさを長期間守る「おいシールド冷凍」を搭載。多灯設計で庫内全体が明るく、見やすい。
- 「旬鮮チルドSELECT」により、潤いを保ちながら素早く冷やす。製氷ユニットを外せば、冷凍食品の収納スペースに早変わり。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4冷蔵室から野菜室が見える。冷凍室の割合がおおい。
冷蔵庫本体の横幅が、スリムになっていますし、高さも、高すぎない高さですので、冷蔵室の上のほうの出し入れもしやすいです。冷蔵庫の前側の表面は、茶色のカラーですが、木目調の模様が入っています。片開きの冷蔵室のドアはハンドルが固定されていて、冷蔵庫の表面よりもすこし、出っ張っていますが、そのぶん、すぐにハンドルを握って冷蔵室のドアを開けることができるとおもいました。ドア収納もおおきめの物も収納できるし、つくりもわるくはないとおもいました。冷蔵室には、引き出し収納が上下に2段あります。そして、冷蔵室のドアをあけると、冷蔵室の下の野菜室の中が見えることに、初めての人は、驚くかもしれません。冷蔵室の下がプラスチックではなく、透明な強化ガラスで出来ていて、冷蔵室の下にある野菜室の中がみえるようになっているので、野菜室を引き出さなくても、野菜室の中の様子を見ることができるので、便利だとおもいました。野菜室は、おそうじ栓があるので、そうじがしやすいようになっているのでよいとおおもいます。野菜室も、冷凍室も、引き出しは、奥の方まで、引き出せてよいとおもいます。野菜室も、冷凍室も、引き出しを引き出すときに、指先を上に向けて、指先を入れる取手に、指を入れることになります。そして、その野菜室と冷凍室を引き出すときに指先を入れる取手は、冷蔵庫表面よりも出っ張ってはいますが、左から右まで広い範囲に、指を入れることができるようになっている取手なので、使いやすさがあるとおもいました。冷凍室は、2段あって、冷凍室の割合が野菜室の割合よりも、おおいので、冷凍室の割合がおおい冷蔵庫が欲しい人にとっては、よいのではないかとおもいました。
|
|
|
 |
|
50位 |
27位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/21 |
2025/4/ 4 |
冷凍冷蔵庫 |
362L |
600mm |
右開き |
4ドア |
2.6 |
【スペック】冷凍室:100L<54L> 冷蔵室:184L<154L>うち、チルドルーム17L 野菜室:78L<48L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1775x奥行685(キックプレート含む:702.5)mm 省エネ基準達成率:116%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):303kWh 年間消費電力(60Hz):303kWh 年間電気代(50Hz):8181円 年間電気代(60Hz):8181円 真ん中冷凍室:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 節電モード:○
【特長】- インバーター採用で省エネ設計の冷蔵庫(362L)。整理しやすい大容量冷凍庫を搭載。
- ノーマル棚とハーフ棚で冷蔵室内を自由にレイアウトできる。丈夫なガラス棚を全段に採用。
- 2Lペットボトルが4本入るドアポケットを装備。つぶれやすいトマトや小さい果物・野菜の収納に便利な「バスケット付き野菜室」を搭載。
|
|
|
 |
|
60位 |
87位 |
5.00 (1件) |
1件 |
2024/5/15 |
2024/6/14 |
冷凍冷蔵庫 |
403L |
600mm |
右開き |
4ドア |
2.3 |
【スペック】冷凍室:91L<53L> 冷蔵室:232L<184L>うち、フレッシュゾーン20L 野菜室:80L<46L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1820x奥行699(脚カバー含む:703)mm 省エネ基準達成率:74%(2021年度) 年間消費電力(50Hz):329kWh 年間消費電力(60Hz):329kWh 年間電気代(50Hz):8883円 年間電気代(60Hz):8883円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ パーシャル/チルド切り替え:○ 肉・魚の長期保存:氷点下ストッカー A.I. 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○
【特長】- たっぷり入って整理しやすい「ダブル冷凍室」を備えた冷蔵庫(403L)。凍らせず生のまま美味しさが長持ちする「氷点下ストッカー A.I.」を採用。
- 「フリーケース(タマゴトレイ付き)」や、加工食品や乳製品、手作りおかずや使い分けの食品をまとめて保存できる「ワイドチルド」を備える。
- 「全段ガラスシェルフ」で、汚れがサッと拭き取りやすい。まとめ買いした冷凍食品もたっぷり入る「ビッグフリーザー」にスッキリ収納できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5重厚感あって、かつスタイリッシュ!
【デザイン】
冷凍冷蔵庫ですから、まあ普通に変わった事はありません。
ブラウンにしましたが木目調のシボが付いていて、シックでカッコイイです。
【使いやすさ】
今まで使っていたのが、三洋電機製のSR-V355Gでした。
貰いものだったから確定では無いけど、20年位は生き永らえたのかな?
それからすると流石に最新になってるので、ストッカーやチルド等も色々考えていますね。
特筆はやはり冷凍庫2段の使い勝手!深い冷凍庫だと化石作りやすいので、これが正解だと思います。
そこは前の機種でもあった機能なので、そういう面では三洋凄いなあ!と感心しきり。
【静音性】
静かですね、冷媒の動く音すらしない!
【サイズ】
今までのより50Lほど上がってますが、差は極小範囲。
高さが出たので、迫力満点ではあります^^;
【機能】
製氷や野菜室のスライダはとても滑らかに動きます。
また臭いがしませんね!すごい!
【総評】
350クラスと5千円しか違わなかったので、地元のケーズで買いました。
ネットで買っても良かったけど、5年保証がケーズのは内容が良いので。
処分料含めて128,030円でしたが、総じて満足な買い物でした。
ネットだともう少し安いですが、やっぱこういう大型家電は濃い5年保証の方が正解かなと^^
|
|
|
 |
|
164位 |
99位 |
- (0件) |
0件 |
2024/1/ 9 |
2024/1/19 |
冷凍冷蔵庫 |
458L |
600mm |
右開き |
4ドア |
3.5 |
【スペック】冷凍室:152L <83L> 冷蔵室:239L <184L>うち、ベジチルド8L/うち、チルドルーム15L 野菜室:67L <38L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラス製 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1840x奥行710(キックプレート含む:717)mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):275kWh 年間消費電力(60Hz):275kWh 年間電気代(50Hz):7425円 年間電気代(60Hz):7425円 真ん中野菜室:○ 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:見えるTWIN LED野菜室 肉・魚の長期保存:旬鮮チルドSELECT 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○ 節電モード:○
【特長】- 2つの波長で野菜の鮮度を守り、冷蔵室から野菜室が見える「見えるTWIN LED野菜室」搭載の冷蔵庫(458L)。
- 買い物カゴ2.5個分の大容量冷凍室とおいしさを長期間守る「おいシールド冷凍」、潤いを保ちながら素早く冷やす「旬鮮チルドSELECT」を搭載。
- 製氷ユニットを外せば、冷凍食品の収納スペースに早変わり。多灯設計で庫内全体が明るく、見やすい。
|
|
|
 |
|
102位 |
101位 |
4.05 (2件) |
0件 |
2023/3/14 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
320L |
635mm |
フレンチドア(観音開き) |
4ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:129L 冷蔵室:191L 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅635x高さ1860x奥行680mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):348kWh 年間電気代(50Hz):9396円 真ん中冷凍室:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ パーシャル室:○ パーシャル/チルド切り替え:○ 閉め忘れ防止:○ 節電モード:○
【特長】- 左右に開く扉が使いやすいフレンチドア冷蔵庫(320L)。必要な扉だけ開閉することで冷気が逃げにくく、庫内の温度をキープ。
- 129Lの大きめの冷凍室で冷凍食品もたっぷり保存できる。鮮度を保ち素早く冷凍する「急冷モード」、便利な「自動霜取り」機能付き。
- ドアに付いている操作パネルで、庫内の設定温度の調節や急冷/ecoモードの切り替えができる。丈夫で清潔なガラス棚を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安くて便利でオシャレ。
【デザイン】
黒でとてもカッコイイです。
【使いやすさ】
2つ冷凍庫があり使い勝手が非常に良いです。冷凍庫に入れるものがたくさん必要な方は重宝すると思います。
【静音性】
普通です。
【サイズ】
こじんまりとしているので2人、3人くらいの家族さんならこのサイズで充分かと思います。
【機能】
自動製氷がないので、欲しい方は向きません。
【総評】
扉ポケットをもう少し大きくしてもらえたら完璧でした。ですが値段も含めて大満足です。
3冷凍メイン2段式の冷蔵庫!
追伸
飲みに行った流れで同僚宅に訪問した際に使用状況を勝手に確認しました。冷食多用の同僚だけあって多品種が綺麗に一杯収納されていました。一方で冷蔵は使勝手は関係なく、ほとんど飲料とコンビニ食材が仮置きされているだけでスカスカでした。勿体ないですがこの使い方ならベストな選択だったと納得しました。
本製品は容量320Lながら希少なフレンチドアで冷凍庫が下2段式の129Lと大容量なのが売りで、独身男性向きと言えるかもわかりません。単身赴任の同僚で冷凍食品を多用する人に勧めての購入となりました。
冷蔵室については庫内レイアウトがイマイチで、たまごのポケットがついてないのはええとしても、2Lペットボトルは普通には1本しか入らなかったりで、320Lの冷蔵庫としては使い勝手が悪そうに感じました。野菜室と設定されるスペースもありません。
また使い始めではフレンチドアの開閉がちょっと硬すぎてスムーズな感じではないのと、動作音も冷却時はちょっとうるさいめかと思いました。
容量、機能面からは安価な設定ですが、特に冷蔵室についてはよく確認してからの購入が望ましいかと思います。
|
|
|
![FREEZIA+ AQR-36R2L-DS [ブライトダークシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001682039.jpg) |
|
150位 |
103位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/21 |
2025/4/ 4 |
冷凍冷蔵庫 |
362L |
600mm |
左開き |
4ドア |
2.6 |
【スペック】冷凍室:100L<54L> 冷蔵室:184L<154L>うち、チルドルーム17L 野菜室:78L<48L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1775x奥行685(キックプレート含む:702.5)mm 省エネ基準達成率:116%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):303kWh 年間消費電力(60Hz):303kWh 年間電気代(50Hz):8181円 年間電気代(60Hz):8181円 真ん中冷凍室:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ 節電モード:○ カラー:ブライトダークシルバー
|
|
|
 |
|
165位 |
142位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/21 |
2025/4/ 9 |
冷凍冷蔵庫 |
362L |
600mm |
右開き |
4ドア |
2.5 |
【スペック】冷凍室:100L<55L> 冷蔵室:184L<151L>うち、チルドルーム12L 野菜室:78L<48L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1775x奥行685(キックプレート含む:702.5)mm 省エネ基準達成率:113%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):310kWh 年間消費電力(60Hz):310kWh 年間電気代(50Hz):8370円 年間電気代(60Hz):8370円 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:間接冷却野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○ 節電モード:○
|
|
|
 |
|
241位 |
155位 |
- (0件) |
0件 |
2025/2/27 |
2025/2 |
冷凍冷蔵庫 |
371L |
600mm |
右開き |
4ドア |
2.2 |
【スペック】冷凍室:97L 冷蔵室:204L 野菜室:70L 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1810x奥行666mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):341kWh 年間電気代(50Hz):9207円 真ん中野菜室:○ 真ん中冷凍室:○ 急速冷凍:○ 閉め忘れ防止:○ 耐熱トップテーブル:○ 節電モード:○
|
|
|
 |
|
216位 |
163位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/15 |
2025/6/20 |
冷凍冷蔵庫 |
403L |
600mm |
右開き |
4ドア |
2.4 |
【スペック】冷凍室:91L<53L> 冷蔵室:232L<184L>うち、フレッシュゾーン20L 野菜室:80L<46L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1820x奥行699(脚カバー含む:703)mm 省エネ基準達成率:75%(2021年度) 年間消費電力(50Hz):325kWh 年間消費電力(60Hz):325kWh 年間電気代(50Hz):8775円 年間電気代(60Hz):8775円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ パーシャル/チルド切り替え:○ 肉・魚の長期保存:氷点下ストッカー A.I. 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○
|
|
|
![Delie AQR-VZ37P2-S [クリアシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001650843.jpg) |
|
291位 |
166位 |
- (0件) |
0件 |
2024/9/ 6 |
2024/9/11 |
冷凍冷蔵庫 |
368L |
600mm |
右開き |
4ドア |
2.2 |
【スペック】冷凍室:120L <67L> 冷蔵室:184L <146L>うち、旬鮮チルドルーム14L 野菜室:64L <35L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラス製 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1750x奥行687(キックプレート除く:680)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):341kWh 年間消費電力(60Hz):341kWh 年間電気代(50Hz):9207円 年間電気代(60Hz):9207円 真ん中野菜室:○ 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 肉・魚の長期保存:旬鮮チルド 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○ 節電モード:○ カラー:クリアシルバー
|
|
|
 |
|
306位 |
167位 |
- (0件) |
0件 |
2024/1/ 9 |
2024/1/19 |
冷凍冷蔵庫 |
430L |
600mm |
右開き |
4ドア |
3.5 |
【スペック】冷凍室:152L <83L> 冷蔵室:211L <163L>うち、ベジチルド8L/うち、チルドルーム15L 野菜室:67L <38L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラス製 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1750x奥行710(キックプレート含む:717)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):270kWh 年間消費電力(60Hz):270kWh 年間電気代(50Hz):7290円 年間電気代(60Hz):7290円 真ん中野菜室:○ 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:見えるTWIN LED野菜室 肉・魚の長期保存:旬鮮チルドSELECT 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○ 節電モード:○
【特長】- 2つの波長で野菜の鮮度を守り、冷蔵室から野菜室が見える「見えるTWIN LED野菜室」を採用した全内容積430Lの冷蔵庫。
- 左右から照らすLED照明と野菜室に搭載されたLED照明で、冷蔵室をより明るく見やすくしている。また、冷凍室にもLED庫内灯を搭載。
- チルドルームの奥には、ルーム内の冷気に潤いをプラスして食品の乾燥を防ぐ「HCS-Cフィルター」を搭載。
|
|
|
 |
|
225位 |
184位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2021/12/ 9 |
2021/12/17 |
冷凍冷蔵庫 |
320L |
635mm |
フレンチドア(観音開き) |
4ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:129L 冷蔵室:191L 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅635x高さ1860x奥行680mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):348kWh 年間電気代(50Hz):9396円 真ん中冷凍室:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ パーシャル室:○ パーシャル/チルド切り替え:○ 閉め忘れ防止:○ 節電モード:○
【特長】- 家族みんなが使いやすいフレンチドア冷蔵庫(320L)。ガラス製の棚なので拭き取りやすく、臭い移りも気にならない。
- ドア外側のタッチ式操作パネルで、庫内の設定温度の調節や「急冷モード」・「ecoモード」の切り替えができる。下2段が冷凍室で、129L収納可能。
- チルド室を、食品の鮮度を長持ちさせる「微凍結」(約-3〜0度)と、冷蔵室より低い温度で保存できる「チルド」(約0〜3度)に切り替えられる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパとデザインと利便性が高い
【デザイン】高級感もあるブラックカラーとシンプルなデザインがキッチンでオシャレ感を演出してくれる。
【使いやすさ】観音開きで使いやすい。左右どちらからでも開けられるのは利便性が高い
【静音性】やや深夜などは機械音が気になるが、やむなしか
【サイズ】2人用ぐらいなら十分すぎる容量
【機能】基本的な機能はほぼ全て満たしている
【総評】デザイン性もサイズも機能も合格点以上は取れる、万能型の冷蔵庫
|
|
|
![MR-N40E4K-C [シャイングレージュ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_294/4902901989612_1.jpg?_ex=128x128) |
|
330位 |
246位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/ 2 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
403L |
600mm |
右開き |
4ドア |
2.3 |
【スペック】冷凍室:91L <53L> 冷蔵室:232L <184L>うち、フレッシュゾーン20L 野菜室:80L <46L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1820x奥行699(脚カバー含む:703)mm 省エネ基準達成率:74%(2021年度) 年間消費電力(50Hz):329kWh 年間消費電力(60Hz):329kWh 年間電気代(50Hz):8883円 年間電気代(60Hz):8883円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ パーシャル/チルド切り替え:○ 肉・魚の長期保存:氷点下ストッカー A.I. 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○ カラー:シャイングレージュ
|
|
|
 |
|
317位 |
297位 |
3.50 (3件) |
6件 |
2022/10/20 |
2022/11/ 8 |
冷凍冷蔵庫 |
354L |
685mm |
フレンチドア(観音開き) |
4ドア |
2.3 |
【スペック】冷凍室:103L <72L> 冷蔵室:191L <140L> 野菜室:60L <37L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラス製 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1648x奥行630mm 省エネ基準達成率:108%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):323kWh 年間消費電力(60Hz):323kWh 年間電気代(50Hz):8721円 年間電気代(60Hz):8721円 真ん中冷凍室:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
4幅広、高さが低く高齢者の方でも使いやすい!
田舎の祖父母の新居で購入していました。夫婦2人の生活になっているので容量354 Lにサイズダウンし、広い家、キッチンなので幅685x高さ1648x奥行630mmのサイズで横幅が広く、高さが低い本製品を購入しました。身長150cm足らずの祖母でも上の棚に手が届きやすい高さです。祖父母にとって丁度良い容量で、両開きな点も扉が開けやすいと高評価です。
もう1点はあえて真ん中の段が冷凍庫で、103Lと全体容量にしては大きく確保できている点で、買い物の頻度が減ったことで、従来よりも冷凍品の頻度が意外にも増えているようで貢献しているようです。
以上、全体として家庭環境にフィットしているようでしたが、機能面、構造的には全くシンプルな点を考えるともう少し価格的に優しくなれば、と思いました。
3音に敏感な人はNG
【デザイン】
前面はガラストップですがマットホワイトで良いが、サイドは素材が違います。横から見ると安っぽい冷蔵庫です。マグネットはサイドにしかつきません。
【使いやすさ】
この価格帯で、真ん中冷凍庫、観音開き(フレンチドア)はなかなかありません。
真ん中冷凍庫、使いやすいです。
冷凍庫の大きさもかなり良いです。
高さも低いので、冷蔵庫の上段も使いやすい。
その分冷蔵庫部分が、段数を減らすかしないと日本酒(720ml)など立てて置けません。ドアポケットも収納力はいまいち。
また、ドアを両方開けないと冷蔵庫の引き出し部分が使えないので不便です。
卵もどこに置くか悩みます。
棚がガラスなので少し怖いです。
野菜室は、横長のため、ネギやごぼうなど長めのものも収納でき便利です。青い部分が長めのネギはさすがに無理でした。
【静音性】
ドアの開け閉めや庫内温度上昇したときなどのコンプレッサー音がうるさい。
パナや日立ではありえない音がします。
この音以外は問題ないです。
テレビなどの音がしていればそこまで気になりませんが、近くにいたり周囲が静かな時気になります。
【サイズ】
高さが◎
奥行は普通。
横幅は大きめです。
【機能】
これといって良い機能はなし。(中が見えるタイプではありません)
自動製氷機能はないので注意。
低価格帯の必要最低限の冷蔵庫です。
【総評】
コンプレッサー音と、側面の安っぽさ以外は、容量・価格帯など総合的な満足度が高いです。
|
|
|
 |
|
391位 |
315位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2022/6/17 |
2022/6/17 |
冷凍冷蔵庫 |
320L |
635mm |
フレンチドア(観音開き) |
4ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:129L 冷蔵室:191L 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅635x高さ1860x奥行680mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):355kWh 年間消費電力(60Hz):355kWh 年間電気代(50Hz):9585円 年間電気代(60Hz):9585円 真ん中冷凍室:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ パーシャル室:○ パーシャル/チルド切り替え:○ 閉め忘れ防止:○ 節電モード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コンパクトで使いやすい!
コンパクトな幅でもフレンチドア採用で使いやすいです。
下2段が両方冷凍室になっているのも意外といいです。
ゴムパッキンが外れやすい点はありますが、今の所問題なく稼働しており、良い製品だと思います。
|
|
|
![FREEZIA+ AQR-S36RL-N [ブライトシャンパン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001681974.jpg) |
|
476位 |
365位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/21 |
2025/4/ 9 |
冷凍冷蔵庫 |
362L |
600mm |
左開き |
4ドア |
2.5 |
【スペック】冷凍室:100L<55L> 冷蔵室:184L<151L>うち、チルドルーム12L 野菜室:78L<48L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1775x奥行685(キックプレート含む:702.5)mm 省エネ基準達成率:113%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):310kWh 年間消費電力(60Hz):310kWh 年間電気代(50Hz):8370円 年間電気代(60Hz):8370円 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ 野菜の鮮度保持:間接冷却野菜室 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○ 節電モード:○ カラー:ブライトシャンパン
|
|
|
 |
|
366位 |
388位 |
3.46 (5件) |
0件 |
2022/10/20 |
2022/11/ 8 |
冷凍冷蔵庫 |
354L |
685mm |
フレンチドア(観音開き) |
4ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:103L <72L> 冷蔵室:191L <134L> 野菜室:60L <37L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラス製 幅x高さx奥行き:幅685x高さ1648x奥行630mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):345kWh 年間消費電力(60Hz):345kWh 年間電気代(50Hz):9315円 年間電気代(60Hz):9315円 真ん中冷凍室:○ チルド室:○ 閉め忘れ防止:○ カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
5冷蔵庫を開ける癖がなくなりました
【デザイン】
とても美しいです
【使いやすさ】
機能もなくシンプルです
高さも低く抑えてあるので見やすいです。
【静音性】
気にならない
【サイズ】
コンパクト。買いだめには向いていません。
【機能】
製氷は手動ですが良く考えられていて楽です。
【総評】
とても気に入っています。
5使い勝手が最大の魅力です
【デザイン】
いいです。
【使いやすさ】
従来(450L相当)よりサイズダウンしましたが、100Lのサイズダウンを感じさせず使いやすいです。
冷蔵室・冷凍室・野菜室内がすべて把握できる。冷凍室・冷蔵室ともそれぞれ2段になっていますが、各段の高さも塩梅が良く、「深さが浅く幅は広い」室内はデッドスペースが少なく収納や管理がしやすいです。
【静音性】
気になりません。
【サイズ】
奥行が浅く、かつフレンチドアで、キッチンの奥行を取らないサイズで満足です。
【機能】
冷蔵庫として独自の付加価値は「中身が見える」くらいですが、使い勝手が良いのが最大の機能です。
旧冷蔵庫が壊れからの買い替えだったため、冷蔵庫は「冷える」ことが一番と痛感しました。
【総評】
大手メーカの多機能冷蔵庫よりも値段は高かったです。しかしキッチンの奥行とデザインを考慮して購入しました。基本に立ち返った冷蔵庫だと思います。
|
|
|
![MR-N40E5M-W [マットリネンホワイト]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_344/4573637003493_1.jpg?_ex=128x128) |
|
528位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/10 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
403L |
600mm |
右開き |
4ドア |
2.4 |
【スペック】冷凍室:91L <53L> 冷蔵室:232L<184L>うち、フレッシュゾーン20L 野菜室:80L<46L> 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1820x奥行699(脚カバー含む:703)mm 省エネ基準達成率:75%(2021年度) 年間消費電力(50Hz):325kWh 年間消費電力(60Hz):325kWh 年間電気代(50Hz):8775円 年間電気代(60Hz):8775円 真ん中野菜室:○ 自動製氷:○ チルド室:○ パーシャル室:○ パーシャル/チルド切り替え:○ 肉・魚の長期保存:氷点下ストッカー A.I. 閉め忘れ防止:○ 脱臭:○ 除菌:○ カラー:マットリネンホワイト
|
|
|
 |
|
583位 |
598位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/ 8 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
428L |
650mm |
右開き |
4ドア |
3.5 |
【スペック】冷凍室:152L 冷蔵室:221L 野菜室:55L 使用人数:3〜4人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅650x高さ1830x奥行628mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):277kWh 年間消費電力(60Hz):277kWh 年間電気代(50Hz):7479円 年間電気代(60Hz):7479円 真ん中野菜室:○ 真ん中冷凍室:○ 自動製氷:○ 急速製氷:○ 急速冷凍:○ チルド室:○ パーシャル室:○ パーシャル/チルド切り替え:○ 野菜の鮮度保持:うるうま鮮度キープ 肉・魚の長期保存:長持ちほんのり凍結室 閉め忘れ防止:○
|