スペック情報
大きい順 小さい順
多い順 少ない順
安い順 高い順
-位
173位
- (0件)
26件
2024/8/28
2024/8/28
55V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
mini LEDバックライト
○
3端子
¥1,541
【スペック】 視聴距離(目安): 1m バックライト: Mini LEDバックライト
HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、VRR、ALLM、4K/120Hz、4K144Hz
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 25W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1226x767x311mm
重量: 12.8kg
【特長】 144Hzの高速リフレッシュレートにより、ハイスピードの映像でもモーションブラーの心配がない4Kチューナーレススマートテレビ(55型)。 4つのドライバーを搭載したスピーカーシステムが、歯切れのよい高音部と深みのある低音部を持つ、パワフルで没入感のあるサウンドを生み出す。 クアッドCortex-A73プロセッサーや3GB+32GBの大容量ストレージを備え、大型アプリも複数ダウンロードできる。
88位
189位
4.00 (1件)
5件
2024/11/12
2024/11/中旬
65V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
4端子
¥1,073
【スペック】 視聴距離(目安): 1.2m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 4端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1445x891x294mm
重量: 15.8kg
【特長】 「Google TV」を搭載したチューナーレススマートテレビ(65V型)。「Googleアシスタント」を使うことで、声でテレビの操作ができる。 アプリへのダイレクトボタン付き音声入力対応リモコンが付属。「Google Cast」を使い、スマートフォンの動画や写真などを大画面で楽しめる。 「Dolby Audio」プロセッサーを搭載し、豊富な音声モードを備え、コンテンツに合わせた音響設定やサラウンド設定が可能。4K HDR信号に対応。
この製品をおすすめするレビュー
4 NHK嫌いはこれ一択、サウンドバーと無線LAN子機は別途購入が必須
【デザイン】
特に変なところはないです、シンプルで良いかと。
【操作性】
とにかくリモコンの感度が悪すぎますね、何度押しても反応しないことが多いです。
GoogleTVの設定登録をちゃんとすればテレビの動き自体のもっさり感は減ります。
逆に設定してないと使い物にならないくらいに動きが悪い。
あと出来ればUSB接続できる無線LANの子機を別で購入して繋げた方が絶対良いかと。
通信関連はTV内蔵の物は全く使い物にならないです。
【画質】
個人的には色合いが濃い印象、このあたりは好みかと。
とはいえあまり気にはならないです。
【音質】
テレビ自体のスピーカー音質に関しては評価する以前の問題です。
音を確認する程度の存在と思ったほうがいいかと。
サウンドバーを買って音は全部そちらで出力できるようにしたほうがいいです。
【応答性能】
操作性のところでも書きましたがGoogleTVの設定登録をちゃんとすればテレビの動き自体のもっさり感は減ります。
あとUSB接続できる無線LANの子機を別で購入して繋げてください。
とにかくTV内蔵の物は使い物にならないです。
【機能性】
ほぼGoogleTVの問題なので特にテレビ自体の機能は問題ないです。
リモコンは前記通り。
【サイズ】
大きさは満足です、値段に十分見合ったものかと。
【総評】
「NHKをぶっ壊せ」を合言葉にしていて大きなテレビが欲しい方はこれ一択です。
音はサウンドバー、USB接続できる無線LANの子機を別で購入しないと使い物にならないので余計な出費の必要は多少ありますがテレビ映りの性能自体には満足できる品だと思います。
この製品とは関係ないですが、NHKはさっさとスクランブル化するなり存在を消すなりしてください。存在自体が非常に不快です。
53位
200位
3.73 (4件)
57件
2024/10/10
2024/10/10
100V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
○
3端子
¥2,998
【スペック】 視聴距離(目安): 1.8m バックライト: QLED
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ HDR方式: HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、VRR、ALLM、4K/120Hz、4K144Hz
USB端子: 2
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 30W スピーカー数: ツィーター×2機、フルレンジ×2機
リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 2229x1344x473mm
重量: 59.6kg
【特長】 量子ドットディスプレイテクノロジーを採用した4Kチューナーレススマートテレビ(100V型)。10億色以上を表現する広い色域のカラーディスプレイを搭載。 144Hzの高リフレッシュレートとミリ秒レベルの120HzのMEMCにより、高フレームレート設定では240Hzで表示が可能。 「Filmmaker Mode」で映画の表現を忠実に再現。2基の15Wの高出力オーディオシステムを備え、Dolby Vision、Dolby Atmosに対応する。
この製品をおすすめするレビュー
5 満足している。
ある程度レビューが上がってるので、上がって無い点を…
Amazon販売分と楽天販売分は同じなのか?
私は、Amazonで購入しましたが記載内容の確認不足で、3ピンタイプのプラグ仕様で届きました。
楽天の販売ページには、表記が見当たらないですしあまり気にされてる方が見受けられないのですが、楽天で買われた方がいらしたら教えてください。
【不満】
・Amazonで購入した場合は、3ピンプラグ仕様。
・リモコンの電池が不同梱
・電源ケーブルとHDMIケーブルの差し込み口が、反対。
AVアンプ等に入力されると思いますが、HDMI出力側から電源ケーブル側に這わすだけで、HDMIケーブルの長さが嬉しい事に本体のサイズ的に2mでは足りない。
購入前に詳しく調べたら把握出来る事かも知れないが、調べるかな?
商品が届いて、嬉しい気分の中ガッカリな気持ちになる。
【満足】
・リモコンのボタンが少ないのでちゃっちいが、質感はプラスチックでは無いので、満足出来る。
・外装の質感も安っぽく無く満足。
・2K画質の映像を3m弱の距離から視聴しても、荒さは目立たず楽しめる。
・音質も迫力は無いが、充分。
幸い初期不良品には当たらず、この価格で100インチが購入出来て満足しています。
また、電源が入らなくなる問題はアップデートで解決したようで、今のところトラブルも無さそうで。
後継機が、価格を含めてどうなるのか?楽しみです。
5 コスパがとてつもない
【デザイン】
ベゼルレスで全体が画面ですっきり。ブランドロゴは目立ちません。
【操作性】
Amazon Stick以上の超シンプルリモコン。入力切り替え、動画早送り戻し、操作一つ戻る、ボリューム上下くらいしかできませんが特に困らず、小型で軽いのは好印象。
【画質】
10年前の55型液晶テレビからの買い替えで高画質厨ではない私には普通に良いと感じます。普通の地デジやYoutubeの720p以下だとさすがに粗が目立ちますが予想したより悪くない。4k以上のソースは十分に鮮やかです。
【音質】
地デジYoutubeくらいなら内蔵スピーカーで十分。ライブや映画などはサラウンドシステム経由です。
【応答性能】
キビキビして特にストレスなし。
【機能性】
マニュアル添付なし、Web上にもオンラインマニュアルを見つけられていないので、使いこなせていない気がします。今までAmazon Stickを介して視聴していたYoutube、Amazon Prime Videoなど一通りの映像配信が本体のみで視聴可能になりHDMIポートが余りました。
【サイズ】
壁一面がモニターにとは言い過ぎですが、存在感があります。
【総評】
1年以上前から待っていたシャオミ100インチがとうとう国内登場。どのECサイトも10/10発売開始から早々に在庫切れになり早割を諦めていたところ、Amazonプライム感謝祭最終日に在庫が謎復活しており慌てて購入。早割\288,800にポイント還元14,000近くついて実質\275,000で4K100インチが買えるとは・・・
計算ミスっててリビングの壁掛けスペースへの設置がサイズギリギリで焦りましたが、プロジェクターと同程度のコストで明るい日中から普段使いできるのは実用的です。
70位
206位
- (0件)
5件
2024/11/ 5
2024/11/中旬
50V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
4端子
¥796
【スペック】 視聴距離(目安): 0.9m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 4端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1110x700x213mm
重量: 8.4kg
170位
270位
- (0件)
0件
2025/5/26
-
43V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
3端子
¥993
【スペック】 視聴距離(目安): 0.8m 映像処理エンジン: AlgoエンジンII
バックライト: 直下式LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W ゲームモード: ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 958x603x185mm
重量: 5.7kg
203位
353位
- (0件)
0件
2024/10/ 2
-
100V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
3端子
¥2,948
【スペック】 視聴距離(目安): 1.8m パネル種類: VAパネル バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ HDR方式: HDR10
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 30W スピーカー数: 2個
リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 2246x1331x389mm
重量: 48kg
-位
371位
- (0件)
26件
2024/8/28
2024/8/28
65V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
mini LEDバックライト
○
3端子
¥1,689
【スペック】 視聴距離(目安): 1.2m バックライト: Mini LEDバックライト
HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、VRR、ALLM、4K/120Hz、4K144Hz
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 25W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1445.7x904x390mm
重量: 19kg
【特長】 144Hzの高速リフレッシュレートにより、ハイスピードの映像でもモーションブラーの心配がない4Kチューナーレススマートテレビ(65型)。 4つのドライバーを搭載したスピーカーシステムが、歯切れのよい高音部と深みのある低音部を持つ、パワフルで没入感のあるサウンドを生み出す。 クアッドCortex-A73プロセッサーや3GB+32GBの大容量ストレージを備え、大型アプリも複数ダウンロードできる。
-位
371位
- (0件)
1件
2023/8/18
-
75V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
○
4端子
¥1,864
【スペック】 視聴距離(目安): 1.3m パネル種類: VAパネル 映像処理エンジン: AlgoエンジンMaxII
バックライト: 直下式LEDバックライト
画面分割(2画面機能): ○ YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ 倍速機能: 倍速120Hz
HDR方式: HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG
HDMI端子: 4端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 30W ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: AirPlay 2、クロームキャスト
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 重量: 29.3kg
【特長】 4K 144Hz VRRと応答速度0.8msのゲームモードを搭載するチューナーレスゲーミングテレビ(75V型)。 CPU、GPU、大容量のメモリーを搭載し、ゲームプレイ時に高品質なグラフィックスを提供するために設計された機能「ゲームマスター」を備える。 「DTS-HD」「DTS Virtual: X」を採用し、上下・左右・後方から包み込まれるようなサウンドを実現する。
-位
371位
5.00 (2件)
26件
2024/8/28
2024/8/28
75V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
mini LEDバックライト
○
3端子
¥1,997
【スペック】 視聴距離(目安): 1.3m バックライト: Mini LEDバックライト
HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、VRR、ALLM、4K/120Hz、4K144Hz
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 25W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1669x1027x425mm
重量: 26.5kg
【特長】 144Hzの高速リフレッシュレートにより、ハイスピードの映像でもモーションブラーの心配がない4Kチューナーレススマートテレビ(75型)。 4つのドライバーを搭載したスピーカーシステムが、歯切れのよい高音部と深みのある低音部を持つ、パワフルで没入感のあるサウンドを生み出す。 クアッドCortex-A73プロセッサーや3GB+32GBの大容量ストレージを備え、大型アプリも複数ダウンロードできる。
この製品をおすすめするレビュー
5 コストパフォーマンス
【デザイン】シンプル
【操作性】良い
【画質】とても良い
【音質】普通
【応答性能】普通
【機能性】良い
【サイズ】良い
【総評】コストパフォーマンス最高
5 満足度高いです。
9月8日にXiaomiストアで注文、9月22日にヤマト便で届きました。
チューナーレスは各メーカーで悩んだのですがXiaomiは2年前からスマホを使っていて性能の安定性にメーカーとして信頼感があり2025年モデルが出たので購入を決めました。
使った感じはAmazonファイヤースティックTVと同じ感覚、リモコンの反応も問題ありません。
画質はさすがに綺麗です、素人なので詳しくはわかりませんがYouTubeで4K動画を見て感動しました、このサイズで観る映像は迫力ありますね。
音質も特に物足りないとかは感じません、と言っても当方それほど詳しい訳でも耳が良い訳でも無いので、ドルビーアトモス対応となってますが立体的に聴こえると言うほどでもないので音響にこだわるならやはり別体のサラウンドシステムが必要なのではと感じました。
スイング出来る壁掛けにしたかったので壁を剥いでガッチリ補強、アームは102インチまで対応のTVセッターアドバンスDA126 M/Lをセット、私(80kg)がぶら下がっても大丈夫でした、テレビ本体は26kgなので強度的にかなり余裕があります。
コンセントもアーム下に増設して配線を見えなくしたのでスッキリ、部屋が広くなった様に感じます。
地デジが観れなくなるので少し心配してましたが特に不具合は感じません、ニュースはYouTubeで最新のが観られますし気になる番組なんかはTVer等で視聴できます。
それよりもチューナーレスにしてから必要な時にだけ点けて観る様になりました、いかに今まで何となくダラダラ点けていたのかがよくわかりました、電気代の節約にもなるかも?
最新モデルの75インチminiLEDでこの値段は買って良かったと満足してます。
179位
384位
- (0件)
16件
2025/3/24
2025/2/21
43V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
○
3端子
¥1,273
【スペック】 視聴距離(目安): 0.8m バックライト: DLED
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ 倍速機能: 倍速駆動
HDR方式: HDR10、ドルビービジョン
HDMI端子: 3端子、ARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 30W スピーカー数: 2個
リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 957.5x611.3x216mm
重量: 6.2kg
102位
400位
5.00 (1件)
5件
2024/11/12
2024/11/中旬
43V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
4端子
¥860
【スペック】 視聴距離(目安): 0.8m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 4端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 957x603x181mm
重量: 6.1kg
この製品をおすすめするレビュー
5 性能は進化し価格は低下。素晴らしいコスパです。
2025年4月20日にAmazonのタイムセールで33800円で購入しました。
これまでは同じくドウシシャのSAFH401 [40インチ]を購入、使用してきたのですが
画面を破損させてしまい、購入となりました。
https://review.kakaku.com/review/K0001454199/ReviewCD=1643836/#tab
■コストパフォーマンス
まず、SAFH401は37400円したのですが3000円以上安くなり、大分進化しました。
■筐体デザイン
軽くて華奢ですが、ぱっと見て安っぽく感じることもなく問題ありません。
少しオシャレなTVボードなどに置けばむしろ高級に見えます。
■画質
解像度は4Kになりとても高精細です。
色見はSAFH401と同じ感じがしますが、ややビビットな発色設定に思えます。
なんだかコントラストもアップしたような気がします。(輝度上がったのかも)。
総じて見やすくキレイです。
■音質
USB給電の外部スピーカー(Creative Pebble (SP-PBL-BK))から音を出しているため、本体スピーカーの性能は評価していません。
■機能
地味にAndroid TVの反応速度が上がりました。
SAFH401はもっさりした反応だったのですが、普通な操作感覚になりました。
■まとめ
正常進化を感じます。
ここが良いという特筆すべきポイントはないのですが、平均的にウィークポイントが無いと感じます。コスパ重視の方にはお勧めです。
(Xiaomiと迷ったのですが、前回購入時に満足度が高かったため今回もドウシシャの製品を選択しました。今回も満足しています。)
202位
435位
- (0件)
0件
2025/5/26
-
50V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
3端子
¥1,096
【スペック】 視聴距離(目安): 0.9m 映像処理エンジン: AlgoエンジンII
バックライト: 直下式LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W ゲームモード: ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1112x684x254mm
重量: 7.3kg
222位
454位
- (0件)
5件
2024/11/12
2024/11/中旬
75V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
4端子
¥1,330
【スペック】 視聴距離(目安): 1.3m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 4端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1668x1029x348mm
重量: 20.3kg
154位
482位
- (0件)
5件
2024/11/12
2024/11/中旬
55V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
4端子
¥978
【スペック】 視聴距離(目安): 1m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 4端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1226x767x213mm
重量: 11.2kg
242位
482位
- (0件)
0件
2025/5/ 8
-
65V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
3端子
¥1,535
【スペック】 視聴距離(目安): 1.2m 映像処理エンジン: AlgoエンジンII
バックライト: 直下式LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W ゲームモード: ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1446x878x300mm
重量: 12.6kg
292位
512位
- (0件)
0件
2024/10/ 2
-
85V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
3端子
¥1,656
【スペック】 視聴距離(目安): 1.5m パネル種類: VAパネル バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ HDR方式: HDR10
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 30W スピーカー数: 2個
リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1890x1162x397mm
重量: 37kg
227位
512位
- (0件)
57件
2024/11/21
2024/11/21
85V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
○
3端子
¥2,232
【スペック】 視聴距離(目安): 1.5m バックライト: QLED
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ HDR方式: HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、VRR、ALLM、4K/120Hz、4K144Hz
USB端子: 2
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 30W スピーカー数: ツィーター×2機、フルレンジ×2機
リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1890x1153x436.9mm
重量: 30.4kg
【特長】 量子ドットディスプレイテクノロジーを搭載したチューナーレス4Kスマートテレビ(85V型)。 144Hzの高リフレッシュレートとミリ秒レベルの120HzのMEMCにより、高フレームレート設定では240Hzでの表示が可能。 映画のフレームレートやアスペクト比などのスペックを忠実に守り、監督の創作意図を忠実に再現する「Filmmaker Mode」に対応する。
255位
545位
- (0件)
0件
2025/5/26
-
55V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
3端子
¥1,176
【スペック】 視聴距離(目安): 1m 映像処理エンジン: AlgoエンジンII
バックライト: 直下式LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W ゲームモード: ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1226x750x255mm
重量: 9.1kg
-位
545位
- (0件)
5件
2023/10/16
2023/10/16
65V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
4端子
¥1,307
【スペック】 視聴距離(目安): 1.2m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ ABEMA: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 4端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1463x894.5x299.7mm
重量: 17.2kg
-位
576位
4.00 (1件)
5件
2023/10/16
2023/10/16
43V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
3端子
¥860
【スペック】 視聴距離(目安): 0.8m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ ABEMA: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 968x613x226mm
重量: 7kg
この製品をおすすめするレビュー
4 視野角は狭いです。その他のコスパはかなり良い。
1週間ほど使っています。パソコンのモニター兼用での使い方なので、そのレビューです。
大きな画面で4Kのままパソコン用モニターにしようと思って買いました。スマートテレビなので、初期設定の画質が鮮やか過ぎますが、調整機能が豊かなので、ほぼsRGBの色空間に設定できます。解像度もHDMI(48Gbps 8K@60Hz 4K@120Hz Dynamic HDR HDCP eARC 3Dイーサネット対応ケーブル使用)でパソコンと繋いで問題なく4Kを表示できます。
パソコン用モニターとして使って一番問題なのは視野角です。170度となっていますが、実際に使ってみると、片側が60度くらいで暗くなり始めます。「見えるだけ」の視野角は170度かもしれませんが、同じ明るさで見える視野角は120度ほどです。パソコン用モニターとして使っているので目の位置は、画面から80センチ〜90センチしか離れていません。この状態で画面の両端がすでに暗いということです。中央と同じ明るさで両端を見るには顔を左右に20センチほど動かす必要があります。スマートテレビをパソコン用モニターとして使うこと自体が、そもそも難しいのかもしれませんが、そんな感じです。画面から150センチ離れれば両端とも問題なく見ることができます。その他の機能は、この価格(¥36,980で購入)ならコスパはいいと思います。サウンドは一応付いているだけのものです。良い音が欲しければ、別途サウンドシステムを用意する必要があります。
277位
615位
- (0件)
0件
2025/3/24
2025/2/21
55V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
mini LEDバックライト
○
3端子
¥2,178
【スペック】 視聴距離(目安): 1m バックライト: Mini LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン
HDMI端子: 3端子、ARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 50W スピーカー数: 3個
リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1233x760.5x212.9mm
重量: 15.4kg
-位
615位
- (0件)
0件
2024/8/20
2024/5
98V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
4端子
¥3,448
【スペック】 バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ HDR方式: HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG
HDMI端子: 4端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、VRR、ALLM、4K/144Hz
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 24W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 2192x1336x450mm
重量: 57kg
-位
656位
4.12 (18件)
427件
2022/6/28
2022/7/下旬
50V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
4端子
¥996
【スペック】 視聴距離(目安): 0.9m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 4端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1117x701x212mm
重量: 9.8kg
【特長】 Android TV搭載チューナーレススマートテレビ(50V型)。NETFLIX、YouTubeなどのプリインストールアプリに加え、好きなアプリやゲームを楽しめる。 Googleアシスタントを搭載し、映画や番組を探すなど、さまざまな音声操作が可能。アプリへのダイレクトボタン付き音声入力対応リモコンが付属。 Chromecast built-inを使えば映画、番組、アプリ、ゲームなどを直接テレビにキャストできる。Dolby Audioプロセッサーを搭載し、豊富な音声モードを用意。
この製品をおすすめするレビュー
5 サブテレビとして素性が良い
【デザイン】
ベゼル細めで壁掛けにしても割とスマートな見た目です。
【操作性】
レビューによって評価が分かれる部分で少し不安でしたが、YouTubeで実際の動作を見て問題ないと判断し購入。結果的にはストレスの少ない操作感で満足しています。概ねサクサク動くと評して問題ないレベルかと思います。
個人的な好みの話で申し訳無いのですが、リモコンのボタンは「コチッ」という明確なクリック感があるタイプで気持ちいいです。グニグニと押しごたえのないボタンはそれだけで反応悪く感じてしまうので…
ただ一点、動画再生中に戻るボタンを押して再生停止する際に一拍間がある感じはします。値段を考えると大健闘かな。
【画質】
きちんと4Kで映り、色調調整をすればまぁ見られる程度の色にはできますがそれ以上でもそれ以下でもありません。
黒浮き、バックライトムラも普通にあります(ムラについてはVESAアダプタつけるときに圧力かけちゃったからかもしれません。購入時に入っているエアキャップの上で作業したんですが…)。
【音質】
音量はそこそこ出て筐体のビビり等もありませんでした。最低限の仕事はしています。
サウンドバーを繋いでいるのであまり気にしていません。
【応答性能】
リフレッシュレートを欲張っていないので見ていて辛いほどの残像感はありません。
【機能性】
eARC対応でDolby Atmosが出せるので、サウンドバー等との連携は取りやすいかと思います。
TVer、AppleTV+といったアプリ追加可能です。
【サイズ】
サイズの欄に書くべき項目か迷いましたが、本体の最大厚みが少し大きい代わりにVESAマウント固定部が完全にフラットでそれ以上突出した部分がないため、TVスタンドや壁掛けアダプタとの干渉がほぼ発生しないのは非常に大きなメリットだと思います。サイズの割に軽量なことも相まって、テレビ台を置くスペースのない部屋に壁掛けとか天井吊りで設置するサブテレビに向いています。
【総評】
リビングのメインテレビというよりは、これまで「お金かけてまでここにテレビ置くほどじゃないかな…」と思っていた部屋にも
・値段が安い
・見るのが苦痛でない程度の画質
・アンテナ線の配線不要
・軽量、VESAマウントとの相性の良さから来る設置方法の多彩さ
といった特徴から設置する気にさせるサブテレビ向け機種として優秀なのかなと思います。
5 コスパ最高
以前のTVで番組は殆ど見ることなく、PCのディスプレイ代わりにネット接続ばかりだったのですが、TVが故障したのでこちらの製品を購入しました。
OCNの会員割引が有ったので、実質37000円と50インチが激安で購入出来ました。4Kでこの価格は驚異的だと思います。画質も、大手メーカーと全く遜色有りません、今はシャープ以外はパネルは自社製ではなくサムスン等のパネルを使って居るので、余りメーカーによる違いは無いのかもしれませんね。
オリオンは外国メーカーかと思ってたら、「ドウシシャ」と言う福井のメーカーで、「オリオン」はTVのブランド名なんですね。
チューナーレスなので、NHKに連絡して解約届送って貰い解約しました。本体が37000円なので、1年半の受信料で、元が取れてしまいます。
画像は4Kでとても奇麗ですが、他の方も書かれているようにスピーカーはおまけレベルです。数メートル離れてドラマや映画を見ると、人の話してる場面でセリフがコモってしまい内容が聞き取れません。
しばらくしたら、サウンドバーを購入しようと思っています。
271位
656位
- (0件)
0件
2024/10/ 2
-
65V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
3端子
¥1,181
【スペック】 視聴距離(目安): 1.2m パネル種類: VAパネル バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ HDR方式: HDR10
HDMI端子: 3端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 16W スピーカー数: 2個
リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1445x881x252mm
重量: 12.7kg
-位
656位
5.00 (1件)
22件
2023/7/20
2023/9/ 8
98V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
mini LEDバックライト
○
4端子
¥4,887
【スペック】 パネル種類: VAパネル 映像処理エンジン: AlgoエンジンMaxII
バックライト: Mini LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ 倍速機能: 倍速120Hz
HDR方式: HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG
HDMI端子: 4端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz
USB端子: 3
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 60W ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: AirPlay 2、クロームキャスト
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 2178x1287x418mm
重量: 67.5kg
【特長】 「TCL Mini LEDバックライトテクノロジー」により、秀逸なコントラスト、明るさ、均一性を実現した4K Mini LEDチューナーレステレビ(98V型)。 CPU、GPU、大容量のメモリーを搭載し、ゲームプレイ時に高品質なグラフィックスを提供するために設計された機能「ゲームマスター」を備える。 「AirPlay 2」に対応し、Appleデバイスからテレビに動画、写真、音楽などを共有できる。
この製品をおすすめするレビュー
5 コストパフォーマンス最高です。画質は十分満足できます。
現物確認できる、秋葉原と新横浜の大型カメラ店へ行きました。こちらの製品はコストパフォーマンスが素晴らしく、何より画質の良さに驚き購入しました。細かい事はわかりませんが、あるメーカの同等サイズを見ていると気持ちが悪くなる物もあり、メーカーの個体差にも驚かされました。有機ELも検討しましたが、こちらの製品は画質の見劣りが無く、その割に価格差が大きく、迷うことなく決めました。
-位
716位
- (0件)
5件
2024/5/24
2024/4/15
75V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
4端子
¥1,559
【スペック】 視聴距離(目安): 1.3m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ ABEMA: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: 4端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1672.9x1027.7x360.9mm
重量: 26.5kg
-位
-位
4.00 (1件)
5件
2023/10/16
2023/10/16
55V型(インチ)
チューナーレステレビ
3840x2160
LEDバックライト
¥981
【スペック】 視聴距離(目安): 1m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ ABEMA: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、ドルビービジョン、HLG
HDMI端子: ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ Dolby Atmos: ○
音声実用最大出力: 20W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○
無線LAN: ○ Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 1231.6x773.2x273.8mm
重量: 11.2kg
この製品をおすすめするレビュー
4 ネット動画専用モデル
【デザイン】ベゼルが薄くてギリギリまで液晶って感じのデザインです。
ただ、安価なメーカーによくあるデザインでもあります。とくに足の位置。
【操作性】最初の電源時はそれなりに待つ感じはしますが、起動後はまぁ、納得の範囲での反応かと
【画質】4K対応ですが、ネット動画を4Kで見てないので、、、
HDRも対応してます。
【音質】内臓のスピーカーはチープ過ぎます。サラウンドバーの増設はするべきです。
【応答性能】動画での残像の残りはないですね。
【機能性】チューナーレスなのでまず地上波とBSは見れません。
ネット動画も標準はネトフリとYoutube、PrimeVideoなのでまぁ必要最低限かと。
【サイズ】薄くて大きいので気に入ってます。