比較する製品一覧 0件
閉じる価格.comマガジン 新着トピックス

- 2023年のビエラは高輝度化がすごい!? MLA有機EL「MZ2500」VS Mini LED液晶「MX950」
- レビュー (2023年8月17日掲載)

- シャープもQD-OLEDに参入! 2023年AQUOS有機ELテレビはWOLEDと2本柱で展開
- ニュース (2023年7月25日掲載)

- 【動画】テレビの最新トレンドを価格.com編集長がガチ解説&厳選モデル紹介
- 選び方・特集 (2023年7月24日掲載)

- Mini LED液晶「Z970M」 VS 有機EL「X9900M」 2023年のレグザ最高峰はどっちだ!?
- レビュー (2023年7月11日掲載)
液晶テレビ・有機ELテレビの選び方
液晶テレビ・有機ELテレビ選びに必要な知識はこちらでチェック!選び方の基本@「解像度」 | 「4K」「8K」「フルHD」それぞれのポイントを説明 |
---|---|
選び方の基本A「パネル」 | 画質に影響する「液晶」と「有機EL」の違いを解説 |
選び方の基本B「サイズ」 | 「テレビとの距離」「部屋の広さ」によるサイズの選び方 |
主なメーカー | 東芝やパナソニック、ソニーなど、メーカーごとの特徴 |
機能やスペックをチェック | 録画機能や対応するVODサービスについて詳しく解説 |
よくある質問と回答集 | 「4K放送の視聴方法は?」「8Kとは?」などの質問に回答 |
液晶テレビ・有機ELテレビ 助け合い広場
「YouTubeの視聴におすすめのテレビは?」に関する質問スレッド
-
はりーーーさん
2023/03/05
現在パナソニックのTH-P65ZT5という10年前のプラズマテレビを使っており、子どもがYoutubeばかり見るので、時間制限のかけれるソニーのテレビで検討しております。
-
さいたに うめたろうさん
2023/03/04
今回4Kテレビとブルーレイレコーダーの購入の検討しています。最近ネット動画でYouTubeを視聴したりAmazonprimeの会員に入り、ネット動画を視聴したりします
-
gukechoさん
2023/02/18
型落ちの有機ELテレビを探しております。用途は、地デジやアマプラやYoutubeの視聴で、ゲームはしません。
-
モーリー・ロバートソンスキーさん
2022/12/27
用途としては普通にテレビとして使うことと、YOUTUBEやアマゾンプライムも見たいと思っています。
-
あっくんぱっくんさん
2022/12/24
約10年ぶりにテレビを買い替えることになりました。サイズは65インチです。用途は、地デジとPS5が主で、他に映画やYouTubeで動画を見る程度です。
「映像をキレイに観られるテレビのおすすめは?」に関する質問スレッド
-
ぐっぐぐーさん
2022/12/22
近年の液晶テレビの進化の具合もあり、最近の液晶テレビと有機ELについて比較した上でのアドバイス等があればお聞きしたいです。・画質・フレームレート・色のコントラストなどが気になります。リモコンの操作感などは二の次三の次と言った感じです。
-
あお1127さん
2022/11/27
用途は地上波テレビ、BSの視聴録画、手持ちのライブ映像視聴、加入している映像配信サブスクの視聴などです。綺麗に見れたらいいなと思って探しました。ゲームは持っていますがほぼしないです。初めて買うので判断ポイントなどあれば教えてください。
-
ガメ夫さん
2022/11/05
どうせなら綺麗なものをと思いますが、店頭で各社上位機種の説明を聞くとどれもスピーカーや音質にこだわって付加価値を付けている製品が多いような印象です。音はどうでもよい、画質やパネルは良い。安ければなお良し。そんなわがままなテレビないでしょうか。
-
ピエロッター さん
2022/08/27
実機確認しており、輝度は43Z670の方が明るいが48A1の方がコントラストなど綺麗だと感じました。ただ、1点だけ48A1の方が倍速パネルで無いことだけ懸念しています。
-
haruwataさん
2022/08/17
48型有機 ELテレビの購入を検討中にて、市内の家電量販店にて各メーカーの商品を見てきました。特にソニーの有機ELが綺麗に見えましたが、それでも各社とも綺麗な画像を提供しており迷っているところです。
「サウンドバーの接続についてアドバイスを」に関する質問スレッド
-
アーモンドチーズさん
2022/04/21
HDMI接続にてBAR 5.0を接続していた際は快適な音響生活でしたが、光デジタル接続に変更したところ、音声がTV本体とBAR 5.0の両方より出力されTVのリモコンにて音量変更を行おうとしたところ、TV本体のみ音量が反応しBAR 5.0の音量変更についてはBAR 5.0本体に付いているボタンでの音量変更となってしまいました。
-
テッパチさん
2022/02/05
@デジタル音声出力はデジタルスルーがいいという話を聞いたのですが、PCM出力だと不都合はあるのでしょうか?APS5からドルビーアトモスやSwitchのマルチチャンネルリニアPCM等の音声をサウンドバーに送るにはARC対応のHDMI端子に接続しなければならないのでしょうか?
-
パープルポイントさん
2022/02/03
テレビに加えてPS5及びブルーレイレコーダーにサウンドバーを接続したいと考えております。サウンドバーを活かす為に最善のHDMIケーブルの接続方法を教えて頂きたいです。
-
komeyan0819さん
2021/07/29
現在、KJ-65X8000Hをリビングで使用しているのですが、eARC対応のHDMI3にpolkのサウンドバーsigna S3を、それ以外にレコーダーを接続すると、サウンドバーから音が出ません。サウンドバー以外を抜くと音も出るしテレビと連動するのですが…
-
おすけ丸さん
2021/07/11
【質問内容、その他コメント】この度X80J、BFW2000、S216を購入して配送待ちです。TV側のHDMIに以下の順番で接続すれば音声はS216から出ますか?@任天堂Switch ABFW2000 BS216 CPS4
「外付けHDDとの接続や録画設定について」に関する質問スレッド
-
まるかめyoyさん
2023/06/05
配線について壁内配管を通して10mほど先にHDDを置く計画をしています。そこで予定としてはアクティブリピーターケーブル(KB-USB-RLK310)で延長することとしてました。タイムシフトマシン録画、通常録画ともにUSB延長を行った場合実際使えるかどうかについてわかる方がいたらお教えください。よろしくお願いします。
-
クライナーさん
2023/05/03
「タイトルがいっぱいです。これ以上録画出来ません。」というエラーのもと、USB-HDDに録画ができない 公式サイトによれば、このエラーは録画できるタイトル数の上限(999タイトル)に達した時に表示されるものであるそうですが、このHDDは新品でまだ1タイトルも録画していないため、このエラーが出る理由が分からず、困っております。解決方法の分かる方、おられますでしょうか。
-
先×達さん
2023/04/16
タイムシフト用と予約録画用にそれぞれUSB HDDを接続しています。ネットワークに接続された隣の部屋のテレビのメディアプレーヤー機能を使って視聴しようとしているのですが、予約番組録画用HDDに録画している番組が視聴できません。解決の答えヒントをお持ちの方ぜひともアドバイスをお願いします。どうぞよろしくお願いいたします。
-
ブル−ノさん
2023/04/09
タイムシフトを利用するために、外付けHDD×4台をUSBハブに接続しタイムシフト用端子に接続しましたが、テレビ側で'USBハブは利用出来ません'とメッセージが表示されました。タイムシフトで外付けHDDを3~4台利用されている方はどのような構成で利用しているか参考に教えて頂けないでしょうか?
-
こうちゃんBoseさん
2023/03/20
現在、usb2.0規格のHDDを録画用に使用しています。再生時にコマが止まることがあります。やはりusb3.0規格のHDDでないとスムーズに再生出来ないのでしょうか?
「コンセントを抜いて再起動」に関する質問スレッド
-
ムッシュポークさん
2022/05/21
電源が正常に入って視聴終了→リモコンで終了などでスリープに移行してから発生します。その後、リモコンの電源ONでも背面のボタンでの電源ONでもランプがつきません。コンセントを抜き、10秒ぐらいするとリモコンなど反応はします。
-
toy_sanさん
2022/04/04
リモコンのボタンのうち、たまに地デジ・録画リスト・番組表等のテレビ関連のボタンだけ効かなくなります。Youtubeやアプリのボタンは効き、正常にアプリも起動します。テレビのコンセントを抜いて再起動すれば直るのですが、しばらくするとまたテレビ関連のボタンだけ効かなくなります。
-
てげさん
2022/03/27
突然HDMI端子(入力端子3 eARC)で接続したオーディオシステムから音声が出なくなりました。テレビの再起動やコンセントを抜いて再接続しましたが変わりませんでした。なにか改善方法ありましたら教えてください。
-
スーパーキースさん
2022/02/09
ある日、TVをつけると突然、以下のメッセージが出るようになりました。「新しいUSBハードディスクを検出しました。登録を行いますか?登録時にハードディスクは初期化されます。」色々調べて・電源Off後、コンセントを抜いて1時間後にON。・REGZA本体の電源ボタンを長押しして再起動。を試しましたが、やはり同様のメッセージが出ます。
-
2022/01/14
音声設定でDolby Atmosを有効にしておりますが、再起動やコンセントを抜いて放電等しても有効にならなく困っております。なにか忘れている設定等ありますでしょうか。
クイック比較
大画面で楽しもう! 65V型テレビの製品比較
2023年8月28日更新
自宅で過ごす時間が多い今、映像コンテンツをより楽しむために大画面テレビの購入を検討している人が増えています。しかし、同V型(インチ)の製品でも、価格や機能はさまざま。人気メーカーの製品を比較し、自分に合った一台を見つけましょう。
種類 | 画素数 | 倍速機能 | バックライト | 量子ドット | Bluetooth | 自動録画 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SONY BRAVIA XRJ-65X95L![]() |
4K液晶テレビ | 3840x2160 | 倍速駆動パネル | Mini LEDバックライト | ― | 〇 | ― |
ハイセンス 65U8K![]() |
4K液晶テレビ | 3840x2160 | 倍速パネル | Mini LEDバックライト | 〇 | 〇 | ― |
パナソニック VIERATH-65LX950 ![]() |
4K液晶テレビ | 3840x2160 | オブジェクト検出倍速表示 | LEDバックライト | ― | 〇 | 〇 |
TVS REGZA REGZA 65Z770L![]() |
4K液晶テレビ | 3840x2160 | 4K倍速パネル | 全面直下LEDバックライト | 〇 | 〇 | 〇 |
シャープ AQUOS 4K 4T-C65FN1![]() |
4K液晶テレビ | 3840x2160 | 倍速液晶 | 直下型LEDバックライト | ― | 〇 | ― |
液晶テレビ・有機ELテレビ 製品&レビューピックアップ
買ってよかった! ユーザーレポート


詳しい分析はこちら! プロフェッショナルレポート


液晶テレビ・有機ELテレビに関するメーカー・製品関連の新着クチコミ・レビュー
新着クチコミ
-
画面が立ち上がらない (SONY > BRAVIA XRJ-55X90K [55インチ])
-
映像が映らない (TVS REGZA > REGZA 75Z870M [75インチ])
-
連ドラ予約がうまくいかない、、、 (ハイセンス > 65U7H [65インチ])
-
55.65インチそれぞれの分割数が分かる人… (ハイセンス > 65U8K [65インチ])
-
原因不明… (SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ])
新着レビュー


液晶テレビ・有機ELテレビに関する質問
役立つ質問&回答がたくさんあります- ※未返信、未解決は直近1年以内の件数を表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ なんでも掲示板
液晶テレビ・有機ELテレビに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板液晶テレビ・有機ELテレビに関するQ&A
-
「画面サイズ:65V型(インチ)」の人気製品を教えてください。
人気製品は「画面サイズ:65V型(インチ)の人気売れ筋ランキング」をご覧ください。最安価格、レビュー評価、スペック情報で製品を比較することができます。
-
「画面サイズ:55V型(インチ)」で人気の製品は何ですか?
人気製品、最安価格、レビュー評価は「画面サイズ:55V型(インチ)の人気売れ筋ランキング」をご確認ください。
-
「画面サイズ:32V型(インチ)」の人気製品を教えてください。
人気製品は「画面サイズ:32V型(インチ)の人気売れ筋ランキング」をご覧ください。最安価格、レビュー評価、スペック情報で製品を比較することができます。
-
「画面サイズ:50V型(インチ)」で人気の製品は何ですか?
人気製品、最安価格、レビュー評価は「画面サイズ:50V型(インチ)の人気売れ筋ランキング」をご確認ください。
- 2023年8月のトレンド情報です