薄型テレビ 人気売れ筋ランキング
更新日:2019/02/19 ( 2019/02/12 〜 2019/02/18 の集計結果です)
- 新4K衛星放送チューナー内蔵、高性能映像エンジン「レグザエンジンNEO」搭載の4K対応スマートテレビ(50V型)。4K番組の裏番組録画(別売外付HD)も可能。
- 映像が持つ明暗部の輝度情報を、より幅広く再現するHDR規格に対応。「HDR10」に加えて最新の「HLG」規格に対応し、現実の世界に近い明暗と色彩を再現する。
- ボタンを押してから表示されるまでの遅延が少ない「低遅延ゲームモード」を搭載。一瞬の差で勝敗が決まるFPSや、格闘ゲームに最適。
おすすめするレビュー
昨日届き、開封設置後は、10〜15分で地上デジタル地域チャンネル、無線LANをセッティング完了…
【デザイン】下側フレームのみメタリックグレーで、左下にジョイスティック(電源、音量調整等…
- 4K高画質プロセッサー「X1 Extreme」や高輝度技術「X-tended Dynamic Range PRO」を搭載した、49V型の4K液晶テレビ。
- 独自技術の「X-Motion Clarity」により、動きの速い映像を「なめらか」かつ「くっきり」と再現。スポーツやアクションシーンでリアルな映像を楽しめる。
- 「Android TV」機能を搭載し、リモコンに話しかけるだけでテレビ放送や録画番組、ネット動画のコンテンツを簡単に検索できる。
おすすめするレビュー
唯一不満を挙げるなら、リモコンの反応が気持ち遅い感じ。慣れればこんなものかと思うレベルで…
【デザイン】非常にスタイリッシュで足がデザイン性があるのでGOOD【操作性】操作は視覚的に判…
- 独自の高画質映像処理エンジン「レグザエンジンファイン」を搭載した32V型液晶テレビ。精細でクリアな映像を表示し、番組表を高速起動する。
- 地上/BS・110度CSデジタル放送用チューナーをそれぞれ2基搭載し、別売りのUSBハードディスクを接続すれば、録画中に他チャンネルの番組を視聴できる。
- ゲーム操作時に感じる映像の遅れを短縮する「ゲームダイレクト」、リモコンで外部機器を操作する「レグザリンク・コントローラ」機能を搭載。
おすすめするレビュー
7年前くらいに購入したRegza32型の調子が悪くなったため買い替え。本体がコンパクトになりすっ…

【デザイン】シックなデザインでスタンド幅が広く(32S22)格好いい【操作性】目覚まし機能と…
おすすめするレビュー
【デザイン】枠が最小限、シンプルで良い【操作性】PanaのTVは初めてでリモコンは継承されてい…
【デザイン】壁掛けにしているのですけど、それを意識してか、ケーブル類の差し込みはアナログ…
- BS/CS 4Kチューナー内蔵の4K液晶テレビ(55V型)。現在使用しているBSアンテナで、BS・110度CSの4K放送を視聴できる。
- 「全面直下LEDバックライト」と映像処理エンジン「レグザエンジンEvolution PRO」で高画質を、「重低音バズーカオーディオシステムPRO」で高音質を実現。
- オンエア中の番組を最初から楽しめ、放送後の番組も過去番組表から再生できる「タイムシフトマシン」を備える(別売りの対応USBハードディスクが必要)。
おすすめするレビュー
【デザイン】下のスピーカーが気になる程度【操作性】初めてのレグザなのでリモコンの慣れが必…
やっと、使い方が慣れてきましたのでレビューさせていただきます接続形態タイムシフト用HDDバ…
- 新4K衛星放送チューナー内蔵、高性能映像エンジン「レグザエンジンNEO」搭載の4K対応スマートテレビ(43V型)。4K番組の裏番組録画(別売外付HDD)も可能。
- 映像が持つ明暗部の輝度情報を、より幅広く再現するHDR規格に対応。「HDR10」に加えて最新の「HLG」規格に対応し、現実の世界に近い明暗と色彩を再現する。
- ボタンを押してから表示されるまでの遅延が少ない「低遅延ゲームモード」を搭載。一瞬の差で勝敗が決まるFPSや、格闘ゲームに最適。
おすすめするレビュー
【デザイン】シンプルかつ細ベゼルで良いと思います。左下のパイロットランプの出っ張りはジョ…
10年前に買ったテレビが壊れたので購入しました近くのエディオンで税込み75000円で購入(paypa…
- テレビやブルーレイなど、あらゆるコンテンツを高精細な映像に作りかえる超解像エンジン「4K X-Reality PRO」を搭載した、43V型の4K液晶テレビ。
- リモコンに話しかけるだけで、テレビ放送や録画番組、ネット動画のコンテンツを簡単に検索できる「Android TV」 機能を備える。
- リモコンに「Hulu」「Netflix」「U-NEXT」「AbemaTV」「YouTube」などのアプリを簡単に起動できる「ネット動画」ボタンを搭載している。
おすすめするレビュー
子供のゲーム用に購入しました。格安4kテレビも検討しましたが、サポート体制などに不安があっ…
12年使っていた06年製の32型ブラビアが映らなくなったので購入。はっきり言ってハイビジョン…
- 深みのある美しい"黒"を再現する「新世代4K有機ELパネル」を採用した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の薄型テレビ(55V型)。
- 「レグザエンジン Evolution PRO」や「BS/CS 4KビューティX PRO」機能により、ノイズを抑えて高精細な4K画質を実現する。
- 地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画できる「タイムシフトマシン」や、2つの番組を同時に表示する「ダブルウインドウ」機能を備える。
おすすめするレビュー
【画質】家電量販店で見比べましたが、画質は他の方がおっしゃるとおり他社のハイエンドのほう…
【デザイン】ミニマムでよろしい【操作性】過去番組表と現在番組表がシームレスであってほしい…
- 次世代プロセッサー「X1 Ultimate」搭載の55V型4K有機ELテレビ。従来のプロセッサー「X1 Extreme」と比べ約2倍のリアルタイム処理能力で高画質を実現。
- ハンズフリー音声検索/操作に対応しネット動画を快適に楽しめる。従来モデルと比較し、Netflixは最大約1/4、YouTubeは最大約1/2の起動時間に短縮。
- パネル制御技術「ピクセル コントラスト ブースター」で色表現が鮮やかに、音響技術「アコースティック サーフェス オーディオプラス」で高音質に進化。
おすすめするレビュー
センタースピーカー編です。前回までのレビューはそれぞれを参考にしてください。A9Fはせっか…
A9Fの所有者の方々、写真のような色不良の症状皆さん同じですか。購入したばかりのA9F「55イン…
- 4K高画質プロセッサー「X1 Extreme」や高輝度技術「X-tended Dynamic Range PRO」を搭載した、55V型の4K液晶テレビ。
- 独自技術の「X-Motion Clarity」により、動きの速い映像を「なめらか」かつ「くっきり」と再現。スポーツやアクションシーンでリアルな映像を楽しめる。
- 「Android TV」機能を搭載し、リモコンに話しかけるだけでテレビ放送や録画番組、ネット動画のコンテンツを簡単に検索できる。
おすすめするレビュー
購入から1か月半が過ぎ、ようやく4Kチューナーと同時購入の特典30,000円のキャッシュバックの…
音質は若干セリフが篭って聞こえます。余裕があればサウンドバーを追加した方が良いです。操作…
- 滑らかなグラデーションや細かいディテールを再現する新映像エンジン「レグザエンジン Evolution」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の50V型液晶テレビ。
- 絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現する「BS/CS 4KビューティX」技術を搭載。
- 新開発のバスレフ型フルレンジスピーカーと、レグザサウンドイコライザー・ハイブリッドにより、低音から高音までバランスのよいサウンドを再現する。
おすすめするレビュー
2018年12月頭に買って2ヶ月近く経ったので再レビューします。【購入動機】以前使っていたの…
満足度::総合的にコスパに優れています。この価格帯で4Kチューナーは満足しています。デザイ…
- 独自設計の高輝度パネルを採用し、バックライトの光量を高め、高コントラスト描写が可能な、55型デジタルハイビジョンテレビ。
- ハイレゾ対応ツイーター、ミッドレンジスピーカー、ウーハー、クアッド・パッシブラジエーターなど、サウンド面にも注力している。
- テレビもネット動画も切り替えずに、1画面で選んで見られる「アレコレチャンネル」機能を搭載。
おすすめするレビュー
TH-P50V1からの買い替えです。【画質】日中の明るい部屋では液晶テレビですね。来た日は大相撲…
【デザイン】枠が細いですがスピーカーがサイドで目立ちます。スタンドも好みです。【操作性】…
おすすめするレビュー
今までの東芝レグザ40A8000を寝室に移動し、10年振りに買い足しました。ブルーレイの映像が同…
- 上位モデル「FZ1000シリーズ」と同様に「ブラックフィルター」を搭載した4K有機ELテレビ。黒を引き締め、明るい室内での光の反射の影響を抑える。
- 3次元カラーマネジメント回路の精度が向上。画面の明るさに合わせて、動的に補正量を変化させる独自技術により、明部でも階調と色彩を忠実に再現。
- ダブルウーハー、低音増強のクアッド・パッシブラジエーター、ネオジウム磁石採用のフルレンジスピーカーを搭載。中高音までバランスよく再生できる。
おすすめするレビュー

【デザイン】いい感じにインテリアと溶け込んでいます【操作性】パナソニックのプラズマテレビ…
TH-55FZ950購入後1ヶ月以上経過したので、2度目のレビューをします。私がこのテレビを購入した…
おすすめするレビュー
【デザイン】ベゼル部分が狭くて、とてもすっきりしています。前に使っていた三菱リアルがそこ…
もともとパナソニックの42型液晶テレビTH-L42DT60を使っていたのですが、4Kチューナー内蔵モデ…
- 4K・HDR・ 各種VOD対応の49V型液晶テレビ。転倒防止スタンド付きで、地震や不意の衝撃を受けてもテレビが簡単に倒れるのを防ぐ。
- 4K解像度により、臨場感や奥行き感、美しい色合いの映像を楽しめる。さらに、独自の「ヘキサクロマドライブ」により、高い質感とノイズを抑えた映像を実現。
- よく見るチャンネルやネット動画、アプリを登録できる「かんたんホーム」採用。「4Kアクトビラ」「Netflix」などのVODサービスが提供する4K映像も再生可能。
おすすめするレビュー
9年前に購入した日立42インチプラズマの調子が悪くなったので買い替えました。もう一台、8年前…
とても満足してます。画質もよいです。外付けHDDもつけて録画を楽しんでます。
- 滑らかなグラデーションや細かいディテールを再現する新映像エンジン「レグザエンジン Evolution」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の55V型液晶テレビ。
- 絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現する「BS/CS 4KビューティX」技術を搭載。
- 新開発のバスレフ型フルレンジスピーカーと、レグザサウンドイコライザー・ハイブリッドにより、低音から高音までバランスのよいサウンドを再現する。
- BS/CS 4Kチューナー内蔵の4K液晶テレビ(49V型)。現在使用しているBSアンテナで、BS・110度CSの4K放送を視聴できる。
- 「全面直下LEDバックライト」と映像処理エンジン「レグザエンジンEvolution PRO」で高画質を、「重低音バズーカオーディオシステムPRO」で高音質を実現。
- オンエア中の番組を最初から楽しめ、放送済みの番組も過去番組表から再生できる「タイムシフトマシン」を備える(別売りの対応USBハードディスクが必要)。
おすすめするレビュー
今までのテレビの音量が不満で、スピーカーを設置するつもりでしたが、ついテレビ本体を買い替…
リビングの壁側にテレビを設置し、向かう壁側にソファーを設置し、テレビを鑑賞する環境をつく…
- 4K低反射液晶パネルを採用した4K液晶テレビ。新開発「4K-Master アップコンバート」により、あらゆるコンテンツを高精細映像に変換する。
- AI機能「ココロビジョン」が、よく見る番組や利用した時間帯を学習し、好きなジャンルや出演者の出る番組を音声で知らせてくれる。
- 前面開口の新機構「フロントオープン サウンドシステム」により、音抜けのよいクリアなサウンドを楽しめる。
おすすめするレビュー
妻の部屋にあった40インチをテレビが故障した妻の実家に持って行ったので、妻から今私が使用し…
リビングでUS30の60インチ使用。サブで使っていた10年前のREGZA32インチが映らなくなったので…
- 斜めからもきれいに楽しめるIPSパネルや省エネ性にすぐれたLEDバックライトを採用した液晶テレビ。
- USB接続HDD対応で、簡単に録画が可能。地上・BS・CSチューナーを2個搭載しているので、放送を見ながら別の裏番組の録画もできる。
- 「お部屋ジャンプリンク」対応機器をLANでつなぐことで、録画した番組やムービー映像、デジカメ写真などを別の部屋で楽しめる。
- 独自設計の高輝度パネルを採用し、バックライトの光量を高め、高コントラスト描写が可能な、49型デジタルハイビジョンテレビ。
- ハイレゾ対応ツイーター、ミッドレンジスピーカー、ウーハー、クアッド・パッシブラジエーターなど、サウンド面にも注力している。
- テレビもネット動画も切り替えずに、1画面で選んで見られる「アレコレチャンネル」機能を搭載。
おすすめするレビュー
【デザイン】置き場から5cm程度で画面というのは嫌なので、スノコにステイン塗って乗せて持ち…

先週土曜日ヤマダ電気で13万5千円で購入(6年保証込み)。テレビより、中のアプリでYoutubeなど…
- デジタル放送のブロックノイズやモスキートノイズを低減する「地デジノイズクリア」機能を搭載した、40型液晶テレビ。
- テレビの前面に「クリアダイレクトスピーカー」を配置し、まるで前に飛び出してくるかのような臨場感あふれるサウンドが楽しめる。
- 地上デジタル/BS/110度CSデジタル放送用のチューナーをそれぞれ3基ずつ搭載。番組を見ながら別の2番組を同時に録画できる。
おすすめするレビュー
【デザイン】かっこいい。【操作性】Woooと同じく使いやすい。【画質】FHDは綺麗ですね。【音…

この価格ドットコムにて、良い評価が多く4Kには画質は劣るが値段はその分安いのでそれは当た…
- 滑らかなグラデーションや細かいディテールを再現する新映像エンジン「レグザエンジン Evolution」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の43V型液晶テレビ。
- 絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現する「BS/CS 4KビューティX」技術を搭載。
- 新開発のバスレフ型フルレンジスピーカーと、レグザサウンドイコライザー・ハイブリッドにより、低音から高音までバランスのよいサウンドを再現する。
おすすめするレビュー
4k放送が始まり、上位機種の有機EL55型をリビングで見ていましたが、寝室で見るテレビがハ…
7年前のSONYBRAVIAからの買い替え。電気屋に行っては買えずを繰り返し、SONYと迷いに迷い結果…
- デジタル放送のブロックノイズやモスキートノイズを低減する「地デジノイズクリア」機能を搭載した、32型液晶テレビ。
- テレビの前面に「クリアダイレクトスピーカー」を配置し、まるで前に飛び出してくるかのような臨場感あふれるサウンドが楽しめる。
- 地上デジタル/BS/110度CSデジタル放送用のチューナーをそれぞれ3基ずつ搭載。番組を見ながら別の2番組を同時に録画できる。
おすすめするレビュー
【デザイン】可もなく不可もなく【操作性】東芝製に慣れているのでリモコンや画面の操作性は慣…
2006年製のSHARPAQUOS32インチからの買い替えです。寝室用にはAQUOSは大きいなぁ、と思ってい…
- 4K映像の美しさを最大限に高める高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載した、43V型の4K液晶テレビ。
- 超解像エンジン「4K X-Reality PRO」により、テレビ番組やブルーレイなどのあらゆるコンテンツを高精細な映像へアップコンバートできる。
- リモコンに「Hulu」「Netflix」「U-NEXT」「AbemaTV」「YouTube」などのアプリを簡単に起動できる「ネット動画」ボタンを搭載している。
おすすめするレビュー
東芝REGZA32C7000からの買い替えです。【デザイン】ベゼルが狭くシンプルでいいと思います。ブ…
【デザイン】足の幅が70cmくらいあるので今使っているテレビ台がギリギリで少し困っています。…
- ソニー独自の4K高画質プロセッサー「X1 Extreme(エックスワン エクストリーム)」を搭載し、より現実に近い高画質を再現する、55V型の4K有機ELテレビ。
- 画面自体を振動させて高音質を作り出す「アコースティックサーフェス」機能を搭載。高画質映像と迫力ある音の融合により、かつてない映像体験を実現する。
- リモコンに話しかけるだけで見たい映画やネット動画を検索したり、録画予約を行ったりできる「音声検索機能」を備える。
- 滑らかなグラデーションや細かいディテールを再現する新映像エンジン「レグザエンジン Evolution」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の65V型液晶テレビ。
- 絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現する「BS/CS 4KビューティX」技術を搭載。
- 新開発のバスレフ型フルレンジスピーカーと、レグザサウンドイコライザー・ハイブリッドにより、低音から高音までバランスのよいサウンドを再現する。
おすすめするレビュー
50インチプラズマの買い替えです。4Kチューナー内蔵でコストパフォーマンスに優れた多機能で…

これまでパナ55型のIPS倍速液晶を利用していましたが、故障で基盤交換の数万円ということで思…
- 4K対応40型液晶テレビ。人工知能が最適なAIoTサービスを届ける「COCORO VISION」を搭載し、好きなジャンルの番組やタレントの出演作品を音声で知らせる。
- 照明や外光の反射を低減する「4K低反射パネル」を採用。フルHDの4倍となる約829万(3840×2160)画素の液晶パネルで高精細な映像を楽しめる。
- 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」が音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める。
おすすめするレビュー
ここでの評判があまり良くなかったので、かなり迷ったけれど思い切って購入しました。結論から…

【デザイン】枠が薄くて良い【操作性】分かりやすくて良い【画質】綺麗。鮮明です。【音質】良…
- 独自設計の高輝度パネルを採用し、バックライトの光量を高め、高コントラスト描写が可能な、60型デジタルハイビジョンテレビ。
- ハイレゾ対応ツイーター、ミッドレンジスピーカー、ウーハー、クアッド・パッシブラジエーターなど、サウンド面にも注力している。
- テレビもネット動画も切り替えずに、1画面で選んで見られる「アレコレチャンネル」機能を搭載。
おすすめするレビュー

【デザイン】すっきりしていてインテリアになじみます。【操作性】さすがパナソニック、操作性…
当初55FZ950を買う気でお店に行ったのですが、音の良さに一目惚れし、店員さんと相談したとこ…
- 4K映像の美しさを最大限に高める高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載した、49V型の4K液晶テレビ。
- 超解像エンジン「4K X-Reality PRO」により、テレビ番組やブルーレイなどのあらゆるコンテンツを高精細な映像へアップコンバートできる。
- リモコンに「Hulu」「Netflix」「U-NEXT」「AbemaTV」「YouTube」などのアプリを簡単に起動できる「ネット動画」ボタンを搭載している。
おすすめするレビュー
東芝のレグザZ7からの乗り換えです。レグザへの乗り換えも考えましたが、値段とNetflixなどの…
【デザイン】とても気に入っています。シルバーより黒の方が、フレーム部分が気にならないが、…
- BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵したAIoT対応液晶テレビ(50V型)。4K放送を見ながら別チャンネルの4K放送を外付けHD(別売)に録画できる。
- 4K放送を臨場感豊かに表現する「AQUOS 4K Smart Engine PRO」、音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」を搭載。
- 日本の視聴環境に適した「低反射パネル」や「回転式スタンド」を採用。気になる番組を音声で知らせる「COCORO VISION」や、Googleアシスタントに対応する。
- 4K高画質プロセッサー「X1 Extreme」や高輝度技術「X-tended Dynamic Range PRO」を搭載した、65V型の4K液晶テレビ。
- 独自技術の「X-Motion Clarity」により、動きの速い映像を「なめらか」かつ「くっきり」と再現。スポーツやアクションシーンでリアルな映像を楽しめる。
- 「Android TV」機能を搭載し、リモコンに話しかけるだけでテレビ放送や録画番組、ネット動画のコンテンツを簡単に検索できる。
- テレビやブルーレイなど、あらゆるコンテンツを高精細な映像に作りかえる超解像エンジン「4K X-Reality PRO」を搭載した、55V型の4K液晶テレビ。
- リモコンに話しかけるだけで、テレビ放送や録画番組、ネット動画のコンテンツを簡単に検索できる「Android TV」 機能を備える。
- リモコンに「Hulu」「Netflix」「U-NEXT」「AbemaTV」「YouTube」などのアプリを簡単に起動できる「ネット動画」ボタンを搭載している。
おすすめするレビュー
テレビの梱包を解き、足を付けるときに説明書は絵が殆どで説明文が少なく結構面倒でした。画像…
- 明暗の階調・色彩を忠実に再現する「ヘキサクロマドライブ プラス」搭載の4K有機ELテレビ。
- デジタル3チューナー搭載で、番組を見ながら同時に2つの裏番組を別売のUSBハードディスクへ録画できる。
- ウーハーの大容量化と、ウーハーユニット、クアッド・パッシブラジエーターを大型化することで、低音の音圧感を向上。
おすすめするレビュー
プラズマ2K42型からの買い替えです。1カ月以上店頭その他でチェック、使用2週間目です。【デ…
組み立ては高校生の息子と二人でしました。55型なので一人では大変です。(前のTVは50型のプ…
- BS4K、110度CS4Kチューナーを2基内蔵したAIoT対応液晶テレビ(60V型)。新4K放送を視聴しながら別チャンネルの4K放送を外付HD(別売り)に録画できる。
- 新4K放送を臨場感豊かに表現する「AQUOS 4K Smart Engine PRO」、音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」を搭載。
- 日本の視聴環境に適した低反射パネルや回転式スタンドを採用。音声で番組の検索などができる「Googleアシスタント」に対応する(※要インターネット接続)。
おすすめするレビュー
悪評が多かったのですが、値段と機能と実物を見て購入しました。家に置いて見ると思っていた以…

【デザイン】気に入っています。【操作性】満足です【画質】地デジやはり、昨年発売されたばか…
- 滑らかなグラデーションや細かいディテールを再現する新映像エンジン「レグザエンジン Evolution」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の50V型液晶テレビ。
- 絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現する「BS/CS 4KビューティX」技術を搭載。
- 「クリアダイレクトスピーカー」と「重低音バズーカウーファー」を搭載し、豊かな低音と透明感のあるクリアなサウンドを実現する。
おすすめするレビュー
【デザイン】良い四角い角が好きなので【操作性】良い今は動画配信を見ないのでリモコンのボタ…
アニメや映画は迫力重低音バズーカ動画は滑らか中々良い買い物でした
- デジタル放送のブロックノイズやモスキートノイズを低減する「地デジノイズクリア」機能を搭載した、40型液晶テレビ。
- テレビの前面に「クリアダイレクトスピーカー」を配置し、まるで前に飛び出してくるかのような臨場感あふれるサウンドが楽しめる。
- ゲームに必要な高画質処理を行いつつ、画像処理の遅延時間を約0.83msecに短縮する「瞬速ゲームダイレクト」機能に対応。
おすすめするレビュー
【デザイン】スリムなモニターパネルにパネルエッジの幅も小さくてカッコいい。付属のテレビス…

子供部屋の32S21に子供が物を当ててしまい、画面に損傷していまいました。(´;ω;`)。修理に…
- 「4K高輝度IPSパネル」や「Wエリア制御」機能により、コントラスト感ある映像を実現した43V型デジタルハイビジョン液晶テレビ。
- 独自の高画質処理技術「ヘキサクロマドライブ」によって、映像本来の「質感」「色」「コントラスト」を楽しめる。
- 新開発された、地震に強く倒れにくい吸着機能付きの「転倒防止スタンド」や、音声操作もできる「らくらくリモコン」が付属。
おすすめするレビュー
巷で4K、4Kと謳っていたのを何度も耳にしていましたが、そんなに違うものかと半信半疑でした。…
10年ほど前のWooプラズマから買い替えです。古かったので37→43で縦横はほぼ同サイズです。倍…
※矢印付きの順位は前日のランキングを表しています