スペック情報
大きい順 小さい順
多い順 少ない順
安い順 高い順
-位 5位 4.27 (32件)
655件
2024/1/31
2024/2/16
32V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥1,031
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m 映像処理エンジン: レグザエンジンHR
バックライト: 全面直下LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
自動録画機能: ○ 早見再生: 1.5倍速 地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 2(録画専用1/汎用1)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 12W スピーカー数: フルレンジ:2個
ゲームモード: ○ スマホ連携: AirPlay 2、スクリーンミラーリング
スマートスピーカー連携: Google アシスタント、Amazon Alexa
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ ホームネットワーク機能: レグザリンク
DTCP-IP: ○ 幅x高さx奥行: 724x459x186mm
重量: 4.5kg 多段階評価点: 3.7
省エネ基準達成率: 73%(2026年度)
年間電気代: 1512円
【特長】 スタンダードモデルのハイビジョン液晶テレビ(32V型)。「ざんまいスマートアクセス」で、ネット動画も放送番組も好きなタレントの出演番組が見つかる。 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンHR」を採用。「クリア音声」により、人の声を強調し映画やドラマでも声が聞き取りやすくなる。 Apple AirPlay 2、スクリーンミラーリングに対応し、モバイルデバイスのコンテンツを大画面で楽しめる。「瞬速ゲームモード」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5 娘の部屋に。
大きさがちょうどよく、画質も綺麗です。
安く購入できたので良かったです。
5 YouTube観るのが楽しくなるテレビ
4畳半の和室用に購入!
【デザイン】
普通の液晶テレビのデザインだがスタンド幅が57.3cmあるので32型のわりには意外と場所をとる。
重さは4.5kgと超軽い!
【画質】
4Kではないが派手で濃い色目だ。原色も色鮮やかに出る。
パッと見キレイって思う色合いになっている。
ただ茶色が強いので映り方によっては人の顔色が悪く感じることがある。
ちなみに横から見ても白くはならない。
【音質】
デフォルトだと普通の音だが、イコライザーやサラウンド、低音増強などの音質設定を駆使すると薄型テレビとしては十分すぎるいい音になる。
サラウンドを効かせた時の臨場感もいい。
YouTubeなんかの音楽物もいい音で聴ける。
もちろん人の声を聞きやすくする機能もある。
これ以上音にこだわる人はサウンドバーやサラウンドシステムを構築した方がいいと思う。
【リモコン】
細身で手触りもよく持った感触もいい。
たくさんのボタンがあり使わないのもありそうだが、このくらいなら許容範囲だ。
VODへの一発ボタンがあるのも非常に便利。
ちなみに種類は下記のとおり。
ユーチューブ、TVer、ネットフリックス、hulu、ABEMA、プライムビデオ、U-NEXT、ディズニープラス、WOW WOW、DAZN、NHK+、マイチョイスの計12種類。
ちなみにマイチョイスとはよく使うネット動画を記憶させて使うボタン。
【機能】
こちらも小型テレビとは思えないほど充実している。
USBにブルートゥース、スマートスピーカー、HDMIもARCに対応。
またApple AirPlayが使えるのでiPhoneの動画や写真をワイヤレスで見ることができる。
低遅延ゲームモードにも対応してるのでゲーム機のモニターとしても使える。
【不満点】
リモコンに音声認識マイクがあればネット類がより使いやすくなる。
他社のように消画ができれば音楽物なんかを聞く時にラジオ代わりにでき消費電力を少しでも減らすことができる。
【総評】
ネット通販で5年保証付きで32000円で購入できたが32型とは言え、画質よし音よしでこれだけの機能があれば十分すぎると思う。
ネット動画ビューティーHDって機能が効いてるのかユーチューブなんかの画質もキレイです。
-位
12位
4.48 (66件)
747件
2024/3/21
2024/4/上旬
32V型(インチ)
フルハイビジョン液晶テレビ
1920x1080
LEDバックライト
2端子
¥774
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m パネル種類: IPSパネル 映像処理エンジン: HI-VIEWエンジン2K
バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
早見再生: 1.3倍速 地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 1(録画用)1(AV周辺用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 12W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: AnyviewCast、AirPlay 2
スマートスピーカー連携: Amazon Alexa
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ ホームネットワーク機能: ○
DTCP-IP: ○ 幅x高さx奥行: 721x472x159mm
重量: 3.9kg 多段階評価点: 3.5
省エネ基準達成率: 121%(2026年度)
省エネ性マーク(緑): ○ 年間電気代: 1620円
【特長】 ネット動画・ゲーム・エンタメを存分に楽しめる液晶テレビ(32V型)。映像をよりきれいに映し出す高画質エンジン「HI-VIEWエンジン2K」を搭載。 見たい動画配信をダイレクトに選べる「VODダイレクトボタン」を12個搭載し、ボタンを押すとテレビの電源が自動起動する。 スマートフォンの画面をテレビ画面に映し出してみんなで画面をシェアできる「スクリーンシェア」や、ゲームに適した「低遅延対応ゲームモード」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5 耐久性はわかりませんがとても良い商品です。
開墾しテーブルに置いています。1つだけあったらよいのは本体が
上下に少し角度が調節できると、なおよいと思います。
5 サイズ感も操作性もとても良いです!
【デザイン】
HiSense初めてですがシンプルでとても良いです
【操作性】
リモコンの操作性や、番組表がREGZAに似てるのか思いのほか使いやすくて良かったです。
【画質】
十分綺麗です。
【音質】
5畳の部屋で使ってますが、結構ダイレクト感があり聴きやすいです。
【応答性能】
パッと付いて、チャンネル切り替えも反応良いです。
【機能性】
4Kは見れませんが、地上波、BS、CS、YouTube、Netflix、Hulu、もう十分です。
録画は1番組だけですがリストも分かりやすいので良いです。
【サイズ】
テレビがW721mmでIKEAのチェスト(W800)に綺麗に乗ってて理想通りです。
【総評】
32インチが25,000円で買えて昨日も十分すぎるので子供は大喜びで親としても嬉しい限り。
リモコンの操作性が良いのが良かったです!
2025.08.12取付完了!
-位
30位
4.21 (22件)
655件
2024/1/31
2024/2/16
24V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥1,133
【スペック】 視聴距離(目安): 0.9m 映像処理エンジン: レグザエンジンHR
バックライト: 全面直下LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
自動録画機能: ○ 早見再生: 1.5倍速 地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 2(録画専用1/汎用1)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 12W スピーカー数: フルレンジ:2個
ゲームモード: ○ スマホ連携: AirPlay 2、スクリーンミラーリング
スマートスピーカー連携: Google アシスタント、Amazon Alexa
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ ホームネットワーク機能: レグザリンク
DTCP-IP: ○ 幅x高さx奥行: 553x361x186mm
重量: 3kg 多段階評価点: 4.4
省エネ基準達成率: 94%(2026年度)
年間電気代: 1026円
【特長】 スタンダードモデルのハイビジョン液晶テレビ(24V型)。「ざんまいスマートアクセス」で、ネット動画も放送番組も好きなタレントの出演番組が見つかる。 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンHR」を採用。「クリア音声」により、人の声を強調し映画やドラマでも声が聞き取りやすくなる。 Apple AirPlay 2、スクリーンミラーリングに対応し、モバイルデバイスのコンテンツを大画面で楽しめる。「瞬速ゲームモード」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5 コストと性能最高です。
この価格で上位機種と同じソフトウエアが使えるテレビとしてお勧めです。
5 小型TVは設置場所に配慮した製品作りが必要
希望通りの商品であったが
小型TV(24型)の割にはTVの足部分の間が離れすぎていて、は置き場所
が小さかった場合には(設置に要する台が50p以上必要)置け
ないので改良の余地がある。
-位
58位
2.82 (3件)
747件
2024/3/21
2024/4/上旬
24V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥815
【スペック】 視聴距離(目安): 0.9m パネル種類: VAパネル 映像処理エンジン: HI-VIEWエンジン2K
バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
早見再生: 1.3倍速 地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 1(録画用)1(AV周辺用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 12W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: AnyviewCast、AirPlay 2
スマートスピーカー連携: Amazon Alexa
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ ホームネットワーク機能: ○
DTCP-IP: ○ 幅x高さx奥行: 553x375x164mm
重量: 2.8kg 多段階評価点: 4.1
省エネ基準達成率: 85%(2026年度)
年間電気代: 1134円
【特長】 ネット動画・ゲーム・エンタメを存分に楽しめる液晶テレビ(24V型)。映像をよりきれいに映し出す高画質エンジン「HI-VIEWエンジン2K」を搭載。 見たい動画配信をダイレクトに選べる「VODダイレクトボタン」を12個搭載し、ボタンを押すとテレビの電源が自動起動する。 スマートフォンの画面をテレビ画面に映し出してみんなで画面をシェアできる「スクリーンシェア」や、ゲームに適した「低遅延対応ゲームモード」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
4 正面から見ればきれい
映像は、画面の正面から見ると、きれいに映りだされています。そして、画面に字幕がでているときも、正面から画面を見ているときには、字幕の字も、きれいに見えます。ただ、すこし、画面を横から見ると、映像がみえづらくなったり、字幕が見えづらくなったり、さらには、字幕が見えなくなることもあります。みんなで一緒に見るテレビなら、気になるかもしれませんが、ひとりで画面の正面から見るテレビとしてなら、気にしなくてもよいかもしれません。リモコンのボタンは、まるいデザインのボタンがおおいです。よくつかうリモコンのボタンは、おおきめでよいとおもいます。リモコンのボタンの数字が、見やすくてよいです。音声については、なにを言っているのかが分かるし、値段とサイズをおもえば、わるくはないだけの音声だとおもいます。このままの音声でも、つかいつづける人もいるとおもいます。スタンドが、真ん中ではなく、両サイドにあります。それなので、今までつかっていたテレビ台に、スタンドが乗らないこともありますので、事前に調べてから買ったほうがよいかもしれません。重さは軽いので、取り扱いは、そのぶんしやすいです。
3 価格機能は十分であるが日本では使いずらい
デザイン
悪くない
画質
肌色の発色がが極めて悪い。いなかのばあさんと化粧した女優の顔色がほとんど一緒。日本メーカーと画質を比べると異常に差が大きい、しかし緑系はきれい。これは日本人と中華人の好みの差であろうか??
音質
ある程度の低音は出るが音がこもる。好みで大きく分かれる、
機能性
この価格でこれだけの多機能はすごい。
半面連ドラ録画予約ができない。回避方法あるるようであるがこんなもの初めからできなれば次からは買わないであろう。
Mr Maxのテレビも同じであったが中華系の悪い共通仕様なのか?
・リモコンは多機能あるが文字が小さく見えにくい、高齢者にはきつい
-位
65位
3.50 (2件)
17件
2023/7/28
-
32V型(インチ)
チューナーレステレビ
1920x1080
LEDバックライト
2端子
¥525
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m パネル種類: VAパネル 映像処理エンジン: AlgoエンジンLite
バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 1(動画再生/写真再生)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 10W ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: クロームキャスト
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 716x468x180mm
重量: 3.5kg
【特長】 直下型LEDバックライトを採用し、画面全体が明るく高画質を実現したフルハイビジョンチューナーレステレビ(32V型)。 HDR10/HLGに対応し、HDR映像の美しさを引き出し、より自然でリアルな映像美を実現する。金属製の極細フレームのベゼルレスデザイン採用する。 「Google TV」の搭載で、豊富なネット動画サービスに対応し、Chromecast機能を内蔵。Google アシスタントにも対応。
この製品をおすすめするレビュー
5 手頃な値段の割には使いやすく画像も綺麗
手頃な値段の割には使いやすく画像も綺麗でした。登録等も簡単で値段的にはいい商品だと思います。 DAZNが見れるチューナレステレビが案外なかった中で、お手軽価格で非常に助かりました。 とても軽く壁掛けにちょうどよいが、WIFIが2.4GHZ帯しかダメでした。テレビは見ないがアニメなどの配信見たい人にとって、ちょうどよい商品だと思う。PCに繋がずとも綺麗な画面で配信されているアニメ/ドラマが観られるし、けれどチューナーレスなので余計な契約はしなくてよい。
26位
83位
2.73 (3件)
31件
2024/10/30
2024/12
32V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥1,312
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m 映像処理エンジン: Medalist L1
バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 1(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 10W スピーカー数: フルレンジ×2個
リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
スマートスピーカー連携: Google アシスタント
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 731x459x129mm
重量: 5.6kg 多段階評価点: 4.4
省エネ基準達成率: 95%(2026年度)
年間電気代: 1161円
【特長】 外光や照明の映り込みを低減して見やすい「低反射パネル」や、画像処理エンジン「Medalist L1」を搭載したスマートハイビジョン液晶テレビ(32V型)。 スピーカー開口部には音を前面に届けるリフレクター構造を採用。「Google TV」がコンテンツをユーザーのアプリやサブスクリプションからまとめて整理。 地上デジタル放送やBS・110度CSデジタル放送の裏番組録画ができる(別売りのUSBハードディスクが必要)。
この製品をおすすめするレビュー
4 画質がボァ〜としてます
今回、寝室用に購入を致しました
3年ほど前に、購入をしたシャープの32インチが
食卓に有るのですが
今回、購入をした商品は以前のテレビに比べ
ボァ〜とした画質で、食卓に有る
シャープの32インチの方が、画質がシャキッとしていて
映り方も輪郭等が、ハッキリしていて
観ていて、充実感&迫力が有りますが
今回の商品は、色々と画質調整をしても
なかなか、思うようにクッキリ&シャキット感が出ません
まぁ〜なんとなく観ている分には
気になりませんが、以前のシャープと比べてしますと
やっぱり、見劣り感がしますので
購入に際は、必ず 店舗にて視聴をしてからの方が良いと思います
90位
159位
- (0件)
0件
2024/11/21
2024/11/21
32V型(インチ)
チューナーレステレビ
1366x768
2端子
¥493
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ HDMI端子: 2端子
USB端子: 2
音声実用最大出力: 20W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 716x465.5x198.2mm
重量: 3.87kg
【特長】 チューナーレスのハイビジョンスマートテレビ(32V型)。「Google TV」搭載で、サブスクリプションの映画、コンテンツをホーム画面から選べる。 「DTS Virtual:X」が2次元オーディオを多次元サウンドステージに変換し、映画館のようなオーディオ体験が可能。 「360°Bluetoothリモコン」で、シームレスかつ快適に操作が可能。ショートカットボタンを使えば、好きなアプリをワンタッチで開ける。
-位
193位
4.10 (16件)
148件
2023/3/23
2023/3/23
32V型(インチ)
フルハイビジョン液晶テレビ
1920x1080
LEDバックライト
2端子
¥793
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m パネル種類: VAパネル 映像処理エンジン: AlgoエンジンLite
バックライト: 直下式LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 1
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 14W ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 716x468x180mm
重量: 3.5kg 多段階評価点: 3.4
省エネ基準達成率: 114%(2026年度)
省エネ性マーク(緑): ○ 年間電気代: 1728円
【特長】 「Google TV」を搭載したフルHDスマートテレビ(32V型)。視聴履歴や好みに合わせて、おすすめのコンテンツをホーム画面に一括表示。 映像解析アルゴリズム「Algo Engine Lite」を採用し、テレビ放送とネット動画配信サービスなどの映像を解析、質感の高い映像美を表現する。 クリアな音質と迫力のあるサウンドを届ける「Dolby Audio」に対応。「クロームキャスト機能」を内蔵しスマホで見ている映像やゲームをテレビで楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
5 ワンルームでの使用は一番かな?
【デザイン】
特に良くもなく、悪くもなく。
テレビにデザイン差はそれほどないと思ってます。
【操作性】
レスポンスは、実家のSONY製よりも良いです。
サクサクとは言いませんが、普通にストレスなく使えます。
【画質】
このサイズで、4Kとか不要で、この画質で充分です。
【音質】
まぁ、良くは無いけど、問題ないです。
気に入らなければ、ホームシアターを追加すれば良いだけですしね。
【応答性能】
普通にボヤけることなく見れますので、必要十分だと思います。
【機能性】
ネットに繋げば、いろいろ見れますし、
機能は良いのでは無いですかね。
【サイズ】
この機能で24インチがあれば良かったのですが、
そのような商品が無いので、仕方なく32インチ選択です。
【総評】
一人暮らしのワンルームでは、必要充分です。
脚が真ん中にあれば、置き場所の自由度がもっと上がるので良いと思います。
これもスタンドを別に買えば解決出来ますけどね。
5 選んで良かった
届いてから楽しみで、すぐに設定しました。簡単に出来、全て◎です
71位
204位
4.00 (1件)
31件
2024/10/30
2024/11
24V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥1,614
【スペック】 視聴距離(目安): 0.9m 映像処理エンジン: Medalist L1
バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 1(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 6W スピーカー数: フルレンジ×2個
リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
スマートスピーカー連携: Google アシスタント
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 553x354x113mm
重量: 3.7kg 多段階評価点: 4.4
省エネ基準達成率: 94%(2026年度)
年間電気代: 1026円
【特長】 外光や照明の映り込みを低減して見やすい「低反射パネル」や、画像処理エンジン「Medalist L1」を搭載したスマートハイビジョン液晶テレビ(24V型)。 スピーカー開口部には音を前面に届けるリフレクター構造を採用。「Google TV」がコンテンツをユーザーのアプリやサブスクリプションからまとめて整理。 地上デジタル放送やBS・110度CSデジタル放送の裏番組録画ができる(別売りのUSBハードディスクが必要)。
この製品をおすすめするレビュー
4 初ネットTV
はじめてのネットTV。
設定(物理的、wify接続)は簡単でした。
今まで、wowowオンデマンド、youtubeはPCで見ていました。
TVで寛いで見れて嬉しい。もっと早く買えば良かった。
画像もキレイで満足です。
92位
220位
- (0件)
9件
2024/12/26
-
32V型(インチ)
チューナーレステレビ
1920x1080
2端子
¥559
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 12W リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 720x476x223mm
重量: 4.1kg
-位
223位
2.67 (4件)
39件
2023/6/13
2022/5/18
32V型(インチ)
フルハイビジョン液晶テレビ
1920x1080
LEDバックライト
2端子
¥712
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m 映像処理エンジン: AlgoエンジンLite
バックライト: 直下式LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 1(PVR録画再生/写真再生)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 14W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: クロームキャスト
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 716x468x180mm
重量: 3.5kg 多段階評価点: 3.4
省エネ基準達成率: 114%(2026年度)
省エネ性マーク(緑): ○ 年間電気代: 1728円
【特長】 「Google TV」を搭載したフルHDスマートテレビ(32V型)。Google AIが視聴履歴や好みに合わせて、おすすめのコンテンツをホーム画面に一括表示する。 映像解析アルゴリズム「Algo Engine Lite」を採用し、テレビ放送とネット動画配信サービスなどの映像を解析、質感の高い映像美を表現する。 クリアな音質と迫力のあるサウンドを届ける「Dolby Audio」に対応。「クロームキャスト機能」を内蔵しスマホで見ている映像やゲームをテレビで楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
5 1080pですが、OK
【デザイン】
昔の四角いテレビからの乗り換えですので、とても薄い、未来感あります。
【操作性】
これは特に大丈夫です。
【画質】
4kでは無いですが、きれいに映ります。
4kが今は当たり前ですが、見るものは映画とかではないのでこれで十分。
【音質】
しっかりと声を聴き取れるのでokです。
【応答性能】
【機能性】
【サイズ】
自分の部屋で使うので、そこまで大きいものは必要無いと感じ、30インチほどにしました。
【総評】
無理言って子供に買わせて設置もさせましたので、大切に使います。(もちろんお金は私からです)
3 コンパクトで軽い
【デザイン】軽くて 良いです
【操作性】 良いです
【画質】 輝度、色彩を調節しても気に入った画質にならない
【音質】 全体に音質が悪いです。音楽番組は最低、低音が出てない
【応答性能】スムースで良いです
【機能性】 スムースで良いです
【サイズ】 10年前は約20kg有ったのに今は4kgを切りました。6畳間には最適です
【総評】 機能の設定でTCLに問い合わせしたら、TVに詳しく解る者と代われと言う。居ないから
そちらに電話したじゃないですか。対応がいまいちです。
購入ショップ の イートレンドは、受取人住所の下部が抜けた状態で発送し、佐川で配達出来ない始末、佐川側は電話番号の記載が有るにも拘わらず問い合わせも無く、こちらから送り状NO.で問い合わせしてようやく配達になった。イートレンド、佐川共最低です。
-位
252位
4.18 (14件)
152件
2023/1/13
2023/1
32V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥1,275
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ Android TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応
USB端子: 1(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 10W スピーカー数: フルレンジ×2個
リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 726x480x196mm
重量: 4.3kg 多段階評価点: 2.7
省エネ基準達成率: 46%(2026年度)
年間電気代: 2376円
【特長】 小さいけれどパワフルで多彩な動画やアプリを楽しめる液晶テレビ(32V型)。高画質画像処理エンジンを搭載し、HDRにも対応する。 リモコンの上段に「アプリダイレクトボタン」を備え、テレビの電源がオフの状態でも、ダイレクトボタンを押すだけで動画サービスをすぐに起動できる。 裏番組録画ができる「デジタル2チューナー」を搭載し、番組を視聴しながら放送中の裏番組録画が行える。音声操作に対応。
この製品をおすすめするレビュー
5 実家の両親のために購入しました
【デザイン】良い
【操作性】良い
【画質】良い
【音質】普通
【応答性能】普通
【機能性】大変良い
【サイズ】良い。額縁が小さい。
【総評】今時のテレビは進化していますね。ワンボタンでYouTubeと地上波が行き来できて便利です。外付けHDDを繋いで録画もしてます。機械に弱い80代の両親も何とか使えています。
5 Bluetoothは正義
数ヶ月使っての感想
【デザイン】このテレビに限ったことではないが本体を支える脚を真ん中かサイドか選べるといい。テレビボードの大きさに影響するので。
【操作性】特に問題なし。
ただリモコンのボタンが多すぎる。それとカチカチ押すタイプでうるさいかつ反応が悪い。ショートカットキーと録画機能のボタンはいらない。ショートカットキーは便利とアピールしてますが全然必要ない。
【画質】iphoneの方がずっと綺麗。
【音質】これはまるでだめ。音が前に来ない。良いサウンドバーを買った方がいい。もしくは高性能なワイヤレスヘッドホンやイヤホンがあるとすごく良い。
【応答性能】ネットに繋がるテレビを買ったのは初なので時間差の基準が分からないがすぐに慣れるレベル。
【機能性】Bluetoothが便利。
テザリングも使えた。楽天モバイルのスマホから電波飛ばして使っている。この方が安定していて速い。
【サイズ】寝室で横になりながら使う前提で買ったが画面に表示される文字を読むことが思った以上に多く、もう一回り二回り大きくても良かったかもしれない。
【総評】レグザの32型と比較し機能が充実しているので購入しました。スマートテレビはどれも同じと思ってもBluetoothがあったりなかったり細かいところに差があるのでしっかり確認して買ってよかったです。Bluetoothがないとワイヤレスでヘッドホンと接続出来ないので寝っ転がりながら使い辛い。
Googleの仕様にですが画質調整はホーム画面やYou Tubeの画面には適用されず、映像を再生してから適用されます。なので明るいのが苦手な人は輝度の差でかなり眩しさを感じます。
あと思ったより追加で入れられるアプリが少なく、GoogleFilesもダウンロード出来ませんでした。基本最初から入っていないアプリは入れられないと思った方が良さそうです。
改善してほしいと思うところはシャープではどうにもならずGoogleからのアップデート次第なところが多いようです。
くどいですがスマホ、タブレットでYou Tubeや映画を観るのが物足りないと感じて購入を検討している人は良いサウンドバーかワイヤレスヘッドホン必須です。逆にここだけお金かければ満足度爆上がりです。店舗行けるなら買いたいテレビの音を出して他のテレビの音を消してもらうくらいのことしないと高価なテレビは買えないと思いました。
82位
275位
- (0件)
0件
2025/8/12
-
32V型(インチ)
フルハイビジョン液晶テレビ
1920x1080
LEDバックライト
2端子
¥931
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m パネル種類: IPSパネル 映像処理エンジン: HI-VIEWエンジン2K
バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
早見再生: 1.3倍速 地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 1(録画用)1(AV周辺用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 12W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: AnyviewCast、AirPlay 2
スマートスピーカー連携: Amazon Alexa
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ ホームネットワーク機能: ○
DTCP-IP: ○ 幅x高さx奥行: 721x472x159mm
重量: 3.9kg 多段階評価点: 3.5
省エネ基準達成率: 121%(2026年度)
省エネ性マーク(緑): ○ 年間電気代: 1620円
93位
292位
5.00 (2件)
6件
2024/11/12
2024/11/中旬
24V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥874
【スペック】 視聴距離(目安): 0.9m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ Android TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 2(録画用、メディア再生用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 6W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 553x370x145mm
重量: 2.7kg 多段階評価点: 3
省エネ基準達成率: 49%(2026年度)
年間電気代: 1971円
この製品をおすすめするレビュー
5 満足してます。
14年使った東芝レグザ22RE1からの買い替えです。2日目です。
【デザイン】22RE1では左右のフチから出ていた入出力端子が、裏面中央部になっているのはありがたい。足もありがちな2本足で特に不満なし。
【操作性】初めてのGoogleTVですが、設定に手間取ったのはWIFI受信だけ(WIFI設定の時にはルーターの近くに置くことをお勧めします)。あとは、自分のアンドロイドスマホでQRコードを読み込んだら結構スムースだった気がします。ただ、Gmailに「oboni Smart TV デバイスで、あなたの Google アカウントへの新しいログインが検出されました。」とgoogleからお知らせが来て「これってoboni Smart TVだったの?」とびっくりしました。心配していた反応は、ストレスになるほどのもっさり感は感じませんでした。
【画質】24型なのであまり不満はないけど、デフォルトで地デジを見るとREGZAの画質が良かったことがわかる。白とびしたような白っぽい感じに見える。世界遺産とかのきれいな画像はきれいに見えないかも。そこが気になる人はやめたほうがいいと思う。情報端末と割り切れば不満なし。
【音質】思ったほどひどくないと思うけど、すぐにUSBスピーカーに接続したので無評価。
【応答性能】ストレスたまるほどもっさりでもなかったので許容範囲内。
【機能性】小型で、GoogleTVと、チューナーと、Bluetoothと、無線LANがついているので不満なし。
【サイズ】6畳の部屋の本棚に置いて使うので、ちょうどいいサイズ。レグザの22型よりも横幅が1ミリだけ長くなりましたが、ギリギリ入りました。満足。
【総評】画質はREGZAのような美しさはないけど、小型で、GoogleTVと、チューナーと、Bluetoothと、無線LANがついて2万円台。不満なし。
5 子供の一人暮らし用
子供の一人暮らし用に購入。
海外サッカー好きでABEMAやDAZN、WOWOWを観るのでBSとスマートTV機能があり、昨年末頃発売だった商品が近所のハードオフでほぼ未使用状態で売られていたのを見つけて、値段も安かったのでこちらにしました。
ワンルームに設置するのにちょうど良いサイズで、画質、音質ともに想像以上に良かったです。
部屋にアンテナの端子が1つしかなかったので分波器を追加で購入する必要がありましたが簡単に設置できました。
大手メーカー製ではなく、中古品屋で購入したこともあり観られれば良いかぐらいに思っていたのですが、意外に良かったです。
-位
292位
4.00 (1件)
9件
2024/2/29
2024/3/下旬
32V型(インチ)
フルハイビジョン液晶テレビ
1920x1080
LEDバックライト
2端子
¥1,056
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m パネル種類: IPSパネル 映像処理エンジン: α5 Gen5 AI Processor
バックライト: LEDバックライト
録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10 Pro、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 1
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 10W スピーカー数: フルレンジ:2個
ゲームモード: ○ スマホ連携: LG ThinQ、AirPlay 2
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 736x464x180mm
重量: 4.7kg 多段階評価点: 3.3
省エネ基準達成率: 108%(2026年度)
省エネ性マーク(緑): ○ 年間電気代: 1809円
【特長】 AI機能搭載の第5世代α5 AIプロセッサーを採用した、フルHDスマートチューナーレス液晶テレビ(32V型)。 視野角が広く、鮮やかな発色と自然な色彩が特徴のIPSパネルを搭載し、斜めからでも、寝そべった姿勢からでも視聴しやすい。 ステレオサウンドもAIが5.1チャンネルの立体的な音響に変換。5.1ch対応の外部スピーカーに接続すれば、臨場感あふれる音響を楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
4 32インチ フルHD
9年間使用していた LGエレクトロニクス 32LF5800 32インチ フルHD (1920x1080) が時々固まって再起動を繰り返すことが増えてきたのでほぼ同スペックの機種に買い換えました。
【デザイン】
ベゼルが狭くすっきりとしている
【操作性】
リモコンのボタンのカスタマイズが出来ればなお良い
チャンネルボタンは変更できるがVOD割付ボタンの変更がしたい
【画質】
32インチでは少なめの機種 フルHD (1920x1080)なので画質は綺麗です。
初期設定では映像の輪郭がややぼけているので以下を調整でくっきり!
[設定]→[映像]→[詳細設定]→[鮮明度]→[シャープネスの調整] 初期値25をmaxの50にする
【音質】
内蔵スピーカーなので期待はしないですがわずかに低音域の特定周波数にて共振してビビりが発生ます
【応答性能】
TV視聴中に番組表を表示する際と番組表を閉じる際ににTV音声が3〜4秒途切れるのが残念。
たぶんソフト処理の問題か?
【機能性】
Panasonicの「お部屋ジャンプリンク」に対応しており別部屋のレコーダー(ディーガ)に自動接続ができ、いま放送している番組を見たり録画した番組を再生することができ気に入っています。
外部スピーカーなどは使用しないので拡張性は期待しないが、音声の光出力があり満足している
【サイズ】
コンパクトサイズで以前の機種より1.5Kg軽くなっている
【総評】
32インチ フルHDは国内有名企業は発売が少なく韓国製となるがこの価格であればコスパ最高です
-位
312位
4.24 (189件)
2277件
2020/9/ 2
2020/9/18
32V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥1,150
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m 映像処理エンジン: レグザエンジン Power Drive
バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
自動録画機能: ○ 早見再生: 1.5倍速 地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 2(録画専用1/汎用1)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 12W スピーカー数: フルレンジ:2個
ゲームモード: ○ スマートスピーカー連携: Google アシスタント、Amazon Alexa
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
ホームネットワーク機能: レグザリンク
DTCP-IP: ○ 幅x高さx奥行: 730x463x178mm
重量: 4.5kg 多段階評価点: 3.6
省エネ基準達成率: 70%(2026年度)
年間電気代: 1566円
【特長】 ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。 リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5 シンプルイズベスト
【デザイン】シンプルで無駄がなく良いです。強いて言えば脚は1本で向きが変えられると良いですが。
【操作性】リモコンが使いやすい。
【画質】良いです。
【音質】こちらもかなり良いと感じました。
【応答性能】問題なしです。
【機能性】NetflixとYouTubeが主な用途でしたので、どちらも簡単に使えて最高です。
【サイズ】うちは大きなテレビが好きではなく、リビングのメインテレビがこの大きさです。うちの棚にぴったりで満足です。
【総評】新しいモデルと迷いましたが、こちらの方が安く売っていたため、うちの用途であればこちらで充分とわかり購入しました。コスパ最高ですね。
5 ネット機能が充実しています。
【デザイン】
普通です。スッキリしています
【操作性】
快適です。リモコンもわかりやすい
【画質】
良いです。鮮やかで見やすい
【音質】
聞き取りやすいです。このサイズではこんなものでは。
【機能性】
Youtube、アマプラなどが搭載されており便利です
【総評】
この価格で、Youtubeなどのネット機能がついてとても満足です。
プライベートTVとして活躍しています。
-位
341位
- (0件)
0件
2024/7/ 2
-
32V型(インチ)
フルハイビジョン液晶テレビ
1920x1080
LEDバックライト
2端子
¥931
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m パネル種類: IPSパネル 映像処理エンジン: Rエンジン2K
バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
早見再生: 1.3倍速 地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 1(録画用)1(AV周辺用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 12W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: AnyviewCast、AirPlay 2
スマートスピーカー連携: Amazon Alexa
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ ホームネットワーク機能: ○
DTCP-IP: ○ 幅x高さx奥行: 721x472x159mm
重量: 3.9kg 多段階評価点: 3.5
省エネ基準達成率: 121%(2026年度)
省エネ性マーク(緑): ○ 年間電気代: 1620円
-位
359位
4.40 (3件)
152件
2023/1/13
2023/1
24V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥1,474
【スペック】 視聴距離(目安): 0.9m バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ Android TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応
USB端子: 1(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 6W スピーカー数: フルレンジ×2個
リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 552x381x196mm
重量: 2.9kg 多段階評価点: 3
省エネ基準達成率: 48%(2026年度)
年間電気代: 1998円
【特長】 小さいけれどパワフルで多彩な動画やアプリを楽しめる液晶テレビ(24V型)。高画質画像処理エンジンを搭載し、HDRにも対応する。 リモコンの上段に「アプリダイレクトボタン」を備え、テレビの電源がオフの状態でも、ダイレクトボタンを押すだけで動画サービスをすぐに起動できる。 裏番組録画ができる「デジタル2チューナー」を搭載し、番組を視聴しながら放送中の裏番組録画が行える。音声操作に対応。
この製品をおすすめするレビュー
5 小さいTVが欲しかった。VOD多彩で満足です。
大型化する薄型テレビ市場ですが、
田舎の大きな一軒家なら良いでしょうが、
集合住宅にはアンマッチなサイズで、小さくVOD機能多彩で
信頼できるメーカーを探していました。
結果、この機種が当てはまり、価格的にも機能的にも満足しています。
そもそも22型でもブラウン管テレビは5メートル離れて見ないと
目が悪くなると言っていたのが、55インチが試聴距離僅か1.5メートル
というのはおかしな話です。
あんな大画面テレビを至近距離でゲームしたり見ていたら
目が悪くなって当然に思います。
大画面化は商業ベースに載せられている気がします。
4 地上波を観るだけのサブ機としてなら及第点
義実家のダイニングキッチンのテレビが映らなくなったので買い替えを検討。
設置場所の関係からサイズは24inch限定なので、製品の選択肢はこれしかなかった。
半年程度使用してのレビューとなる。
【デザイン】
最近の薄型テレビ同様にベゼルは薄く、また、脚もシンプルで設置場所を選ばない。
【操作性】
リモコンの操作ボタンは他の薄型テレビと同じで、操作性に不満はなし。
【画質】
暗いシーンでは細部が潰れて、とても高画質とはいえない。
が、地上波を見る程度なら及第点。
【音質】
非常に薄っぺらい音質で、昔のラジオを聞いているよう。
ただ、これも地上波を見る程度なら耐えれるレベル。
【応答性能】
番組表表示、チャンネル切り替えともに不満はないレベルの反応。
【機能性】
この画面サイズで、裏番組を録画できる2チューナー搭載はオーバースペックな気がする。
リビングでメインに利用するサイズとは思えないので、この手の機能は最低限とし価格を抑えて欲しい。
【サイズ】
ベゼルが薄いので画面サイズ≒本体サイズでありコンパクト。
【総評】
24inchサイズでの選択肢はこれしかなかったが、地上波を見る程度でサブの使い方なら、同製品を選んで正解だった。
158位
371位
- (0件)
6件
2024/11/12
2024/11/中旬
32V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥757
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ Android TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 2(録画用、メディア再生用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 10W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 718x468x181mm
重量: 3.7kg 多段階評価点: 3
省エネ基準達成率: 52%(2026年度)
年間電気代: 2106円
203位
371位
- (0件)
0件
2025/4/10
-
32V型(インチ)
フルハイビジョン液晶テレビ
○
2端子
¥868
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m パネル種類: VAパネル YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ HDR方式: HDR10
HDMI端子: 2端子
USB端子: 2
ゲームモード: ○ スマホ連携: AirPlay 2、クロームキャスト
無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 715x465x180mm
重量: 3.19kg 多段階評価点: 3.7
省エネ基準達成率: 132%(2026年度)
省エネ性マーク(緑): ○ 年間電気代: 1485円
【特長】 インテリジェントセンサー機能が画質をピクセルレベルで調整する「AiPQプロセッサー」搭載の32V型液晶テレビ。Amazon.co.jp限定、2025年モデル。 強化されたカラフル量子結晶素材を採用した量子ドットを備える。従来のフルHDを超える鮮やかな色彩を実現している。 ゲームモード、スポーツモード、映画モードを搭載。シーンに合わせた最適なモードをカスタマイズできる。
196位
430位
- (0件)
0件
2024/12/26
-
24V型(インチ)
チューナーレステレビ
1366x768
3端子
¥658
【スペック】 視聴距離(目安): 0.9m YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ HDMI端子: 3端子、ARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 6W リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 550x372x172mm
重量: 2.4kg
164位
447位
- (0件)
5件
2024/11/12
2024/11/中旬
32V型(インチ)
チューナーレステレビ
1366x768
LEDバックライト
3端子
¥593
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 10W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 718x468x181mm
重量: 3.7kg
-位
490位
- (0件)
0件
2024/7/ 2
-
24V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥1,116
【スペック】 視聴距離(目安): 0.9m パネル種類: VAパネル 映像処理エンジン: Rエンジン2K
バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
早見再生: 1.3倍速 地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応、ALLM
USB端子: 1(録画用)1(AV周辺用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 12W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: AnyviewCast、AirPlay 2
スマートスピーカー連携: Amazon Alexa
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ ホームネットワーク機能: ○
DTCP-IP: ○ 幅x高さx奥行: 553x375x164mm
重量: 2.8kg 多段階評価点: 4.1
省エネ基準達成率: 85%(2026年度)
年間電気代: 1134円
-位
515位
3.98 (6件)
427件
2022/6/28
2022/6/下旬
24V型(インチ)
チューナーレステレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥749
【スペック】 バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 1
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 6W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 553x369x148mm
重量: 2.5kg
この製品をおすすめするレビュー
5 ネット専用チューナーレス。こんなTVが欲しかった!
ネット専用チューナーレステレビでテレビ放送は視聴できないネット専用テレビです。こんなTVが欲しかったので入手できて嬉しい。
NHK受信料も払う必要ありません。
24型はコンパクトでベッドサイドボードに置けてアンテナ線が不要なので、
持ち運びもしやすくWi-Fi環境があればどこでも使えます。
オリオンは国内メーカーでブラウン管テレビで品質は経験済みなので心配なし。
paraviが観れたら満点でしたが満足です。
4 寝室用に使うには満足
金額とサイズで購入したので、満足してます。リモコンの反応が遅いところが少しマイナス
-位
515位
4.19 (8件)
427件
2022/6/28
2022/6/下旬
32V型(インチ)
チューナーレステレビ
1920x1080
LEDバックライト
3端子
¥852
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 10W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 724x480x179mm
重量: 4.2kg
【特長】 Android TV搭載チューナーレススマートテレビ(32V型)。Netflix、YouTubeなどのプリインストールアプリに加え、好きなアプリやゲームを楽しめる。 Google アシスタントを搭載し、映画や番組を探すなど、さまざまな音声操作が可能。アプリへのダイレクトボタン付き音声入力対応リモコンが付属する。 Chromecast built-inを使って映画、番組、アプリ、ゲームなどを直接テレビにキャストできる。Dolby Audioプロセッサーを搭載し、豊富な音声モードを用意。
この製品をおすすめするレビュー
5 一人用テレビにはこれくらいがちょうどいい
自分一人用テレビとして、前のテレビが壊れたので代わりに買いました。
古いマンションで自部屋にアンテナ線が来ていないのと、リビングにはDIGAがありDiXiMでそれの録画が観られればよいということでチューナーレスを。
もともとFire TV Stickを利用していたのでそれをそのまま挿していますが、このテレビだけでもある程度使えてしまいそうでもあります。
ほかにはNintndo Switchや余っているDVDプレーヤーなど接続してあります。
最近ブラックフライデーで安くなっていたのでワイヤレスリアスピーカー付きサウンドバーJBL BAR800を購入しましたが、これもこのテレビにセットしました(リビング設置には家族が難色を示したのとそもそもリビングのテレビのチャンネル選択権がないため…)。
問題なく利用できています。
「テレビってそもそも必要かな?」という時代のパーソナルユース用にはいい選択だったかなという実感を得られています。
リモコンに入力切替ボタンがないことが不評なようで、自分も使いづらく感じていました。
アプリでリモコンボタンに機能を割り当てられるらしいと聞きかじり、2個目に試したアプリ
tvQuickActions - mapper for TV
で目的を達成できました。
使用していない【Google Play】ボタンの1度押しでFire TV Stick、2度押しでSwitchを表示できるようにしてあります。
便利なのでおすすめです。
5 チューナーレスであることがセールスポイント
入力切り替えの物理ボタンがない
とか
動きがやや遅いというのはありますが
購入前に調べてからの購入だったので全て想定内でした
強いて言えば、細かい性能を観ると同じ程度の性能のチューナー付きテレビと比較すると需要が少ないためかチューナー機能を別にしてもコストパフォーマンスがやや低い気がします
257位
576位
- (0件)
0件
2025/8/12
-
32V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥868
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m バックライト: 直下式LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 1(AV周辺用)1(録画用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 12W リモコン(音声操作): ○ 有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 720x477x223mm
重量: 3.9kg
-位
613位
3.09 (3件)
0件
2022/10/13
2022/10/14
31.5V型(インチ)
チューナーレステレビ
1920x1080
LEDバックライト
3端子
¥723
【スペック】 パネル種類: VAパネル バックライト: DLED
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ HDMI端子: 3端子、ARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 16W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 731x470x161mm
重量: 3.8kg
この製品をおすすめするレビュー
5 テレビより綺麗です
フルハイビジョンでモニターとしてとても良いです!音はイマイチですがこのインチのテレビでは標準かと。個室でテレビ観ないから最高でおすすめてす!
4 ハイCP
立派なリモコンが付属しています。反応が遅いのは残念ですが、使いやすいと思います。
画質は普通にキレイで何の問題もありません。
音は決して良いとは言えません。しかし今どきの薄型テレビはどれも悲惨な音質なのでどのみちサウンドバーは必須です。音声出力はtos-linkとミニ3極ヘッドフォンジャックを備えていますが、この機種は音声出力を切り替えることができないので、tos-linkを使うときはテレビリモコンではなくサウンドバーの方で音量を変えるしかなく、もしくはヘッドフォンジャックからつなぎテレビリモコンで音量調節をできるようにするかです。
入力はARC対応HDMIと、さすがRCAブランドだけあって映像+ステレオの3極RCAプラグが装備されていて、ちょっとおかしかったです。
総じて、この価格では十分以上の性能で満足しています。
-位
659位
3.09 (2件)
43件
2022/12/ 2
2022/12
24V型(インチ)
チューナーレステレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥624
【スペック】 バックライト: LEDバックライト
Android TV: ○ HDMI端子: 2端子
USB端子: 2
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 10W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 552x372x154mm
重量: 2.4kg
【特長】 「AndroidTV」搭載でネット動画コンテンツを大画面で楽しめる、チューナーレススマートテレビ(24V型)。 「AndroidTV」にはGoogleアシスタント、GooglePlayストア、Chromecastが含まれ、ボイスコントロールリモコンでスマートホームデバイスを制御できる。 クアッドコアA55プロセッサーを搭載し、レスポンスタイムを大幅に短縮。HDR技術により、映像のダイナミックレンジを広げ、コントラストを向上させる。
この製品をおすすめするレビュー
4 テレビ番組にあまり興味なくYouTube視聴専用としては満足です。
【デザイン】
コンパクトでシンプルで主張も少なく部屋に溶け込みます。
【操作性】
シンプルで簡単です。ボタンがやや小さい目です。
【画質】
YouTube視聴専用なので多くは求めないです。
1K画質で、液晶テレビ初期の頃より良いです。
【音質】
聴き取りやすいです。
重低音や高音は期待するような価格や仕様ではないです。
【応答性能】
特に遅いとも感じません。
【機能性】
Amazon FireTVを付ければ
アマゾンプライムビデオや各種VODも楽しめます。
【サイズ】
コンパクトで省スペースで良いです。
【総評】
テレビ番組にあまり興味なくYouTube視聴専用としては満足です。
-位
659位
5.00 (1件)
0件
2023/8/28
2023/5/22
24V型(インチ)
チューナーレステレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥686
【スペック】 バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ ABEMA: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 1
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 6W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 重量: 2.5kg
この製品をおすすめするレビュー
5 画質良し
画質、音質共に申し分なく、かなり満足しています。
-位
659位
- (0件)
43件
2022/12/ 2
2022/12
32V型(インチ)
チューナーレステレビ
1366x768
LEDバックライト
3端子
¥587
【スペック】 バックライト: LEDバックライト
Android TV: ○ HDMI端子: 3端子
USB端子: 2
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 20W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 720x469x188mm
重量: 3.3kg
【特長】 「AndroidTV」搭載でネット動画コンテンツを大画面で楽しめる、チューナーレススマートテレビ(32V型)。 クアッドコアA55プロセッサー搭載で見たい動画に素早くアクセスできる。無線LAN内蔵でスマートフォン、タブレットの画面を簡単にキャスト可能。 「ZeroBezelフレームレスデザイン」により、大画面かつコンパクトで、視界を遮らず画面に没入できる。
-位
659位
- (0件)
0件
2023/8/28
2023/5/22
32V型(インチ)
チューナーレステレビ
1366x768
LEDバックライト
3端子
¥608
【スペック】 バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ ABEMA: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 3端子、ARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 10W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 724.3x471x180.5mm
-位
659位
4.00 (1件)
20件
2023/7/25
2023/7/下旬
32V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥806
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ U-NEXT: ○ TELASA: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 2(録画用、メディア再生用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 16W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 719x476x190mm
重量: 3.6kg 多段階評価点: 3.6
省エネ基準達成率: 70%(2026年度)
年間電気代: 1566円
この製品をおすすめするレビュー
4 中々良い。
アンドロイドTVなのでアプリダウンロードに対応してネット動画を見るのに便利で、リモコンも音声機能が付いていたりして使いやすいですが、反応速度はワンテンポ遅れます。
地上波にも対応しており、32インチなので高画質はそこまで必要ではなく、地上波もBSも十分綺麗に映ります。
32インチなので価格的にもちょうど良く、単身者や子ども用のTVとしてちょうどいいと思います。
録画機能もあるので外付けHDDさえあれば、地上波もネット動画も自由に見れて全体的にうまくまとまったTVです。
-位
659位
1.00 (1件)
7件
2024/7/ 4
-
32V型(インチ)
フルハイビジョン液晶テレビ
LEDバックライト
2端子
¥900
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m パネル種類: VAパネル 映像処理エンジン: AlgoエンジンLite
バックライト: 直下式LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ TELASA: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: ALLM
USB端子: 1
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 75W ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 716x468x180mm
重量: 3.5kg 多段階評価点: 3.4
省エネ基準達成率: 114%(2026年度)
省エネ性マーク(緑): ○ 年間電気代: 1728円
【特長】 直下型LEDバックライトを採用し、画面全体を明るくしつつ高画質を実現したフルHDスマートテレビ(32V型)。 「Google TV」を搭載し、豊富なネット動画サービスに対応する。Chromecast機能内蔵で、スマホで見ている映像やゲームなどをテレビの大画面で楽しめる。 Wチューナー搭載で、好きな番組を見ながら裏番組も同時録画可能(※USB HDDは別売り)。ベゼルレスデザインを採用する。
-位
659位
4.17 (9件)
31件
2022/3/15
2022/3/下旬
32V型(インチ)
フルハイビジョン液晶テレビ
1920x1080
LEDバックライト
2端子
¥993
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m パネル種類: VAパネル 映像処理エンジン: α5 Gen5 AI Processor
バックライト: LEDバックライト
TVer: ○ Hulu: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDR方式: HDR10 Pro、HLG
HDMI端子: 2端子、ARC対応
HDMI2.1規格対応機能: eARC対応
USB端子: 1
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 10W ゲームモード: ○ スマホ連携: AirPlay 2
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 736x464x180mm
重量: 4.7kg 多段階評価点: 3.3
省エネ基準達成率: 108%(2026年度)
省エネ性マーク(緑): ○ 年間電気代: 1809円
【特長】 直下型フルハイビジョン搭載の液晶テレビ(32V型)。地上波放送はもちろん、独自の「webOS 22」を搭載することで、さまざまなVODコンテンツに対応。 独自の第5世代エンジン「α5 Gen5 AI Processor」が画質だけでなく、音質も豊かにする。「AIサウンド」では登場人物の会話を聞き取りやすくできる。 ファミリーケア設定は視聴時間や音量の制限が行え、ブルーライトを抑えるほか、周囲の明るさに応じて自動的に明るさを調整することで視覚をケアする。
この製品をおすすめするレビュー
5 良い画質で満足
購入してから2ヶ月経ち、メインのTVとして使っています。
画質は設定で選択すればまともな画質に出来ます。
最近のアップデートでTVerも観れるようになりgood!
スピーカーは最初から当てにせず別途スピーカーを繋いでいるのでいい音で聴けています。
まあまあ軽いのでディスプレイアームに設置でき
回転できて各部屋から見えます。
マジックリモコンを購入したので操作は楽です。
このリモコンはボタンエリアが一つのシリコン一体型なので水がかかっても入り込みにくい&掃除が楽なのが良いですね。
動画配信も十分な画質と感じ、お高いプロジェクターの出番が無くなってしまいました。
子供とゲームをプレイしても十分な解像度。
この価格でフルハイビジョンとは満足の逸品です。
5 アフターサービスも万全
32インチのFHDでDAZNを見れるのがこれとTCL位しかない。
見比べて画質や色合いの好みでこちらにしました。
買って3ヶ月程度でリモコンが利かなくなるトラブルもありましたが、
修理対応は迅速で好感が持てました。
-位
716位
3.00 (1件)
0件
2024/1/15
2024/1/下旬
32V型(インチ)
チューナーレステレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥628
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m パネル種類: VAパネル バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
音声実用最大出力: 16W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 720x466x178mm
重量: 3.6kg
この製品をおすすめするレビュー
3 悪くない。
地上波やBSなどが見られないからリモコンがシンプルなのが第一印象。
アンドロイドTV特有の起動時の時間や各操作のモタツキなどはあるが、ネット動画を見るだけに特化したTVだから電源とネット環境さえあればどこでも大画面で動画が見られるから便利。
32インチなら持ち運びも出来るぐらい軽いから携帯性もあって気軽に使えて重宝する。
映像に関してはギリギリ悪くない範囲で、動画の質に左右されるところもあるから一概に言えないが綺麗な動画だとしてもちょっと粗さが目立つ。
価格も安いしコスパが良いTVだと思う。
-位
716位
2.00 (1件)
0件
2022/7/15
2022
32V型(インチ)
チューナーレステレビ
1366x768
LEDバックライト
3端子
¥730
【スペック】 バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Android TV: ○ HDMI端子: 3端子、ARC対応
USB端子: 2(各種メディア対応)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
音声実用最大出力: 16W ゲームモード: ○ リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 719.5x471.6x205mm
重量: 3.5kg 多段階評価点: 3.8
省エネ基準達成率: 77%(2026年度)
年間電気代: 1458円
-位
716位
- (0件)
1件
2022/7/12
2022/7/上旬
24V型(インチ)
チューナーレステレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥1,473
【スペック】 パネル種類: VAパネル バックライト: LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 6W スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○
-位
716位
4.43 (10件)
119件
2022/6/13
2022/7/下旬
32V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
LEDバックライト
2端子
¥1,118
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m パネル種類: IPSパネル 映像処理エンジン: NEOエンジン2Ksmart
バックライト: 直下型LEDバックライト
YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ ABEMA: ○ Lemino: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Rakuten TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
早見再生: 1.5倍速 地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 2
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 12W スピーカー数: フルレンジ×2
ゲームモード: ○ スマートスピーカー連携: Amazon Alexa
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
ホームネットワーク機能: ○
DTCP-IP: ○ 幅x高さx奥行: 721x472x159mm
重量: 3.9kg 多段階評価点: 3.4
省エネ基準達成率: 64%(2026年度)
年間電気代: 1728円
【特長】 「NEOエンジン2KSmart」を搭載した、3波ダブルチューナー内蔵液晶テレビ(32V型)。4Kで培った高画質処理技術にネット動画用の高画質処理機能をプラス。 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、高精度でより明瞭度の高い臨場感あふれる高音質を実現。最適な音質に調整する「自動音声モード」を搭載。 VODプラットフォーム「VIDAA」によりホーム画面でよく使うコンテンツの順番を入れ替えるなどのカスタマイズが可能。ダイレクトボタン付きリモコンが付属。
この製品をおすすめするレビュー
5 トータルで良いと思います。
【デザイン】
縁が小さいので同サイズより大きく見える気がします。
【操作性】
良いと思います。
【画質】
中国メーカーなので最初は不安でしたが、画質は綺麗です。
【音質】
音質は今一つかなと思います。
【応答性能】
問題ないと思います。
【機能性】
問題ないと思います。
【サイズ】
ひとり暮らしにはちょうど良いと思います。
【総評】
スマホのテザリングでも使えるかを問い合わせたら、丁寧に応えていただきました。
実際、問題なく使えてます。
5 ハイセンスかレグザどちらかを選んだら間違いない
【デザイン】
普通の32型液晶テレビです。
ベゼルが狭いので画面が大きく見えて良いと思います。
【操作性】
良いと思います。
前に持ってた液晶テレビのリモコンはチャンネルのボタンの切り替えがモッサリしてたので良くなりました。
【画質】
流石はレグザを傘下に持つメーカーだけあって画質は綺麗です。
地デジやBS、ネット動画も綺麗ですね。
黒色の締りがとても良いです。
ハイセンスを見直しました。
TCLとかは安いのですが、映像エンジンがあまり良くないので。
【音質】
ここは改善の必要があると思います。
でも、32型液晶テレビなので良いスピーカーは積めないと思いますので。
【応答性能】
テレビ見る分には問題ないと思います。
昔は32型液晶テレビでも倍速がありましたが、今はないですね。
【機能性】
一応、主要のネット動画は見れますがレグザに比べたら見れるアプリは限定されるのでファイヤースティック等を買っとくと良いかもですね。
【サイズ】
32型液晶テレビとしては標準サイズです。
【総評】
福岡の有名な某質屋さんの通販で初回ポイントと割引クーポンを使って26250円で買えました。
最初はレグザを考えてましたが、価格差が6000円程度あってファイヤースティックも持ってるのでレグザと同等画質のハイセンスにしました。
TCLとかは値引きで更に2000円程度安かったのですが、不具合が多いのと画質が好きじゃないので(以前TCL使ったことあるので)パスしました。
無難に選ぶならレグザかハイセンスのどちらかになると個人的に思います。
追記
1週間くらい使用したので感想にしたいと思います。
やはり、映像は綺麗で自動調節画質の時はほとんどレグザと変わりないです。
画質の調節はほとんど必要ないと感じました。
あと、パネルがADSパネルでIPSパネルみたいに視野角がとても広いので良いと思いました。VAパネルみたいに画面の四隅が暗くなることもないです。
音質は☆3→☆4へ上げました。
音質はレグザ同様に細かく設定できるので良いと思いました。
32型液晶テレビなので音質はこれくらいが限界かもですね。
動画コンテンツですが、ファイヤースティックを持っていた方がよさそうです。
レグザの方が動画コンテンツの種類も多くて楽しめそうなので動画コンテンツ主体の人はレグザを選んだ方がよさそうです。
ファイヤースティック等を持ってるなら価格が安いハイセンスでもいいと思います。
-位
716位
- (0件)
6件
2023/7/10
-
32V型(インチ)
ハイビジョン液晶テレビ
1366x768
2端子
¥1,228
【スペック】 視聴距離(目安): 1.1m YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ DAZN: ○ FOD: ○ ABEMA: ○ TVer: ○ Hulu: ○ U-NEXT: ○ Android TV: ○ 録画機能: 外付けHDD
地上デジタル: 2
BSデジタル/110度CSデジタル: 2
HDMI端子: 2端子、ARC対応
USB端子: 2(サポート用/録画HDD用)
光デジタル音声出力端子: 1
LAN端子: 1
ヘッドホン出力端子: ○ 音声実用最大出力: 10W スピーカー数: 2チャンネル
リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
有線LAN: ○ 無線LAN: ○
Bluetooth: ○ 幅x高さx奥行: 725.9x477.6x184.2mm
重量: 4.1kg 省エネ基準達成率: 44%(2026年度)
年間電気代: 2511円
-位
716位
- (0件)
0件
2023/7/18
2023/1/下旬
27V型(インチ)
チューナーレステレビ
1920x1080
1端子
¥3,074
【スペック】 パネル種類: IPSパネル YouTube: ○ Amazonプライム・ビデオ: ○ Netflix: ○ Disney+: ○ Hulu: ○ Android TV: ○ HDMI端子: 1端子
USB端子: 2
音声実用最大出力: 10W リモコン(音声操作): ○ スマホ連携: Chromecast built-in
回転式スタンド: -25°〜25°右回り90°
無線LAN: ○
Bluetooth: ○