HDR10 オリオン(ORION)の液晶テレビ・有機ELテレビ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内

23 製品

1件〜23件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
HDR10 オリオン
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
お気に入り登録19GL501U [50インチ]のスペックをもっと見る
GL501U [50インチ]
  • ¥39,800
  • アークマーケット
    (全9店舗)
241位 -
(0件)
5件 2024/11/ 5  50V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥796
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x700x213mm 重量:8.4kg 
お気に入り登録13OLS55RD10 [55インチ]のスペックをもっと見る
OLS55RD10 [55インチ]
  • ¥53,900
  • エディオンネットショップ
    (全7店舗)
241位 -
(0件)
6件 2024/11/12  55V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥980
【スペック】
視聴距離(目安):1m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:ALLM USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1226x767x213mm 重量:11.2kg 多段階評価点:1.5 省エネ基準達成率:57%(2026年度) 年間電気代:5805円 
お気に入り登録16OLS24WD10 [24インチ]のスペックをもっと見る
OLS24WD10 [24インチ] 292位 5.00
(2件)
6件 2024/11/12  24V型(インチ) ハイビジョン液晶テレビ 1366x768 LEDバックライト   2端子 ¥874
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:6W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:553x370x145mm 重量:2.7kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:49%(2026年度) 年間電気代:1971円 
この製品をおすすめするレビュー
5満足してます。

14年使った東芝レグザ22RE1からの買い替えです。2日目です。 【デザイン】22RE1では左右のフチから出ていた入出力端子が、裏面中央部になっているのはありがたい。足もありがちな2本足で特に不満なし。 【操作性】初めてのGoogleTVですが、設定に手間取ったのはWIFI受信だけ(WIFI設定の時にはルーターの近くに置くことをお勧めします)。あとは、自分のアンドロイドスマホでQRコードを読み込んだら結構スムースだった気がします。ただ、Gmailに「oboni Smart TV デバイスで、あなたの Google アカウントへの新しいログインが検出されました。」とgoogleからお知らせが来て「これってoboni Smart TVだったの?」とびっくりしました。心配していた反応は、ストレスになるほどのもっさり感は感じませんでした。 【画質】24型なのであまり不満はないけど、デフォルトで地デジを見るとREGZAの画質が良かったことがわかる。白とびしたような白っぽい感じに見える。世界遺産とかのきれいな画像はきれいに見えないかも。そこが気になる人はやめたほうがいいと思う。情報端末と割り切れば不満なし。 【音質】思ったほどひどくないと思うけど、すぐにUSBスピーカーに接続したので無評価。 【応答性能】ストレスたまるほどもっさりでもなかったので許容範囲内。 【機能性】小型で、GoogleTVと、チューナーと、Bluetoothと、無線LANがついているので不満なし。  【サイズ】6畳の部屋の本棚に置いて使うので、ちょうどいいサイズ。レグザの22型よりも横幅が1ミリだけ長くなりましたが、ギリギリ入りました。満足。 【総評】画質はREGZAのような美しさはないけど、小型で、GoogleTVと、チューナーと、Bluetoothと、無線LANがついて2万円台。不満なし。

5子供の一人暮らし用

子供の一人暮らし用に購入。 海外サッカー好きでABEMAやDAZN、WOWOWを観るのでBSとスマートTV機能があり、昨年末頃発売だった商品が近所のハードオフでほぼ未使用状態で売られていたのを見つけて、値段も安かったのでこちらにしました。 ワンルームに設置するのにちょうど良いサイズで、画質、音質ともに想像以上に良かったです。 部屋にアンテナの端子が1つしかなかったので分波器を追加で購入する必要がありましたが簡単に設置できました。 大手メーカー製ではなく、中古品屋で購入したこともあり観られれば良いかぐらいに思っていたのですが、意外に良かったです。

お気に入り登録9OLS50RD10 [50インチ]のスペックをもっと見る
OLS50RD10 [50インチ]
  • ¥48,365
  • 楽天ビックカメラ
    (全10店舗)
292位 -
(0件)
6件 2024/11/12  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥967
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:ALLM USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x700x213mm 重量:8.4kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:72%(2026年度) 年間電気代:4158円 
お気に入り登録12GL651U [65インチ]のスペックをもっと見る
GL651U [65インチ]
  • ¥69,800
  • エディオンネットショップ
    (全3店舗)
305位 4.00
(1件)
5件 2024/11/12  65V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥1,073
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1445x891x294mm 重量:15.8kg 
【特長】
  • 「Google TV」を搭載したチューナーレススマートテレビ(65V型)。「Googleアシスタント」を使うことで、声でテレビの操作ができる。
  • アプリへのダイレクトボタン付き音声入力対応リモコンが付属。「Google Cast」を使い、スマートフォンの動画や写真などを大画面で楽しめる。
  • 「Dolby Audio」プロセッサーを搭載し、豊富な音声モードを備え、コンテンツに合わせた音響設定やサラウンド設定が可能。4K HDR信号に対応。
この製品をおすすめするレビュー
4NHK嫌いはこれ一択、サウンドバーと無線LAN子機は別途購入が必須

【デザイン】 特に変なところはないです、シンプルで良いかと。 【操作性】 とにかくリモコンの感度が悪すぎますね、何度押しても反応しないことが多いです。 GoogleTVの設定登録をちゃんとすればテレビの動き自体のもっさり感は減ります。 逆に設定してないと使い物にならないくらいに動きが悪い。 あと出来ればUSB接続できる無線LANの子機を別で購入して繋げた方が絶対良いかと。 通信関連はTV内蔵の物は全く使い物にならないです。 【画質】 個人的には色合いが濃い印象、このあたりは好みかと。 とはいえあまり気にはならないです。 【音質】 テレビ自体のスピーカー音質に関しては評価する以前の問題です。 音を確認する程度の存在と思ったほうがいいかと。 サウンドバーを買って音は全部そちらで出力できるようにしたほうがいいです。 【応答性能】 操作性のところでも書きましたがGoogleTVの設定登録をちゃんとすればテレビの動き自体のもっさり感は減ります。 あとUSB接続できる無線LANの子機を別で購入して繋げてください。 とにかくTV内蔵の物は使い物にならないです。 【機能性】 ほぼGoogleTVの問題なので特にテレビ自体の機能は問題ないです。 リモコンは前記通り。 【サイズ】 大きさは満足です、値段に十分見合ったものかと。 【総評】 「NHKをぶっ壊せ」を合言葉にしていて大きなテレビが欲しい方はこれ一択です。 音はサウンドバー、USB接続できる無線LANの子機を別で購入しないと使い物にならないので余計な出費の必要は多少ありますがテレビ映りの性能自体には満足できる品だと思います。 この製品とは関係ないですが、NHKはさっさとスクランブル化するなり存在を消すなりしてください。存在自体が非常に不快です。

お気に入り登録25GL431U [43インチ]のスペックをもっと見る
GL431U [43インチ] 324位 5.00
(1件)
5件 2024/11/12  43V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥860
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:957x603x181mm 重量:6.1kg 
この製品をおすすめするレビュー
5性能は進化し価格は低下。素晴らしいコスパです。

2025年4月20日にAmazonのタイムセールで33800円で購入しました。 これまでは同じくドウシシャのSAFH401 [40インチ]を購入、使用してきたのですが 画面を破損させてしまい、購入となりました。 https://review.kakaku.com/review/K0001454199/ReviewCD=1643836/#tab ■コストパフォーマンス まず、SAFH401は37400円したのですが3000円以上安くなり、大分進化しました。 ■筐体デザイン 軽くて華奢ですが、ぱっと見て安っぽく感じることもなく問題ありません。 少しオシャレなTVボードなどに置けばむしろ高級に見えます。 ■画質 解像度は4Kになりとても高精細です。 色見はSAFH401と同じ感じがしますが、ややビビットな発色設定に思えます。 なんだかコントラストもアップしたような気がします。(輝度上がったのかも)。 総じて見やすくキレイです。 ■音質 USB給電の外部スピーカー(Creative Pebble (SP-PBL-BK))から音を出しているため、本体スピーカーの性能は評価していません。 ■機能 地味にAndroid TVの反応速度が上がりました。 SAFH401はもっさりした反応だったのですが、普通な操作感覚になりました。 ■まとめ 正常進化を感じます。 ここが良いという特筆すべきポイントはないのですが、平均的にウィークポイントが無いと感じます。コスパ重視の方にはお勧めです。 (Xiaomiと迷ったのですが、前回購入時に満足度が高かったため今回もドウシシャの製品を選択しました。今回も満足しています。)

お気に入り登録7OLS32WD10 [32インチ]のスペックをもっと見る
OLS32WD10 [32インチ] 371位 -
(0件)
6件 2024/11/12  32V型(インチ) ハイビジョン液晶テレビ 1366x768 LEDバックライト   2端子 ¥757
【スペック】
視聴距離(目安):1.1m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:10W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:718x468x181mm 重量:3.7kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:52%(2026年度) 年間電気代:2106円 
お気に入り登録12GL551U [55インチ]のスペックをもっと見る
GL551U [55インチ] 383位 -
(0件)
5件 2024/11/12  55V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥978
【スペック】
視聴距離(目安):1m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1226x767x213mm 重量:11.2kg 
お気に入り登録76SAFH401 [40インチ]のスペックをもっと見る
SAFH401 [40インチ]
  • ¥25,800
  • ディーライズ
    (全2店舗)
414位 4.10
(10件)
427件 2022/6/28  40V型(インチ) チューナーレステレビ 1920x1080 LEDバックライト   3端子 ¥645
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: FOD: ABEMA: U-NEXT: Android TV: HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:16W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:900x569x179mm 重量:5.8kg 
この製品をおすすめするレビュー
5十分満足しています

購入1か月使用しました。 現状用途は、PCの第二画面(1080pHDMI接続)、Youtube/Amazonプライム/ABEMAです。 自分の用途では、圧倒的に価格が安かった事も含め、大変満足しています。 説明書内容が薄くて十分に記載されていませんが、色々出来そうなのでWEBを元に試しています。 現状以下参考です。 @リモコン操作 リモコン(TVC0GWBT)は赤外線を使わないBT接続です。(旧型は赤外も一部使っていたようで、同一形状の旧型リモコンは再購入要注意)。同じBT接続のアマゾンFire TV-4K(6年前購入)よりも反応が遅いです。 A接続 BT機器が接続できるので、耳掛け型BTヘッドホンを使用しています。(BTでつなぐとSPが切れ、再接続も自動の為、1人使用で重宝しています) 又、USB端子でマウスやキーボードを使え、割り当てを確認すると、音声検索ボタン以外の代用キーを見つける事が出来ました。標準リモコンに比べ圧倒的に反応が早いので、併用しています。マウスはカーソルと左クリックで選択/OKできます。 キー/リモコンでキーボード代用例を書くと、 PC POWER/電源ON,Fn+F3/電源OFF,SP UP/+,SP DOWN/-,←/<,ENTER/OK,Fn+ F1/HOME,Alt+Esc/←(戻る),アプリケーション/設定(アプリ動作中),Windows/検索 などです。ただHOME画面/アプリ動作中/検索画面では反応が異ったり、動作しなかったりしますので、完全ではありません。 BHDMI外部入力 初期設定では表示端が切れます。これはHDMI入力接続中に設定ボタンで「テレビのオプション」から→画像→表示モードを自動からFULLに変えると全画面表示になりました。(HOME画面や外部無入力では、表示モードが出ません)

5安いことは正義

【デザイン】 必要十分、ややベゼルが太い 【操作性】 余計なボタンはないのでわかりやすい 【画質】 やや白とびしてる気がする 【音質】 youtubeをみるには問題ない 【応答性能】 やや遅いが、のんびり待ってあげよう 【機能性】 特になし 【サイズ】 40インチにしては軽い 【総評】 65インチを子供に破壊されて購入した。この金額なら文句はなし。最初からパナソニックの65インチでなくこれにしておけばよかった。

お気に入り登録41OSR50G10 [50インチ]のスペックをもっと見る
OSR50G10 [50インチ] 430位 4.29
(4件)
20件 2023/7/25  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,080
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: FOD: ABEMA: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x703x230mm 重量:8.3kg 多段階評価点:2.5 省エネ基準達成率:87%(2026年度) 年間電気代:3456円 
この製品をおすすめするレビュー
5OSR50G10 [50インチ]

【デザイン】 値段以上の質感です。 【操作性】 操作はしやすいです。 【画質】 4Kで十分高画質です。 【音質】 音質は良くも悪くもないとおもいます。 【応答性能】 個人的にはTVとして利用するには十分な応答速度だと思います。 ゲーム機を接続するならきちんと物理応答速度を公表しているTVが良いでしょう。 【機能性】 一通り必要な機能はあります。 【サイズ】 最近のTVなら標準的な範囲の大きさです。 【総評】 5万を切って50型、チューナーありで探してこのTVを見つけました。 コストパフォーマンスの高い商品だと感じました。

450インチでこれだけ安いものはない。

【デザイン】 値段以上の質感です。 【操作性】 操作はしやすいです。 【画質】 4Kで十分高画質です。 【音質】 BOZEの外部スピーカー使用 TVのスピーカーにこだわりなし 【応答性能】 個人的にはTVとして利用するには十分な応答速度だと思います。 【機能性】 一通り必要な機能はあります。 【サイズ】 最近のTVなら標準的な範囲の大きさです。 【総評】 街のディスカウントショップで40,000で購入、激安と思った。2023製造なのでそんなもんか

お気に入り登録6GL321H [32インチ]のスペックをもっと見る
GL321H [32インチ] 447位 -
(0件)
5件 2024/11/12  32V型(インチ) チューナーレステレビ 1366x768 LEDバックライト   3端子 ¥593
【スペック】
視聴距離(目安):1.1m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:10W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:718x468x181mm 重量:3.7kg 
お気に入り登録3OLS75RD10 [75インチ]のスペックをもっと見る
OLS75RD10 [75インチ]
  • ¥89,800
  • エディオンネットショップ
    (全3店舗)
447位 -
(0件)
6件 2024/11/12  75V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,197
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:ALLM USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1668x1029x348mm 重量:20.3kg 多段階評価点:1 省エネ基準達成率:42%(2026年度) 年間電気代:11124円 
お気に入り登録5GL751U [75インチ]のスペックをもっと見る
GL751U [75インチ]
  • ¥99,800
  • エディオンネットショップ
    (全4店舗)
468位 -
(0件)
5件 2024/11/12  75V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥1,330
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1668x1029x348mm 重量:20.3kg 
お気に入り登録6GL981U [98インチ]のスペックをもっと見る
GL981U [98インチ]
  • ¥338,000
  • エディオンネットショップ
    (全2店舗)
468位 -
(0件)
0件 2024/8/20  98V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥3,448
【スペック】
バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/144Hz USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:24W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:2192x1336x450mm 重量:57kg 
お気に入り登録76SAUD651 [65インチ]のスペックをもっと見る
SAUD651 [65インチ] 490位 4.79
(5件)
427件 2022/11/25  65V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥1,104
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: FOD: ABEMA: U-NEXT: TELASA: Android TV: HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1453x899x244mm 重量:17.8kg 
この製品をおすすめするレビュー
5想定していたよりもいい

我が家も話題のチューナーレスにしましたが、想像していたよりも綺麗に映るので満足でした。 またHDMI端子が4つもあり4K対応でしかもこのサイズというのは破格ですね。 ただ、家の明るさ次第なんですが、画質調整でハイライトを落とすなどしないと白が眩しすぎて目が痛くなります。 またカラーチューナーをオフにしないと暗い場面がより暗く明るい場面がより明るくなってしまい家の環境では見にくかったです。 以前は家の環境に合わせて自動で調光してくれるテレビを使っていたのでそこだけ面倒かなと。 音質は他の方も言っている通り評価に値しないです。 元々搭載されている Androidは正直動作がfire tvの最新機種よりも遅いので、使う事はないと思います。 チューナー付きレコーダーがあればテレビ視聴も問題なくできました。 fire tvやブルーレイレコーダーやps5もリモコンを押せば切り替えられるので、入力切り替えの不便さは感じませんでした。 一度オリオンさんのカスタマーサポートに購入前質問した事があるのですが、わざわざ細かく調べていただきわかりやすい対応をしていただき、サポートにも安心感がありました。 ※半年使ってみての感想 定期的に強制再起動します。 また、静電気の影響かブロックノイズが発生しやすい印象をもちます。 コンセントを抜いて数時間おいてからつけると改善します。 HDMIに繋いだ機器の動作が定期的におかしくなる これも静電気の影響かと思います。 買った当時は今の値段より2万5000円ほど安かったのでお買い得でしたが、やたらと静電気の影響をうけやすいこのじゃじゃ馬にこの値段の価値は正直ないと感じます。

5ARC対応?非対応?人柱になってみました!

メーカーHPにも取扱説明書にもARC対応の旨記載されてるけど HDMIの電源連動設定方法等の記載が全くなく、不安になる端末でしたが、えーいままよと購入してみました! そしたらしっかり対応しているではありませんか! という訳で、ARCの電源連動等、対応非対応が分からず購入に踏み切れない人や 購入したけど設定方法が見つけられないって人と 将来の自分(きっと忘れてる)の為の備忘録としてレビューを記載します。 結論から言うとARCで電源連動対応してます。 音量操作もちゃんと連動する。 HDMI端子が4つあり、なんと全てARC対応。 うちひとつがeARC対応です。 なので、電源入れると接続してる全てのゲーム機に電源が入る恐怖! 設定方法は 「歯車のボタン」→「デバイスの設定」→「入力機器」→「CEC欄のHDMI制御」をオンにする 古いテレビはARCの設定項目として電源連動の項目があったのに、 最近のテレビはHDMI-CECの設定項目としてのってるのね、、、 ちなみに購入直後のデフォルト設定はOFFになってました。 ONにした途端にゲーム機全て電源が入ってビビった。 沢山繋げる人は注意が必要です。 参考までにエビデンスを、、、 映りこんでる画像は気にしないで!見ないでー! 操作方法が不親切なのと、音がくぐもった感じなのが欠点だけどサウンドバーの音と比較しての感想なので、本体単品での音は昔のテレビよりいいと思います。 打倒NHK!みんなチューナーレスにしよー! ※追記 利用開始から2週間ほどのちに、 正体不明のBluetooth端末から頻繁にペアリング要求が来るようになりました。 発信元:T-10と表示され、キャンセルしても毎秒の頻度でリクエスト要求が飛んできます。 ペアリングすると端末をスピーカーとして認識するようで音が聞こえなくなります。 かなりストレスが溜まる状態でしたが、ORIONのHPからカスタマーサービスに連絡をしたところ、 当日に返信があり、対策用のパッチと対策リモコンが存在するようで、そちらを無償で郵送していただけるということになりました。 翌日パッチの入ったUSBメモリとリモコンが届き、 手順にそってインストールしたところ、問題の事象が発生しなくなりました。 とても丁寧で迅速な対応をしてくれるメーカーです。 同一の事象に陥っているKONKAのチューナーレステレビの方はいまだ対策の返信が来ていません。 チューナーレステレビをお求めの際は是非ORIONのテレビをおすすめします。

お気に入り登録53SLHD241 [24インチ]のスペックをもっと見る
SLHD241 [24インチ]
  • ¥17,980
  • アサヒデンキ
    (全4店舗)
515位 3.98
(6件)
427件 2022/6/28  24V型(インチ) チューナーレステレビ 1366x768 LEDバックライト   2端子 ¥749
【スペック】
バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: FOD: ABEMA: U-NEXT: Android TV: HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:6W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:553x369x148mm 重量:2.5kg 
この製品をおすすめするレビュー
5ネット専用チューナーレス。こんなTVが欲しかった!

ネット専用チューナーレステレビでテレビ放送は視聴できないネット専用テレビです。こんなTVが欲しかったので入手できて嬉しい。 NHK受信料も払う必要ありません。 24型はコンパクトでベッドサイドボードに置けてアンテナ線が不要なので、 持ち運びもしやすくWi-Fi環境があればどこでも使えます。 オリオンは国内メーカーでブラウン管テレビで品質は経験済みなので心配なし。 paraviが観れたら満点でしたが満足です。

4寝室用に使うには満足

金額とサイズで購入したので、満足してます。リモコンの反応が遅いところが少しマイナス

お気に入り登録130SAFH321 [32インチ]のスペックをもっと見る
SAFH321 [32インチ]
  • ¥27,280
  • ディーライズ
    (全7店舗)
515位 4.19
(8件)
427件 2022/6/28  32V型(インチ) チューナーレステレビ 1920x1080 LEDバックライト   3端子 ¥852
【スペック】
視聴距離(目安):1.1m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: FOD: ABEMA: U-NEXT: Android TV: HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:10W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:724x480x179mm 重量:4.2kg 
【特長】
  • Android TV搭載チューナーレススマートテレビ(32V型)。Netflix、YouTubeなどのプリインストールアプリに加え、好きなアプリやゲームを楽しめる。
  • Google アシスタントを搭載し、映画や番組を探すなど、さまざまな音声操作が可能。アプリへのダイレクトボタン付き音声入力対応リモコンが付属する。
  • Chromecast built-inを使って映画、番組、アプリ、ゲームなどを直接テレビにキャストできる。Dolby Audioプロセッサーを搭載し、豊富な音声モードを用意。
この製品をおすすめするレビュー
5一人用テレビにはこれくらいがちょうどいい

自分一人用テレビとして、前のテレビが壊れたので代わりに買いました。 古いマンションで自部屋にアンテナ線が来ていないのと、リビングにはDIGAがありDiXiMでそれの録画が観られればよいということでチューナーレスを。 もともとFire TV Stickを利用していたのでそれをそのまま挿していますが、このテレビだけでもある程度使えてしまいそうでもあります。 ほかにはNintndo Switchや余っているDVDプレーヤーなど接続してあります。 最近ブラックフライデーで安くなっていたのでワイヤレスリアスピーカー付きサウンドバーJBL BAR800を購入しましたが、これもこのテレビにセットしました(リビング設置には家族が難色を示したのとそもそもリビングのテレビのチャンネル選択権がないため…)。 問題なく利用できています。 「テレビってそもそも必要かな?」という時代のパーソナルユース用にはいい選択だったかなという実感を得られています。 リモコンに入力切替ボタンがないことが不評なようで、自分も使いづらく感じていました。 アプリでリモコンボタンに機能を割り当てられるらしいと聞きかじり、2個目に試したアプリ tvQuickActions - mapper for TV で目的を達成できました。 使用していない【Google Play】ボタンの1度押しでFire TV Stick、2度押しでSwitchを表示できるようにしてあります。 便利なのでおすすめです。

5チューナーレスであることがセールスポイント

入力切り替えの物理ボタンがない とか 動きがやや遅いというのはありますが 購入前に調べてからの購入だったので全て想定内でした 強いて言えば、細かい性能を観ると同じ程度の性能のチューナー付きテレビと比較すると需要が少ないためかチューナー機能を別にしてもコストパフォーマンスがやや低い気がします

お気に入り登録7OLS40WD10 [40インチ]のスペックをもっと見る
OLS40WD10 [40インチ] 544位 -
(0件)
6件 2024/11/12  40V型(インチ) フルハイビジョン液晶テレビ 1920x1080 LEDバックライト   2端子 ¥826
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:16W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:892x556x181mm 重量:5.3kg 多段階評価点:2.1 省エネ基準達成率:64%(2026年度) 年間電気代:3429円 
お気に入り登録5OLS65RD10 [65インチ]のスペックをもっと見る
OLS65RD10 [65インチ]
  • ¥69,800
  • エディオンネットショップ
    (全2店舗)
544位 -
(0件)
6件 2024/11/12  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,073
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:ALLM USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1445x891x294mm 重量:15.8kg 多段階評価点:1.5 省エネ基準達成率:56%(2026年度) 年間電気代:6966円 
お気に入り登録19OSW32G10 [32インチ]のスペックをもっと見る
OSW32G10 [32インチ] 659位 4.00
(1件)
20件 2023/7/25  32V型(インチ) ハイビジョン液晶テレビ 1366x768 LEDバックライト   2端子 ¥806
【スペック】
視聴距離(目安):1.1m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: FOD: ABEMA: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:16W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:719x476x190mm 重量:3.6kg 多段階評価点:3.6 省エネ基準達成率:70%(2026年度) 年間電気代:1566円 
この製品をおすすめするレビュー
4中々良い。

アンドロイドTVなのでアプリダウンロードに対応してネット動画を見るのに便利で、リモコンも音声機能が付いていたりして使いやすいですが、反応速度はワンテンポ遅れます。 地上波にも対応しており、32インチなので高画質はそこまで必要ではなく、地上波もBSも十分綺麗に映ります。 32インチなので価格的にもちょうど良く、単身者や子ども用のTVとしてちょうどいいと思います。 録画機能もあるので外付けHDDさえあれば、地上波もネット動画も自由に見れて全体的にうまくまとまったTVです。

お気に入り登録15OSW40G10 [40インチ]のスペックをもっと見る
OSW40G10 [40インチ] 659位 2.00
(1件)
20件 2023/7/25  40V型(インチ) フルハイビジョン液晶テレビ 1920x1080 LEDバックライト   2端子 ¥920
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: FOD: ABEMA: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:16W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:892x565x199mm 重量:5.2kg 多段階評価点:3.6 省エネ基準達成率:126%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:1755円 
お気に入り登録22OSR55G10 [55インチ]のスペックをもっと見る
OSR55G10 [55インチ] 659位 -
(0件)
20件 2023/7/25  55V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,196
【スペック】
視聴距離(目安):1m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: FOD: ABEMA: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1225x772x294mm 重量:10.9kg 多段階評価点:2.1 省エネ基準達成率:76%(2026年度) 年間電気代:4320円 
お気に入り登録9OSR65G10 [65インチ]のスペックをもっと見る
OSR65G10 [65インチ] -位 -
(0件)
20件 2023/7/25  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,381
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: FOD: ABEMA: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2(録画用、メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:24W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1445x902x325mm 重量:18.1kg 多段階評価点:1.2 省エネ基準達成率:48%(2026年度) 年間電気代:8154円 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

液晶テレビ・有機ELテレビ オリオン なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ オリオンに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ オリオンの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「スマートテレビ OLSシリーズ」 ORION、スマートテレビ/チューナーレステレビ新モデル計13機種を11月中旬に発売2024年11月12日 13:17
 ドウシシャは、テレビ放送とネット動画を視聴できる「ORION スマートテレビ」、およびネット動画視聴に特化した「ORION チューナーレス スマートテレビ」をリニューアルすると発表した。「スマートテレビ OLSシリーズ」「チューナーレスマートテレビ GLシリーズ」とし...
液晶テレビ・有機ELテレビ オリオンの新製品ニュースはこちら