バックライト技術:mini LEDバックライトの液晶テレビ・有機ELテレビ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > バックライト技術:mini LEDバックライト 液晶テレビ・有機ELテレビ

9 製品

1件〜9件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
画面サイズ:43〜55V型(インチ) バックライト技術:mini LEDバックライト
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
お気に入り登録150REGZA 50Z870R [50インチ]のスペックをもっと見る
REGZA 50Z870R [50インチ] 35位 5.00
(2件)
111件 2025/6/19  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト   4端子 ¥3,286
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:レグザエンジンZR バックライト:mini LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 自動録画機能: 2番組同時録画: 早見再生:2倍速 倍速機能:4K倍速補間 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:9 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120Hz、4K/144Hz USB端子:4(タイムシフトマシン録画専用2/通常録画専用1/AV周辺機器専用1) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:60W スピーカー数:フルレンジ:2個、ツィーター:2個、トップスピーカー:2個、ウーファー:1個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、スクリーンミラーリング スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 回転式スタンド:左右水平15度 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:レグザリンク DTCP-IP: 重量:19kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:101%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2970円 
【特長】
  • 「高輝度Mini LED液晶パネル」を搭載し、黒の再現力を強化したハイグレードモデルの4K Mini LED液晶テレビ(50V型)。
  • すぐれた学習・解析・表現能力の「レグザエンジンZR」を搭載。「重低音立体音響システムZ」により立体的で迫力のあるサウンドを実現。
  • 録画予約なしで好きなときに見られる「タイムシフトマシン」を搭載(利用には別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
この製品をおすすめするレビュー
5明るい!

【デザイン】特筆すべきことは、ないです。 【操作性】問題ありません。 【画質】とにかく明るいです。くっきりです。 【音質】音がいいと宣伝していますが、強い印象はないです。特に不満があるわけでもないです。 【応答性能】リモコンの反応が早いです。前の43z700xは、リモコンを押してからオンになるまで、しばらくかかりましたが、ほぼ同時にオンになります。 【サイズ】43インチよりは、大きいですが、さほど圧迫感は、ないです。 【総評】37z3500、43z700xとREGZAを購入してきましたが、パナソニックと迷った末、結局REGZAの最新の液晶に決めました。とにかく明るくて綺麗で満足しております。

5画質と音質 良好

【デザイン】エッジ部分が極細でスッキリしている 【操作性】リモコンが多機能過ぎて使いこなせていない(笑) 【画質】クッキリハッキリ、進化が見てとれる。 【音質】重低音の効果抜群 【応答性能】俊敏 【機能性】まだ試行錯誤中(笑)だが、ネット配信ボタンがたくさんあり楽しめる。 【サイズ】前サイズが43インチだったので迫力があり特に映画鑑賞には最適 【総評】 今年の7月に新発売になった機種、思い切って買い替えて良かった。

お気に入り登録10750U8R [50インチ]のスペックをもっと見る
50U8R [50インチ] 37位 4.48
(2件)
100件 2025/4/24  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥2,040
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:HI-VIEW AIエンジン PRO バックライト:Mini LED PROバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:2倍速 倍速機能:AI クリアモーションPRO BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz、4K144Hz USB端子:1(録画用)1(AV周辺用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:60W スピーカー数:フルレンジ×2、サブウーファー×1、トップスピーカー×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AnyviewCast、AirPlay、AirPlay 2 スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1110x706x288mm 重量:13.5kg 多段階評価点:2.8 省エネ基準達成率:97%(2026年度) 年間電気代:3105円 
【特長】
  • 「Mini-LED PRO」採用のMiniLEDハイエンドモデルの4K液晶AIテレビ(50V型)。明るい部屋でもクリアで見やすい「低反射広視野角パネルPRO」を採用。
  • 新AIエンジン「HI-VIEW AIエンジン PRO」を搭載。「2.1.2空間サラウンドシステム」により、天井から音が降ってくるような立体音場を表現。
  • 「VIDAA OS」を採用し、パワーオン、レスポンス、切り替えが速い。さまざまなHDRフォーマットに対応し、制作者の意図を再現した映像を楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
5PCモニター用途

40インチ以上のモニターの選択肢が殆どないため、PC用に本機を購入しました。4K/144Hzで使用していますが、入力遅延・応答速度ともに体感上の問題はなく、快適に操作できています。音楽ゲームを試してみたところ遅延を感じずに快適に遊べたので、たいていのゲームは問題ないと思います。もちろん低遅延を謳っているゲーミングモニターとは比べられませんが。 本機に限らず Hisense 製テレビ全般の仕様かもしれませんが、スピーカーをミュートにすると画面右下に「消音」という表示が大きく常時出ます。ミュートを多用する方は、検討したほうがよいかもしれません。表示を消してミュートしたい場合は音量を0にしなければならず、手間です。 総合的には高水準の性能ですが、4K/144Hzで50インチというサイズ感こそが最大の魅力だと感じます。55インチ以上になると競合機種が増えるため、購入して後悔はないと思いますが、本機一択ではないと思います。

4コスパの良いテレビ

【デザイン】 可もなく不可もない一般的な普通のデザインです。 フレームの左下に薄くHisenseの文字が入ってます。 気になった点は、テレビの背面側から見て右側のアンテナケーブルの端子と、左側の電源ケーブルです。 これはどちらも外向きに端子がついており、普通に繋げるとテレビの正面から見た時に、ほぼ間違いなくケーブルがチラ見えします。 アンテナケーブルも電源ケーブルもどちらも太く硬いため、正面から見えないようにするには結構強めに折り曲げる必要があります。 アンテナケーブルのほうはL字プラグを使えば対処できますが、電源ケーブルのほうはどうにもならないのでU字に折り曲げています。 【操作性】 リモコンのレスポンス等は悪くないように思います。 反応が早いわけではありませんが、遅いと言うわけでもありません。 このテレビは書斎のPCモニターとして使っている事が多いため、番組表や録画時の操作をそこまでしていませんが、ざっと確認した限りでは、同時期に購入したREGZA 55Z870Mと番組表の操作感はほぼ同じでした。 【画質】 目立つ輝度ムラ等はほとんど無く、画面の明るさと黒の締まりも良くとても綺麗です。 またサブピクセル配列はBGRでした。PCモニターとしても利用する場合は、PCのClearTypeテキストチューナーでBGRに設定しましょう。 2メートル程度の距離でPCモニターとして使っています。 画面の中央は綺麗に見えますが、左右はやや変色して見えるので、できる限りテレビとは距離をとったほうが綺麗に見えます。 55インチ以上だと広視野角パネルPROが採用されると公式の仕様に記載があるので、変色が気になる場合は55インチ以上のものを検討したほうがいいと思います。 以前のモデルU8Nでは、VRR使用時にはLEDのエリア制御が効かないという情報を見たのでこちらのテレビでも確認してみましたが、しっかり効いているようです。 VRR設定動作中にもLEDエリアコントロールの設定が可能で、PCからUFO TestでVRR144Hz描写中に、LEDエリアコントロールの設定の最低値0と最大値10を切り替えて、黒背景に白一色を表示させたウィンドウの明るさと黒の締まりを確認しましたが、設定値0と10で白の明るさと黒の締まりがはっきりと体感できるレベルの違いがあり、また白いウィンドウを動かしても明るい部分が追従していたので、VRR動作中にもLEDエリアコントロールは機能しているようです。 ただし、自分が確認している時には体感できるほどの遅延は確認できませんでしたが、しっかりと計ったわけではないため、実は遅延が大きかったという事はあり得るかと思います。 【音質】 音声はAVアンプから出力しているため未評価とします。 本体スピーカーを簡単に聞いたみた限りだと、普通のテレビよりは良い音が出ますが、すごく良いというほどではないので、過度な期待はしないほうがいいと思います。 【応答性能】 VRR動作中は黒い背景時に白い画像を素早く動かすと、白から黒に変わる部分が一瞬滲んで青緑のような色に変色します。 変色するのは自分が確認した範囲では、黒背景で白を素早く動かす状況で発生し限定的なものなので、ほとんど気になりません。 それ以外では応答性能で気になったところはなかったので良く表示できているほうだと思います。 【機能性】 公式サイトの機能操作ガイドに記載されている通り、リビングに置いてあるCATVチューナーの映像をホームネットワーク経由(DLNA)で視聴できます。 入力切替やメディアプレーヤー、アプリ等ではなく、録画リストから視聴するようです。 録画リストを開き、機器選択でCATVチューナーを選択するとCS放送やチューナーで録画した番組を視聴できます。 ちなみにこの視聴方法はREGZA 55Z870Mでも同様でした。 テレビの一部の設定が記憶されない不具合があるようです。 これは個体差に依るものなのか、ソフトウェアによる問題なのかどうかはわかりませんが、自分が確認した限りでは ・ファームウェアのアップデート後 ・リモコンのマイク機能の有効無効切り替え後 はテレビの明るさの設定値、HDMIに名称をつけるラベル設定の二点が、テレビの電源オンオフで初期化されてしまう現象に遭遇しています。 この問題の回避策は、説明書にも記載されている 電源プラグを抜いてリセットする 1. 電源プラグをコンセントから抜く 2. 1分以上待つ 3. 電源プラグをコンセントに差し込んで、電源を入れる を行う事で一時的に解決し、設定を記憶してくれるようにはなりますが、マイク機能の有効無効を再度切り替えるとまた問題が発生します。 この現象は似たような報告を見た事があるので、ファームウェアのアップデートで改善する事を期待したいです。 【サイズ】 可もなく不可もない一般的な普通のサイズ感です。 【総評】 1か月程度使用しましたが、ファーム更新で不具合が解消されればコスパの良いテレビだと思います。 あとは耐久性ですが、以前はLGの液晶テレビが3年も持たずに辛酸をなめる事になったので、今回は5年保証には一応加入しておきました。 テレビは高い買い物なので、可能な限り長く使いたいものです。

お気に入り登録112REGZA 43Z870R [43インチ]のスペックをもっと見る
REGZA 43Z870R [43インチ] 56位 3.00
(1件)
111件 2025/6/19  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト   4端子 ¥3,600
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 映像処理エンジン:レグザエンジンZR バックライト:mini LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 自動録画機能: 2番組同時録画: 早見再生:2倍速 倍速機能:4K倍速補間 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:9 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120Hz、4K/144Hz USB端子:4(タイムシフトマシン録画専用2/通常録画専用1/AV周辺機器専用1) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:50W スピーカー数:フルレンジ:2個、ツィーター:2個、トップスピーカー:2個、ウーファー:1個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、スクリーンミラーリング スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 回転式スタンド:左右水平15度 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:レグザリンク DTCP-IP: 重量:16kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:103%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2592円 
【特長】
  • 「高輝度Mini LED液晶パネル」を搭載し、黒の再現力を強化したハイグレードモデルの4K Mini LED液晶テレビ(43V型)。
  • すぐれた学習・解析・表現能力の「レグザエンジンZR」を搭載。「重低音立体音響システムZ」により立体的で迫力のあるサウンドを実現。
  • 録画予約なしで好きなときに見られる「タイムシフトマシン」を搭載(利用には別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
この製品をおすすめするレビュー
3REGZA初の43型miniLEDバックライトで画質に期待してましたが…。

この機種は量子ドットではないので、カラー再現がイマイチなのは仕方ないですが、輝度表現もシャープ(4T-C43HP2)方が綺麗でした。 REGZAの43型のminiLEDにものすごく期待してたのですが、この画質ならminiLEDである必要ある?かなぁと……。 2025年8月現在…シャープのminiLEDの43型と販売価格はあまり変わりませんが、画質メインなら個人的にはシャープでした。 当たり前ですが、必ず視聴してから購入しましょう。

お気に入り登録42AQUOS XLED 4T-C43HP2 [43インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS XLED 4T-C43HP2 [43インチ] 76位 -
(0件)
0件 2025/5/14  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥3,779
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 映像処理エンジン:Medalist S6X バックライト:miniLEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:2倍速 倍速機能:倍速液晶 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120Hz USB端子:2(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:50W スピーカー数:ツィーター×2個、ミッドレンジ×2個、サブウーハー×1個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマートスピーカー連携:Google アシスタント 回転式スタンド:左右計約30°、水平方向 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:957x621x238mm 重量:15.5kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:101%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2646円 
お気に入り登録164AQUOS XLED 4T-C50GP2 [50インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS XLED 4T-C50GP2 [50インチ] 99位 3.65
(4件)
40件 2024/5/17  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥2,910
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:Medalist S5X バックライト:miniLEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 早見再生:1.5倍速 倍速機能:倍速液晶 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120p USB端子:2(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:50W スピーカー数:ツィーター×2個、ミッドレンジ×2個、サブウーハー×1個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 回転式スタンド:左右計約30°、水平方向 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1110x707x238mm 重量:18.5kg 多段階評価点:2.4 省エネ基準達成率:83%(2026年度) 年間電気代:3618円 
【特長】
  • 高輝度、広色域を実現する「N-Black Wideパネル」と「アクティブmini LED駆動」を採用した4K mini LED/量子ドットテレビ(50V型)。
  • AIプロセッサーを採用した画像処理エンジン「Medalist S5X」を搭載。立体音響技術「Dolby Atmos」に対応する。
  • 録画番組を時短で効率的に視聴できる「早見・早聞き再生」など便利な録再機能が充実。視聴位置に合わせて画面角度が変えられる「回転式スタンド」を採用。
この製品をおすすめするレビュー
4回転式スタンドを採用しているのは2メーカーだけ

mini LED・回転式スタンドのタイプを探していたところ、該当するメーカーがシャープと東芝の2社しかなく、さらにコナーラックに入るサイズの50インチはシャープしかなったので購入した。初めてのgoogle TVだったが操作性は、Fire TVの方がいいと思います。

4良い

【デザイン】良い 【操作性】良い 【画質】良い 【音質】良い 【応答性能】良い 【機能性】良い 【サイズ】良い 【総評】良い

お気に入り登録34AQUOS XLED 4T-C50HP2 [50インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS XLED 4T-C50HP2 [50インチ] 132位 -
(0件)
0件 2025/5/14  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥3,672
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:Medalist S6X バックライト:miniLEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:2倍速 倍速機能:倍速液晶 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120Hz USB端子:2(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:50W スピーカー数:ツィーター×2個、ミッドレンジ×2個、サブウーハー×1個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマートスピーカー連携:Google アシスタント 回転式スタンド:左右計約30°、水平方向 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1110x707x238mm 重量:18.5kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:104%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2889円 
お気に入り登録171AQUOS XLED 4T-C43GP2 [43インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS XLED 4T-C43GP2 [43インチ] 157位 3.19
(3件)
40件 2024/5/17  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥3,324
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 映像処理エンジン:Medalist S5X バックライト:miniLEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 早見再生:1.5倍速 倍速機能:倍速液晶 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120p USB端子:2(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:50W スピーカー数:ツィーター×2個、ミッドレンジ×2個、サブウーハー×1個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 回転式スタンド:左右計約30°、水平方向 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:957x621x238mm 重量:15.5kg 多段階評価点:2.3 省エネ基準達成率:80%(2026年度) 年間電気代:3321円 
【特長】
  • 高輝度、広色域を実現する「N-Black Wideパネル」と「アクティブmini LED駆動」を採用した4K mini LED/量子ドットテレビ(43V型)。
  • AIプロセッサーを採用した画像処理エンジン「Medalist S5X」を搭載。立体音響技術「Dolby Atmos」に対応する。
  • 録画番組を時短で効率的に視聴できる「早見・早聞き再生」など便利な録再機能が充実。視聴位置に合わせて画面角度が変えられる「回転式スタンド」を採用。
この製品をおすすめするレビュー
543インチの中では1番良いかと

【デザイン】 いつものシャープと同じです 【操作性】 レスポンス良好 【画質】 miniLEDはどこのメーカーも55インチからですがシャープは43と50インチも選べてラインナップ豊富ですね 【音質】 シャープっていつも音がスカスカですけどパワーボイススピーカーの効果は絶大かと 【応答性能】 快適です 【機能性】 唯一の弱点がなぜ2チューナーになったのか… 【サイズ】 ベゼルレスです 【総評】 通常の液晶の白っぽさとスカスカスピーカーが改善されたモデルです

4明るく派手な画質が好きな人むけ

画質はミニLEDだけありかなり明るく派手。 特に赤が派手に発色するので気になる人は画質調整の必要があるかもしれない。 以前は白っぽい明るさだったが、この機種は濃く派手な明るさだった。 隣にソニーと東芝の液晶の上位機種が並んでたが負けじと綺麗に発色していた。 音質はツィーター、ミッドレンジ、ウーハーの3ウエイで50Wあるので液晶テレビとしては十分な迫力だった。 重低音や映画館並の臨場感を求めない限りサウンドバーは必要ないと思う。 今回特筆したいのはソニーやパナソニック同様に音量レベルの調整ができるようになったこと。 シャープはテレビ番組とユーチューブなんかのVODとの音量の差が激しかったので、これでソースごとの音量を揃えることができる。   発売当日ということもあり店頭価格24万円と高かったかがすぐにこなれてくると思う。 画質、音質ともにいいが派手な画質が苦手な人は必ず実機で確認した方がいいと思います。

お気に入り登録8150C755 [50インチ]のスペックをもっと見る
50C755 [50インチ]
  • ¥81,869
  • イートレンド
    (全6店舗)
204位 4.00
(1件)
7件 2024/4/19  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥1,637
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:AIPQエンジン Max III バックライト:Mini LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 倍速機能:倍速駆動 120Hz対応 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K144Hz USB端子:2 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:30W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x712x302mm 重量:12.5kg 多段階評価点:2.4 省エネ基準達成率:85%(2026年度) 年間電気代:3537円 
【特長】
  • 鮮やかなビジュアルと、リアルな色彩、超高コントラスト比を提供する量子ドットMini LED採用の4Kテレビ(50V型)。
  • 「IMAX Enhanced」に対応し、自宅で劇場のようなオーディオとビジュアルを楽しめる。ONKYO製スピーカーを搭載し臨場感のあるサウンドを楽しめる。
  • AMD 「FreeSync Premium Pro」認証を受けており、画面のちらつきも、遅延もなくゲームをプレイできる。
この製品をおすすめするレビュー
4高解像度の鮮明な画質と迫力のサウンド

高解像度の鮮明な画質と迫力のサウンドを提供する優れたテレビです。50インチの液晶ディスプレイは、色彩豊かで広い視野角を持ち、映画やスポーツを臨場感たっぷりに楽しめます。さらに、スマートTV機能を搭載しており、ストリーミングサービスへのアクセスやインターネットブラウジングが簡単に行えます。多彩な接続ポートも備えており、外部デバイスとの接続がスムーズです。シンプルでスタイリッシュなデザインは、リビングルームに美しいアクセントを加えます。ただし、一部のユーザーからは操作性に関する不満の声もあるため、操作方法を把握するまでの学習が必要かもしれません。

お気に入り登録2050QM8B [50インチ]のスペックをもっと見る
50QM8B [50インチ] 275位 -
(0件)
45件 2024/6/ 5  50V型(インチ) 4K液晶テレビ   mini LEDバックライト   ¥1,996
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m バックライト:Mini LEDバックライト Hulu: 多段階評価点:2.4 省エネ基準達成率:85%(2026年度) 年間電気代:3537円 
【特長】
  • 量子ドットMini LEDが、すぐれたコントラスト比と広い色域がもたらすリアルな美しさを実現する量子ドットMini LED 4Kスマートテレビ(50V型)。
  • ゲームの詳細なパラメーターをリアルタイムに表示し、画面キャプチャや共有へのアクセスが素早くできるゲーム専用補助機能「Game Bar」を備える。
  • 「Google TV」搭載で、豊富な動画配信サービスすべて1か所で操作可能。「AirPlay 2」「Chromecast」を備えスマホから動画、写真、音楽などを共有できる。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

液晶テレビ・有機ELテレビ なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

テレビは大きければ大きいほどよい!? 4K液晶テレビの85V型に注目 テレビは大きければ大きいほどよい!? 4K液晶テレビの85V型に注目2025年8月29日 19:21
毎週末、「価格.com新製品ニュース」でアクセス数の多かったニュース記事をランキング形式でお届け(2025年8月22日〜8月28日)。  今週の週間ランキングで注目したいのは、7位にランクインした、mini LEDを搭載したハイセンスの4K液晶テレビ「U7R」に85V型モデ...
タイムシフトマシン4K Mini LED液晶レグザ「100Z970R」 TVS REGZA、最上位の4K Mini LED液晶レグザ「Z970R」100V型モデルを本日8/29発売2025年8月29日 8:50
TVS REGZAは、4K液晶テレビのフラッグシップモデル「Z970R」シリーズの100V型モデル「100Z970R」を、本日8月29日に発売する。  最新世代のMini LEDバックライト「高輝度ファインMini LED液晶パネルモジュール」を搭載し、従来モデル「Z970N」シリーズ比約1.2倍...
「A4Rシリーズ」 ハイセンス、ネット動画対応のフルHD/HD液晶スマートテレビ「A4Rシリーズ」2025年8月27日 8:11
ハイセンスは、フルHD/HD液晶スマートテレビ「A4Rシリーズ」を発表。画面サイズは、40V型「40A4R」、32V型「32A4R」、24V型「24A4R」の3サイズを展開し、8月下旬より発売する。  スマートテレビ用OS「VIDAA」を採用し、直感的な操作性と高速なレスポンスを実現...
液晶テレビ・有機ELテレビの新製品ニュースはこちら