HDD録画:外付け REGZA X9 series X9900L(X9 X9900L)の液晶テレビ・有機ELテレビ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内

2 製品

1件〜2件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
HDD録画:外付け HDD録画:内蔵 REGZA X9 series X9900L
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
お気に入り登録529REGZA 65X9900L [65インチ]のスペックをもっと見る
REGZA 65X9900L [65インチ]
  • ¥417,000
  • ビックカメラ.com
    (全2店舗)
613位 4.80
(10件)
1393件 2022/5/17  65V型(インチ) 4K有機ELテレビ 3840x2160     4端子 ¥6,415
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m 映像処理エンジン:レグザエンジンZRα YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 自動録画機能: 2番組同時録画: 早見再生:1.5倍速 倍速機能:4K倍速パネル BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:9 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120p USB端子:4(タイムシフトマシン専用2/通常録画専用1/汎用1) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:90W スピーカー数:フルレンジ:2、ツィーター:2、サイド・トップツィーター:各2、ウーファー:1、スクリーンスピーカー:1 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、スクリーンミラーリング スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1452x868x336mm 重量:29.5kg 多段階評価点:1.1 省エネ基準達成率:72%(2026年度) 年間電気代:8532円 
【特長】
  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRα」搭載タイムシフトマシン4K有機ELテレビ(65V型)。明るく鮮やかで黒の引き締まった美しい映像が特徴。
  • 実用最大出力合計値90W、マルチアンプ駆動の「重低音立体音響システムXHR」を採用し、ハイレゾオーディオにも対応している。
  • 放送済みの番組を過去番組表からすぐに楽しめる「タイムシフトマシン」を搭載(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
この製品をおすすめするレビュー
5画質は本機で充分

デザイン:スタイリッシュで良い 操作性 :リモコンの可動域が狭いが赤外線リモコンリピーターで改善 画質  :昨今有機ELテレビは各社とも輝度競争にあるが、本機で十分な      輝度、画質である 音質  :良好だが迫力が今一つ 応答性能:残像が気になったことはない 機能性 :前機種まで搭載されていた2画面機能が削除され、タイムシフト                         の連続録画も不能になり機能性には不満足 サイズ :当初は大き過ぎると感じたが慣れると迫力はそれ以下のサイズを      圧倒する 総評  :レビューが8件の儘で止まっていたが、最近偶々1件増えている      ことに気づき価格コムのランキング基準にもう1件になり      特に画質のランキング上位ランクインを意識して投稿        機能性に不満足な点があるが、画質を始めとして充分満足な製品

5タイムシフト録画が面白い。

有機ELパネルのテレビを選ぶことになり ・全番組録画機能搭載 という条件で探したところ、現在はこの機種のみということで購入しました。 壁掛けにして設置していますが、画面の枠が小さく、シンプルで美しいです。 映像はさすが有機ELパネルといったところ。 黒色の引き締まり方が美しいです。薄暗い部屋の中でも目が痛くなることなく楽しめます。 また、どの角度から見ても液晶パネルのように色が薄くなるようなことがありません。 機能面ではタイムシフト録画という全番組録画機能がなかなか面白い。 普段は絶対に観ないような番組も録画されている中に、ツボにはまる番組があったりします。 最近は寝かしつけた後の一人時間にEテレのマイナーな番組を漁るのが趣味になっています。 このテレビを購入しなければ観なかったであろう番組に出会えて、なかなか面白い体験ができています。

お気に入り登録802REGZA 55X9900L [55インチ]のスペックをもっと見る
REGZA 55X9900L [55インチ] 716位 4.25
(28件)
1393件 2022/5/17  55V型(インチ) 4K有機ELテレビ 3840x2160     4端子 ¥6,143
【スペック】
視聴距離(目安):1m 映像処理エンジン:レグザエンジンZRα YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 自動録画機能: 2番組同時録画: 早見再生:1.5倍速 倍速機能:4K倍速パネル BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:9 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120p USB端子:4(タイムシフトマシン専用2/通常録画専用1/汎用1) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:90W スピーカー数:フルレンジ:2、ツィーター:2、サイド・トップツィーター:各2、ウーファー:1、スクリーンスピーカー:1 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、スクリーンミラーリング スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1232x743x313mm 重量:21.5kg 多段階評価点:1.3 省エネ基準達成率:65%(2026年度) 年間電気代:6588円 
【特長】
  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRα」搭載タイムシフトマシン4K有機ELテレビ(55V型)。明るく鮮やかで黒の引き締まった美しい映像が特徴。
  • 実用最大出力合計値90W、マルチアンプ駆動の「重低音立体音響システムXHR」を採用し、ハイレゾオーディオにも対応している。
  • 放送済みの番組を過去番組表からすぐに楽しめる「タイムシフトマシン」を搭載(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
この製品をおすすめするレビュー
5最高の一言

42z8を長年使用し、REGZAのタイムシフトマシンの便利さに慣れておりました。急に番組表や諸設定の切り替えができなくなり、あまりの不便さに買い替えを決断!もちろん、REGZAタイムシフトマシン一択。便利すぎて沼。 mini LEDなのか有機か、家電量販店で比較。実家も有機なので、有機がいいなと思いつつ、Nシリーズの値段に1ヶ月間踏み切れないでいたが、 25年年始にジョーシンwebショップにて、 55x9900lが税込160,300円(内、年始特別クーポン7,500円適用)で一台売り出してるところに出くわし、即決・お迎えしました。なんでこんな安いの?!生産終了してるし、この値段ならもしや展示品だった?とテレビが来るまで疑心暗鬼でしたが、新品でした。 【デザイン】 ベゼルレスで良き。スピーカーが本体下部についており、パネル下部に異質な素材がついているデザインは、個人的に-1。慣れますけど。 【操作性】 よく言われてるリモコンの反応範囲的な不便さは無し。縦長LDKに導入しているため、基本テレビ正面から直線上で操作するため、ダイニングテーブルに置いての操作でも問題なく反応する。なにより、42z8の時と比較し、スムーズで感動しているレベル。ただ、やはり反応領域が狭いのかも…。 解決策を提示してくださってる方もいるので、ありがたき。 【画質】 ほんと美しい…感動レベル!ニュースやバラエティはこんなもんかと正直何も感じなかったが、鬼滅やミニオン、新海誠氏の美アニメ映像を見た時の衝撃はすごかった。黒と蛍光色や元色が使われてるシーンはとにかくばえる! 明るさはやはり液晶に比べると落ち着いた印象。好みだと思うし、個人的に暗いとは思わない。 【音質】 スピーカー10個はさすがの迫力。 オート系は基本外し、好みの音に設定。 木造建築に低音が共鳴し、なんの振動か最初わからなかった…。 【応答性能】 残像は画質設定でなんとかなる感じ。 デフォの推奨設定?だと違和感を感じることがあったため、設定は触ってみる方がいいかもしれません。 【機能性】 タイムシフトマシン万歳。 子どもの見たい番組もオンタイムじゃなくて良いので、ワークやお風呂など時間管理しやすい。基本操作は慣れてはいるが、「まるごとch」とか「最初にジャンプ」、cmジャンプしやすい「シーン」ボタンは感動もの。 【サイズ】 今まで、テレビが絵画サイズだったのでインテリアと調和してたが、55インチはさすがに、テレビです!と主張してくる大きさに。視聴距離が1〜3mなので十分だし、これ以上大きいのは好みではない。 【総評】買って良かったの一言。型落ちはどーなんだと心配だったけど、最新型と比べて視聴するわけでもないし。安いお値段でフラグシップモデルを購入でき、満足いく画質と音質、機能性を備えているので文句はない。

5画質、音質やコスパなどを含めてすべてトップレベルで大満足

【デザイン】 優れたデザインで、シンプルでスッキリ 一つだけ言わせてみれば電源コードの差し場所は変えた方がいいかも 他のインタフェースは全部左後ろに揃えていますが、電源のみ右で線の隠し場所もない 【操作性】 リモコンの応答は今のところ特に問題ありません また、SwitchBot Hub miniも問題なく利用できる リモコンのボタン配置がもう少し変更した方がいいかも ※人の習慣が違うので、難しいところかも 【画質】 文言なしの綺麗さ、量販店他メーカーと比べる時もトップレベル ※ソニーのA95KとパナソニックのLZ2000には届かない 【音質】 10個があるので、サウンドバー要らないのレベル 高音、重低音全部良し マイクを利用しての位置調整はぜひ設定をおすすめ ※パナソニックのLZ2000には届かないが、今年発売予定の新機種はレーダー付きで期待できるかも 【応答性能】 ゲームはしないので、わかりませんが、映画、テレビや動画は特に問題ない 【機能性】 AndroidTVまたはChromecastが搭載されていれば満点 但しスクリーンミラーリングできるので、不満はなし 【サイズ】 コンパクトで無駄なものはありません 【総評】 10年前の液晶テレビからの乗換で、当初はソニーとパナソニックしか考えていなかったが、色々調べるとレグザにたどり着いた 画質、音質やコスパなどを含めてすべてトップレベルで大満足でした 一つだけの後悔は65インチにしなかったことでした。。。 ※2025年1月更新  2年弱使いましたが、やはりリモコンの応答はストレス溜まります。。。が、タイムシフトマシンは優秀すぎて今後他のメーカーに乗り換えるのはほぼないと思いますね。。。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

液晶テレビ・有機ELテレビ なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み

液晶テレビ・有機ELテレビの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

テレビは大きければ大きいほどよい!? 4K液晶テレビの85V型に注目 テレビは大きければ大きいほどよい!? 4K液晶テレビの85V型に注目2025年8月29日 19:21
毎週末、「価格.com新製品ニュース」でアクセス数の多かったニュース記事をランキング形式でお届け(2025年8月22日〜8月28日)。  今週の週間ランキングで注目したいのは、7位にランクインした、mini LEDを搭載したハイセンスの4K液晶テレビ「U7R」に85V型モデ...
タイムシフトマシン4K Mini LED液晶レグザ「100Z970R」 TVS REGZA、最上位の4K Mini LED液晶レグザ「Z970R」100V型モデルを本日8/29発売2025年8月29日 8:50
TVS REGZAは、4K液晶テレビのフラッグシップモデル「Z970R」シリーズの100V型モデル「100Z970R」を、本日8月29日に発売する。  最新世代のMini LEDバックライト「高輝度ファインMini LED液晶パネルモジュール」を搭載し、従来モデル「Z970N」シリーズ比約1.2倍...
「A4Rシリーズ」 ハイセンス、ネット動画対応のフルHD/HD液晶スマートテレビ「A4Rシリーズ」2025年8月27日 8:11
ハイセンスは、フルHD/HD液晶スマートテレビ「A4Rシリーズ」を発表。画面サイズは、40V型「40A4R」、32V型「32A4R」、24V型「24A4R」の3サイズを展開し、8月下旬より発売する。  スマートテレビ用OS「VIDAA」を採用し、直感的な操作性と高速なレスポンスを実現...
液晶テレビ・有機ELテレビの新製品ニュースはこちら