【最新版】TCLの液晶テレビ・有機ELテレビ 人気売れ筋ランキング【The Creative Life】

ご利用案内
> > > 【最新版】TCLの液晶テレビ・有機ELテレビ 人気売れ筋ランキング【The Creative Life】

145 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
TCL
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
お気に入り登録4132S54H [32インチ]のスペックをもっと見る
32S54H [32インチ]
  • ¥16,800
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全10店舗)
65位 3.50
(2件)
17件 2023/7/28  32V型(インチ) チューナーレステレビ 1920x1080 LEDバックライト   2端子 ¥525
【スペック】
視聴距離(目安):1.1m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンLite バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 USB端子:1(動画再生/写真再生) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:10W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:クロームキャスト 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:716x468x180mm 重量:3.5kg 
【特長】
  • 直下型LEDバックライトを採用し、画面全体が明るく高画質を実現したフルハイビジョンチューナーレステレビ(32V型)。
  • HDR10/HLGに対応し、HDR映像の美しさを引き出し、より自然でリアルな映像美を実現する。金属製の極細フレームのベゼルレスデザイン採用する。
  • 「Google TV」の搭載で、豊富なネット動画サービスに対応し、Chromecast機能を内蔵。Google アシスタントにも対応。
この製品をおすすめするレビュー
5手頃な値段の割には使いやすく画像も綺麗

手頃な値段の割には使いやすく画像も綺麗でした。登録等も簡単で値段的にはいい商品だと思います。 DAZNが見れるチューナレステレビが案外なかった中で、お手軽価格で非常に助かりました。 とても軽く壁掛けにちょうどよいが、WIFIが2.4GHZ帯しかダメでした。テレビは見ないがアニメなどの配信見たい人にとって、ちょうどよい商品だと思う。PCに繋がずとも綺麗な画面で配信されているアニメ/ドラマが観られるし、けれどチューナーレスなので余計な契約はしなくてよい。 

お気に入り登録6543P745 [43インチ]のスペックをもっと見る
43P745 [43インチ]
  • ¥39,800
  • エディオンネットショップ
    (全3店舗)
94位 4.33
(2件)
32件 2023/5/11  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥925
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンII バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:958x603x185mm 重量:6.3kg 多段階評価点:3.1 省エネ基準達成率:113%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2349円 
【特長】
  • 「Google TV」を搭載し、Google AIが視聴履歴や好みにあわせて、おすすめのコンテンツをホーム画面に一括表示する4Kスマートテレビ(43V型)。
  • 「Algo Engine II」を搭載し、精細感の復元、精密なカラーマネジメント、クリアな画質、すぐれたコントラスト、進化したHDR映像の表現が可能。
  • HDMI/eARC端子が「Dolby TrueHD」に対応しているため、テレビを経由してもDolby TrueHD 5.1chでオーディオ機器から音声を出せる。
この製品をおすすめするレビュー
5必要にして十分、満足いくTVです。

【デザイン】 特別感は無いと思います。近年一般的に販売されているTVの外観と、さほど違いは無いと思います。当該機種に限らず、最近スタンドが両端にあるタイプがほとんどですが、個人的には中心に一つある昔風のものの方が好みです(できれば左右に首を振るとなお良し)。 【操作性】 最近のTVはOSがAndroidなので、PC、スマホ、タブレットと同等な仕組みと考えれば、過去のTVと比べ、再起動の必要性や、ちょっとしたフリーズが起きることは仕方がないと思っています。 故に若干のもっさり感はありますが、ちょっとしたコンピューターを使ってTVアプリを観ていると考えれば、我慢できないレベルではないと思います。 【画質】 そこまで拘らないので問題ないです。TV鑑賞目的もありますが、PCの4Kモニターとして利用したい目的の方が大きかったため、4K対応するTVの最小サイズが43インチで、機能対価格を考慮した時、当該機が一番と感じたため購入を決意。上位機種で量子ドットをサポートするモデルがあり、PC用モニターとして利用する場合、量子ドットがプラスに働くのか、マイナスに働くのかをかなり悩んだのですが、店頭で画像を見る限り、その違いを認識することはできず、まあ安い方でいいや!との結論で当該機を購入。PCモニターとしての利用は問題ありません(ちなみにゲームはやりません)。基本仕事で使っています。正直「大きすぎる」感はありますが、年齢的にも字が読みずらくなってきているので、後悔はありません。24と25インチのデュアルモニターから当該機1つになり、机もすっきりしました! 【音質】 PC 用に外付け Bluetooth スピーカーを持っていたので、それを当該機の専用スピーカーとしてBT接続しているため、TVそのもののスピーカーは使っていませんので、評価の対象外とさせてください。 なお、まれにBTセッションがつながらないケースがありますが、iPhone や PC 使っていても、BT 接続できなくなる場合もありますので、当該機固有の問題ではないと思います。 【応答性能】 当該機とは別にアクオスをさらに一年前に買っています(家族用)。こちらもGoogle OS仕様で、似たような仕組みと思ってます。どちらも むかーしのTVに比べればワンテンポ遅いです。うろ覚えですが、アナログ時代のTVに比べ、地デジになってチャンネルの切り替えは遅くなりました。なので、昨今のTVもワンテンポ遅いのはOSに起因するのか、地デジに起因するのかわかりませんが、実用に耐えうる仕様と思います。 【機能性】 別の方も書かれていましたが DLNA が無いのが残念です。 あと、技術的に可能か不可能かはわからないのですが、リモコンでHDMI-1 や 2 にボタン一つで切り替えれるようにしていただけると超ありがたいです。前述のとおり、PCのモニターとして利用しているため、かなりの頻度でTVとHDMI入力を切り替えるので、現状の操作性はステップが若干多く ちょっと不便です。 【サイズ】 4K 必須でしたので、43 インチは昨今入手可能なサイズとしてはミニマムでした。 【総評】 別の方の書き込みを参照した際、たまたま その方はあたりが悪かったんだと思うのですが、品質について書かれており、私も疑心暗鬼となり、購入に悩んでいたのですが、最悪壊れた時を考慮し延長保証を付ける形で購入しました。まだ 数カ月ですが、幸運にも順調に動作しています。 個人的には おすすめできるTVと思います。が、人それぞれ求めるスペックやレベルがあると思いますので、価格面で納得できれば、機能は十分だと思います。

4操作性に難あり。コスパは良い。

Google TV搭載のテレビが欲しくてゲオのノーブランド品(WIS AX-KH43T)から買い替えました。 価格は47800円でした。 【デザイン】 いかにも今どきのテレビといった感じで他社製品とも特別大きな違いはありません。 テレビのデザインはベゼルレス化で差別化出来る部分が減っているので、最近は全メーカー横並びといった感じです。 【操作性】 はっきり言ってあまり良くないです。 リモコンはやたら細長くて持ちにくい。本体側のボタンはスイッチが1つあるのみで細かい操作は出来ないので、万一リモコンを失くした場合に初期化等は出来ません。 あとこれは買ってから気付いたのですが、このテレビは本体スイッチやリモコンで電源をオフにした場合、正確には「画面が消灯する」だけでシステム側は何も切り替わらないようです。 例えば設定画面等で電源をオフにした場合、普通のテレビなら再度オンにするとテレビ放送や動画再生画面にジャンプすると思うのですが、このテレビは最後に開いていた画面がそのまま表示されます。なんなら電源オフの状態でもリモコンやスマホアプリで行った操作が本体側で反映されており、テレビをつけるとコンテンツの再生が始まっていたりします。これはかなりクセがありますし、慣れにくいです。 また、そんな仕様なのにネット接続については電源をオフにすると自動で切断されてしまうので、スマートスピーカーで電源をオンにすることは出来ませんでした。寝ながらGoogle Nest Miniでテレビをオン/オフしたかったのですが、オフにするとリモコンや本体ボタンを使わなければオンに出来なくなります。 このネットワークの自動切断についてはTCLのサポートに問い合わせたところ、仕様とのことでした。 【画質】 4Kコンテンツを表示するとやっぱり高精細ですが、ディスプレイの視野角がやや狭く画面を少し斜めから見ると白っぽくなります。 【音質】 これが意外にもなかなか良いです。良いといっても「薄型テレビの内蔵スピーカーにしては」ですが、ある程度低音も出ていますし音の広がりも感じられます。JBLのBar5.0 MultiBeamというサウンドバーを接続しているのですが、たまにサウンドバーがオフになっていてもテレビ側のスピーカーから音が出ていると気付かないことがあります。映画や音楽はともかく、ニュースやバラエティくらいなら内蔵スピーカーで十分楽しめます。 【応答性能】 よく分からないので無評価。使っている限りで映像の遅延は特に感じませんでした。 【機能性】 これは抜群です。Google TV搭載なのでTV向けのAndroidアプリが自由にインストール出来ます。 ファイラーで色んなファイルを自由に再生・表示出来ますし、SmartTubeNextなどの野良アプリもインストール可能です。 やっぱりスマートTVを買うならGoogle TV搭載機に限りますね。パナソニック、東芝、ハイセンス、LG等は独自OSなので使いにくいですし自由度も低いです。 ただし、リモコンのボタンをカスタマイズ出来るアプリ「Button Remapper」は本機だと使えませんでした。調べたところTCLのテレビでは使えないみたいです。 【サイズ】 今どきの43インチクラスのテレビとしてはごく普通です。 【総評】 操作性には難がありますが、Google TV搭載ですし画質や音質はまあまあなのでセール価格の47800円なら不満はありません。 ただ単純にテレビとしての機能・性能だけでいえば同価格帯ならハイセンスのほうが上かも。 ですので、TCLは格安テレビをお探しでGoogle TVに魅力を感じる人にオススメです。

お気に入り登録5665P745 [65インチ]のスペックをもっと見る
65P745 [65インチ]
  • ¥65,800
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全3店舗)
125位 -
(0件)
32件 2023/5/11  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,012
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンII バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1446x885x288mm 重量:14.1kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:103%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:3834円 
【特長】
  • 「Google TV」を搭載し、Google AIが視聴履歴や好みにあわせて、おすすめのコンテンツをホーム画面に一括表示する4Kスマートテレビ(65V型)。
  • 「Algo Engine II」を搭載し、精細感の復元、精密なカラーマネジメント、クリアな画質、すぐれたコントラスト、進化したHDR映像の表現が可能。
  • HDMI/eARC端子が「Dolby TrueHD」に対応しているため、テレビを経由してもDolby TrueHD 5.1chでオーディオ機器から音声を出せる。
お気に入り登録1iFFALCON 85U65 [85インチ]のスペックをもっと見る
iFFALCON 85U65 [85インチ] 176位 -
(0件)
0件 2025/8/12  85V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,644
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:30W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1890x1166x384mm 重量:26.5kg 多段階評価点:2.2 省エネ基準達成率:79%(2026年度) 年間電気代:7020円 
お気に入り登録5155C6K [55インチ]のスペックをもっと見る
55C6K [55インチ]
  • ¥99,900
  • イートレンド
    (全14店舗)
187位 5.00
(1件)
0件 2025/4/24  55V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥1,816
【スペック】
視聴距離(目安):1m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz USB端子:2 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:40W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1228x776x295mm 重量:12.4kg 多段階評価点:2.5 省エネ基準達成率:87%(2026年度) 年間電気代:3780円 
【特長】
  • 「量子ドットMini LED」を採用した4K液晶テレビ(55V型)。高コントラスト比と広い色域による鮮やかでリアルな映像美を再現する。
  • 信号処理から画面表示まで一連のプロセスすべてに渡って4K 144Hzの超高速ネイティブリフレッシュレートを実現。「ONKYO 2.1 Hi-Fiシステム」を採用。
  • DTS Virtual:X、Dolby Atmosに対応し、迫力サウンドを楽しめる。壁に美しく調和する超薄型デザイン。
この製品をおすすめするレビュー
5画質鮮明 4K映像美しい

最近TCL社のテレビを購入しましたが、非常に満足しています。 画質はとても鮮明で、4K映像の美しさに驚かされました。特に映画やスポーツ観戦の際には、臨場感があり、自宅にいながらまるで劇場にいるような感覚を味わえます。 また、音質もクリアで低音がしっかりしており、サウンドバーを使わなくても十分楽しめるレベルです。操作性も良く、リモコンの反応が速く、スマート機能もスムーズに利用できました。 デザインもスタイリッシュで、インテリアに自然と馴染みます。価格に対して非常にコストパフォーマンスが高く、購入して本当によかったと思っています。家族みんなでテレビを見る時間がさらに楽しくなりました!

お気に入り登録28332S5400 [32インチ]のスペックをもっと見る
32S5400 [32インチ]
  • ¥25,400
  • Bサプライズ
    (全18店舗)
193位 4.10
(16件)
148件 2023/3/23  32V型(インチ) フルハイビジョン液晶テレビ 1920x1080 LEDバックライト   2端子 ¥793
【スペック】
視聴距離(目安):1.1m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンLite バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:14W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:716x468x180mm 重量:3.5kg 多段階評価点:3.4 省エネ基準達成率:114%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:1728円 
【特長】
  • 「Google TV」を搭載したフルHDスマートテレビ(32V型)。視聴履歴や好みに合わせて、おすすめのコンテンツをホーム画面に一括表示。
  • 映像解析アルゴリズム「Algo Engine Lite」を採用し、テレビ放送とネット動画配信サービスなどの映像を解析、質感の高い映像美を表現する。
  • クリアな音質と迫力のあるサウンドを届ける「Dolby Audio」に対応。「クロームキャスト機能」を内蔵しスマホで見ている映像やゲームをテレビで楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
5ワンルームでの使用は一番かな?

【デザイン】 特に良くもなく、悪くもなく。 テレビにデザイン差はそれほどないと思ってます。 【操作性】 レスポンスは、実家のSONY製よりも良いです。 サクサクとは言いませんが、普通にストレスなく使えます。 【画質】 このサイズで、4Kとか不要で、この画質で充分です。 【音質】 まぁ、良くは無いけど、問題ないです。 気に入らなければ、ホームシアターを追加すれば良いだけですしね。 【応答性能】 普通にボヤけることなく見れますので、必要十分だと思います。 【機能性】 ネットに繋げば、いろいろ見れますし、 機能は良いのでは無いですかね。 【サイズ】 この機能で24インチがあれば良かったのですが、 そのような商品が無いので、仕方なく32インチ選択です。 【総評】 一人暮らしのワンルームでは、必要充分です。 脚が真ん中にあれば、置き場所の自由度がもっと上がるので良いと思います。 これもスタンドを別に買えば解決出来ますけどね。

5選んで良かった

届いてから楽しみで、すぐに設定しました。簡単に出来、全て◎です

お気に入り登録8150C755 [50インチ]のスペックをもっと見る
50C755 [50インチ]
  • ¥81,869
  • イートレンド
    (全6店舗)
204位 4.00
(1件)
7件 2024/4/19  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥1,637
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:AIPQエンジン Max III バックライト:Mini LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 倍速機能:倍速駆動 120Hz対応 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K144Hz USB端子:2 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:30W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x712x302mm 重量:12.5kg 多段階評価点:2.4 省エネ基準達成率:85%(2026年度) 年間電気代:3537円 
【特長】
  • 鮮やかなビジュアルと、リアルな色彩、超高コントラスト比を提供する量子ドットMini LED採用の4Kテレビ(50V型)。
  • 「IMAX Enhanced」に対応し、自宅で劇場のようなオーディオとビジュアルを楽しめる。ONKYO製スピーカーを搭載し臨場感のあるサウンドを楽しめる。
  • AMD 「FreeSync Premium Pro」認証を受けており、画面のちらつきも、遅延もなくゲームをプレイできる。
この製品をおすすめするレビュー
4高解像度の鮮明な画質と迫力のサウンド

高解像度の鮮明な画質と迫力のサウンドを提供する優れたテレビです。50インチの液晶ディスプレイは、色彩豊かで広い視野角を持ち、映画やスポーツを臨場感たっぷりに楽しめます。さらに、スマートTV機能を搭載しており、ストリーミングサービスへのアクセスやインターネットブラウジングが簡単に行えます。多彩な接続ポートも備えており、外部デバイスとの接続がスムーズです。シンプルでスタイリッシュなデザインは、リビングルームに美しいアクセントを加えます。ただし、一部のユーザーからは操作性に関する不満の声もあるため、操作方法を把握するまでの学習が必要かもしれません。

お気に入り登録950P7K [50インチ]のスペックをもっと見る
50P7K [50インチ] 214位 -
(0件)
7件 2025/4/24  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 3端子 ¥1,294
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:2 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x700x280mm 重量:8.9kg 多段階評価点:2.7 省エネ基準達成率:93%(2026年度) 年間電気代:3240円 
【特長】
  • 光学特性と色彩特性を向上させてより鮮やかな色彩を映し出す4K量子ドットを採用する4K解像度の50V型液晶テレビ。
  • TCL独自の画質調整アルゴリズムを多数搭載した「AiPQプロセッサー」を採用。インテリジェントセンサー機能が画質をピクセルレベルで調整する。
  • 「120Hz VRR機能」を備え、ゲームアクセラレーターとコンテンツ自動調整機能を活用することで、高いリフレッシュレートと超低レイテンシーを実現。
お気に入り登録8732S5402 [32インチ]のスペックをもっと見る
32S5402 [32インチ]
  • ¥22,800
  • イートレンド
    (全8店舗)
223位 2.67
(4件)
39件 2023/6/13  32V型(インチ) フルハイビジョン液晶テレビ 1920x1080 LEDバックライト   2端子 ¥712
【スペック】
視聴距離(目安):1.1m 映像処理エンジン:AlgoエンジンLite バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 USB端子:1(PVR録画再生/写真再生) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:14W リモコン(音声操作): スマホ連携:クロームキャスト 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:716x468x180mm 重量:3.5kg 多段階評価点:3.4 省エネ基準達成率:114%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:1728円 
【特長】
  • 「Google TV」を搭載したフルHDスマートテレビ(32V型)。Google AIが視聴履歴や好みに合わせて、おすすめのコンテンツをホーム画面に一括表示する。
  • 映像解析アルゴリズム「Algo Engine Lite」を採用し、テレビ放送とネット動画配信サービスなどの映像を解析、質感の高い映像美を表現する。
  • クリアな音質と迫力のあるサウンドを届ける「Dolby Audio」に対応。「クロームキャスト機能」を内蔵しスマホで見ている映像やゲームをテレビで楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
51080pですが、OK

【デザイン】 昔の四角いテレビからの乗り換えですので、とても薄い、未来感あります。 【操作性】 これは特に大丈夫です。 【画質】 4kでは無いですが、きれいに映ります。 4kが今は当たり前ですが、見るものは映画とかではないのでこれで十分。 【音質】 しっかりと声を聴き取れるのでokです。 【応答性能】 【機能性】 【サイズ】 自分の部屋で使うので、そこまで大きいものは必要無いと感じ、30インチほどにしました。 【総評】 無理言って子供に買わせて設置もさせましたので、大切に使います。(もちろんお金は私からです)

3コンパクトで軽い

【デザイン】軽くて 良いです 【操作性】 良いです 【画質】  輝度、色彩を調節しても気に入った画質にならない 【音質】  全体に音質が悪いです。音楽番組は最低、低音が出てない 【応答性能】スムースで良いです 【機能性】 スムースで良いです 【サイズ】 10年前は約20kg有ったのに今は4kgを切りました。6畳間には最適です 【総評】  機能の設定でTCLに問い合わせしたら、TVに詳しく解る者と代われと言う。居ないから       そちらに電話したじゃないですか。対応がいまいちです。        購入ショップ の イートレンドは、受取人住所の下部が抜けた状態で発送し、佐川で配達出来ない始末、佐川側は電話番号の記載が有るにも拘わらず問い合わせも無く、こちらから送り状NO.で問い合わせしてようやく配達になった。イートレンド、佐川共最低です。

お気に入り登録1iFFALCON 43U65 [43インチ]のスペックをもっと見る
iFFALCON 43U65 [43インチ] 223位 -
(0件)
0件 2025/8/12  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,011
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:VAパネル バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:1(PVR録画再生用、写真再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:958x603x185mm 重量:5.7kg 多段階評価点:3.2 省エネ基準達成率:116%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2295円 
お気に入り登録3440S5402 [40インチ]のスペックをもっと見る
40S5402 [40インチ]
  • ¥29,800
  • イートレンド
    (全16店舗)
241位 2.80
(2件)
39件 2023/6/13  40V型(インチ) フルハイビジョン液晶テレビ 1920x1080 LEDバックライト   2端子 ¥745
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m 映像処理エンジン:AlgoエンジンLite バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 USB端子:1(PVR録画再生/写真再生) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:18W リモコン(音声操作): スマホ連携:クロームキャスト 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:892x560x184mm 重量:5.2kg 多段階評価点:3.3 省エネ基準達成率:107%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2052円 
【特長】
  • 「Algo Engine Lite」を搭載し、テレビ放送とネット動画配信サービスなどの映像を解析し、質感の高い映像美を表現するフルHDスマートテレビ(40V型)。
  • 金属製の極細フレームで没入感を高めたベゼルレスデザインを採用する。クリアな音質と迫力のあるサウンドを楽しめる「Dolby Audio」に対応。
  • 「Google TV」を搭載し、Google AIが視聴履歴や好みにあわせ、おすすめのコンテンツをホーム画面に一括表示する。
この製品をおすすめするレビュー
4良くも悪くもChromeOSベースのGoogleTV

【機能性】 ×番組表のサブチャンネルを非表示にできない ×録画予約の時間変更追従はできない ○Google Playで機能拡張できる 【総評】 良くも悪くもChromeOSベースのGoogleTV

お気に入り登録2465C755 [65インチ]のスペックをもっと見る
65C755 [65インチ]
  • ¥109,800
  • エディオンネットショップ
    (全2店舗)
241位 -
(0件)
7件 2024/4/19  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥1,689
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m 映像処理エンジン:AIPQエンジン Max III バックライト:Mini LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 倍速機能:倍速駆動 120Hz対応 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K144Hz USB端子:2 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:50W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1444x905x340mm 重量:22.1kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:105%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:3780円 
【特長】
  • 鮮やかなビジュアルと、リアルな色彩、超高コントラスト比を提供する量子ドットMini LED採用の4Kテレビ(65V型)。
  • 「IMAX Enhanced」に対応し、自宅で劇場のようなオーディオとビジュアルを楽しめる。ONKYO製スピーカーを搭載し臨場感のあるサウンドを楽しめる。
  • AMD 「FreeSync Premium Pro」認証を受けており、画面のちらつきも、遅延もなくゲームをプレイできる。
お気に入り登録440S5K [40インチ]のスペックをもっと見る
40S5K [40インチ] 252位 -
(0件)
1件 2025/4/24  40V型(インチ) フルハイビジョン液晶テレビ 1920x1080     ¥1,120
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m 映像処理エンジン:AiPQ Lite プロセッサー 多段階評価点:3.6 省エネ基準達成率:126%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:1755円 
お気に入り登録5755P745 [55インチ]のスペックをもっと見る
55P745 [55インチ]
  • ¥56,800
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全3店舗)
256位 3.71
(3件)
32件 2023/5/11  55V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,032
【スペック】
視聴距離(目安):1m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンII バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1226x760x290mm 重量:10.2kg 多段階評価点:3.1 省エネ基準達成率:110%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2997円 
【特長】
  • 「Google TV」を搭載した広色域4Kスマートテレビ(55V型)。新エンジン「Algo Engine II」の採用により映像の質感や深みが向上している。
  • ゲームプレイ時に応答速度とリフレッシュレートを最適化する「DLG 120Hz機能」を採用し、映像のスキャンが最適化され動きの滑らかさと遅延低減を実現。
  • 立体音響を実現するDolby Atmosに対応。包まれるような音響体験を提供する。
この製品をおすすめするレビュー
5初の中華メーカーでしたが、大満足です

【デザイン】 シンプルでスマートです。縁も薄いです 【操作性】 リモコンに主要VODサービスのボタンがあるのが良い 【画質】 地デジはそれほど差を感じないが、これまでFireTVで視聴していたVODは段違い。 内臓されたGoogleTVアプリの差なのか、有線接続による通信帯域の改善かわからないがとてもクリアで驚きました 【音質】 内臓スピーカー問題なし。後日キャンペーンでオーディオバーが届くので更に改善予定です。 【応答性能】 若干遅いかなという感じ 【機能性】 番組表の検索機能がもう少し細かく絞り込めるほうが良い。未契約のCS放送の番組が大量に引っかかってくる。 【サイズ】 縁が薄く、裏もすっきり、重量も非常に軽い 【総評】 7年前のシャープ液晶からの買い替えですが、当時は中華メーカーは検討対象外でしたが、今や世界2位のメーカーです。値段も性能も満足です。

5画質良し、コスパ良し

使用していたテレビが古くて小さく、子どもがぐずった時に見せるYouTubeもスマホを使用していて 目にも悪いしな〜と考えているところにコスパの良さそうなこの商品を見つけて購入しました。 特にこだわりもないのですが今までは国内メーカーのテレビしか購入検討に上がらない感じだったのですが、店員さんにTCLは中華メーカーですが品質に差異は昔ほどないと聞き、子育て世代としては 同じサイズでも半額以下で買えるこの商品を購入しました。 画質、音質、動作、すべて問題なく大変コスパの良い買い物ができたと満足しています。

お気に入り登録iFFALCON 65U85 [65インチ]のスペックをもっと見る
iFFALCON 65U85 [65インチ] 262位 -
(0件)
0件 2025/8/22  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト   3端子 ¥1,535
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz、4K144Hz USB端子:1(録画再生用)1(マルチメディア再生用、ソフトウェア更新用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:50W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1448x895x324mm 重量:19kg 多段階評価点:2.6 省エネ基準達成率:91%(2026年度) 年間電気代:4320円 
お気に入り登録255P655 [55インチ]のスペックをもっと見る
55P655 [55インチ]
  • ¥57,800
  • ビックカメラ.com
    (全3店舗)
268位 4.00
(1件)
0件 2024/12/24  55V型(インチ) 4K液晶テレビ         ¥1,050
【スペック】
視聴距離(目安):1m 多段階評価点:3.2 省エネ基準達成率:117%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2835円 
この製品をおすすめするレビュー
4コスパいいですよ!

とにかく安くて画面の大きなテレビが欲しかったので、こちらを購入しました。 商品搬入時、2回だと運搬手数料が4〜5000円ほど掛かると言うので、夫婦で運びました。 でも、そんなに重くなかったです。 セッティングも自分でしましたが、すんなり完了しましたが、無線LANの設定がうまくいかないので また、後日にやります。 あと、思ったのは、イヤホンを使用すると、声がワンテンポずれます。 これはちょっと違和感があります。 後は特に問題はないです。 あと、FUNAIのブルーレーレコーダーを使用しているんですが、 リモコンがペアリング出来ません。対応していないようです。残念です。

お気に入り登録4575P745 [75インチ]のスペックをもっと見る
75P745 [75インチ] 268位 5.00
(1件)
32件 2023/5/11  75V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,264
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンII バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:30W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1668x1022x362mm 重量:22.5kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:100%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:4698円 
【特長】
  • 「Google TV」を搭載し、Google AIが視聴履歴や好みにあわせて、おすすめのコンテンツをホーム画面に一括表示する4Kスマートテレビ(75V型)。
  • 「Algo Engine II」を搭載し、精細感の復元、精密なカラーマネジメント、クリアな画質、すぐれたコントラスト、進化したHDR映像の表現が可能。
  • HDMI/eARC端子が「Dolby TrueHD」に対応しているため、テレビを経由してもDolby TrueHD 5.1chでオーディオ機器から音声を出せる。
この製品をおすすめするレビュー
5ネット動画の画質が素晴らしくリアル

長年sony党でしたがお安いので購入したのですが驚きの画質でした。量子なしでも十分リアルで明るいのでコスパが半端なくいいです。タイミングよく10まん以下で買えました。国産品泣かせの良品です。85インチも20まん切ったら欲しいです。

お気に入り登録4155C7K [55インチ]のスペックをもっと見る
55C7K [55インチ] 268位 -
(0件)
0件 2025/4/24  55V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥3,180
【スペック】
視聴距離(目安):1m 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz、4K144Hz USB端子:2 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1224x790x270mm 重量:14.5kg 多段階評価点:2.5 省エネ基準達成率:86%(2026年度) 年間電気代:3834円 
【特長】
  • 高コントラスト比と広い色域による鮮やかでリアルな映像美を再現する量子ドットmini LED 4Kテレビ(55V型)。
  • 「全域ハレーション制御技術」により、ハレーション現象を効果的に抑制。最大2048ゾーンの精密ディミングが深みのある黒、すぐれた輝度を実現。
  • 「Audio by Bang & Olufsen」のサウンドクオリティを楽しめる。ウルトラスリムデザインで、壁に美しく調和する。
お気に入り登録1232S5K [32インチ]のスペックをもっと見る
32S5K [32インチ] 275位 -
(0件)
1件 2025/4/24  32V型(インチ) フルハイビジョン液晶テレビ 1920x1080     ¥1,119
【スペック】
視聴距離(目安):1.1m 映像処理エンジン:AiPQ Lite プロセッサー 多段階評価点:3.7 省エネ基準達成率:132%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:1485円 
お気に入り登録2050QM8B [50インチ]のスペックをもっと見る
50QM8B [50インチ] 275位 -
(0件)
45件 2024/6/ 5  50V型(インチ) 4K液晶テレビ   mini LEDバックライト   ¥1,996
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m バックライト:Mini LEDバックライト Hulu: 多段階評価点:2.4 省エネ基準達成率:85%(2026年度) 年間電気代:3537円 
【特長】
  • 量子ドットMini LEDが、すぐれたコントラスト比と広い色域がもたらすリアルな美しさを実現する量子ドットMini LED 4Kスマートテレビ(50V型)。
  • ゲームの詳細なパラメーターをリアルタイムに表示し、画面キャプチャや共有へのアクセスが素早くできるゲーム専用補助機能「Game Bar」を備える。
  • 「Google TV」搭載で、豊富な動画配信サービスすべて1か所で操作可能。「AirPlay 2」「Chromecast」を備えスマホから動画、写真、音楽などを共有できる。
お気に入り登録3165C6K [65インチ]のスペックをもっと見る
65C6K [65インチ] 292位 -
(0件)
0件 2025/4/24  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥1,966
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz USB端子:2 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:40W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1446x894x296mm 重量:17.2kg 多段階評価点:2.6 省エネ基準達成率:89%(2026年度) 年間電気代:4455円 
お気に入り登録4250P745 [50インチ]のスペックをもっと見る
50P745 [50インチ] 312位 3.65
(3件)
32件 2023/5/11  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,368
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンII バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1112x699x253mm 重量:8.4kg 多段階評価点:3.1 省エネ基準達成率:108%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2781円 
【特長】
  • 「Google TV」を搭載した広色域4Kスマートテレビ(50V型)。新エンジン「Algo Engine II」の採用により映像の質感や深みが向上している。
  • Dolby Vision/HDR10/HLGに対応。入力機器からのゲームプレイ映像情報を検出したら、ALLM(自動低遅延)対応で自動的にゲームモードに切り替える。
  • 立体音響を実現するDolby Atmosに対応。包まれるような音響体験を提供する。
この製品をおすすめするレビュー
5いろいろ書いたけど、結構気に入っている

特にほしかったわけではないが、もらったので自室に設置。 付属の脚は使用していない。 VESAマウントにモニタースタンドをマウントすることで、古いテレビ台にそのまま乗っけて使用。 【デザイン】特に問題は無い 【操作性】リモコンのボタンの押し心地がイマイチ 【画質】初4Kなので評価は甘いので参考程度 【音質】サウンドバー接続したので無評価 【応答性能】特に目立つ残像は無かったが、動体視力は低いのであてにはならない 【機能性】Google TV内蔵なので 【サイズ】無駄にかさばるところはないし、最近のテレビは軽くなったと思う 【総評】 設置場所にアンテナ線が出ていないので、ネット動画の視聴のみで使用。 テレビとしては若干クセがある気はするものの、慣れてくると結構良い感じ。 サウンドバー接続だと、音量の表示がプライマイナス表示しか出てこなくて分かりにくい。 (内蔵スピーカーだと値が出てくる) TV内蔵のOSがこの先何年更新されるのかは不明だが、そう遠くない未来にサポートが無くなる可能性は高い。 その場合、ChromecastやFire TV Stickを使い延命する必要があるはず。(それまでに故障しなければだが) もちろんこの製品に限った話ではないが、長く使うつもりならGoogle TVはあまりあてにしない方が良い。そのうち普通のTVとして使うことになると割り切った方が良い。 あと、リモコンについていくつか備忘。 スマホのGoogle TVアプリやGoogle Homeアプリでもリモコンが出るはずだが、私の使い方だとうまく出てこないことが多い。 そして付属のリモコンだが、設定を見るとBluetooth機器として登録されている。 なので、少なくとも内蔵のGoogle TVに関するボタンはBlueTooth経由で動作するものと推測。 いろいろ試した結果、スマホとTVとをBluetooth機器としてペアリングすると、Bluetooth Remoteアプリで操作できることが分かった。 個体差かもしれないが、付属リモコンの左矢印(←)ボタンの反応がイマイチ。 電源on/off、一時停止やスキップは付属のリモコンで、番組選択や検索はスマホアプリ経由で、それぞれ操作している。

3価格の割には良い出来だと思います

【デザイン】 【操作性】 本体スイッチが電源ボタン1個なので、各種操作をリモコン以外でどのように行うのかわかりにくい。 実質リモコンがないと操作ができない。 【画質】 少しきつい色合い 【音質】 音を確認する程度の使用 【応答性能】 特に問題なし 【機能性】 メニューの設定が分散されていてわかりにくい点があるので、まとめてあるとよいと思います 【サイズ】 50インチなのにコンパクトにまとまっていて良いが、電源ユニットが内蔵されているため厚い部位がる。電源ユニットを外に出してしまえばさらに薄型にできたのに・・・。 【総評】

お気に入り登録2255Q7C [55インチ]のスペックをもっと見る
55Q7C [55インチ] 312位 -
(0件)
0件 2025/4/15  55V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥2,414
【スペック】
視聴距離(目安):1m 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー 3.0 バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K144Hz USB端子:2 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:60W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1224x776x295mm 重量:13.9kg 多段階評価点:2.5 省エネ基準達成率:86%(2026年度) 年間電気代:3834円 
【特長】
  • ピクセルレベルのバックライト制御を実現する量子ドットMiniLED技術が採用された4K解像度の55V型液晶テレビ。Amazon.co.jp限定、2025年モデル。
  • 没入感のある立体音響と深みのある低音を実現する「2.1.2chのOnkyo Hi-Fi サウンドシステム」、「TCL全領域ハロー制御テクノロジー」を搭載。
  • 「144Hz VRR機能」を備え、画面コンテンツを自動調整することで、高いリフレッシュレートと超低レイテンシーを実現している。
お気に入り登録1955A300W [55インチ]のスペックをもっと見る
55A300W [55インチ] 312位 -
(0件)
0件 2025/1/14  55V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 4端子 ¥2,749
【スペック】
視聴距離(目安):1m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー 3.0 バックライト:エッジ式LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K144Hz USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1238x721x29mm 多段階評価点:2.2 省エネ基準達成率:79%(2026年度) 年間電気代:4185円 
お気に入り登録1175C6K [75インチ]のスペックをもっと見る
75C6K [75インチ] 312位 -
(0件)
0件 2025/4/24  75V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥2,376
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz USB端子:2 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:40W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1670x1028x341mm 重量:23.5kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:100%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:4671円 
お気に入り登録1iFFALCON 85U85 [85インチ]のスペックをもっと見る
iFFALCON 85U85 [85インチ] 312位 -
(0件)
0件 2025/8/22  85V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト   3端子 ¥2,101
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz、4K144Hz USB端子:1(録画再生用)1(マルチメディア再生用、ソフトウェア更新用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:50W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1890x1155x374mm 重量:34.8kg 多段階評価点:3.1 省エネ基準達成率:108%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:5130円 
お気に入り登録1255C655 [55インチ]のスペックをもっと見る
55C655 [55インチ] 324位 -
(0件)
79件 2024/4/19  55V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 3端子 ¥1,341
【スペック】
視聴距離(目安):1m 映像処理エンジン:AIPQエンジン III バックライト:直下式LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 倍速機能:倍速駆動 120Hz対応 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K144Hz USB端子:2 LAN端子:1 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:35W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1224x770x292mm 重量:11.3kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:72%(2026年度) 年間電気代:4590円 
【特長】
  • 約10万時間の有効発光能力を持ち、量子ドット技術の改良により光変換効率が向上し、明るさが25%増加した量子ドット4K液晶テレビ(55V型)。
  • 豊富なデータベースを活用して放送やネット配信映像の画質を分析する「AiPQ プロセッサー 3.0」を搭載。
  • 「DTS-HD」「DTS Virtual:X」に対応。周り、上や横、後ろから現れるかのような包括的なサウンドを提供し、どんな部屋でも没入感のある体験を実現する。
お気に入り登録1665Q7C [65インチ]のスペックをもっと見る
65Q7C [65インチ] 324位 4.00
(1件)
0件 2025/4/15  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥2,481
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー 3.0 バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K144Hz USB端子:2 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:60W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1444x894x296mm 重量:18.2kg 多段階評価点:2.5 省エネ基準達成率:86%(2026年度) 年間電気代:4590円 
【特長】
  • ピクセルレベルのバックライト制御を実現する量子ドットMiniLED技術が採用された4K解像度の65V型液晶テレビ。Amazon.co.jp限定、2025年モデル。
  • 没入感のある立体音響と深みのある低音を実現する「2.1.2chのOnkyo Hi-Fi サウンドシステム」、「TCL全領域ハロー制御テクノロジー」を搭載。
  • 「144Hz VRR機能」を備え、画面コンテンツを自動調整することで、高いリフレッシュレートと超低レイテンシーを実現している。
この製品をおすすめするレビュー
4この価格でこの贅沢を

【デザイン】 ベゼルレス大画面で、薄くスタイリッシュ 【操作性】 リモコンがあるので便利です。ただ番組表切り替え、アプリ切りかえでもっさりします。7年前のPCi5 8000代ぐらいかな? 【画質】 大画面MINI LED ローカルディミング1008ゾーン、OLEDの比にならないHDR2800の明るさ、HVAパネルも相まった発色の良さ。国内40万以上のスペックですかね。 INNOCN M27M2Vと謙遜ない綺麗さです。(解像度、色、明るさ) 【音質】 特に不満は無いです。お高いスピーカーに比べれば低音はまぁですが。 【応答性能】 倍速リフレッシュレートは初めてですが少しティアリング、無理やり加減が気になるぐらいです。 ゲーム、音ズレ等問題なし 【機能性】 見る分には特に問題なく綺麗です。 アップスケーリングかな?FHDも4K相当になるのでDアニ等ものすごく綺麗に感じます。発色も処理されてそうです。 【サイズ】 でかい。薄い。軽い。一人で設置できました。(要おふとぅん) 【総評】 おすすめできます。今現在いちばんコスパが良いチューナー入りテレビ。

お気に入り登録1743C655 [43インチ]のスペックをもっと見る
43C655 [43インチ] 330位 4.00
(1件)
79件 2024/4/19  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 3端子 ¥1,251
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 映像処理エンジン:AIPQエンジン III バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:2 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:24W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:クロームキャスト 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:956x600x185mm 重量:6.7kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:100%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2673円 
【特長】
  • 約10万時間の有効発光能力を持ち、量子ドット技術の改良により光変換効率が向上し、明るさが25%増加した量子ドット4K液晶テレビ(43V型)。
  • 豊富なデータベースを活用して放送やネット配信映像の画質を分析する「AiPQ プロセッサー 3.0」を搭載。
  • 「DTS-HD」「DTS Virtual:X」に対応。周り、上や横、後ろから現れるかのような包括的なサウンドを提供し、どんな部屋でも没入感のある体験を実現する。
この製品をおすすめするレビュー
4良いと思う。

何年持つかわかりませんが、寝室用として、20年ほど前に購入した液晶がダウンしたため導入しました。 画質は多少調整しましたが、2日ほどで落ち着きました。4K放送は、イマイチ。 あえて不満点だけ書くと、 HDMI接続機との連動が電源OFFのみで多少不便。 Android TVや電源の応答スピードが遅い。 この値段で、この価格そして常時見るわけではないので、満足です。 あとは故障等の耐久性ですね。

お気に入り登録iFFALCON 98U85 [98インチ]のスペックをもっと見る
iFFALCON 98U85 [98インチ] 330位 -
(0件)
0件 2025/8/22  98V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト   3端子 ¥4,061
【スペック】
パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz、4K144Hz USB端子:1(録画再生用)1(マルチメディア再生用、ソフトウェア更新用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:45W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:2178x1285x420mm 重量:48.3kg 多段階評価点:3.6 省エネ基準達成率:141%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:4860円 
お気に入り登録743P7K [43インチ]のスペックをもっと見る
43P7K [43インチ] 341位 -
(0件)
7件 2025/4/24  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 3端子 ¥1,319
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:2 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:956x600x185mm 重量:6.5kg 多段階評価点:2.7 省エネ基準達成率:94%(2026年度) 年間電気代:2835円 
お気に入り登録1975QM8B [75インチ]のスペックをもっと見る
75QM8B [75インチ] 341位 -
(0件)
45件 2024/6/ 5  75V型(インチ) 4K液晶テレビ   mini LEDバックライト   ¥2,253
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m バックライト:Mini LEDバックライト Hulu: 多段階評価点:3.1 省エネ基準達成率:108%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:4320円 
【特長】
  • 量子ドットMini LEDが、すぐれたコントラスト比と広い色域がもたらすリアルな美しさを実現する量子ドットMini LED 4Kスマートテレビ(75V型)。
  • ゲームの詳細なパラメーターをリアルタイムに表示し、画面キャプチャや共有へのアクセスが素早くできるゲーム専用補助機能「Game Bar」を備える。
  • 「Google TV」搭載で、豊富な動画配信サービスすべて1か所で操作可能。「AirPlay 2」「Chromecast」を備えスマホから動画、写真、音楽などを共有できる。
お気に入り登録1575Q7C [75インチ]のスペックをもっと見る
75Q7C [75インチ] 341位 4.43
(2件)
0件 2025/4/15  75V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥2,634
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー 3.0 バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K144Hz USB端子:2 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:60W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1666x1028x341mm 重量:25.2kg 多段階評価点:2.6 省エネ基準達成率:90%(2026年度) 年間電気代:5184円 
【特長】
  • ピクセルレベルのバックライト制御を実現する量子ドットMiniLED技術が採用された4K解像度の75V型液晶テレビ。Amazon.co.jp限定、2025年モデル。
  • 没入感のある立体音響と深みのある低音を実現する「2.1.2chのOnkyo Hi-Fi サウンドシステム」、「TCL全領域ハロー制御テクノロジー」を搭載。
  • 「144Hz VRR機能」を備え、画面コンテンツを自動調整することで、高いリフレッシュレートと超低レイテンシーを実現している。
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ最高です

かなり満足です。 映像設定は必ずして下さい。 地デジ放送を最初に観たときは絶望的でしたが映像設定でかなりキレイになりました。 細かく設定できるので好みの映像が楽しめます。 音も良い方だと思います。

4お値段以上です。

余りの安さにLGテレビ65QNED90JPAから買替ました、TCL75C7K からスピーカーをオンキョウにパネルは低反射が付いて居ないようです、それ以外はすべてC7K同じ用です。 1)操作性 グーグルテレビで特に問題なし、アンドロイド12は気になる、機能ボタンがとて       も便利。 2)画質 明るくとても綺麗、アップコンバーターの性能が良く地デジ放送も綺麗です綺麗で     す、ドルビービジョンIQ・HDR10+はビックルするくらい綺麗、IMaxは映像のみ     対応しているようです。     輝度・濃淡設定・クリア設定・動き補正、それぞれのモードで細かく設定できるの     でお好みで、個人的な意見ではやや赤色が強いように思います。 省エネ設定     感度よくしっかり働てくれます、放送波では夜間室内では32%〜42%位昼間室内で     は100%に成ります、ドルビービジョンIQ・HGL10+では夜間・櫃間共に100%に     なります。 3)音質 音質・音量共に十分、入力ごとにスピーカーの音質設定が出来ます、安いサウン      ドバーより音質は良い、サラウンドもしっかり効いています。      サウンドバーが常に一緒に電源が入るのは不便、旧テレビではテレビOFF時の      状態で起動できました、改善を望みます、ニュースを観るのにサウンドバーは      必要ない(JBL BAR1000を使用)。  4)応答性能 画質、画像は特に問題なし、たまに細かい画面、森林などが部分的に描き切れ            ない時が有る(ドルビービジョンIQ・HGL10+時、ネットは有線)、           価格的には文句が言えないかな?改善を求めます。 5)機能性 機能は十分すぎる位持っています、操作性も問題なし。       フローティングウインドウをOFFにしても起動時に毎回外付けHDDの内用の       確認ウインドウが現れる、改善を望みます。 6)サイズ ベゼルは本とんど見えない、厚みも薄いそして軽い、スタンドの取付部分が       弱く感じる転倒防止バンド必須グラグラする、画面の上部が後方にやや傾いて       いて天井の照明が映り込む為ゴム板2mmで修正、設置に水平器(縦方向)必要。 総評 ソフトと安定は今一、ドルビービジョンIQを認識しない時が有る、ソフトの改善は必要。    余りの価格の安さに驚きました、一般に使用するには十分、特に問題なし、新しい    ソフトのアッデートが楽しみです、次回買替時が楽しみです。

お気に入り登録1650C655 [50インチ]のスペックをもっと見る
50C655 [50インチ] 359位 -
(0件)
79件 2024/4/19  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 3端子 ¥1,156
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:AIPQエンジン III バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:2 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:30W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:クロームキャスト 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x708x295mm 重量:9.4kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:100%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:3024円 
【特長】
  • 約10万時間の有効発光能力を持ち、量子ドット技術の改良により光変換効率が向上し、明るさが25%増加した量子ドット4K液晶テレビ(50V型)。
  • 豊富なデータベースを活用して放送やネット配信映像の画質を分析する「AiPQ プロセッサー 3.0」を搭載。
  • 「DTS-HD」「DTS Virtual:X」に対応。周り、上や横、後ろから現れるかのような包括的なサウンドを提供し、どんな部屋でも没入感のある体験を実現する。
お気に入り登録1455T8B [55インチ]のスペックをもっと見る
55T8B [55インチ] 359位 -
(0件)
5件 2024/7/ 4  55V型(インチ) 4K液晶テレビ     3端子 ¥1,541
【スペック】
視聴距離(目安):1m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー 3.0 YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子 HDMI2.1規格対応機能:VRR、4K144Hz USB端子:2 Dolby Atmos: ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1224x770x292mm 重量:15.6kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:72%(2026年度) 年間電気代:4590円 
【特長】
  • AI映像エンジン「AiPQ プロセッサー3.0」を搭載し、豊富なデータベースを活用して放送や配信映像の画質を分析・最適化する4Kスマートテレビ(55V型)。
  • 1万以上のアプリにアクセスでき、さまざまな動画配信サービスを1か所で操作できる「Google TV」を搭載。
  • ONKYO 2.1ch Hi-Fi システムを備え、3次元音響システムで、空間の隅々まで臨場感あふれる立体的なサウンドを楽しめる。
お気に入り登録iFFALCON 65U75 [65インチ]のスペックをもっと見る
iFFALCON 65U75 [65インチ] 359位 -
(0件)
0件 2025/8/22  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,381
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz、4K144Hz USB端子:1(録画再生用)1(マルチメディア再生用、ソフトウェア更新用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1446x878x300mm 重量:12.7kg 多段階評価点:2.2 省エネ基準達成率:77%(2026年度) 年間電気代:5130円 
お気に入り登録332V5C [32インチ ブラック]のスペックをもっと見る
32V5C [32インチ ブラック] 371位 -
(0件)
0件 2025/4/10  32V型(インチ) フルハイビジョン液晶テレビ     2端子 ¥868
【スペック】
視聴距離(目安):1.1m パネル種類:VAパネル YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: HDR方式:HDR10 HDMI端子:2端子 USB端子:2 ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:715x465x180mm 重量:3.19kg 多段階評価点:3.7 省エネ基準達成率:132%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:1485円 
【特長】
  • インテリジェントセンサー機能が画質をピクセルレベルで調整する「AiPQプロセッサー」搭載の32V型液晶テレビ。Amazon.co.jp限定、2025年モデル。
  • 強化されたカラフル量子結晶素材を採用した量子ドットを備える。従来のフルHDを超える鮮やかな色彩を実現している。
  • ゲームモード、スポーツモード、映画モードを搭載。シーンに合わせた最適なモードをカスタマイズできる。
お気に入り登録2540S54H [40インチ]のスペックをもっと見る
40S54H [40インチ]
  • ¥27,800
  • イートレンド
    (全7店舗)
371位 3.80
(3件)
17件 2023/7/28  40V型(インチ) チューナーレステレビ 1920x1080 LEDバックライト   2端子 ¥695
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンLite バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 USB端子:1(動画再生/写真再生) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:16W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:クロームキャスト 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:892x560x184mm 重量:5.2kg 
【特長】
  • 直下型LEDバックライト採用し、画面全体を明るくしつつ高画質を実現したフルハイビジョンチューナーレステレビ(40V型)。
  • HDR10/HLGに対応し、HDR映像の美しさを引き出し、より自然でリアルな映像美を実現する。金属製の極細フレームのベゼルレスデザイン採用する。
  • 「Google TV」の搭載で、豊富なネット動画サービスに対応し、Chromecast機能を内蔵。Google アシスタントにも対応。
この製品をおすすめするレビュー
5アンチ中国ブランドというなかれ

普段見るのはDVDデッキに録画したものを見るだけで、テレビの方にチューナーは必要無く、また、AmazonVideoやTVerなどの映像コンテンツはGoogleChromecastを介して視聴していたが、何かとひと手間が面倒だったので、チューナーレステレビに焦点を絞って品物選びをすすめた。 今まで聞いたことも無いようなメーカーだし、中国のメーカーだと聞いて、正直、眼中になかったが日本企業のORIONから出ている同程度のモデルと比較しても引けを取らない様に思えた事と、テレビの世界シェアで2位である事を知りこちらを購入。 初めてのチューナーレステレビでインターネット接続など、不安な面もあったが、接続に関して言えばパソコンの開通作業よりもよっぽど簡単で、スマホを買い替えて自分で設定するよりも更に簡単だと思った。 使い勝手で言えば、先述の通り、GoogleChromeにcastする必要もなくなったので、快適に映像コンテンツを楽しめる様になった。 実は、元々使っていたテレビとDVDデッキは同じメーカー同士だったので、DVDに切り替えればテレビも外部入力に切り替わるなど、とても便利だったのだが、テレビが他のメーカー。ましてや中国のメーカーなら連動も出来ないだろうと諦めていたが、取扱説明書を良く読み込むと、外部接続機器との連動についての設定があり、今まで通りにDVDデッキとの連動の設定も出来たので非常に満足している。 価格についても画質についても満足なテレビを購入したと思っている。 ただ、不思議なのは、国営放送のとある時間に放送されるニュース番組をDVDデッキのチューナーを通して視聴したところ、日本語に続いて英語が発せられる事。 デッキの音声切り替えなど、色々試したがこの怪現象については解決していない(同じ様な事を書いているネット記事も見つけた)。 考えようによっては、英語学習に良いかも知れない。自分はやらないけど。

4これで十分

この値段で40インチなら文句はありません。 但し、iPhoneの画面をミラーリング出来ないかも? 【デザイン】 【操作性】 【画質】 【音質】 【応答性能】 【機能性】 【サイズ】 【総評】

お気に入り登録440S5401 [40インチ]のスペックをもっと見る
40S5401 [40インチ] 371位 -
(0件)
7件 2024/7/ 4  40V型(インチ) フルハイビジョン液晶テレビ   LEDバックライト   2端子 ¥795
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンLite バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:ALLM USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:65W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:892x560x184mm 重量:5.2kg 多段階評価点:3.3 省エネ基準達成率:107%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2052円 
【特長】
  • 直下型LEDバックライトを採用し、画面全体を明るくしつつ高画質を実現したフルHDスマートテレビ(40V型)。
  • 「Google TV」を搭載し、豊富なネット動画サービスに対応する。Chromecast機能内蔵で、スマホで見ている映像やゲームなどをテレビの大画面で楽しめる。
  • Wチューナー搭載で、好きな番組を見ながら裏番組も同時録画可能(※USB HDDは別売り)。ベゼルレスデザインを採用する。
お気に入り登録855V6B [55インチ]のスペックをもっと見る
55V6B [55インチ] 371位 3.00
(1件)
9件 2024/7/ 4  55V型(インチ) 4K液晶テレビ       3端子 ¥1,032
【スペック】
視聴距離(目安):1m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンII YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:1(HDD録画用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1226x750x255mm 重量:13.1kg 多段階評価点:3.2 省エネ基準達成率:117%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2835円 
【特長】
  • 「AlgoエンジンII」を搭載し、放送とネット動画のコンテンツをしっかりと解析し、徹底的に映像処理を実施する4K UHD スマートテレビ(55V型)。
  • Dolby Vision/HDR10/HLGに対応し、映像の明部と暗部のディテールまでクリアに再現。3次元のリアルな立体音響を実現する「ドルビーアトモス」に対応。
  • Google TVを搭載し、視聴履歴や好みに合わせておすすめのコンテンツがホーム画面に一括表示される。ALLM(自動低遅延)に対応し、表示遅延を軽減。
この製品をおすすめするレビュー
3エントリーモデルとしては優秀。6万円で十分な性能。保証は1年。

【デザイン】  ベゼル狭く、スタイリッシュ。ロゴも強調しすぎず、他のLEDインジケータも控えめで良い。 【操作性】  リモコンの操作しやすいがハイセンスのリモコンのサクサク感よりやや落ちる。  好みの問題か。 【画質】  スタンダードで十分綺麗。調整でなんとでもなる。 【音質】  薄型TVに音を求めてはいけないと思う。普通。 【応答性能】  60Hz。綺麗に見える。残像感は低めだが、気になる方は上位モデルを。 【機能性】  オンデマンドサービス連動。メニューが少しカクつくが許容範囲内。 【サイズ】  薄い。十分。奥行25.5cm 【総評】  エントリーモデルとしては優秀だと思います。ハイセンスのエントリーモデルより8,000円程度安価で60,900円で購入可能だったのでTCLを選んだだけで特にこだわりはありませんでした。  ただ、TCLは1年保証なんですね、買った後で知りましたがハイセンスは3年の保証があります。ここだけを考えると8,000円高くてもハイセンスのエントリーモデルにしておけば良かったかなと思いました。  リモコンのメニュー、画質等は申し分なく十分満足がいくものです。画質は調整が利きますので自分好みの画質へ調整されると良いです。  横方向から視聴の際、少しだけ見づらいかなと思いましたがそれ以外は気になる要素はなく快適です。55型最廉価の部類ですが、コスパに優れた商品だと思います。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

液晶テレビ・有機ELテレビ TCL なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ TCLに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ TCLの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

TCL JAPAN ELECTRONICSの新製品、量子ドットmini LED 4K液晶テレビ4シリーズ、4K液晶テレビ3シリーズ、2K液晶テレビ1シリーズの計8シリーズ TCL、量子ドットmini LED搭載の4K/2K液晶テレビなど8シリーズ2025年4月24日 13:09
TCL JAPAN ELECTRONICSは、量子ドットmini LED 4K液晶テレビ4シリーズ、4K液晶テレビ3シリーズ、2K液晶テレビ1シリーズの計8シリーズを発表。5月20日より順次発売する。  ラインアップは、フラッグシップモデル「X11K」(98V型)や、Cシリーズ「C8K」(98V型、8...
「115X955MAX」 TCL、最大100,000円還元のキャッシュバックキャンペーンを本日1月15日まで開催2025年1月15日 7:00
TCLは、テレビ製品を対象にした、最大100,000円還元のキャッシュバックキャンペーンを本日1月15日まで開催している。  同キャンペーンは、期間中に対象製品を購入し、応募を完了させたユーザーに対して、キャッシュバックを実施するというもの。  対象製品...
「TCL A300Wシリーズ」 TCL、薄型設計のアートテレビ「TCL A300Wシリーズ」一般販売に向けた予約受付を開始2025年1月14日 12:47
TCL JAPAN ELECTRONICSは、クラウドファンディングにおいて1億円以上を調達したアートテレビ「A300W NXTFRAME TV」について、一般販売に向けた予約受付を1月10日に開始している。  ラインアップは、「TCL A300Wシリーズ」として、55V型「55A300W」、65V型「65A3...
液晶テレビ・有機ELテレビ TCLの新製品ニュースはこちら