SONY BRAVIA X95K(ブラビア X95K)の液晶テレビ・有機ELテレビ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > BRAVIA X95K(ブラビア X95K) 液晶テレビ・有機ELテレビ

2 製品

1件〜2件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
BRAVIA X95K
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
お気に入り登録577BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]のスペックをもっと見る
BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ] 383位 4.75
(22件)
367件 2022/6/10  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥3,984
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m 映像処理エンジン:高画質プロセッサー:XR、超解像エンジン:XR 4K アップスケーリング バックライト:Mini LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 倍速機能:倍速駆動パネル BS 4K/110度CS 4K:3 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120fps USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:60W スピーカー数:ミッドレンジ×2、トゥイーター×2、サブウーファー×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: Wi-Fi Direct対応: ホームネットワーク機能:ソニールームリンク DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1443x859x343mm 重量:33kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:72%(2026年度) 年間電気代:5481円 
【特長】
  • 認知特性プロセッサー「XR」がMini LEDバックライトを自在に制御するフラッグシップ4K液晶テレビ(65V型)。すぐれたコントラスト表現を可能にする。
  • 独自の光学設計により広視野角を実現し、斜めから見た場合でも鮮やかな映像を楽しめる。6基のスピーカーが生み出す、映像と音の一体感が特徴。
  • 「Google TV」機能を搭載しネット動画や音楽、ゲームなどのアプリに対応。HDMI2.1に規定される4K/120fps対応や入力遅延を抑えるゲームモードを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5型落ちの購入でしたが大正解でした!

【デザイン】 スッキリ 【操作性】ワンタッチで粗OK 【画質】綺麗過ぎです! 少し赤色がキツイ感じ! 【音質】くっきり聴こえて素晴らしい 【応答性能】good 【機能性】 good 【サイズ】good 【総評】 思っていたより良かったです!

5隔世の感が

【デザイン】薄くて感激 【操作性】良好 【画質】十分満足 【音質】ちょっと残念。スピーカーが小さいのか、向きが悪いのか、別途設置しました。 【応答性能】良好 【機能性】機能満載 使いきれません 【サイズ】良好 【総評】20年間使用した、パイオニアプラズマ43インチからの買い替えです。機能的にもう隔世の感があります。これだけの高機能を使いこなすのは難しい。お陰でテレビの前に座る時間が長くなってしまいました。

お気に入り登録278BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]のスペックをもっと見る
BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ] 576位 3.63
(7件)
367件 2022/6/10  75V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥4,640
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m 映像処理エンジン:高画質プロセッサー:XR、超解像エンジン:XR 4K アップスケーリング バックライト:Mini LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 倍速機能:倍速駆動パネル BS 4K/110度CS 4K:3 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120fps USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:60W スピーカー数:ミッドレンジ×2、トゥイーター×2、サブウーファー×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: Wi-Fi Direct対応: ホームネットワーク機能:ソニールームリンク DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1667x984x391mm 重量:44.1kg 多段階評価点:2.3 省エネ基準達成率:80%(2026年度) 年間電気代:5832円 
【特長】
  • 認知特性プロセッサー「XR」がMini LEDバックライトを自在に制御するフラッグシップ4K液晶テレビ(75V型)。すぐれたコントラスト表現を可能にする。
  • 独自の光学設計により広視野角を実現し、斜めから見た場合でも鮮やかな映像を楽しめる。6基のスピーカーが生み出す、映像と音の一体感が特徴。
  • 「Google TV」機能を搭載しネット動画や音楽、ゲームなどのアプリに対応。HDMI2.1に規定される4K/120fps対応や入力遅延を抑えるゲームモードを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5画質が最高

色々と他の商品とも比較検討しましたが、画質と価格で決めました。 ソニーさんのこのサイズで、この画質のものは非常に高価です。サラリーマンでは手が出ません。2年落ちのテレビですが、何の問題もありませんでした。買って本当には良かったと思います。 家で映画館の体験が出来ます。 因みにサウンドボードはBOSEのウルトラサウンドバーを購入しました。

5もっと評価されてもよい満足のいく機種です

このテレビの前はパナソニック(以降パナ)のプラズマTVを使っていましたが4KやABEMAなどストリーミング時代の流れもあり購入を決意。当初はプラズマから換えるので有機ELを検討していましたがネット評だけでなく友人からも実害で有機ELがまだ耐久性(経年劣化?)に秀でていない話を聴き、また店頭実物で思ったほどの画質でもなく、ましてやこちらののX95KシリーズなどのminiLEDの液晶バックライトの方が(特に白の発色が)有機ELと比べても遜色がないばかりか私と妻は有機ELよりも目が疲れずそして電気代も安く済むので気に入り購入しました。 【デザイン】 正面ではなく背面がSonyのブラビアは他とは一線を隔します。 配線がむき出しにならずパネルに隠せる構造になっていて←是非実物を量販店などでご確認を 「後ろの配線などどうでも」と思う人もいるかもだけど配線に埃が積もらず何より掃除がし易いです! 【操作性】 まずリモコンについてBluetoothでわざわざリモコンをTVに向けなくても操作できて快適。 パナに比べてボタンが小さいから押し難いかと思ったがパナはボタンがプラだったがゴムなのと隣接ボタンと離れているので押し間違えず使い易いです。 何よりもリモコンの形状が他のメーカーの持ち難い楕円とかになっていないのでつかみ易く持っていてストレスフリーです。 リモコンに約30秒のジャンプボタンが一見ないので購入時にマイナス要素でしたが実は決定ボタンの左右が前後およそ30秒のジャンプボタンで操作可能でした。 それ以外にも早送りボタンの長押しで希望の時間移動も可能でした。 「CMをとばすボタンが無い」と言われますが出来るとしている機種でも必ずしもすべての録画モードで対応している訳では無かったりするので慣れれば上記の操作でスルー対応可能です。 ごちゃごちゃとボタン数の多いリモコンは好きでは無かったですが使い易いです。 そしてTV本体の操作にもなるのですがGoogleTVなので「おっけーぐーぐる」で操作が可能でチャンネルから音量や電源ON&OFFなど操作可能。音声操作をする/しないがTV側面の物理スイッチなのも◎ 【画質】 専門的なことや技術的なことは分かりません。しかし(許可を取って)家電量販店でダイナミックなどにしてある画質設定をスタンダードにして他社製の液晶ならびに有機ELのTVを並べて同一映像で見比べましたが私はブラビアが発色など色合いも良く、また映像の動きの良かった(&設定などの操作性も快適でした) 【音質】 音質に関して「いまいち」的な書き込みがありますが好みはあると思いますし部屋の構造とか反響なども考慮に入れるとこのX95Kシリーズが一番の好みでした。フレームやパネルを振動させたり例えばパナの有機ELのフロントに小型スピーカーを並べたモデルは鼓動が私は好きになれませんでした。 そしてこのTVの音設定をドルビーサウンドにして驚きました。ドルビーサウンドの真骨頂すら感じられるほど素晴らしくこのTVを購入して良かったと思っています。 酷評される方は是非、ドルビーサウンドで聴いてみて下さい。 【応答性能】 電源の連続ON/OFFなどリモコンの複雑操作の応答性も他社製より良かったです。 (ちなみにプラズマ時代のTVは電源ONから映像が映されるまでや番組表も数秒待たされました) 【機能性】 「クイック設定」ボタンで設定が簡単に出来、そして外付けHDDなど外部接続の操作も可能です。 このTVの、ではないのですが最近のモデルで多機能でHDMI端子が複数接続可能なTVは総じてですがHDMI端子の並びの間隔が少なく昔の端子が大きいタイプは隣の端子に干渉するので複数接続する場合はスリムタイプの配線を購入するしかありません。(ま、これも時代の流れですかね) 【サイズ】 ベゼル幅が無いので、過去のベゼル幅があるモデルからすると小さく感じます。 以前のプラズマTVに比べて設置足が細い棒程度でそれが横幅いっぱいと中央寄りの2タイプから選べ私は中央寄りで使って以前の65インチ時代の設置台をそのまま使うことができています。 【総評】 返す返すこのX95Kシリーズは不当評価を与えられた不遇のTVに感じられ、もっと評価されても良い機種に思えます。少なくとも酷評の件は今のところはその問題が起こっておらず快適に使用できています。 不満と言えば紙版の取扱説明書がなくなり電子版になってしまいましたが時代の流れで仕方ない所とは思いますがせめてリモコンなどやメインの製品の売りのポイントくらいは抑えた説明書くらいは紙で添付して欲しいのが本音。念の為の念の為と事細かな説明書きを強いられ極一部しか使わない使い方の注意など読み飛ばしても良い項目が多くなり紙資源のコストも含めた削減なのであったとしても、例えばリモコンを見ても気付かない操作方法などは紙で教えて欲しい。注意事項は「インターネットのページに」としてURLを読み取れるようにすればよいのではとも思います。それくらいです。 それにしても家電量販店を巡っていて思ったのは大型画面のTVって売れてないんですね。少なくともかつての国産メーカーが新機種の技術を誇らしげにうたい競っていた隆盛期を知っていモノとしては過去の数年前のモデルを併売していること自体驚きでした。 (その恩恵?もあって価格交渉において幸いして書き難いくらいの価格で購入できたのですが) この機種の耐久性など先のことは分かりませんが、画質、音質、操作性。そして機能性など懸念は不要だと断言したくなるほどです。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

液晶テレビ・有機ELテレビ なんでも掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

テレビは大きければ大きいほどよい!? 4K液晶テレビの85V型に注目 テレビは大きければ大きいほどよい!? 4K液晶テレビの85V型に注目2025年8月29日 19:21
毎週末、「価格.com新製品ニュース」でアクセス数の多かったニュース記事をランキング形式でお届け(2025年8月22日〜8月28日)。  今週の週間ランキングで注目したいのは、7位にランクインした、mini LEDを搭載したハイセンスの4K液晶テレビ「U7R」に85V型モデ...
タイムシフトマシン4K Mini LED液晶レグザ「100Z970R」 TVS REGZA、最上位の4K Mini LED液晶レグザ「Z970R」100V型モデルを本日8/29発売2025年8月29日 8:50
TVS REGZAは、4K液晶テレビのフラッグシップモデル「Z970R」シリーズの100V型モデル「100Z970R」を、本日8月29日に発売する。  最新世代のMini LEDバックライト「高輝度ファインMini LED液晶パネルモジュール」を搭載し、従来モデル「Z970N」シリーズ比約1.2倍...
「A4Rシリーズ」 ハイセンス、ネット動画対応のフルHD/HD液晶スマートテレビ「A4Rシリーズ」2025年8月27日 8:11
ハイセンスは、フルHD/HD液晶スマートテレビ「A4Rシリーズ」を発表。画面サイズは、40V型「40A4R」、32V型「32A4R」、24V型「24A4R」の3サイズを展開し、8月下旬より発売する。  スマートテレビ用OS「VIDAA」を採用し、直感的な操作性と高速なレスポンスを実現...
液晶テレビ・有機ELテレビの新製品ニュースはこちら