月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
メーカーサイト
すべて
128GB
256GB
製品名 |
ZenFone 6 128GB SIMフリー |
ZenFone 6 256GB SIMフリー |
|
---|---|---|---|
基本仕様
|
発売日
|
2019年8月23日
|
2019年8月23日
|
OS種類
|
Android 9.0
|
Android 9.0
|
|
CPU
|
Snapdragon 855 SDM855
|
Snapdragon 855 SDM855
|
|
CPUコア数
|
オクタコア
|
オクタコア
|
|
内蔵メモリ(ROM)
|
128GB
|
256GB
|
|
内蔵メモリ(RAM)
|
6GB
|
8GB
|
|
充電器・充電ケーブル
|
USB Type-C
|
USB Type-C
|
|
外部メモリタイプ
|
microSDXCメモリーカード
|
microSDXCメモリーカード
|
|
外部メモリ最大容量
|
2048GB
|
2048GB
|
|
バッテリー容量
|
5000mAh
|
5000mAh
|
|
画面性能
|
画面サイズ
|
6.4インチ
|
6.4インチ
|
画面解像度
|
2340x1080
|
2340x1080
|
|
パネル種類
|
IPS液晶
|
IPS液晶
|
|
カメラ
|
背面カメラ画素数
|
フリップカメラ
4,800万画素(メイン) 1,300万画素(超広角) |
フリップカメラ
4,800万画素(メイン) 1,300万画素(超広角) |
前面カメラ画素数
|
|||
手ブレ補正
|
|||
4K撮影対応
|
○
|
○
|
|
スローモーション撮影
|
○
|
○
|
|
撮影用フラッシュ
|
○
|
○
|
|
複数レンズ
|
○
|
○
|
|
|
幅
|
75.4mm
|
75.4mm
|
高さ
|
159.1mm
|
159.1mm
|
|
厚み
|
9.1mm
|
9.1mm
|
|
重量
|
190g
|
190g
|
|
|
カラー
|
ミッドナイトブラック
トワイライトシルバー |
ミッドナイトブラック
トワイライトシルバー |
機能
|
おサイフケータイ/FeliCa
|
||
認証機能
|
指紋/顔認証
|
指紋/顔認証
|
|
耐水・防水
|
|||
イヤホンジャック
|
○
|
○
|
|
HDMI端子
|
|||
MHL
|
|||
フルセグ
|
|||
ワンセグ
|
|||
ハイレゾ
|
○
|
○
|
|
ワイヤレス充電
|
|||
GPS
|
○
|
○
|
|
センサー
|
加速度センサー
ジャイロスコープ 電子コンパス 磁気センサー 光センサー 近接センサー |
加速度センサー
ジャイロスコープ 電子コンパス 磁気センサー 光センサー 近接センサー |
|
|
5G
|
||
4G・LTE
|
○
|
○
|
|
無線LAN規格
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac
|
|
テザリング対応
|
○
|
○
|
|
Bluetooth
|
Bluetooth 5.0
|
Bluetooth 5.0
|
|
NFC
|
○
|
○
|
|
赤外線通信機能
|
|||
|
デュアルSIM
|
○
|
○
|
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)
|
|||
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)
|
○
|
○
|
|
SIM情報
|
nano-SIM
|
nano-SIM
|
Qualcomm Snapdragon 855プロセッサーを搭載しました。驚異的な処理能力と目を見張るグラフィックス性能を実現。8GBの大容量メモリを搭載することで重いゲームやアプリでもストレス無く動かせます。256GBの記憶容量は大切な思い出を余すことなく保存できます。
映画製作でも使われる高色域DCI-P3比100%と高い色再現性で、鮮やかでリアルな色を映し出します。目を見張る鮮やかさでまるでその場に居合わせているかのような画面表示を行います。明るい日差しの中でも、その美しさは変わりません。
高解像度メインカメラと広角撮影用のセカンドカメラの2種類のカメラを搭載するデュアルカメラ構成を採用しています。フリップカメラではインカメラとアウトカメラの区別がないので、高性能なオートフォーカス機能を搭載する4,800万画素の高画素メインカメラで自分撮りを行えます。
5,000mAhの超大容量バッテリー搭載。しかも、超大容量バッテリーはリバースチャージも可能です。友人の携帯電話や他の電子機器にZenFone 6から充電する事が可能です。さらに急速充電規格Quick Charge 4.0にも対応しています。
超広角カメラ | セカンドカメラには1,300万画素の超広角カメラを搭載しており、125°もの広い範囲を撮影できます。 |
---|---|
HDRモード | 従来のHDR+モードに加えて、HDR++モードを搭載するZenFone 6では、太陽光がある屋外などで、白飛びも黒潰れもすることなく鮮明に写すことができます。 |
夜景モード | イルミネーションなどの明るい部分も鮮やかな色をそのまま再現することができます。目で見た目ままの美しさを残せます。 |
フリーアングル撮影 | フリップカメラでは、カメラの角度を0°〜180°まで自由に動かすことができます。 |
オートパノラマ | カメラを被写体に向けてシャッターボタンを押すだけでフリップカメラが自動で動き、簡単にパノラマ撮影を行うことができます。 |
モーショントラッキング | 被写体にフォーカスを合わせれば、あとは自動でカメラが追いかけてくれます。ブレの少ないシャープな動画を撮影できます。 |
オーディオ | デュアルステレオスピーカーから、クリアなサウンドを鳴らします。また、ハイレゾに対応しています。 |
更新:2021年2月25日
ASUS
ZenFone 7
ASUS
ZenFone Max (M2)
ASUS
ZenFone Max Pro (M2) (RAM 6GBモデル)
ASUS
ZenFone 5
ASUS
ZenFone 7 Pro
ASUS
ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル)
ASUS
ZenFone 5Z
ASUS
ZenFone 6 Edition 30
Google Pixel 4a
OPPO
OPPO Reno3 A
シャープ
AQUOS sense4
シャープ
AQUOS zero2
シャープ
AQUOS sense4 plus
ASUS
ROG Phone II
Google Pixel 5
Xiaomi
Redmi Note 9S
ASUS
ZenFone 3
ASUS
ROG Phone 3 (RAM 16GBモデル)
MOTOROLA
moto g PRO
ASUS
ZenFone Max Pro (M1)
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止