月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
製品名 |
OPPO A54 5G SIMフリー |
OPPO A54 5G OPG02 au |
|
---|---|---|---|
基本仕様
|
発売日
|
2021年6月下旬
|
2021年6月4日
|
OS種類?
|
ColorOS 11(based on Android 11)
|
ColorOS 11(based on Android 11)
|
|
CPU
|
Qualcomm Snapdragon 480 5G
|
Qualcomm Snapdragon 480 5G
|
|
CPUコア数
|
オクタコア
|
オクタコア
|
|
内蔵メモリ(ROM)?
|
64GB
|
64GB
|
|
内蔵メモリ(RAM)
|
4GB
|
4GB
|
|
充電器・充電ケーブル
|
USB Type-C
|
USB Type-C
|
|
外部メモリタイプ
|
microSDXCメモリーカード
|
microSDXCメモリーカード
|
|
外部メモリ最大容量
|
1024GB
|
256GB
|
|
バッテリー容量
|
5000mAh
|
5000mAh
|
|
画面性能
|
画面サイズ
|
6.5インチ
|
6.5インチ
|
画面解像度
|
2400x1080
|
2400x1080
|
|
パネル種類
|
TFT-LCD
|
TFT-LCD
|
|
カメラ
|
背面カメラ画素数
|
メイン:約4800万画素
超広角:約800万画素 マクロ:約200万画素 モノクロ:約200万画素 |
約4800万画素
約800万画素 約200万画素 約200万画素 |
前面カメラ画素数
|
約1600万画素
|
約1600万画素
|
|
手ブレ補正
|
|||
4K撮影対応?
|
|||
スローモーション撮影
|
○
|
○
|
|
撮影用フラッシュ
|
○
|
○
|
|
複数レンズ
|
○
|
○
|
|
|
幅
|
74.7mm
|
75mm
|
高さ
|
162.9mm
|
163mm
|
|
厚み
|
8.4mm
|
10.2mm
|
|
重量
|
190g
|
190g
|
|
|
カラー
|
シルバーブラック
ファンタスティックパープル |
シルバーブラック
ファンタスティックパープル |
機能
|
おサイフケータイ/FeliCa
|
||
ワイヤレス充電(Qi)?
|
|||
急速充電
|
USB-PD 2.0|Quick Charge 2.0
|
USB-PD 2.0|Quick Charge 2.0
|
|
認証機能
|
指紋/顔認証
|
指紋/顔認証
|
|
耐水・防水
|
|||
防塵
|
|||
MIL規格?
|
|||
イヤホンジャック
|
○
|
○
|
|
HDMI端子
|
|||
MHL?
|
|||
フルセグ
|
|||
ワンセグ
|
|||
ハイレゾ
|
|||
GPS
|
○
|
○
|
|
センサー
|
加速度センサー
ジャイロセンサー 磁気センサー 光センサー 近接センサー |
加速度センサー
ジャイロセンサー 磁気センサー 光センサー 近接センサー |
|
|
5G?
|
○
|
○
|
4G・LTE
|
○
|
○
|
|
無線LAN規格
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac
|
|
テザリング対応?
|
○
|
○
|
|
Bluetooth
|
Bluetooth 5.1
|
Bluetooth 5.1
|
|
NFC?
|
○
|
○
|
|
赤外線通信機能
|
|||
|
デュアルSIM?
|
○
|
|
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)?
|
|||
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)?
|
○
|
||
SIM情報
|
nano-SIM
|
nano-SIM
|
バッテリーは5000mAhとたっぷり使っても充電切れの心配はありません。バッテリーの持続時間は動画視聴約13時間、通話約27時間、スタンバイ状態で約40時間です。
5Gに対応したQualcomm Snapdragon480を搭載。スムーズな処理速度のRAM 4GBと、たくさん保存できるROM 64GB(microSDXC最大1TB対応)を兼ね備えています。
マクロから超広角までどんなシーンも美しく。AIシーン強化で、シーンに応じて、より美しく。
DCI-P3 100%の色域 | 精度の高い色表示によって、鮮やかで見たままの彩りが画面上にひろがります。 |
---|---|
1日中疲れにくいディスプレイ | AIが周りの環境に最適な明るさに自動調整し、太陽の下でも視認性が高く、暗い場所でも光を抑えて眼が疲れにくいです。 |
超省エネモード | 超省エネモードを使用すると、使用するアプリ数の制限などによって、バッテリー容量の5%で最大1.1時間のチャットを可能にします。 |
リフレッシュレート90Hz | 90Hzのリフレッシュレートと180Hzのタッチサンプリングレートによって、ディスプレイの操作性や反応がスムーズに感じられます。 |
超高解像度撮影 | 1億800万画素相当の超高解像度撮影が可能。撮影した写真を拡大しても細部までくっきり。 |
おしゃれなフィルター加工 | フィルターを適応するだけで作品に。 |
アプリロック | 特定のアプリにロックをかけることで、プライバシーを守ります。 |
フレックスドロップ | ゲームをしながらチャットをしたり、文章を読みながら会話をしたり、同時に別のアプリを起動して、マルチタスクを効率的に進められます。 |
更新:2021年8月17日
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止