Google Pixel 6a - 価格比較・SIMフリー・最新情報

Google Pixel 6a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELを採用した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 6a 製品画像
  • Google Pixel 6a [Sage]
  • Google Pixel 6a [Chalk]
  • Google Pixel 6a [Charcoal]

Google Pixel 6a 新規・乗り換え(MNP) 料金比較

人気1

au Google Pixel 6a

月々のお支払い目安

5,845円/月12,808円/月 (6プラン)

  • スマホミニプラン 5G(1〜4GB)

    月々のお支払い目安
    5,845円/月8,595円/月
    料金詳細
    (セット端末価格
    53,270円)

    お申し込み公式サイトへ

  • 使い放題MAX 5G(3〜使い放題)

    月々のお支払い目安
    7,968円/月9,618円/月
    料金詳細
    (セット端末価格
    53,270円)

    お申し込み公式サイトへ

  • 使い放題MAX 5G with Amazonプライム(3〜使い放題)

    月々のお支払い目安
    8,738円/月10,388円/月
    料金詳細
    (セット端末価格
    53,270円)

    お申し込み公式サイトへ

  • 使い放題MAX 5G Netflixパック(P)(3〜使い放題)

    月々のお支払い目安
    9,068円/月10,718円/月
    料金詳細
    (セット端末価格
    53,270円)

    お申し込み公式サイトへ

  • 使い放題MAX 5G テレビパック(3〜使い放題)

    月々のお支払い目安
    9,838円/月11,488円/月
    料金詳細
    (セット端末価格
    53,270円)

    お申し込み公式サイトへ

  • 使い放題MAX 5G ALL STAR パック(3〜使い放題)

    月々のお支払い目安
    11,158円/月12,808円/月
    料金詳細
    (セット端末価格
    53,270円)

    お申し込み公式サイトへ

全6プランを見る

人気2

SoftBank Google Pixel 6a

月々のお支払い目安

6,236円/月10,195円/月 (2プラン)

  • ミニフィットプラン+(1〜3GB)

    月々のお支払い目安
    6,236円/月8,435円/月
    料金詳細
    (セット端末価格
    67,680円)

    お申し込み公式サイトへ

  • メリハリ無制限(3〜使い放題)

    月々のお支払い目安
    8,546円/月10,195円/月
    料金詳細
    (セット端末価格
    67,680円)

    お申し込み公式サイトへ

全2プランを見る

人気3

UQ mobile Google Pixel 6a

月々のお支払い目安

4,428円/月5,615円/月 (3プラン)

全3プランを見る

Google Pixel 6a SIMフリー端末価格比較

Google Google Pixel 6a 製品画像

SIMフリー端末価格

43,768円〜53,900(9件)

  • 端末価格(差額)
  • 送料
  • 在庫
    発送目安
  • ショップ情報(評価/支払い方法)
  • ショップサイト

nano-SIM音声プランの人気ランキング

注意事項

対応機種は各社のページでご確認ください

Google Pixel 6a のレビュー・評価

(354件)

Google Pixel 6aの満足度

4.08

(カテゴリ平均:4.06)

Google Pixel 6aの満足度

カテゴリ平均値

  • 【デザイン】Sageを選択、google pixelシリーズを象徴するカラーだと思う、悪くない好きです。

    【携帯性】おそらくこのサイズが中間的大きさかな、ちょうどよい。

    【レスポンス】まず不満に感じる人はいないと思う、サクサクです。

    【画面表示】リフレッシュレートは最大60Hzだが特に気にならない

    【バッテリー】良くもなく悪くもない、標準的だと思う

    【カメラ】特に不満はない、良いです

    【総評】7aの発売を待ち、比較の上6aを選択しました、重くなるのは無理ですね。

  • 【デザイン】ただの板なんでデザインなんてどうでも良いです。

    【携帯性】前機種より少し小さいけど普通です。

    【レスポンス】全く問題なし。

    【画面表示】前機種より画面が少し小さくなって老眼には文字がちとキツいかな、程度。

    【バッテリー】普通に使って1日以上持つけど、まぁこんなもんでしょう。

    【カメラ】普通に綺麗に撮れます。前機種も結構良かったのであまり進化は感じません。

    【総評】FeliCa必須。ハイエンド機は必要ない。新生活キャンペーンでお買い得だったので、新型が見えてましたが一世代ではそれ程性能変わらないので、スマホなんてこの位で十分です。唯一指紋認証がイマ
    続きを読むイチです。顔認証入れて欲しい。まぁパターン認証だけでもいいけど。また数年使えればOKです。
  • 【デザイン】
    好みの問題なので、特に可もなく不可もなくです。

    【携帯性】
    Pixel5a比較で少し小さくなって持ちやすいです。

    【レスポンス】
    Pixel5a比較で圧倒的に快適になります。

    【画面表示】
    特に特筆することは無いです

    【バッテリー】
    1日持てば十分なので不満は無いです

    【カメラ】
    総評にも書きますが相変わらず熱処理ができていない。

    【総評】
    Pixel5a下取りで実質無料で乗り換えられました。
    ガラスコーティングした端末でも満額買取だったのでコーティングしたのは正解でした。
    CPUとメモリ速度の差は歴然で普段使っているアプリが
    続きを読む快適になったので満足しています。
    依然としてダメなのは熱処理で常温の室内で動画を撮っても3分で熱で機能低下ししばらくすると強制終了します。
    この感じだと暑い日だと写真もまともに撮れないでしょう。
    来年の夏にこの端末がどんな反応するのか心配です。
    Pixel7aで今回のような実質無料の乗り換えキャンペーンやってくれるのを期待してそれまで傷つけないように使いたいと思います。
    2023/6/5追記
    さて、日中は30℃前後まで上がるようになりました。
    危惧していた通り外でアプリを立ち上げるとあっという間に熱警告がでて通信制限が最初にかかります、5aの頃もそうでしたが電話なのに最初に通信制限をかけて放熱しようとする仕様は何とかならないんでしょうか?8月の酷暑ではたしてこの端末はまともに動作するのか…設計不良で訴えたいレベルですw

Google Pixel 6a のクチコミ

(3246件 / 448スレッド)
    • ナイスクチコミ4
    • 返信数5
    • 2023年6月10日 更新
    最近ゲーム等のアプリを立ち上げていると端末がかなり熱を持つようになってきました。
    それ自体は問題ない(ないことも無いけど…)のですが、熱を持った状態だと充電している状態でもどんどん電池が減っていくことに気づきました。
    (アプリの電力消費は充電していれば増えていくレベルです)
    ためしに熱を持った状態で保冷剤を当てて端末を冷やしてやるとバッテリーが増えていく結果になりました。
    続きを読む
    結論としては端末が熱を持った状態だと充電能力がかなり低下するということです。
    リチウムイオンバッテリーの特性なのか、この端末の機能的な問題なのか知識が乏しくよく分からない状態です。
    みなさん同じような状態になっていませんか?
    • ナイスクチコミ3
    • 返信数2
    • 2023年6月8日 更新
    今度、UQモバイルでピクセル6aを購入予定です。
    ピクセルにドコモimを入れて使いたいと思っているのですが、
    ドコモメールをマイドコモでインストールしたらドコモメールは今のまま使うことは可能でしょうか?
    • ナイスクチコミ12
    • 返信数4
    • 2023年6月8日 更新
    初めてのGoogle端末、比較的安価購入でテスト見合いも兼ねています。
    まず形状から判断して外部武装(ケース、保護フィルム)装着しました。
    次にWiFi接続からのシステムアップデート。
    何回かの再起動を含めだいぶかかりました。3時間以上はかかったか。
    ビルド番号:TQ2A.230505.002

    電池激減り、節電モードでは更新できないとか言われましたし。
    懸念して
    続きを読むた指紋認証、不安定で現状ではあまり使い物になりない印象。
    プリインストールアプリをすべて更新してからまたいろいろテストが必要か。
    指紋登録がちょっと違和感あり。
    AQUOSとの比較になります。
    AQUOSでは複数の指の登録、認識ができました。
    本機ではそのあたりがいまいち不透明で複数の指を登録するとヘンな挙動になるようです。
    一本の指にしても二回認証がうまくいかないとパスワード入力の強制が入ります。
    使い物にならないと自白している印象。
    5回くらいは認証させてほしい。

    ホームボタンや戻るボタンなどが画面から消え最初どうしたものかさっぱりわからず。
    また機能もてんこ盛りのようで設定ができるのかどうか、何が何だかさっぱり。
    こんなに複雑なものは必要としていなかったが、良かった点は画面が見やすいことと
    処理速度でだいぶ快適に操作できることは買ってよかったと思える点。

    ただどうだろう、バッテリー容量はかなり多くなったのに減り方も変わらないし
    運用にあたっては今までと大きなアドバンテージを感じないかもしれない。

    AQUOSよりほんの少し長く重くなった点は長時間使うと気になってくるが
    とにかく操作速度が大幅に改善されたため快適度合いが違い過ぎるのは良かった点。

    時間をかけて慣れていくしかないな、と感じている段階にいる。
    これは格闘が長引きそうだなぁと少々ゲンナリしている。
    重大な不具合を見つけたらさらに萎えるだろうな。
    初のPixelが安価に収まったので購入したのが運の尽き、にならなければいいが。

    ボヤキでした。(笑


Google Pixel 6a の最新ニュース・記事

Google Pixel 6a のスペック・仕様

基本仕様
発売日 2022年7月28日
OS種類? Android 12
最大待受時間?
CPU Google Tensor
CPUコア数
内蔵メモリ(ROM)? 128GB
内蔵メモリ(RAM) 6GB
充電器・充電ケーブル USB Type-C
外部メモリタイプ
外部メモリ最大容量
バッテリー容量 4410mAh
画面性能
画面サイズ 6.1インチ
画面解像度 2400x1080
パネル種類 OLED
カメラ
背面カメラ画素数 12.2 メガピクセル(広角)
12 メガピクセル(ウルトラワイド)
前面カメラ画素数 8 メガピクセル
手ブレ補正
4K撮影対応?
スローモーション撮影
撮影用フラッシュ
複数レンズ
サイズ・重量
71.8mm
高さ 152.2mm
厚み 8.9mm
重量 178g
カラー
カラー Charcoal
Chalk
Sage
機能
おサイフケータイ/FeliCa おサイフケータイ
ワイヤレス充電(Qi)?
急速充電 USB-PD 3.0
認証機能 指紋認証
耐水・防水 IPX7
防塵 IP6X
MIL規格?
イヤホンジャック
HDMI端子
MHL?
フルセグ
ワンセグ
ハイレゾ
GPS
センサー 加速度計
ジャイロメーター
磁力計
周囲光センサー
近接センサー
気圧計
ネットワーク
5G?
4G・LTE
無線LAN規格 IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax
テザリング対応?
Bluetooth Bluetooth 5.2
NFC?
赤外線通信機能
SIMカード
デュアルSIM?
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)?
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)?
SIM情報 nano-SIM/eSIM
  • 掲載しているスペック情報は、キャリア、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 6a SIMフリーの情報です。空欄の箇所は内容が不明な項目です。掲載しているすべての情報は、万全の保証をいたしかねます。より正確な情報はメーカーや通信事業者のホームページや販売店にてご確認ください。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

  • ※ 当サイトに掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ 掲載情報には価格.comスマートフォン・携帯電話に参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。
  • ※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。ご購入の際は各ショップのWebサイトで最新の情報をご確認ください。
  • ※ 「掲載情報のご利用にあたって」「ネット通販の注意点」を必ずご確認ください。
  • ※ スペック情報が通信事業者によって異なる項目には(*)を記載しています。SIMプランの動作確認済み端末や端末の通信制限(SIMロック)については、通信事業者またはご購入店にてご確認ください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止