PCIスロット:2本のマザーボード 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > PCIスロット:2本 マザーボード

2 製品

1件〜2件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
PCIスロット:2本
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
フォームファクタ CPUソケット チップセット 詳細メモリタイプ オンボードグラフィック PCIスロット
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マザーボード 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
フォームファクタ CPUソケット チップセット 詳細メモリタイプ オンボードグラフィック PCIスロット
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え マザーボード 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録9X11SAEのスペックをもっと見る
X11SAE -位 -
(0件)
0件 2015/12/14  ATX LGA1151 INTEL
C236
DIMM DDR4 - 2本
【スペック】
メモリスロット数:4 最大メモリー容量:64GB SATA:8本 Serial ATA:SATA6.0G DisplayPort数:1 USB:USB3.1 Gen2 Type-A、USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-A、USB2.0 VRMフェーズ数:3+2 オンボードLAN:10/100/1000 オンボードRAID:○ オンボードオーディオ:RealTek ALC888S 
お気に入り登録6X11SAE-Fのスペックをもっと見る
X11SAE-F -位 5.00
(1件)
0件 2015/12/14  ATX LGA1151 INTEL
C236
DIMM DDR4 Aspeed AST2400 2本
【スペック】
メモリスロット数:4 最大メモリー容量:64GB SATA:8本 Serial ATA:SATA6.0G DisplayPort数:1 USB:USB3.1 Gen2 Type-A、USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-A、USB2.0 VRMフェーズ数:3+2 オンボードLAN:10/100/1000 オンボードRAID:○ オンボードオーディオ:RealTek ALC888S 
この製品をおすすめするレビュー
5一番最初のSkylakeサーバーボード

<構成> CPU:XEON E3-1275v5 メモリ:DDR4-2133 16GB ECC x4 マザー:X11SAE-F ←コレ グラボ:Radeon R7 370 4GB SSD:トラセンドの512GB OS:Windows7Pro ・安定性 とても良い安定性です。 ワークステーション用マザーなので、安定性がメイン。 M.2スロットがCPUの隣で、M.2のSSDの冷却も考慮されています。 ・互換性 普通のLGA1151なCPUも使えます。 省電力重視なら、Core i3での運用もいいかも。 ・拡張性 必要十分なスロット数です。 ・機能性 サウンドボードがちゃんとしている以外は、これといっては。 まぁ、サーバークラスタとしても使えるのはいいですね。 ・設定項目 BIOS 1.0Aからは、Windows7のインストール用設定が使えます。 昔ながらのスタイルのBIOSだが、設定できる内容は思ったより多い印象。 安定重視の板なのでオーバクロックはしませんが、 何故かそれっぽい設定がありました。 ・付属ソフト CDはついてません。ドライバは自分でダウンロードして下さい。 ・総評 Skylakeでメインを組み直したくてチョイス。 といっても、このレビューの初期の1月の段階では、 SkylakeのXEONが揃ったばかりで選択肢なんてありませんでした。 幸い、使い勝手の良い板が最初に発売されて良かったです。 一応、BIOSアップデートでWindows7も入れられます。 ドライバが揃うまで7で運用していましたが、 ドライバが出揃ったので10にして無事安定しました。 今となっては結構高いですが、LANがIntelオンリーで M.2スロットの冷却の考慮など、値段に見合う中身です。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

マザーボードの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

Micro ATXマザーボード「B860M AORUS ELITE WIFI6E」 GIGABYTE、Intel B860搭載のゲーミング向けMicro ATXマザー「B860M AORUS ELITE WIFI6E」2025年6月3日 16:56
GIGABYTEは、ゲーミング向けマザーボード「B860M AORUS ELITE WIFI6E」を発表。6月6日より発売する。  Micro ATXフォームファクターのマザーボードで、「Intel B860」チップセットを搭載したモデル。CPUソケットは「LGA 1851」に対応する。  また、EZ-L...
ゲーミングマザーボード「TUF GAMING B850-E WIFI」 ASUS、B850チップセット搭載のゲーミングマザーボード「TUF GAMING B850-E WIFI」2025年5月7日 6:45
CFD販売は、ATXフォームファクターのゲーミング向けマザーボード「TUF GAMING B850-E WIFI」(ASUS製)を5月2日にドスパラ専売で発売した。  チップセットにAMD「B850」を採用し、CPUソケットは「Socket AM5」をサポートすることで、「Ryzen 9000/8000/7000」シリー...
「GW自作の日 キャッシュバックキャンペーン」 MSI、対象マザーボード購入で最大1万円分還元の「GWキャッシュバックキャンペーン」2025年5月1日 13:41
エムエスアイコンピュータージャパンは、「GW自作の日 キャッシュバックキャンペーン」を開催している。  キャンペーン対象購入期間は4月28日から5月31日。期間内に対象マザーボードを購入し、応募を完了させたユーザーに対して、えらべるPayを最大10,000円分プ...
マザーボードの新製品ニュースはこちら