マザーボード 人気売れ筋ランキング
更新日:2023/06/10 ( 2023/06/03 〜 2023/06/09 の集計結果です)
おすすめするレビュー

Wi-Fiモデル欲しかったけど、真っ黒PCにしたくてこちらを購入しました。最近は白とか、シルバ…
おすすめするレビュー
旧パソコンの性能不足とパーツの経年劣化を懸念しほぼ中身全交換を行うことを決意。色んなサイ…
【安定性】問題なく非常に安定しています。【互換性】全てのパーツに互換性がありましたが、グ…
おすすめするレビュー
biosも使いやすいし価格もあ手頃で初心者におすすめ!m.2もちろんあり
おすすめするレビュー
一万円の安いマザボを検討していましたが、4000円足してwifiが付きmsiのマザボになるのでこ…
【安定性】オーバークロックは使用せず定格で運用していますが、温度も高温になることなく、パ…
おすすめするレビュー
corei59600kのPCから、CPU、マザーボード、CPUファンの買い換えによるアップデート。コンセプ…
VRMにヒートシンクと、メモリスロット4本でこの価格!m.2にGen4のSSDを使う場合はヒートシンク…
おすすめするレビュー
【安定性】安定していてイイ!【互換性】安価なDDR4が使えてイイ!【拡張性】IntelB760チップ…
余ったグラボを活かすため、そしてサブ機を作りあげるため買いました。【安定性】今のところ問…
- B550チップセットを搭載したATXマザーボード。ゲーミング向けの機能と設計を採用している。
- ソケットはAM4で、第3世代 AMD Ryzenプロセッサーに対応。「Core Boostテクノロジー」により、高速でゆがみのない電流をCPUへ供給する。
- PCI Express 4.0×4の帯域を使い最大64Gb/sの転送速度を実現するLightning M.2スロットを装備。組み込み済みI/OパネルでPCケースへの取り付けが容易。
おすすめするレビュー
【安定性】このマザーで2種のCPUを使ってきました。最初がRyzen55600Xで、次が5900Xでした。ど…
メモリー設定でバグ?っぽいものあるけど、総体的には満足しています。バグ?というのは、tCL…
おすすめするレビュー
【安定性】安定していてイイ!【互換性】安価なDDR4が使えてイイ!【拡張性】IntelH770チップ…
【安定性】B760及びZ790で問題の起きているLANチップは搭載されていないため、有線接続も安心…
- B660チップセットを搭載したMicroATXゲーミングマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代Intelプロセッサーに対応する、「ROG STRIX」シリーズ。
- 12+1 DrMOSパワーステージの強力な電源回路を採用。Intel 2.5G LANとWi-Fi 6をサポートし、高速なネットワーク環境を構築できる。
- 高伝導性サーマルパッドを備えた統合I/OカバーとVRMヒートシンク、2つのオンボードM.2ヒートシンクを備え、システムを強力に冷却。
おすすめするレビュー
COREi712700(GPU内蔵)で組み立てを終えて電源を入れるとQ-LEDが白色発光でVGAエラーを示す事象…
【安定性】i712700Fを使っていますが、非常に安定して動作しています。DDR5-5200にメモリをOC…
おすすめするレビュー
ゲーミングPC組みました。マザー:ASUSTUFGAMINGZ790-PLUSWIFID4CPU:i9-13900Kビデオ:ASUSTUF…
特に分かりやすく箱等に記載がないですが、グラボの爪を外すボタンがあるのは便利です。
おすすめするレビュー
5800xMSIx570ACEからの移行です構成OS:Windows10PRO22H2CPU:7700xwithPCER24CPUグリス漏れ軽…
【安定性】構成は下記です。(ASUSTUFGAMINGB650M-PLUSから乗り換え)CPUはPBOで低電圧化、メ…
おすすめするレビュー

パソコン工房の7月16日、店舗限定特価販売チラシに購入9,980円i5-12400とWindows11Homeパッ…
【安定性】12400Fを使っていて、安定しています。またDDR4-3600のOCメモリを問題なく稼働でき…
おすすめするレビュー

【安定性】今のところ非常に安定しています。【互換性】12世代13世代とも使えますがともにBIOS…
主にソフトウェア開発に使うマシンとして、はじめて自作PCをつくることにし、そのためのマザー…
おすすめするレビュー

カーボンブラックカラーにLED装飾を施したスタイリッシュなデザインでカッコいいですLEDのドラ…
13900kに運用、特に問題無く動作しています。ddr5-7200hmzで使用していますが、不安定になった…
- 第3世代AMD Ryzen プロセッサーに対応するATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- PCIe4.0対応PCIe×16スロット、PCIe4.0×4接続対応M.2スロット、PCIe3.0×2接続対応M.2スロット、Realtek GbEなどを搭載。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し、「ASRock POLYCHROME SYNC」でコントロールが可能。
おすすめするレビュー

IntelCore-i78700KからRyzen7X3700に乗り換えた時、B450MSteelRegendを使用しましたがI/Fの数…
B550PhantomGaming4¥9880初期BIOSP1.50が入っていました。何も知らずAMDRyzen55600Gを乗せた…
- 第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- PCIe 4.0×16スロット、PCIe 3.0×4スロット、PCIe 3.0×1スロット、M.2スロット、SATA 6Gb/sポートなどを搭載。
- ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8125B)を装備。
おすすめするレビュー
2021年2月にこのマザーボードとRyzen95950X、RTX3080を組み合わせて1台組みました。その当時は…
【安定性】特に不安定とかではないです。【互換性】とりあえず、今回作ったPCの範囲では全部…
- A520チップセット搭載、エントリーモデルのMicro ATXマザーボード(ソケットAM4)。6フェイズ電源デザインでCPUへのスムーズな電力供給が可能。
- 高速PCIe Gen3×4 Ultra M.2スロットは、最大32Gb/秒の転送速度を実現し、SATA3 6Gb/秒のM.2モジュールもサポートする。
- 映像出力ポートはD-Sub+DVI-D+HDMIのコンボを搭載し、HDMIは4K解像度に対応。
おすすめするレビュー
再度レビューRyzen55600Xを購入・取付したところ、cpuは認識するもWin10起動せず。2020年11月…
第三世代以降専用でしたね。確認を怠ってしましました。第二世代では使えません。その後、第三…
- 第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したMicroATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- RGB LEDイルミネーション、PCIe4.0対応PCIe×16スロット、USB3.1 Type-C、PCIe4.0×4接続対応M.2スロット、PCIe3.0×2接続対応M.2スロットを搭載。
- ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8125BG)を装備。
おすすめするレビュー
マップで5900買ったらセットでもらえるってキャンペーンでゲッツしました9900とzマザー売りさ…

仕事で二枚買いました。両方とも快適に動作しています。[1台目]M/B:B550MSteelLegendCPU:Ryzen…
おすすめするレビュー
久々にゼロベースで組み直し。CPU:Ryzen72700無印+純正クーラーマザー:これメモリ:16GB(K…
【安定性】VRMがとにかく弱く性能をフルで発揮できない例が多いです。RYZEN72700にてシネベン…
おすすめするレビュー

10年ぶりにpc自作しました。拡張性、機能性、値段と全体的に必要十分でとても満足しています。…
フロント・サイトが透明パネルのケースを使い見た目にこだわったPCを組むことにしました。ケー…
- A520チップセットを搭載したMini-ITXマザーボード(ソケットAM4)。第3世代Ryzenプロセッサーに対応。
- PCI Express 3.0×4の帯域を使用することにより、最大32Gb/sの転送速度を実現するUltra M.2スロットを装備。強力な冷却用ヒートシンクを備えている。
- ギガビットイーサネットを搭載するほか、IEEE 802.11ac対応Wi-Fiモジュールを装備。最大433Mbpsの高速接続に対応し、Bluetooth 4.2をサポート。
おすすめするレビュー

【安定性】とりあえずWindows10入れて軽くブラウンジングした限りは安定している感じだった。…
以下の構成で組みました。M/B:A520M-ITX/acCPU:Ryzen55600GMEM:PC4-25600(DDR4-3200)288pi…
おすすめするレビュー
第6世代のCPUから買い換えです。予算1.5万円程度、B660、電源フェーズは可能な限り多く、USB3.…

ツクモのセールで13981円で購入できたためコスパ最高です。intel13世代にも対応との事で、CPU…
おすすめするレビュー
【安定性】急に落ちたりすることはない.これといった問題もなく24時間つけっぱなしでも問題な…
おすすめするレビュー
今までCPUを変える度にASUSのマザーボード使い続けてきました。外観、機能性、安定性、いつの…
Intel第13世代CPUCorei713700K購入に合わせて購入しました。CPUはオーバークロックモデルです…
- A520チップセットを搭載したmicroATXマザーボード。高品質部品を採用し、コストパフォーマンスにすぐれたビジネス向けモデル。
- 独自のレイアウトとデジタル電源設計を組み合わせた「Core Boostテクノロジー」により、高速でひずみのない電流をCPUへ正確に供給することが可能。
- PCI Express 3.0×4の帯域を使用することにより、最大32Gb/sの転送速度を実現するTurbo M.2スロットを装備。
おすすめするレビュー
構成は以下の通り。CPU:Ryzen55600GCPUCooler:ProArtistGRATIFY3(TF4グリス)RAM:W4U3200CM-8G(…
購入価格6040円【安定性】買ったばかりなので評価には至りませんが感覚的には全く問題なさそう…
- 第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- RGB LEDイルミネーション、PCIe4.0対応PCIe×16スロット、USB3.1 Type-C、PCIe4.0×4接続対応M.2スロット、PCIe3.0×4接続対応M.2スロットを搭載。
- ネットワーク機能に2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8125B)とGigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8111H)を採用。
おすすめするレビュー
【安定性】特に問題なし。【互換性】3000番台、5000番台のみ対応です。【拡張性】ATXなので十…
【安定性】【互換性】問題なし。5900xをPBOしても、VRMスロットリングは起きていないようです…
おすすめするレビュー
「H670TOMAHAWKWIFIDDR4」を使っていましたが、何を思ったのか、「Core-i712700」から、「Core…
とりあえずDDR4で良いのを持っているのとフェーズ数の多さで買いました13900K13900KSで300w超…
- B660チップセット搭載のゲーム入門者向けMicroATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代インテル Coreプロセッサーに対応。
- PCIe5.0対応PCIe×16スロット、USB3.2 Gen2×2 Type-C、2基のPCIe4.0×4接続対応M.2スロットを装備。
- ネットワーク機能にはRealtek 2.5GbEを搭載。RGB LEDイルミネーション機能を備えている。
おすすめするレビュー
購入後2日目まで順調でしたが、その後不具合の迷宮に突入しました。▼不具合内容@突然ブラッ…
九十九電機にて約23,000円で購入。これはASUSだけがそうではないので、この製品について文句を…
おすすめするレビュー
小さいケースで自作パソコンを組みたいと思いこちらのマザーボードを購入しました。IOパネルを…
- 第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したMicroATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- PCIe 4.0×16スロット、PCIe 3.0×4スロット、PCIe 3.0×1スロット、M.2スロット、SATA 6Gb/sポートなどを搭載。
- ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8125B)を装備。
おすすめするレビュー
CPU:Ryzen75700Gメモリー:PC4-25600(DDR4-3200)16GB×2枚SSD:CRUCIAL500GP5CT500P5SSD8JP電源…
春(2022年3月)にRyzen55600Gを衝動買いしてしまったので、その直後にこのマザーを購入。そして…
おすすめするレビュー
初めての自作です。どうしてもFractalDesignNorth(PCケース)のPCが欲しくなってしまった恰好…
おすすめするレビュー
とりあえず安くそこそこのIntel第12世代CPUにおける自作PCをやりたい人にオススメできそうな一…
Corei512500とで使用。実用的なB660マザー最安ということで選択。ドスパラ専売なので若干不安…
おすすめするレビュー
メモリーOCのために購入しました。しかし、購入店Amazonの梱包が雑過ぎたこと、そしてCPUとの…
【構成】13900KS+KD5AGUA80-62E400Sを2セット(4枚で64GB)+DEEPCOOLLS720ケースは、LianLiO11…
- H610チップセットを搭載した、コンパクトなビジネス向けモデルのMini-ITXマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代Intelプロセッサーに対応する。
- PCIe Gen 4やUSB 3.2 Gen 1、M.2スロットを備え、対応機器を接続すれば高速データ転送が可能。専用ユーティリティー「Armoury Crate」で設定ができる。
- 統合型IT監視・管理ソフトウェア「ASUS Control Center Express」に対応し、ITシステムの集中管理を行える。RealtekギガビットLANを搭載。
※矢印付きの順位は前日のランキングを表しています
マザーボードに関するQ&A
-
「マザーボード」で人気の製品は?
「MSI MAG B660M MORTAR DDR4」や「MSI MAG B660 TOMAHAWK WIFI DDR4」が人気の売れ筋製品です。その他の人気製品は、「マザーボードの人気売れ筋ランキング」からご覧いただけます。
-
注目の製品を教えてください。
「マザーボードの注目ランキング」をご覧ください。直近1週間のアクセス数を元にした注目度の高い製品ランキングです。
-
「CPUソケット(INTEL):LGA1700」で人気の製品は何ですか?
人気製品は「CPUソケット(INTEL):LGA1700の人気売れ筋ランキング」をご覧ください。最安価格、レビュー評価、スペック情報で製品を比較することができます。
人気売れ筋ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
・推定販売数:製品を購入できるショップサイトへのアクセス数を元に推定される販売数を集計しています
※不正なランキング操作を防止するため、同一大量アクセスは除外しています