| スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
多い順少ない順 |
高い順低い順 |
|
軽い順重い順 |
|
|
![MX Master 3S MX2300GRd [グラファイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001636345.jpg) |
|
-位 |
404位 |
4.47 (4件) |
15件 |
2024/6/28 |
2024/6/27 |
レーザーマウス |
Bluetooth Low Energy 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
7ボタン |
8000dpi |
|
141g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:内蔵充電式リチウムポリマー電池 幅x高さx奥行:84.3x51x124.9mm カラー:グラファイト
【特長】- 8000DPIオプティカルセンサーで、ガラス面を含めたほぼすべての面をトラッキング可能なワイヤレスマウス。クリックノイズを90%軽減。
- 「MagSpeed電磁気スクロール」は、1ピクセル上で停止できるほど精確で、1秒に1000行スクロールできる。
- 同梱のUSB-C充電ケーブルを使用して充電し、フル充電後最長70日、および1分の急速充電で3時間使用可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5Amazon専売モデル。通常版より保証期間が短く、パケが簡易版
【Amazon専売モデルです】
MX Master 3Sのうち、"MX2300GRd"と、型番末尾に"d"が付いているものは、Amazonでのみ販売されているモデルです。製品自体はまったく同一で、価格が少し安価になっている場合が多いです。
ただし、保証期間が通常モデルの2年に対して半分の1年に、パッケージが段ボールの簡素なものになっている点に注意が必要です。たまに通常版と同一価格になっていることがありますので、その際はこちらを選ばないようにしましょう。
【使用感】
これまで使っていたゲーミング系の軽量マウスより重さが一気に100gほど重くなり、最初はかなり戸惑いました。大きさは、写真で見ると巨大に見えますが、実際には、左側の張り出し部分を除けば一般的なLサイズマウスと大差はないです。
クリック感は、静音ながら確実さを感じさせるもので、心地よいです。サイドの戻る・進むボタンも押しやすく、かつ押し心地が良いです。このあたりは価格に見合った上質感があります。
ホイールを回したときのカリカリした手応えは、物理的に爪や歯車を設けているタイプではなく、電気的にシミュレートしている形のようで、手応えは少し柔らかめ。ここは、もう少し確実なレスポンスが欲しかった。
【スリープ等の挙動について】
ワイヤレスマウスでは、勝手にスリープに入って一時的に動かなくなる、PCのスリープ解除時になかなか認識しない、などの問題が出る場合がありますが、この製品ではその心配は無用です。ドングル(Logi Bolt)接続で使用している限りは、有線マウスと同様の、ストレスフリーな動きをしてくれます。
【バッテリーまわり】
一定時間動かしていないとスリープに入るようで、いちいち電源を落とす必要はありません。(上述したように、スリープからの復帰は一瞬です。)バッテリー持ちはかなり良く、自分の使い方だと1ヶ月くらいは余裕です。
【結論】
形状が独特で重いですが、慣れてくると手に吸い付くような独特の心地よさがあり、愛用者が多いのも頷けます。現状、動作も至って安定しています。
4MicrosoftのSculpt Ergonomic Desktopからの買い替え
長年、MicrosoftのSculpt Ergonomic Desktopを使用してきたのですが、キーボードが壊れたのでキーボードとマウスを新調しました。エルゴノミクスで評判の良いものの中で本製品が気になったので購入。
ボタンも多く、横スクロールが別のローラで用意されていて使いやすいです。手を置いた感じや操作感も良かったのですが、スクロールホイールを素早く回した時の挙動が思ったようにならず、付属ソフトの設定を色々変えて試していますが、現状は試行錯誤の最中です。それ以外はとても気に入っています。
|
|
|
 |
|
238位 |
404位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/ 6 |
2025/7/18 |
|
|
ワイヤレス(無線) |
|
32000dpi |
○ |
|
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:69.5x43.1x124.7mm
|
|
|
 |
|
148位 |
404位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/13 |
2025/6/13 |
光学式マウス |
|
ワイヤレス(無線) |
|
32000dpi |
○ |
35g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:61x36.6x115.6mm カラー:グレー系
|
|
|
 |
|
127位 |
404位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/28 |
- |
|
|
ワイヤレス(無線) |
|
32000dpi |
○ |
|
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:67.1x41x119.6mm
|
|
|
![MX ERGO MXTB1d [グラファイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001518044.jpg) |
|
-位 |
404位 |
4.33 (12件) |
6件 |
2023/2/21 |
2023/3/30 |
トラックボール |
Bluetooth Low Energy 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
8ボタン |
2048dpi |
|
259g |
【スペック】 その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:充電式リチウムポリマー電池 幅x高さx奥行:99.8x51.4x132.5mm カラー:グラファイト
【特長】- 高速で精確なトラッキングを実現するワイヤレストラックボール。通常のマウスに比べて、手、手首、前腕の筋緊張を20%軽減する。
- 0度または20度の独自の傾斜角度で手と手首の位置を調整し、長いスライドやスプレッドシートを最初から最後まで簡単に処理できる。
- プレシジョンモードボタン(DPI)により、プレシジョンモードと高速トラッキングモードをシームレスに切り替えられる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5神商品だったかも
当たりだったのかもしれませんが、M570から乗り換えてメインで5年以上、1日3時間以上PCに向かってますが特別不具合はないです。(シングルクリックがダブルクリックになってしまったM570も、メンテしてサブに使っています。)
充電が多少弱って来た気はします。(2〜3ヶ月に1ぺんぐらい充電してます。)
プラ部分はかなりテカってきましたが、ラバー部分の剥がれもなく使えています。
動作の方はBluetoothだと若干もたつきますが、USB(Unifig)ならそんなこともなくキビキビ使えています。
そろそろ次の商品をと考えますが、購入当時はM570(\3000円台)の倍近い値段(\7960)で躊躇した覚えがあります。
まだMXTB1dは売ってはいますが(\14210)、後継のMXTB2の値段(\17800)を考えるとなかなか買えません。
キーボードとUSBレシーバーは一つで使いたいのですが、LogiBolt対応のキーボードは高いし、そんなにこだわりはないので今使っているK275で私には十分なんですよね。
LogiBolt対応で\3000ぐらいのキーボード出ないかな・・・。
5トラックボールマウスは一度は使って見て下さい
2024年7月購入 10200円
使用中のマウスが故障したので初めてのトラックボールマウスに移行
【デザイン】
下位機種のM575トラックマウスと悩みましたが
こちらを購入して正解
マウス角度が変えられるのが購入の決め手となりました。
買って正解です。M575を選ばなくてよかったです。
【動作精度】
はじめはトラックボール慣れるまでカーソル速度遅めで
スムーズスクロール機能有効が使いやすくなります
トラックボールに慣れるまで1週間は我慢が必要です
【解像度】
問題なし
【フィット感】
慣れるまで1週間は我慢ですがなれたらトラックから普通のマウスには戻れないでしょう
角度調整も可能なので手首の疲れ半減しました
【機能性】
十分です。2台のパソコンで切り替えられて使える
ジェスチャーボタンにショートカット割り当て
チルトホイールにもカスタムキー割り当てと片手でキーボード使わずにカスタム設定可能
トラックボールで手首の疲れがありません
【耐久性】
使い始めなので無評価
【総評】
トラックボールマウスに変えたら普通のマウスには戻れないでしょう
|
|
|
 |
|
127位 |
404位 |
- (0件) |
0件 |
2025/9/ 2 |
2025/8/29 |
|
|
ワイヤレス(無線) |
|
32000dpi |
○ |
41g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:63.4x40.7x115.6mm
|
|
|
 |
|
148位 |
404位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/15 |
2025/8/ 1 |
|
|
ワイヤレス(無線) |
|
32000dpi |
○ |
38g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:61.1x31.6x87.5mm カラー:ブラック系
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
2.22 (3件) |
0件 |
2023/12/18 |
- |
光学式マウス |
Bluetooth 5.0 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
|
1600dpi |
|
50g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4形アルカリ乾電池2本 幅x高さx奥行:55x25x110mm
【特長】- Bluetooth・無線どちらでも接続可能な乾電池式のハイブリッドワイヤレスマウス。
- 軽量・薄型で持ち運びに便利。カチカチ鳴らない静音スイッチを採用。
- 利き手を選ばないシンメトリーデザインを採用。手元で感度を変えられるDPI切り替えボタンを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3安価
とにかく安価
消耗品感覚で使用するなら超おすすめする商品です
3激安ワイヤレスマウスは機能的に意外と優れてる?
【デザイン】
この薄型デザイン、100均でもときたま見かけますね。
いかにも中華な安物デザインという感じです。
【動作精度】
ワイヤレス精度は悪くなさそうです。
遮蔽物がなければ2mくらいは問題なく届いてくれています。
センサーは今となっては珍しくもない赤色LED光学式です。
読み取り性能も価格からしたら健闘している方かと思います。
木目調デスク上、布製マウスパッド上でなら問題なく動作しますが、光沢白デスク上ではさすがに動作が安定しませんでした。
【解像度】
この価格なのに2段階の解像度変更機能があります。
解像度が低い設定だとさすがに最近の高解像度ディスプレイだと物足りなく感じるので、おそらく高い設定の解像度で使用することになるでしょう。
【フィット感】
シンメトリー形状ですが、かなり薄いのでフィット感は皆無です(好きな人はいるかも)
マウスそのものの大きさはそこそこあるので、小さすぎてストレスがたまるとうことはなかったです。
【機能性】
500円を切る価格なのに、レシーバーによるワイヤレスとBluetoothの2パターンで接続できるという機能がありますが、同時接続はできないようです。
また、Bluetooth接続のペアリング状態にする操作がとてもわかりにくく、うまく動作しないことが多々ありました。
ペアリングできてしまえば普通に使えますが、その後レシーバーで使用するとその時点でペアリングが解除となり再設定が必要になりめんどくさいです。
また、機能の表記にはないのですがクリックが静音に近くなっています。
ポコポコと音はするのですが、一般的なカチカチなクリックではなく、普通のクリックと静音クリックの中間のような感じです。
一応スリープ機能もあるようです(自分はいらないと思ってる派ですが)
【耐久性】
秋葉原のバラエティ雑貨屋で衝動買いして1週間ほど使用してみましたが、接続の切り替えでペアリングが解除される以外は不具合は出ていません。
また、電池が付属していないのでダイソーの乾電池を入れて使っていますが、1週間での電池切れは起きていません。
もちろん長く持つとは思っていませんが(電池持ち的な意味でも寿命的な意味でも)、そんなすぐに壊れる(1か月以内とか)はなさそうです。
【総評】
秋葉原のバラエティ雑貨店で440円で購入してみました。
パソコンは数台所有していますが、よく考えたら予備のマウスって持ってないな…と思い購入してみたのですが、まぁ全く使えないというレベルではないですがあくまで予備で持っておくくらいに思っていた方がいいかもしれません。メインでの使用はさすがに厳しいかと…
ただ、この価格で2種のワイヤレスに対応していたり、解像度が2段階とはいえ変更できたりと意外と機能としては頑張っているかと思います。
販売しているお店は多くはないのと、ネット通販等で送料をかけてまで買うかというとおすすめはしませんが、街中で500円前後で売っていたら試しに買ってみて予備として持っておくのもコスパ的にはいいかもしれません。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
3.43 (2件) |
0件 |
2022/8/12 |
2022/8/22 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
4ボタン |
1600dpi |
|
66g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:55.5x28x103.8mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5フラットなマウス
薄型のマウスなので持ち運びがしやすいです。厚みが3cmないので
手に持っての移動しやすく、鞄にいれても邪魔にならないです。
レザーの収納ポーチが付属されていました。
2.4GHz無線式のワイヤレスで、性能も良く、使いやすいですが、
手のフィット感はやや劣るかもしれません。
USBレシーバーは小さいいので、ポートに挿しても圧迫感ないです。
Blue LEDなので、マウスの操作は、ほぼ完璧なので、思っいのままに
カーソルの操作ができます。ポインタ速度は、ポインタ速度変更ボタン
で800カウントか1600カウントで切り替えできます。静音クリックなので
静かな場所でも気にすることなく使えます。
|
|
|
直販 |
|
-位 |
522位 |
3.91 (2件) |
0件 |
2024/7/18 |
2024/7/17 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
2ボタン |
1600dpi |
|
62.7g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:60.5x30.9x109.4mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5高機能薄型マウス
【デザイン】
艶消しの色合いで、落ち着いた感じですが、おしゃれ感もあります。
縦長で厚みの薄いデザインです
【動作精度】
ブルーLED光学センサーが採用されているので、動作精度は高いです。
【解像度】
800-1200-1600カウントが使えます。3ボタンのマウスですが。別に
カーソル切り替えボタンがあるので、好きな時にいつでも切り替え
できます
【フィット感】
薄いけど、左右対称で楕円形なのでフィット感はなかなか良好です。
【機能性】
2.4GHzワイヤレス接続、充電式(乾電池不要)、マルチペアリング(3台)、
クリック時静音あたりが主な機能です。機能性が高いです
【耐久性】
落としたり、ぶつけたりしなかれば、長期間使えると思っています。
3充電式なのが良い。薄いのはメリットもデメリットもある。
これまで単三電池式のマウスを使うことが多かったですが、乾電池を常備するのも手間ですし、エネループ等を用意しても、いちいち電池を取り出して充電するのが手間でした。
本製品はバッテリー内蔵の充電式のためこれらの不満点が解消されました。
ホイールやクリックの操作性も特別良くも悪くもありません。
一点、数秒触らずにいるとスリープに入るためか、その後の復帰時に一瞬カーソルがカクつくのは人によっては気になるかもしれません。
(節電のためとはいえスリープに入るのが早すぎる気もします)
また、本体が薄いのは持ち運びには良いものの、少し持ちづらいと感じます。
かなり安価な商品ですのであまり期待はしていませんでしたが、価格相応(1000円台)の価値はあると思いました。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2021/12/22 |
2022/1/上旬 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1600dpi |
|
43.9g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三乾電池x1 幅x高さx奥行:52x34.2x90mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とにかく軽くて楽
このMA-IPWBS302IV [アイボリー] 、私4回購入しています。
軽くて滑りが良くクリックに力がいらないマウスを探してて、
この製品に辿り着きました。
とにかく、軽いです。
軽いのは、小さいからなのか、電池が単3一本だからなのかな。
コードレスなので、コードでじゃまされることもありません。
手が小さいので、小ぶりな大きさが私に合っているようです。
マウスホイールを激しくくるくるするので、
最初に購入したマウスは、
1年半程でホイールが壊れたので耐久性はあまりないかもしれません。
でも安いから、また買えばいい。
生産が終了したときは、買い占めようと思っています。(笑)
5静音ブルーLEDのワイヤレスマウス
昨日到着したばかりのワイヤレスマウスですが、
早速、使用感など使ってみた感想を書いてみたいと思います。
スクロールボタンと左右クリックのシンプル3ボタンですが、
カウント切り替えボタンがあるので、これを含めると4つです。
カウント切り替えボタンでは、分解能を800.1200,1600で切り替えできて
便利です。すべてのボタンが静音スイッチなのでクリックの音が
きになるようなこともありません。ブルーLED搭載なので読み取り精度は
とても良いです。Bluetooth対応ではないので、付属のUSBレシーバーが
必要になります。設定は、取説を見ながら簡単にできました。
単三乾電池1本必要で、裏面には電源ON/OFFスイッチがあるので
使わないときにoffにしておけば電池の消耗を防げます。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
2.64 (2件) |
4件 |
2019/8/ 1 |
- |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
68g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三乾電池x1 幅x高さx奥行:66.7x40.2x108mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
4これまでで最高のマウス→5ヶ月で故障→無償交換
【背景】
・仕事用で使用していたマウスが壊れたので、新調しました。
・価格が2,000円以内で5ボタンのワイヤレスマウスで探しました。
・身長170cm男性で、手のサイズは一般的だと思います。
・20年1月に購入し、使用2週間なので耐久性は無評価。大体1日5時間、月100時間ほど仕事で使います。
【良かった点】
・価格が2,000円以下と手頃。
・作りはしっかりしており、チープ感はない。
・手へのフィット感が良く、動作も滑らか。重くないので、数時間連続で使用しても疲れはない。
【注意点】
・Bluetoothには対応していません。
【他機種比較】
これまで下記機種を使用してきましたが、あらゆる面で本製品が優れています。オススメです。
@MA-WBL35BK
AMA-WBL33BK
《2020.06.08追記》
使用開始から5ヶ月で突然操作ができなくなりました。電池交換や複数PCで試してみましたが復旧しなかったので、故障したものと思われます。個体差かもしれませんが、耐久性は低かったです。
《2020.07.04追記》
購入したビックカメラ経由でメーカーへ修理依頼したところ、保証期間6ヶ月以内だったため、無償交換で戻ってきました。2代目はまだ使用2週間なので耐久性は評価できていませんが、長く使えたら嬉しいです。追記がなければ、長く使えている、ということになると思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
3.71 (19件) |
0件 |
2020/7/29 |
2017/2 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
|
1600dpi |
|
70g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:76x39x107mm
【特長】- マウス左側のブラウジングボタン(Windowsのみ対応)でWEBブラウザーの「戻る」「進む」の操作が可能なワイヤレスマウス。
- カーソル速度(1000/1600dpi)を切り替えられるスイッチを搭載。繊細な作業もWEBの閲覧も快適に操作できる。
- 高感度「BlueLED」方式センサー搭載。ガラスや透明シートの上でもマウスの動作を正確に読み取ることが可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5なかなかよい。おすすめ。
【デザイン】 BSMBW300MBK とよく似ているが、微妙に親指部分の形が変更されている。確かにこの形のほうが親指があたる部分のフィット感が良くなったいる。わずかな変更だが、企業努力を感じり改善点。またBSMBW300MBK の親指部分のゴムの面積・形が改善されていて、300Mのような違和感が無くなった。ブラックだけど、色落ちするような塗装ではないが、クリアコーディングされているのであれば、持ちがきになる。
【動作精度】そこそこ静粛性。これでも他社の静音モデルでもっと音が大きのがあるので、良い方と思う。クリックもキーキー音しなく長持ちしそうなきがする。
【解像度】問題なし。不満なし。DPIボタン付きでよい。
【フィット感】成人男性として問題なし。不満なし。小指側が微妙に膨らんでいてフィット感がよい。
【機能性】不満無し。親指ボタンがあるが、間違って操作してしまうので、好みの問題。電源オンオフボタンある。オーム製よりも大きいボタンでオンオフのが区別しやすい。オームはなんであんなに小さいのだろう。USB受信機を格納できるようになっている。
【耐久性】5カ月間使用して、故障や不具合無し。大変満足。
【総評】価格に対して大変満足感が高い。静音だけでも非常に満足した。
5コスパ良い商品です
アマゾンで大手メーカーの中から5ボタンの最安品を探したら本品になりました。
写真では白くて形も良い感じでしたが、実物を手に取ると、軽くて材質もお値段なりの質感なのは仕方ないですね。
ただ、ネットを見たり、仕事の資料をMSオフィスで作成する程度の使用なので、動作精度に問題はないです。
あと、一定時間操作しないとオートパワーオフとなり、その後はボタンを押さないとマウスが動いただけでは電源が入らないのが、机の上に無造作に置いていても電源が意図せず入ることないため、電池の持ちの観点から良いです。
総合的に見ると、コスパが良い良品だと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
3.00 (2件) |
4件 |
2020/11/30 |
- |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
4ボタン |
1600dpi |
|
66g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:55.5x28x103.8mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
3価格を考えれば頑張っているマウスです
マウスの使いすぎで腕を痛めてしまったので負担のかからないマウスを探す旅の途中ですが、この製品を試してみました。
きちんと手にフィットさせるかぶせ持ちで使うならかなり良い印象です。
逆にフィットさせないで軽く持つと本体が軽いのでクリックする時に少し動いてしまう事があります。
操作性としてはこの価格ならこんなものだろうなという想定内です。
あと、クリック音はほぼ無音と言っていいくらいにかなり静かなので、最初のうちは慣れが必要かもしれません。
一つ残念だったのは買う決め手の1つになった「戻るボタン」がとても押しにくい位置にあるので、スムーズにブラウジングしにくいです。
かなり薄いマウスなので厳しいのかもしれませんが、何とかしてサイドにボタンを設置できていたらもっと使いやすくなったと思います。
3外でつかうときに
うすいかたちのマウスなので、もちあるくときには、よいかとおもいます。かばんのなかにいれても、じゃまにはなりにくいデザインだとおもいます。マウスをクリックしたときの音が、小さいので、ほかのひとに、迷惑をかけないですむとおもいます。うすいので、つかいかってが、わるいとおもうひともいるとおもいます。手の大きさにもよるとおもいますが、慣れるかどうかだとおもいます。マウスとしては、ふつうに使えます。単3形乾電池をひとつつかうぶんだけ、おもさがふえますが、これは、慣れやすいとおもいます。単3形乾電池なので、外でつかっているときに、電池切れになっても、コンビニで手に入ります。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
2.79 (3件) |
0件 |
2019/9/26 |
2019/10/下旬 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1200dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:62x26x111mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
3耐久性は良さそうだが、フィット感が悪い。
パソコンの画面をリビングのテレビに表示して、ソファーでマウスを使っていましたが、ひじ掛けで使っていると度々フローリングに落下してしまい、そのうち動作がおかしくなったので、耐久性重視でこのマウスに買い替えました。
購入後、何度か落とした際も無事に使えているので、確かに耐久性は良いのですが、平べったさ過ぎて普段使いではやはり使いにくいです。
利点としては、平べったい分、ノートPCと一緒に鞄に入れて移動する再は便利です。
3コンパクト
マウスのなかには、もっと値段が安いものもたくさんあります。そのような、値段が安いマウスと比べるとこの商品は値段が高いですね。しかしながら、そのぶん、機能性や使いかってが、それなりに向上しているのかなあと思われます。もっと、値段が高いマウスは、もっと、機能や、使いかってが、向上しているものと思われます。ボタンを押したときの、カチッ、カチッというような音が、値段が安いカチッ、カチッというような音が大きくなるマウスよりは、静かかなと思われます。手にして、マウスを動かすときの感覚も値段が安いマウスよりも、快適な感覚で動きますね。値段が安いマウスは、サイズが大きいことがありますが、これは、それよりも、コンパクトで小さいので、持ち運びは、その分、楽です。場所をとりません。ワイヤレスだと、ワイヤがあるのと全然違います。デスクの上にワイヤがなくなると、こんなに、デスクが、すっきりして、ひろびろとつかえるようになるんですから。ワイヤレスって、すごい、便利で、快適です。
|
|
|
直販 |
|
-位 |
522位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/11/22 |
2023/11/15 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
68g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単四乾電池×1 幅x高さx奥行:68x42x98mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
55ボタン、静音、ワイヤレス
5ボタン、静音、ワイヤレスのマウスです。有線コードが
ないので、ストレスなくマウスの作業ができます。持ち運び
もしやすいです。静音なので、図書館とか静かなところでも
クリック音を気にすることなく使えます。
5ボタンですが、実際には、これに加えてカウント切り替え
ボタンもあります。簡単にカーソルのスピードを切り替えることが
できて便利です(800-1200-1600dpi)。ワイヤレスに関しては
USB Aのレシーバーを使うタイプです。レシーバーは小さいので
パソコンのポートにさしても邪魔になりません。マウスの底面
に、収納スロットがあります。読み取りは、高精度のブルーLEDで
快適です。
|
|
|
 |
- ¥1,352
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全33店舗)
|
-位 |
522位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2019/9/26 |
2019/10/下旬 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1200dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:62x26x111mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5フラットマウス
ノートパソコン用に無線マウスを買いました。
このマウスの特徴は大きく2つあります。
一点目は、平べったい(高さが低い 26mmです)構造になっている点です。
平べったいので、ノートパソコンと一緒に持ち運びやすく、
鞄に入れても邪魔になりません。また、ポケットにも楽々入る点が便利です。
二点目は、マウスの表面がジオメトリー構造になっている点です。
ジオメトリーと書いてもわかりにくいとおもいますが、通常のマウスのように
均一になっているのでくて、表面がでこぼこした構造になっている点です。
ここに関してはマウスの性能には影響しませんが、見た目が珍しくて、美しいです。
平べったいマウスので使いにくいのではと思うかもしれませんが、
使ってみるとそんなことありません。きちんと設計されているので、手に馴染んで
ホールド感も良いです。
BlueLEDマウスなので、読み取り性能はとても良いですし、静音設計になっているのも
うれしい機能です。乾電池も単3一本でOKです。
|
|
|
直販 |
|
-位 |
522位 |
4.03 (3件) |
0件 |
2021/1/ 5 |
2021/1/ 5 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
67g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3電池×1本 幅x高さx奥行:62x40x109.5mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパが良い 使い勝手の良いマウス!
【デザイン】
シンプルでとても良いとおもいます。
チープに見えないのも良いと思います。
【動作精度】
動作精度は結構良いと思います。ストレスは少ないです。
【解像度】
3段階で設定できるのが良い!
【フィット感】
安いわりに フィット感よいです。
【機能性】
必要十分 戻るボタン 進むボタンがあるのが良い
【耐久性】
2年持ってくれたらいいなと思います。
買い替える時期に、このモデルが売られていることを願います!
【総評】
コスパが良いマウスで、とてもありがたいです。 壊れたら買い替えたいので、頑張って作ってください!!
5ワイヤレスマウス (レシーバー有)
このマウスは、ワイヤレスなので、ケーブルがなく
当然ですが、作業しているときに、有線マウスのような
わずらわしさがなく、快適です。レシーバーが必要な
タイプのワイヤレスマウスですが、パソコンにレシーバーを
差しっぱなしにしておけばよいので、面倒なこともないです。
マウスの形状も、標準的で、フィット感も良くて
手のひらが疲れることも特にありません。
5ボタンなので、作業性もアップしますし、カウント切り替え
ボタンもあるので、いつでも簡単にカーソルの移動速度を変更
できて便利です。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/6/21 |
2024/6/下旬 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1600dpi |
|
55g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三乾電池 幅x高さx奥行:58x29x110mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5薄型マウス
薄型マウスなので、持ち運びに便利です。薄型ですが
握り感・フィット感は意外と良いので、マウスの操作も
しやすいです。ボタンは。左右のクリックボタンと
ホイールボタンのみで、いずれも静音設計です。カウントは
底面にある切り替えボタンで1000か1600でいつでも変えられます。
読み取り感度が高いブルーLEDマウスなので、操作性は快適
です。2.4GHzワイヤレス接続なので、接続は安定しており、
USBレシーバーをパソコンに接続するだけで簡単に使えました。
使っていないときは、マウスの内部に格納することができます。
|
|
|
直販 |
|
-位 |
522位 |
4.57 (2件) |
0件 |
2021/1/ 6 |
2021/1/ 6 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
68g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三電池×1本 幅x高さx奥行:66.7x40.2x108mm カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
5手によくフィットして使いやすいです
5ボタンの静音ワイヤレスマウスで、使用した感想として
特に悪いところは見当たらず、納得のマウスです。
個人的に特に推奨できる点は、ブルーLEDなので、
紙の上とか布団の上とかでも問題なくマウス操作ができる
点です。さすがブルーLEDといった感じです。それと、
握り心地がとても良い点です。マウスが手のひらに吸い付く
ような感じでフィット感が抜群です。手が疲れないです。
このほかにも、良いところは、たくさんあって、
クリックが静音になっていたり、カウント切り替えボタンで
簡単にカウント数を変更でいるようになっています。
4ちょい慣れが必要かも サイドボタン
これまでの5ボタンのサイドボタンは右親指の下についていたのですが、この製品から上になりクリックも軽くなった分不意にBackボタンを押してしまうことがあります。多分その辺は個人差で慣れが必要な方がいるかもしれません。クリック音は殆ど無いので全体的には満足してます。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2024/5/28 |
2024/6/中旬 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
4ボタン |
1600dpi |
|
66g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素二次電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:56x28x104mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5薄型の2.4GHz無線マウス
薄型の2.4GHz無線マウスで、とても使いやすいです。
ボタン数は全部で4つあります。一般的な3ボタンに加えて、
戻るボタンがあります。このボタンが便利な機能かどうかは
人によるかと思います。私は、あまり使うことはありません。
レシーバーは、1円玉サイズでとても小さく、パソコンの
ポートに挿して邪魔にならないです。マウスの裏側には、
電源スイッチがあるので、使わないときはOFFにすることで
節電できます。ポインタ速度変更ボタンも裏側にあり、いつでも
ポインタの速度(800/1600DPI)を変更できます。読取り方式は
Blue LEDなので、場所を選ばす快適に使用できます。クリック音は
しないです。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
3.81 (6件) |
0件 |
2021/5/12 |
2021/6/上旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
|
1200dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3乾電池(1本) 幅x高さx奥行:62x26x111mm
【特長】- レシーバー不要のBluetooth接続でスマートに使えるモバイルマウス。USB-Aポートのないパソコンやタブレットでも使用できる。
- BlueLEDセンサー採用により、木目やガラステーブル、大理石やソファ上など、外出先のさまざまなデスク環境に対応する。
- 用途に合わせてDPI(600/1200dpi)に切り替え可能。パワーポイントのスライド操作ができるプレゼンテーションモードを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5強度は分かりませんが、軽くてしかもBluetooth搭載で満足
Mac Book Proを永年愛用しているのですが、Appleのマウスが
重たくあまり好きではなく、国内のメーカーさんのマウスを普段使用しています。
この度、6年以上使用しているマウスの反応がおかしくなり、
このバッファローのマウスをこの日曜日に購入。
Appleのマウスの重さ102グラム、
このバッファローのマウスは77グラムで、とても使いやすいです。
ちなみにAppleは単三2本でバッファローは単三1本。
Bluetooth搭載で、反応も機敏で満足しています。
これから、このバッファローを使い込みます。
5使用開始から4ヶ月
Mac Bookで使用しています
Macを使う度に必ず使用するわけではなく 長時間Macを使うと覚悟しているときに使う感じです
これ以前に使用していたマウスは設置面の読み取り精度が悪かったのですが これはどの様な設置面でも読み取ってくれるので かなり使い勝手は向上しました
マウスの全高が低目で高いタイプと較べるとフィットした感じも低く 長時間使うことが多いなら全高の高いマウスを選ぶほうが良いと思います 個人差があるとは思いますが
blutoothの接続は素早いです
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
4.31 (6件) |
0件 |
2021/5/12 |
2021/6/上旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
|
1200dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3乾電池(1本) 幅x高さx奥行:62x26x111mm
【特長】- Bluetooth接続でレシーバー不要のワイヤレスマウス。BlueLEDセンサー採用で、木目やガラステーブル、大理石やソファ上でも動作する。
- パワーポイントのスライド操作ができるプレゼンテーションモードを搭載。スライド送り・戻し・ブラックアウト(暗転)をマウス上で操作できる。
- カチカチという音が気にならない静かなクリック音を実現。用途に合わせてDPI(600/1200dpi)を2通りに切り替えが可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5手馴染み優先、Bluetooth接続、BlueLED型、静音モデルなら有力
6か月程度(自宅でのオフィスソフト作業メインで)使用しての感想です。選考基準は後半をご覧ください。
【デザイン】
ジオメトリーという幾何学的なモデルのようですが、好みはわかれると思います。個人的には気に入っています。なお、同じ規格で一般的なデザインのモデルもあります。
【動作精度・解像度】
BlueLEDタイプのため、たいていのデスクや紙の上でも反応し、当方の使用用途(オフィスソフト)では快適です。600と1200のdpi切替(マウスを動かした際にPCのモニター上でカーソルが動く程度の調整)に対応していますが、切り替えたことはありません。
【フィット感】
最も気に入っている点です。当方の手にはよく馴染みます。一般的なマウスが手を握る(じゃんけんのグーの)感じだとすると、当該モデルは手を乗せる(じゃんけんのパーの)感じです。マウス自体が薄く、かつジオメトリーであることの効果かもしれません。
【機能性】
主に@静音、Aパワーポイントリモコン(スライド送り等)の機能があります。当方は@が購入条件でした。Aは不要のため使用していません。なお、当該モデルはBluetooth(5.0)接続のみですが、Bluetoothに対応していない(できない)PCの場合でも、type-AのUSBポートに挿せば接続できるレシーバーが付属する同規格のモデルもあるようです。
【耐久性】
米国MIL規格に準拠しているため丈夫だそうですが、落としたことはなく、また使用期間がまだ短いため、よくわかりません。
【総評】
Bluetooth接続、BlueLEDタイプ、静音のモデルとしてはおすすめです。パワーポイントリモコン機能や米国MIL規格準拠による堅牢性の良し悪しについて、当方は判断しかねますが、当方としてはフィット感が抜群に良いと感じているため、壊れてもまた購入するつもりです。
【参考】
当方の選考基準は以下のとおりです。
@Bluetooth接続(PCのUSBポートを使わずに接続するため)
ABlueLED以上の解像度(ストレスなく操作するため)
B静音(ストレスなく操作するため)
Cできれば横スクロール機能(エクセル操作が楽になるため)
Cについては、機能を備えたモデルの数が少なく比較的高価であること、また当方にとっての優先度は高くないことから、最終的に基準から除外しました。
以上の基準を満たすモデルのうち、手に馴染みそうな当該モデルの購入を決定しました。
5とてもなめらか〜
Microsoft Designer Bluetooth Mouseからの乗り換え。
シンプルな静音・ワイヤレスマウスを探してBSMBW330を選択。
【デザイン】
斬新で美しいデザイン。
ノートPCの色とお揃いでとても気に入りました
【動作精度】【解像度】
なめらか。細かな動きにも正確に反応します
ホイール操作もとてもスムーズ
【フィット感】
もう少し高さがあればと思うがモバイル仕様なので割り切る。ストレスは全く感じない
【機能性】
ごちゃごちゃ余分な機能がないところが良い
【総評】
Designer Mouseで感じていたストレスから解放。
コスパは最高レベル
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
4.33 (3件) |
0件 |
2020/7/29 |
2019/11 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
|
1200dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:62x26x111mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすくて、衝撃にも強い
3ボタンのシンプルでとても使いやすいワイヤレスマウスに
なっています。特徴は、なんと言っても、フォルムだと思っています。
平たい形をしているので、とにかく、持ち運びが便利です。
耐衝撃性がしっかりしているマウスで、少しくらいの落下や衝撃であれば
壊れるようなこことはない設計になっています。私は普段、手に持って移動することも
多いので、時々落としてしまうことがありますが、安心です。
意外と手に良くフィットしますし、BlueLED光学式マウスなので、マウス精度も
高くて、満足しています。さらに、嬉しいのは、このマウスでパワーポイントのスライド操作ができる点です。スライド送り・戻しなどができます。
静音設計になっているも気に入っています。
4凸凹なフォルムがかっこいい
凸凹なフォルム、今までに無かったマウスと思います。
凸凹感がかっこいいです!
全体的にはコロンとした形ではなく、平たい薄っぺらいマウス。
握りしめるという感じより、手を乗せる感じになります。
平たいけど大きさは大き目です。
大体、縦11cm 幅6cm 手をポンと乗せておける大きさです。
ボーっとネットを見るにはとても使い勝手がよいです。
速く操作しようと思うと、薄型の為に握りしめることができないので、ちょっと使い辛い気がします。
私が購入したのは3ボタンでシンプルで使いやすいです!
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2019/6/ 4 |
- |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
67g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:75x40x110mm カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
5手ごろな左手用無線マウス
【デザイン】
よくある5ボタンマウスです。重すぎず軽すぎず、丁度よい形と重さです。
【動作精度】
普通です。ゲームやデザインなどをする人でなければ問題なく使用できると思います。
【解像度】
一般的なマウスと一緒です。主にExcelとAccessを使用するときに使用しているので気にする部分ではありませんでした。
【フィット感】
左手でマウスを使用していたので左右対称の普通のマウスを使用していましたが、左専用ということで握りやすいです。
各ボタンの位置も丁度よいです。
【機能性】
右手用マウスでは当たり前になっていた、ブラウザの戻るボタンなども左手ユーザには形的に難しいものでしたが
こちらのマウスは左手用なのですごく使いやすいです。ボタンも静音タイプなので「カチカチ」ではなく「ぽふぽふ」
といった感じのクリック感で音が響かず静かな環境で使用していても気にならないです。
【耐久性】
使用時間が1週間程度なので、無評価とします。
【総評】
今まで使用したかった5ボタンマウスですが、左手で使用するため我慢していました。このマウスのおかげで
ブラウザバックも楽になり、助かりました。壊れてもまた同じものを購入したいと思います。
|
|
|
直販 |
|
108位 |
522位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/12/12 |
2024/12/11 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Ver.5.0 Class2 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
75g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:61x38x121mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ハブ機能付きレシーバあり
ハブ機能付きのマウスです。ハブ機能では、
通信や充電、映像の出力ができます。HDMI
ポートとPD充電できるポートがあります。
使わないときはマウスに本体に収納できます。
マウスは、ワイヤレスです。Bluetoothでも
使えますし、上記のハブ機能のあるレシーバー
を使って無線マウスとしても使えます。2台のパソコンで
接続を切り替えて使えます。5ボタンの構成で、
フィット感も良くてマウス操作しやすいです。充電式の
マウスなので充電して繰り返し使えるのが良いです。
カウントは800と1600で切り替え可能です。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2021/10/ 6 |
2021/10 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1200dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3×1本 幅x高さx奥行:62x26x111mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5プレゼンテーションモード搭載
プレゼンテーションモード搭載のマウスで便利そうだったので
購入しました。スライド操作は、左右クリックボタンや
ホイールボタンを押すだけなので、操作方法もすぐにマスターできました。
マウスとしては、平べったい薄いマウスなのですが、
それなりに手になじんで使いやすい方だとおもいます。薄いので
持ち運びに関しては◎です。
ワイヤレスなので、ケーブルがないのと、Blue_LEDのマウスなので
パソコン作業はいつでもどこでもしやすいですね。
カーソル速度は、600dpiと1200dpiで切替可能となっています。1200dpi
あるので、不便に感じることはまたくないです。
3デザインは最高だが、ホイールが壊れます
【デザイン】文句なしに良い
【動作精度】普通
【解像度】切り替え可能で使いやすい
【フィット感】すごく薄く、持ち運びに便利
【機能性】ふつうの5ボタンマウスです
【耐久性】3か月くらいでホイールの軸が壊れるため、×
【総評】
このデザインに惹かれ、買いました。
一時、自宅用(銀色ジオメトリ)で気に入り仕事用(黒色ジオメトリ)も買いました。
どちらもチープ感はなく、美しいです。PCの色に合わせるとオシャレと思います。
しかし、3か月程度するとまず自宅用のホイールの軸が壊れ、スクロールできなくなりました。
(中ボタンとしては使えるが)
その後まもなく仕事用も同じところが壊れました。
デザインが非常に良かったため、残念です。
バッファローさん、ぜひ仕様改定して再度販売してください。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
4.50 (3件) |
0件 |
2021/8/30 |
2021/9/下旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
2400dpi |
|
75g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3乾電池(1本) 幅x高さx奥行:75x40x105mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
53ボタンだけで使っても普通に良品
【デザイン】
握りやすさを考えたデザインだが
曲がりすぎていないのが好きです。
【動作精度・解像度】
快適に動作しました。
【フィット感】
良いのですが、持ち方によって評価が分かれそうです。
軽く指を曲げて握るような、気合の入った場面(仕事とか)では良く
指を伸ばして手を置くような、少しリラックスした場面になると
手の大きい方は小さく感じるかもしれません。
【機能性】※無評価
解像度の調整や「追加2ボタン」がありますが
使うなく過ごしています。
【耐久性】
仕事で1年以上つかっていますが
動作・塗装ともに問題ありません。
【総評】
1か月の実労働時間が常に200時間を超えるようなPCワークのため
さらに快適なマウスを探すことになりましたが
2,000円前後のマウスとしては良いと思います。
5Bluetooth 5.0対応で省電力
Bluetooth 5.0対応のワイヤレスマウスなので、
レシーバーなしでパソコンと接続できます。
説明書見ながらやれば、簡単にペアリングでき、
すぐに使い始めることができてよかったです。
低消費電力モードで通信を行ってくれるので
省電力となっています。乾電池の交換のスパンが伸びるので
省電力タイプは嬉しいですね。
5ボタンでサイドボタンがあるので、ブラウザで、進む・戻るの
操作ができ、ブウジングしやすいです。
センサー方式はBlueLED光学式で、DPIは、1000/1600/2400で切り替え
可能なので、操作性も抜群です。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
4.71 (3件) |
0件 |
2023/7/12 |
2023/5/上旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth 3.0 Class2 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
2400dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4アルカリ電池2本 幅x高さx奥行:57x30x102mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽くて肩が凝らず、使い心地が良いです
軽くて肩が凝らず、使い心地が良いです。腱鞘炎になりにくい。ただ、1,2年で操作に異常が出てきて買い替えています。
5遅延もなくて良し
【デザイン】地味ですが、問題ないです。
【動作精度】ワイヤレスでも遅延など起きずに使えているので精度は良い方だと思います。
【解像度】なめらかに動かせてます。
【フィット感】手で包むようには持たないのでそこまで重視はしていません。
【機能性】ゲーム用マウスみたいにボタンがたくさんあるとかは有りません。
【耐久性】買ったばかりで分かりません。
【総評】まだ耐久性が分からないので、これから使い続けて追記しようと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/11/13 |
2023/11/中旬 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
68g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単四乾電池 幅x高さx奥行:68x42x98mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5握りやすくてマウス操作がしやすい
適度なくびれがあるマウスになっているので
安定して握ることができて、マウス操作がとてもしやすい
です。ワイヤレスの接続方式は、2.4GHzワイヤレスで、
USB Aコネクタが付属れています。パソコンに接続するだけで
すぐに使えます。充電式ではないので、単四乾電池が必要です。
一般的な5ボタンのマウスで、サイドボタンがあって、
ブラウジングの際の進む・戻るの場面で使いやすいです。
ホイールボタンの回転もしっくり感があります。すべてのボタン
で静音仕様となっています。光学センサー方式(ブルーLED)で
精度は抜群です。どこでもて正確にマウスの操作が可能です。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2020/7/29 |
2016/10 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Ver.3.0 |
ワイヤレス(無線) |
|
1600dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:69x39x97mm
【特長】- 戻る/進むボタンの誤操作を軽減するアンダーサイドボタンを採用したワイヤレスマウス。自然な指の動きで快適な操作ができる。
- クリック感がありながら、静かな場所でも音が気にならない静音設計。また、ホイールボタンの静音化も実現。
- 分解能DPIは1000/1600dpi。非磁性体で約10m、鉄製の机など磁性体上でも約3mの範囲で使用可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4小ぶりではあるけど使いやすい
【総評】
プレミアムフィットと言っていますけど。
ちょい小さめなマウスですね。まあSサイズと謳っているからね。
Bluetooth Ver.3.0で接続します。解像度は1600dpi。
BlueLED光学式センサー。
5ボタン付いている。カウントの切り替えができる。
チルトホイールもできます。
まあ、小さめなんでねやや使いにくい面はあるんだけど。
手のひらに隠れてしますほど・・・・
それでもきちんとホイールは回せるし。
使い勝手はいいですね。
●電源:単三電池1本
|
|
|
 |
- ¥2,345
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全32店舗)
|
99位 |
522位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/6/ 3 |
2025/6/上旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth 5.0 Class2 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1600dpi |
|
55g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三電池1本 幅x高さx奥行:58x29x110mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5薄型ワイヤレスマウス
薄型設計のマウスなので、フィット感はすごくいい
とは言えません。厚みの一番あるところで3cm程度
しかなので、持ち運びがしやすく、カバンに入れても
かさばりません。左右対称形状なので、左利きの人
でも使いやすいと思います(自分は右利き)。
3ボタンマウスで左右のクリックボタンが静音ボタンに
なっています。ブルーLEDマウスなので、読み取り精度が
高くて、操作性はすごく良好です。分解能は、800,1200,
1600カウントで設定できます。Bluetoothマウスで
マルチペアリング対応なので、3台のデバイスと接続
できます。切り替えは、ボタンで簡単にできます。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2020/7/29 |
2016/10 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Ver.3.0 |
ワイヤレス(無線) |
|
1600dpi |
|
80g |
【スペック】 その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:76x39x107mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5よい作りをしている
【デザイン】
普通な黒マウスで、ゲーミングマウスと違って劣ったデザインはしていないので好きです。
【動作精度】
無線ながら有線と同じ感覚で違和感なく使えてますよ
あと、クリック音は結構静音です
【解像度】
こちらも同様、無線ながらなめらかです。違和感ないです。
【フィット感】
なかなかいいですね。2千円くらいするのでしっかり作っているとは思います。
【機能性】
一応隣にボタンがありますが右左クリックとホイールあれば十分かな。
【耐久性】
買ったばかりなので無評価で、
【総評】
バッファロー製は最高!
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2018/1/23 |
2017/12 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
2400dpi |
|
70g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3乾電池1本 幅x高さx奥行:72x39x109mm
【特長】- 読み取り能力の高いBlueLEDセンサーを搭載した、レシーバー受信タイプの5ボタンワイヤレスマウス。
- 周囲を気にせず作業に集中できる静音仕様。ホイールスクロールも静音設計を採用している。
- 単3形乾電池1本で約393時間の連続動作が可能で、電池交換の目安は約829日となっている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4手になじんで大きさはちょうどよかったです
5ボタンマウスですが、すべてのボタンを静音設計にしているので、今まで使ったマウスでもトップクラスの静かさでした。指が少し長い自分でも手になじんで大きさはちょうどよかったですね。自分のように指が長いと小さいマウスやコントローラーはどうしても少し使いにくいですが指の長い人でも問題なく使えるのが嬉しいですね。カラーバリエーションは4種類ありますが、自分はブラックが好きでしたのでブラックを購入しました。動作精度も問題なく使っていても重くないので満足度は星4くらいになりますね。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
3.00 (3件) |
0件 |
2020/11/17 |
- |
|
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
6ボタン |
1600dpi |
|
90g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4電池2本 幅x高さx奥行:62.8x74.8x120mm カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
52300円の大型マウス、持ちやすさGood
【良かった点】
・奇抜な形状からは想像つかないほど持ちやすい
私は元々親指が長く普通のマウスでは小さすぎて持ちにくかったのですが、このマウスは覆うように持つので親指が長い人にとっては非常に持ちやすいマウスです。
またサイドキーも丁度いい位置にあり、戻る進むがWindows上で使えるので非常に操作しやすかったです。
またゴムの部分が結構広めなので大きく動かしても摩擦が気にならず、動作感を重視したマウスだと感じました。
【悪い点】
・電池パックの部分が開けにくい
これは形状の問題なのかもしれませんが凄く開けにくいです。
電池交換する時は爪を割らないよう気をつけてください
3形に慣れればありかもしれないが
人間工学に基づいた形というこだが、私にはちょっと微妙でした。
これまで通常の形のマウスをつかっていたため、持つときにちょっと違和感があります。
またキーボードからマウスに手を戻すときに、このマウスは高さがあるためあたってしまい、マウスがずれます。
これも慣れれば良いかもだけど、なかなか慣れない。
逆にストレスがたまる結果になっています。
動作は特に問題なく、気持ちよく動いてくれるので評価できます。
|
|
|
直販 |
|
-位 |
522位 |
4.32 (6件) |
0件 |
2020/12/25 |
2020/12/25 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
|
1600dpi |
|
86g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三乾電池×1本 幅x高さx奥行:77x71x112mm カラー:ブラック系
- この製品をおすすめするレビュー
-
5Bluetoothで3台までの機器で使用したい人にはオススメ
【デザイン】ふつうのマウスでは腱鞘炎になるのでエルゴノミックで良い。
【動作精度】特に問題は無い。
【解像度】特に問題は無い。
【フィット感】小指があたると言う人もいますが、私は掌が大きい方では無いので
程よくフィットそます。
【機能性】Bluetoothでパソコンのなどの切り替えができるのが便利。
【耐久性】まだ、使い始めたばかりなのでわかりません。
【総評】価格も安く、エルゴノミックマウスでBluetoothで切り替えができるので3台までの機器で用したい人にはオススメです。
5手が疲れません
長時間パソコン作業することが多いので
できるだけ手が疲れないようにこちらのマウスを選びました。
形がとても立体的で特徴のあるエルゴマウスなで、
手が疲れにくいですし、腱鞘炎とかにもなりにくいマウスに
なっています。特に、手首が疲れません。
長時間作業する人に向いていると思います。
その他、マウスの性能面も全般的に優秀な性能です。
5ボタン、ブルーLED搭載で、カウント切り替え(1000/1600dpi)
もできて、快適にパソコン作業ができます。
ワイヤレスも安定しているので、接続が途切れることも今のところ
ありません。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
2.90 (2件) |
0件 |
2018/1/23 |
2017/10 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
2400dpi |
|
55g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4乾電池2本 幅x高さx奥行:65x39x92mm
【特長】- 読み取り能力の高いBlueLEDセンサーを搭載した、レシーバー受信タイプの5ボタンワイヤレスマウス。
- 周囲を気にせず作業に集中できる静音仕様。ホイールスクロールも静音設計を採用している。
- 単4形乾電池2本で約389時間の連続動作が可能で、電池交換の目安は約781日となっている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4Sサイズの消音設計のワイヤレスマウスで使い易い!
ヨドバシカメラで購入して、もう2年くらい使っていますが特に私の個体は不具合も無く壊れる事もなく使えています。
小型のSサイズでスクロールも消音設計で夜でも使い易いです。
ワイヤレスマウスとしての感度も良いと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/10/14 |
2022/9 |
光学式マウス |
Bluetooth 5.1 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
|
3000dpi |
|
92g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3アルカリ電池×1 幅x高さx奥行:60x37x113mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすいワイヤレスマウス
普通に使いやすいワイヤレスマウスです。マウスの形状は
オーソドックスで、左右が対象となっています。
手のひらにフィットするようにカーブを描いているので
握りやすくて、長時間の作業でも疲れにくいです。表面は
シリコン樹脂がコーティングされており、触り心地も良いです。
左右クリックボタンとホイールボタンの3ボタンです。
解像度は、800,1200,2000,3000DPIに対応しており、切り替えボタンで
でいつでも簡単に切り替えることができます。読み取り精度に
ついては、高感度IRセンサーなので、ほとんどの作業面で
正確に反応してくれます。無線は、Bluetoothでも2.4GHzワイヤレス
のどちらにも対応しています。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
4.07 (5件) |
0件 |
2017/4/10 |
- |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
70g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:76x39x107mm
【特長】- マウス左側のブラウジングボタンで、Webブラウザーの「戻る」「進む」の操作が可能な5ボタンマウス。
- 「BlueLEDセンサー」搭載で、ガラスや透明シートの上でもマウスの動作を読み取ることができる。
- 通常のマウスと変わらないクリック感がありながらも静かなクリック音を実現し、静かな場所でも周囲を気にせず使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5なかなか良いですね〜
マウスといえば、ロジクールというイメージですが、
今回は見た目の外観にも惹かれてバッファーロの無線マウスに決めました。
ロジクールはほとんどがグレーぽい色しかないですが、
バッファローでがいろいろな色があるので、この点がいいと思います。
赤がとても綺麗で気にったのでこれにしました。
また、見た目だけではなく、この製品はBLUE LEDですので、レーザーと「
同等ないしはそれ以上の精度ががあり、ガラス面とかでも普通に使えます。
電池は単3を一個しか使わないので、重たく感じることもありません。
欲を言えば、BLUETOOTH対応だとうれしかったです。
5懲りずに同じ系統のマウスを購入
BSMBU23SBK [ブラック]が壊れたので買い換えました。
スクロールホイールが機能しなくなりました。
http://kakaku.com/item/K0000762709/
それでも懲りずに同じ系統のマウスです。
軽さ、フィット感が好きで、他のを探すのも面倒なので。
ワイヤレスにいい印象を持っていませんでした。
・たまに接続が悪い。
・重い。
・電池がすぐ切れる。
ですが、10年前の印象です。
今回はコードを少しでもすっきりしようと思い、ワイヤレスを選びました。
・接続はいまのところ良好。
・有線と変わらないくらい軽い。
あとは電池がどれだけ持つのかですね。
スクロールホイールが早々と壊れないことを祈ります。
|
|
|
 |
|
-位 |
522位 |
- (0件) |
0件 |
2024/9/17 |
- |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
2400dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:67.2x51.6x92.9mm
|