スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
多い順少ない順 |
高い順低い順 |
|
軽い順重い順 |
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2021/12/ 8 |
2021/10 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1200dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3乾電池(1本) 幅x高さx奥行:62x26x111mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5プレゼンにも使えるマウス
持ち運びに便利なのと、パワーポイントのスライド操作ができ点が
特に気に入っています。
マウスは、独特な形で平べったいです。なので、ポケットやかばんなどに
にいれても気になりません。薄いのですが、大きめなマウスなので、
フィット感は上々で、操作性も良いです。
Bluetooth接続なので、レシーバが不要で、低消費電力通信に対応
しているので、乾電池は長く使えるのも嬉しいです。
カーソル速度切替ができるので、600dpi/1200dpiを使い分けることができます。
マウスをクリックするだけで、パワーポイントのスライドを進めたり、戻したり
などできるので、プレゼンでも活躍してくれます。静音マウスなので音もしないです。
|
|
|
![Marshmallow Mouse MD100 Lite MD100L_MOUSE_GY [グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001658039.jpg) |
|
-位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/10/ 9 |
2024/9/20 |
光学式マウス |
Bluetooth5.0 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
|
1600dpi |
|
56g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3形乾電池×1 幅x高さx奥行:60x27.8x107mm カラー:グレー
- この製品をおすすめするレビュー
-
5省電力性能が高いワイヤレスマウス
2.4GHz接続とBluetooth接続の対応したワイヤレスマウスで
省電力性能が高いので、長期間のバッテリー駆動が
可能となっています。まだ一か月程度の使用期間ですが、
今後の経過に期待しています。ワイヤレス接続は、主に
Bluetooth接続を使っていますが、パソコンとの接続は
安定しています。DPIは、環境に応じて800dpi、1000dpi、
1600dpiから選べるようになっています。クリックボタンは
耐久性が高くなっているので、長期間つかえると思います。
また、ボタンは静音設計となっているので、クリック時の
音はほとんど発生しないです。
軽量で、薄型形状のマウスで、ストラップ付きなので、
持ち運びしやすいです。ストラップは使用しないときには、
マウスに格納できるようになっています。
|
|
|
 |
|
48位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/9/22 |
- |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Low Energy 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
7ボタン |
2000dpi |
|
82g |
【スペック】 その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素二次電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:65x40x120mm
|
|
|
![MS5320W [タイタングレー]](https://image.nttxstore.jp/250_images/D/DE/DE16352818.jpg) |
- ¥4,012
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全6店舗)
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/1/24 |
- |
光学式マウス |
Bluetooth 5.0 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
7ボタン |
4000dpi |
|
84g |
【スペック】 その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三電池x1 幅x高さx奥行:69.7x41.6x114.5mm カラー:タイタングレー
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
4.56 (5件) |
0件 |
2018/2/23 |
2018/3 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
74g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3x1 幅x高さx奥行:80x41x106mm
【特長】- マウスの握り方として「かぶせ持ち」「つめたて持ち」「つまみ持ち」に対応したエルゴノミクス形状のマウス。
- 単3形乾電池1本で約3年の電池寿命を備え、電池交換の頻度を減らせる省エネ設計。
- 最大10mまで無線通信が可能な高性能2.4GHz周波数帯を採用しており、安定したデータ通信でストレスなく使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5静音とまずまずのクリック感とフィット感で購入決定
ロジクールの左右対称形の安いマウスを使ってきて、動作精度が落ちてきたのを機に買い替え。
ロジも静音タイプでノクッという独特のクリック感があった。材質の違いから押し心地はこちらのが上。1000円台はクリック感がどうしてもチープだ。2000円台になると押し心地が変わる。
手へのフィット感重視で、ELECOMの例のやつと迷った。フィット感はELECOMのLサイズがダントツなのだが、こちらのが静かなので購入を決めた。Lがあればなあ。
【デザイン】
NEOFITの字は要らないかな。
【動作精度】
大画面からデスクトップに戻す時に、たまにカーソルが迷子になるときある。スクロールホイールを押すと戻るかな。
【解像度】
普通?
【フィット感】
出っ張りが小指に当たって邪魔だという不評の声を聞いたが、使いだしたら気にならなくなった。当方は限りなく被せ持ちでほぼ点で触れてる。小指は余り気味で、出っ張りには触れるときもあれば触れてないときもある。掌底部分を机の縁(大きく面取りしてある部分)に当ててマウスに指を下ろしてる姿勢で使っている。
本当は左手でマウス操作したいのだが、左右対称で手頃でいいものがなかなかない。展示も少ない。
クリック感は軽くて押した実感もあるし悪くない。表面が平らで光沢があるやつが好きだ。
【機能性】
5つボタンのマウスは初めてだが、戻る進むボタンは地味に便利だ。
【耐久性】
買って1ヶ月も経っていない。
【総評】
ホイールは角に指が当たって、軽く痛いので、丸くしてほしい。
バッファローのマウスは初なのだが、あとは耐久性がどのぐらいもってくれるか期待。
5使いやすいマウスです
【デザイン】 気にいっています。 レッドの輝きがきれい。
【動作精度】 スムーズに動作します。
【解像度】 細かい操作まで可能です。
【フィット感】 何個かのマウスを使い、これまでで一番持ちやすいです。
【機能性】 問題ありません。
【耐久性】 半年使っていますが、全く問題ありません。
【総評】 数個のマウスを使いましたが、一番気にいっています。 多少、価格的には高いかもしれませんが、総合的にはとてもいいです。
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2018/1/23 |
2017/12 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth 3.0 |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
2400dpi |
|
85g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3電池1本 幅x高さx奥行:79x43x125mm
【特長】- マルチペアリング機能を搭載し、2台のPCを1台のマウスで操作できるBluetooth接続の5ボタンワイヤレスマウス。
- 周囲を気にせず作業に集中できる静音仕様。ホイールスクロールも静音設計を採用している。
- 単3形電池1本で約231時間の連続動作が可能で、電池交換の目安は約492日となっている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5駄目な部分は見当たらないです(半月使用)
すべて静音スイッチです(カチではなく小さめのコッ的な)
全体的にプラ製なので年数が経ってもベトベトはしないでしょう
とはいえ塗装はハゲるので物理的故障が起きなければ2年は使えるかなと思います
Lサイズで大きめなので、実際触ってから購入をおすすめします
同スペックでSとMがあるのでそれも試してもらえればと
しかしSはマウスソールが一部分足りてないので左側に荷重がかかると
プラ部分が床にあたる為、回避するなら別途マウスソールを注文したほうがいいかと
(私はパワーサポート AS-43 を2つつけてます)
|
|
|
![PS0174NA1MOU [ブラック]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/71588/4571588710415.jpg) |
|
201位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/14 |
- |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
4ボタン |
1600dpi |
|
54g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3電池 幅x高さx奥行:58x37x99mm カラー:ブラック
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2021/11/11 |
2021/11/中旬 |
トラックボール |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
|
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3アルカリ電池1本
- この製品をおすすめするレビュー
-
5傾斜角度を変えられるトラックボール付きのマウス
【デザイン】
トラックボール付のマウスなので、通常のマウスとはかなり形が異なっています。
使いにくそうにみえますが、実際に使ってみると、手が疲れず使いやすいです。
【動作精度】
光学式のマウスで、操作性は上々です。思ったとおりに動いてくれます。
【解像度】
分解能は、600dpi固定、450〜1200(自動)、600〜1600(自動)の3パターンから選べて便利です。
【フィット感】
フィット感が良い上に、トラックボールは指先だけでポインターを操作すればよいので、本体を動かす必要がないので、作業が楽です。
【機能性】
付属のスタンドを装着することによって、傾斜角度を変えられる親指トラックボール付きです。
【耐久性】
ごっつくて、大きいマウスなので耐久性は期待できそうです
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
4.22 (5件) |
1件 |
2021/11/11 |
2021/11/中旬 |
トラックボール |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
|
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3アルカリ電池1本
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足しました!
【デザイン】
レッドを購入しましたが、実物はとても好きな綺麗な赤でしたね。とても満足です。
【動作精度】
問題ありません。意図したところにバッチリです。
【解像度】
こちらも全く問題無しです。
【フィット感】
私の手にはピッタリです。高さの調整も可能でとてもありがたい。
【機能性】
オプションボタンは使ってないですね。
【耐久性】
まだ購入したばかりなのでなんとも…
【総評】
とても良いトラックボールかと思います。
ただもう少し解像度などを自分好みに出来たら嬉しいですね。
5トラックボール付なので楽です
トラックボール付のマウスです。見た目はかなりごっつい
感じのマウスですが、エルゴノミクス設計されているマウス
なので、手のフィット感は抜群に良く、長時間使っても
手首も疲れません。スタンドが付属しているので、マウスの
傾斜角度を変えることが可能になっています(通常36°、スタンド
取り付け時46°)。トラックボールだとマウス本体を動かさなくても
カーソル操作ができてとても楽です。
マウスは、ワイヤレスBluetoothで、5ボタンです。サイドにある
進む・戻るボタンもちょうど良い位置にあり使いやすいです。
マルチペアリング仕様となっているので、同時に3台のパソコンと
接続可能です。
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
3.09 (16件) |
25件 |
2015/10/13 |
2015/10/中旬 |
トラックボール |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1500dpi |
|
128g |
【スペック】 その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:94.7x47.9x124.4mm カラー:ブラック
【特長】- 直径2.5mmの大型人工ルビーを支持球に採用した親指操作タイプのワイヤレストラックボール。ゲーミンググレードの高性能光学式センサーを搭載。
- スイッチを押している間だけポインタの移動速度が遅くなる減速ボタンを搭載。ポインタの移動速度は1500/750カウントの2段階に切り替えできる。
- 無線方式は2.4GHz帯で1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用。非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5範囲選択にコツあり
慣れるまでが少々大変ですが、慣れてしまえば凄く良いです。
トランプゲームなどで充分遊べばすぐに慣れます。
よく言われるボールの引っ掛かりも、慣らし運転?が済めば滑らかになります。
使い方の最大のコツは、
フォトレタッチソフトでの範囲選択などで、位置を決めたらボールから親指を離すのではなく、クリックしている人差し指を離すこと。
指が離れる瞬間にボールが動いてしまうイライラから、これで開放されます。
5ボールは取り換えたほうがいいかも
付属の玉は結構動きが重いですが二日くらい使うとよくなります。それでも不満なら通販サイトでぺリックスの34mmのボールを買いましょう。付属の玉より動きが軽くなります。
左手骨折でキーボードのキーを割り振れるボタンのあるマウスを探してました
マウスだとボタンを押すときにマウスが動いてしまうのでトラックボールにしました
いろいろさわって私は親指で押す側面ボタンより、人差し指で押す上面ボタンが使いやすいと思ったのでこれにしました
xt2はxt3と違って薬指ボタンの設定が変えられないですが、もともと使わないので問題ないです。変えたい人はxt3を買いましょう
解像度は裏を「H」の上を「Low」で使ってポインタのスピードを下げると使いやすいです
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
2.93 (3件) |
3件 |
2018/6/18 |
2018/6 |
トラックボール |
Bluetooth 4.0 USB 無線2.4GHz |
有線/ワイヤレス(無線) |
8ボタン |
1500dpi |
|
147g |
【スペック】 その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:108x47.7x135mm カラー:ブラック
【特長】- 手のひらをのせて操作しやすい親指操作タイプで、トラックボールを搭載したワイヤレスマウス。長寿命部品を採用したハイスペックモデル。
- 支持球に直径2.5mmの大型人工ルビーを使い操球感が向上。トラックボールの動きを検出するセンサーにはゲーミンググレードの光学式センサーを採用。
- 左右ボタン、「進む・戻る」ボタンに加え、チルトホイール、3つの機能割り当てボタンの8ボタンを搭載。有線・無線・Bluetoothの3つの接続方法を選べる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4多ボタンで便利。
【デザイン】【フィット感】
自分の手の大きさは中指先から手首のラインまでで18cmぐらい。
少し大きめに感じる。
各ボタン無理なく押せる位置。
【機能性】
接続方式が3種類。チルトあり。8ボタンと多機能。
【耐久性】
3年保証だけどそんなに耐久性よくない。
【総評】
チルトあり、多ボタンでそう無理もなく押せる位置にボタンがあるので便利です。
ちょっと大きく感じるのでもう少し小さければよかった。耐久性ももう少しほしい。
無線レシーバーが無線版のHugeやDeft PROほどではないけれど起動時・スタンバイ復帰時にたまに無反応になり抜き差しが必要。
4慣れれば使い勝手は良い
サイズがソコソコあるので慣れるまで違和感はありましたが馴染むとかなり使い勝手が良く、機能面も含めて効率よく業務をこなせました。特徴としては接続が環境で選べる(有線ケーブル、ワイヤレスレシーバー、Bluetooth)、8ボタン装備でレイアウトも個人的に丁度良い位置、トラックボールの可動領域が広い(当初、動きが若干渋かったので裏ワザを使ってレスポンス向上しています)、各スイッチを押した際の手応えがかなり好み、ロングライフマウスに比べると稼働時間は短いが単三電池一本で動作する等、わたくし的にツボにハマる部分が多い良製品でした。ワンランク下のLogicoolの SW-M570も併用してますがある程度大雑把な作業であれば良いのですが少しシビアさが伴う場合はこちらの方が上というか楽な部分が多いので意外と重宝していますm(__)m
|