使用電池:単3電池のワイヤレスマウス 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 使用電池:単3電池 ワイヤレスマウス

332 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
使用電池:単3電池

人気検索条件

  • Bluetooth
  • ロジクール
  • 静音
  • ボタン数:5ボタン〜6ボタン未満
  • ケーブル:ワイヤレス(無線)
  • ボタン数:6ボタン〜10ボタン未満
  • マルチペアリング
  • ボタン数:3ボタン〜5ボタン未満
  • ゲーミングマウス
  • Razer

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス 重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ワイヤレスマウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス 重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ワイヤレスマウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
お気に入り登録82M196のスペックをもっと見る
M196
  • ¥1,200
  • Amazon.co.jp
    (全25店舗)
1位 4.76
(15件)
1件 2024/11/ 7  光学式マウス Bluetooth Low Energy 5.0 ワイヤレス(無線) 3ボタン 1000dpi   76g
【スペック】
使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:60x38x100mm 
この製品をおすすめするレビュー
5とにかく安くて丈夫で握りやすい事務・ネット用途に最適なマウス

【デザイン】 普通です。普通すぎますが、この低価格でデザインを求めるのは違うと思います。 【動作精度】【解像度】【機能性】 ゲーミング、デザイン用途などでなければ、必要十分です。 【フィット感】 デザインよりフィット感を重視した作りなので全く問題ないです。 【耐久性】 いまのところ、全く問題ないです。そもそも安すぎるため、1年で壊れても文句は言いません。多分、大丈夫な気がします。 【総評】 とにかく安く、必要十分な機能と、握りやすいフィット感。事務やネット用途であれば何の問題もありません。

5初めてのBluetoothマウス

【デザイン】 ポップなデザインかつ飽きないデザイン 【動作精度】 良好 【解像度】 良好 【フィット感】 普通 【機能性】 3ボタンで構わないなら問題ない。ペアリングもスグ出来ました。 【耐久性】 無評価だがここを1番重視したい。 【総評】 これまで使用していたレシーバー式の無線マウスに替えて初のBluetooth対応マウスとして購入しました。miniPC(USB3.2@2、USB2.0@1、USB C@1)なので、一つでも空きポートができるのはありがたいです。 気になるのは耐久性ですが、低価格なので割り切っていますが同社製品は故障もないとのレビューもあるのでそこまで心配していません。

お気に入り登録495Signature M650 Wireless Mouseのスペックをもっと見る
Signature M650 Wireless Mouse
  • ¥3,800
  • 電子問屋
    (全33店舗)
3位 4.28
(70件)
105件 2022/1/26  光学式マウス Bluetooth low energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 4000dpi   101.4g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:61x38.8x108.2mm 
【特長】
  • 独自の「SmartWheel」を採用し、1行ごとのスクロールと高速スクロールを切り替えて使えるワイヤレスマウス。
  • Bluetoothまたは同梱の「Logi Bolt USBレシーバー」でワイヤレス接続が可能。独自の「SilentTouchテクノロジー」によりクリック音を従来比90%軽減。
  • 単3形電池1本で「Logi Bolt USBレシーバー」による接続で最大24か月、Bluetooth接続で最大20か月使用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5気に入っています

iMacで使用しています。標準装備のMagic Mouseが自分には合わず、iMac3代に渡って他社のマウスを使っています。 【デザイン】 一般的なデザインだと思います。 【動作精度】 問題なし。 【解像度】 問題なし。 【フィット感】 周りの方々と比べて手が大きいので、高さがもう少しあると安定感、フィット感が出ると思います。一回り大きなLサイズでもよかったかな。 【機能性】 5ボタンとしては十分だと思います。カスタマイズアプリLOGIOPTION+でカスタマイズしています。 【耐久性】 1年以上、ほぼ毎日8時間以上使用していますが問題なしです。 【総評】 LOGIOPTION+が優秀なので助かっています。

5満足です。

【デザイン】  コンパクトであるが必要なきのはほぼ全て付いているので良い。 【動作精度】  レスポンス良く警戒に仕事ができる。 【解像度】  十分な解像度がある。 【フィット感】  モバイル用に購入したが,大きさや軽さも十分満足のいく規格だった。 【機能性】  最近は,モバイルPCへのUSB Type A口が少なくなったので,USBレシーバを指す場所がなかったが,その場合にはBluetooth接続で対応で切るので良かった。 【耐久性】  未だ使い始めだが,現状見た目ではしっかりとして作りに見える。メインキーボタンのカチカチ感がもう少しあった方が,ボタンを押した感覚が分かりやすいかなと思った。 【総評】  サンワサプライのBlueLEDマウスMA-BBS529BKとも迷ったが,メーカの信頼性とこれまでの土砂せいた製品の使い心地からこちらを選びました。

お気に入り登録666Signature Plus M750 Wireless Mouseのスペックをもっと見る
Signature Plus M750 Wireless Mouse
  • ¥4,598
  • パソコン工房
    (全36店舗)
4位 4.25
(81件)
95件 2022/11/15  光学式マウス Bluetooth low energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 6ボタン 4000dpi   103.2g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:61x38.8x108.2mm 
【特長】
  • 最大3台のデバイスに接続できるワイヤレス静音マウス。本体の裏に搭載した「Easy Switchボタン」を押すだけで接続デバイス間で切り替えられる。
  • 独自の「SmartWheel」を採用し、1行ごとのスクロールを精確に行える。勢いよく回すと高速スクロールに切り替わり長い文書やWebページを移動する際に便利。
  • 独自の静音技術「SilentTouch」を用いてクリック感はそのままに、クリック音を従来比90%軽減。「Logi Bolt USBレシーバー」を同梱。
この製品をおすすめするレビュー
55000円以下のマウスとしては最高峰

【デザイン】左右対称に近く使いやすいですが、個人的にはm590の頃のデザインが好きですが 【動作精度】文句無し。 【フィット感】デザインで触れた通りです。 【機能性】 ボタンのカスタマイズで複数キー入力を扱えるのが地味に重宝しています。 何よりも、boltレシーバーを2個用意すれば2台のPC間を超超超絶シームレスに操作出来ます。(レシーバーではなくBluetoothだと切り替えにもたついたり反応しないこともあるので注意) これが本当に素晴らしい。 キーボードもBoltレシーバー対応製品で揃えていれば、マウス接続の切り替えと同時にキーボードも接続してくれます。 【耐久性】まだ1年しか使っていませんが、不具合は起きていません。 【総評】 買って良かったです。 m590が生産終了となり絶望していましたが、この使いやすさなら大満足です。

5安定感

【デザイン】 可もなく不可もなく 【動作精度】 使用し始めて1か月くらいで特に不具合や不満点はない 【フィット感】 手が小さい方なのだが自分の手には少し小さく感じた 【機能性】 自分には必要以上の機能 【耐久性】 丈夫そうに見えるが長期間使用していないので分からない もともと使用していた2千円くらいのマウスが2年くらいで壊れたので それより長く使えたらいいなと思う 【総評】 BluetoothからLogi Boltに変更したら快適になった キーボードも同じLogi Boltで同じデザインなので統一感が出た

お気に入り登録283ERGO M575SPのスペックをもっと見る
ERGO M575SP
  • ¥7,020
  • エクセラー
    (全21店舗)
6位 4.49
(28件)
22件 2024/8/28  トラックボール Bluetooth Low Energy ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   145g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:100x48x134mm 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパが良く慣れればとても使いやすい。

【デザイン】 初めて見たときは、近未来的だと思いました。^^ 【動作精度】 専用ソフトで調整できるので何の問題もないです。 【解像度】 とても滑らかな動きだと思います。 【フィット感】 私の手にはぴったりですね。 【機能性】 トラックボールやボタンの機能もシンプルで直感的に使えるので使いやすいですね。 【耐久性】 2か月ほど使っていますが、1度トラックボールを外して掃除しました。今のところ何の不具合も出ていません。 【総評】 モニターを2台増設したため、今までの普通のマウスではモニター間の移動に手首がつかれていたので、初のトラックボールマウスを導入しました。はじめは使いにくかったけど、慣れればとても使いやすくて、いいですね。モニター間の移動が楽になりました。価格も安くて、とても良い商品だと思いました。

5長時間使用しても疲れにくい!エルゴノミクス設計の最高峰

使用感・デザイン まず、エルゴノミクス(人間工学)設計がとても優れていると感じました。手にフィットする形状が自然で、手首や指に無理な力がかからず、長時間使っても疲れにくいのが最大の魅力です。特に、親指の部分にあるサポートがしっかりしていて、手全体を自然に支えてくれるため、長時間の作業でも手のひらや指先に負担がかかりません。 また、デザインは非常にシンプルで、シックな色合いが気に入っています。オフィスに置いていても、外見がとても落ち着いているため、仕事環境に馴染みやすいのもポイントです。サイズ感は手の大きさに合わせて調整されているため、男性でも女性でも使いやすいのではないかと思います。 機能性と操作感 M575SPは、ワイヤレス接続の安定性が非常に高いと感じました。Bluetooth接続も安定しており、USBレシーバーを使うときと同様に遅延なく快適に使えます。さらに、1台のマウスで最大3台まで切り替え可能というマルチデバイス対応は、作業環境が複数のPCやタブレットを使い分けている私には非常に便利です。 ボタンのクリック感も良好で、反応がスムーズで気持ちよく操作できる点も高評価です。個人的に、サイドボタンの配置が使いやすく、ブラウジングや作業中の戻る・進む操作が快適に行えます。 バッテリーの持ち バッテリー寿命については、驚くほど長持ちします。一般的なワイヤレスマウスに比べて、充電の頻度が少ないので非常にストレスフリーです。購入から2ヶ月ほど経ちますが、まだ一度もバッテリー切れで充電が必要になったことはありません。電池交換の手間もないため、長期間使用できるのは大きな利点です。 エルゴノミクスの効果 手首の負担が少ないと感じた最大のポイントは、やはりエルゴノミクス設計です。前に使用していたマウスは、長時間使うと手首に痛みを感じることがありましたが、このマウスはそのような問題が一切なく、ずっと快適に使い続けられます。特に、手のひらを自然にカーブさせて使う感覚が新鮮で、手首を無理なく動かせるため、操作中の負担が大きく軽減されました。 他のマウスとの比較 以前使っていた他のエルゴノミクスマウスと比較すると、このM575SPはさらに快適さが向上していると感じました。特に、親指部分に付いている親指サポートが非常に使いやすいです。これがあることで、手のひら全体がリラックスして、手指の動きが無理なくできる点が他の製品と一線を画しています。 また、トラックボールマウスは一部使いづらいと感じる人もいるかもしれませんが、私はこのモデルのトラックボール操作にはかなり慣れることができました。デスクが狭い場合や、マウスの動きに制限がある場合でも、場所を取らず快適に操作できる点が非常に便利です。 改善点(個人的な意見) 完璧な製品だと思いますが、1点だけ個人的に気になる点がありました。それは、マウスのトラックボールが少し固いと感じることです。最初はスムーズに動かないのではないかと心配しましたが、使っているうちに慣れてきました。それでも、もう少しボールの動きが軽い方が良いかなと思いました。 総評 ERGO M575SPは、エルゴノミクスマウスの中でも非常に優れた製品であり、特に長時間使用する方にとっては最高の選択肢です。手の疲れや手首の痛みが軽減され、快適に作業を続けられる点が非常に魅力的です。トラックボールタイプなので、作業環境が限られている方にも最適です。特に、マルチデバイス対応や安定した接続、バッテリーの長寿命など、使い勝手が非常に良い製品だと感じました。価格はやや高めかもしれませんが、その価値は十分にあると思います。

お気に入り登録855G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouseのスペックをもっと見る
G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse
  • ¥4,823
  • ヤマダウェブコム
    (全21店舗)
7位 4.13
(97件)
54件 2018/5/25  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 6ボタン 12000dpi 99g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:62.15x38.2x116.6mm 
【特長】
  • 旧世代の最大10倍の電力効率を実現した「HEROセンサー」を搭載したワイヤレスゲーミングマウス。
  • DPIは200〜12,000の範囲で調整が可能で、オンボードメモリーに最大で5つのプロファイルを保存可能。シーンに合わせた使い分けができる。
  • 単3形乾電池1本で、最長250時間の連続使用が可能。一般的な使用(※メーカー検証環境にて)で9か月の間電池交換が不要。
この製品をおすすめするレビュー
5無難に良いマウス

【デザイン】 遠くから見ると黒い楕円です 【動作精度】 2年ほど使用して誤動作など無し。 【解像度】 プロで使用している選手がいるほどのクオリティです 文句の付け所なし 【フィット感】 私の手は比較的大きいのですが、丁度いいサイズ感です 女性の場合は大きすぎて扱いにくいかもしれません 【機能性】 FPSゲームのプレイ時にはサイドボタンが邪魔だと感じます ボタン設定で押しても問題ないようにしています 【耐久性】 大体2〜3年使うと右クリックやマウスホイールが怪しくなりますが、今のところ問題ありません。頑丈なマウスだと思います 【総評】 コスパ最強です

5高コスパな多機能マウスのエントリーモデル

ゲームでは無く、普通のPC作業時の少し高機能なマウスとして使用してます。 いかにもゲーミングではないシンプルなデザインです。軽量なのでそこまで手が大きくない自分でも掴み持ちで長時間作業してても苦になりません。 ボタンもホイール含め6個あり、ソフトで好みの機能に割り当ても出来ます。もちろんそのまま使うことも出来ます。 自分の様なライトなユーザーにはお手頃価格で多機能マウスを使える非常にコスパの良い製品だと思います。

お気に入り登録125M-XGS30BBSKのスペックをもっと見る
M-XGS30BBSK 10位 4.20
(13件)
3件 2023/6/21  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   82g
【スペック】
使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:71x52x108mm 
【特長】
  • 整形外科医と共同開発したBluetooth5ボタンマウス(Sサイズ)。手首と指を動かす筋に着目し、マウスを動かす際にかかる身体の負担を極限まで抑制。
  • クリック感と耐久性を損なわず、高い静音性を実現した静音スイッチを採用。抗菌加工により、マウスの表面に付着した菌の繁殖を抑えて清潔に保つ。
  • 正確にポインターを動かせるBlueLEDセンサーと、最大2台のBluetoothマウス対応機器に接続可能な「接続先切り替え機能」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5USBポートを潰さずに使えるw^^w

・Bluetooth接続なのでUSBポートを潰さずに使用できます (私はwindows10ノート) ・一度ペアリングしてしまえば問題なく使えますが、スリープ(マウスのスリープ?)を抜けるときに2秒程ポインターの初動が遅れます(2秒間無反応) バリバリ仕事で使う人はイライラするかもしれません そこがシビアな人はUSBドングル付きの物を買ったほうがいいでしょう ・解像度など動きに不満はありません ・人間工学に基づいたデザインで握りやすいです ・単三電池1本というのも良かったです

5この価格でこの性能は素晴らしい

【デザイン】 使いやすさを最優先したものだと思うので、こうなるのでしょう。 【動作精度】 素晴らしいですね。ヌルサク動きます。 【解像度】 追従性がとても良いです。 【フィット感】 心地いいですね。この良さが理由で購入しました。 各ボタンの押し心地もいいです。 【機能性】 5ボタンとして普通です。 【耐久性】 【総評】 この価格でこの性能は素晴らしい。押し心地、ボタンの配置、ポインタの動きの良さなど とてもナイスです。 ヨドバシで2200円まで値下げされてました。 ロジクールMX Anywhere 3S MX1800GRを今まで使ってましたが ポインタの動きが不安定なことが多々あり、買い替えました。 ロジクールは高すぎですね。

お気に入り登録44M331n SILENT PLUS Wireless Mouseのスペックをもっと見る
M331n SILENT PLUS Wireless Mouse
  • ¥1,989
  • ヤマダウェブコム
    (全30店舗)
14位 4.32
(10件)
3件 2024/5/13  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 3ボタン 1000dpi   78g
【スペック】
使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:67.9x38.4x105.4mm 
【特長】
  • 右利きユーザー向けの高い快適性、卓越した精度、長いバッテリー寿命、および幅広い互換性を実現している静音ワイヤレスマウス。クリック音を90%軽減。
  • USBレシーバーをパソコンに挿し込むだけで、瞬時に作業を開始できる。レシーバーは、最長10m内で強力かつ信頼できる接続も提供。
  • オン/オフスイッチボタンと自動スリープ省電力モードにより、電池を交換せずに最長18か月動作する。
この製品をおすすめするレビュー
5右利きに最適な低価格、シンプル静音無線マウス

仕事で持ち歩き用のマウスが不調になり代わりのワイヤレスマウスを探していたところ、この製品が目に留まりこのM331n SILENT PLUS Wireless Mouse M331nWHを購入しました。 持ち歩きPC用のため、軽量でかつ、電池の持ちも良く、更にあまり高価でないもの、それでいて自分の手になじむというなかなか条件が多い中、この製品にたどり着きましたので、早速使用した感じを記します。 【デザイン】 自分は右利きで、手が大きめなので、この製品のように少しかぶせて持つ感じが好みなので、非常に手になじんでいます。 【動作精度】 DPIが1000となっており普通に使うには十分といった感じです。 【フィット感】 親指の何気ない滑り止め部(単なるプラスチックの凸凹ですが)が結構しっくりくる感じです。 【機能性】 3ボタンですが、仕事で使う分には十分です。 【総評】 2.4GHzワイヤレス接続の為、レシーバーを接続すればすぐに使えます。 SILENT PLUSという名称がついているだけあって、クリック音がほぼ無く、非常に静かです。 センサーは流石ロジクールだけあって、机上面の材質やカラー、光沢等を選ばずとても優秀なトラッキングだと思います。 機能的には最低限な感じですが、使って不自由は今のところ感じていないので、長く使いたい製品の一つだと感じています。

5日常づかいにちょうど良い右手専用マウス

【デザイン】 右手専用のデザインで、包み込むように持てるので、実用的です 全部プラスチックなので、高級感はありません 【動作精度】 リモートワーク・日常づかいでは問題ないレベルです 【解像度】 特に違和感なく使えています 【フィット感】 専用デザインのおかげで、フィット感はしっかりあります 【機能性】 オーソドックスな無線・3ボタンを持つマウスとして必要最低限を満たしています 【耐久性】 6か月が経過しましたが、現時点で問題なし 今まで使ってきたロジクール達は2年前後でクリック不良が発生するので 少なくとも3年持ってくれればよいのですが 【総評】 お値段・使いやすさ・最低限の機能(無線・3ボタン)で、右手特化 という観点からは良い選択でした。長く持ちますように

お気に入り登録36M-IT10DRのスペックをもっと見る
M-IT10DR
  • ¥3,626
  • Amazon.co.jp
    (全52店舗)
15位 3.81
(8件)
1件 2023/11/20  トラックボール 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 500dpi   148g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素二次電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:96x52x126mm 
【特長】
  • 楽な姿勢で操作できるエルゴノミクス形状と広範囲かつ繊細に動かせる36mm大型ボールを採用した、親指操作タイプの無線トラックボール。
  • WEBブラウザやフォルダの操作時に便利な「進む」、「戻る」ボタンを含めた5ボタンを搭載。ボタンの機能割り当ては、専用ソフトで変更可能。
  • パソコンのUSBポートにレシーバーを挿すだけで、すぐに使用できるワイヤレスタイプ。無線2.4GHz接続タイプで、レシーバーは本体への収納が可能。
この製品をおすすめするレビュー
5トラックボール付エルゴノミクスマウス

マウスの主な構成としては、5ボタン+トラックボール付と となっています。形状はエルゴノミクスとなっているので 操作性が良く、疲れにくいです。トラックボールに親指が 当たるようになっているので、使いやすいです。 マウスを動かさなくても、マウスは固定したまま、トラック ボールを親指で回すだけで、ポインターの操作ができます。 トラックボールは大きいので、一度の操作で、広域にポインター を動かしたりできます。無線2.4GHzタイプのワイヤレスで、 USBレシーバは小さいので、使っていないときは、マウス本体に 収納できます。電源スイッチは裏側の面にあれことが多いですが 上面側にあるので、電源のON/OFFがしやすいです。

4コスパ重視で普段使いに○

手頃な価格とシンプルなデザインが魅力のワイヤレスマウスです。 クリック音が静かで、オフィスや図書館でも周囲を気にせず使用できます。 セットアップもUSBレシーバーを挿すだけで簡単です。 ただし、本体はやや小さめで、手が大きい方には持ちにくい場合があります。 そしてボタンの押し下げ圧が強く、しっかり押さないと反応しないことがあります。 また、ホイールやボタンのクリック感が安っぽく、耐久性にもやや不安があります。 高機能を求める人には物足りませんが、手軽で静音なマウスを探している方にはおすすめです。

お気に入り登録111M-XGM30BBSKのスペックをもっと見る
M-XGM30BBSK
  • ¥2,501
  • デンキチWEB
    (全50店舗)
17位 4.54
(13件)
1件 2023/6/21  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   91g
【スペック】
使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:75x55x114mm 
【特長】
  • 整形外科医と共同開発したBluetooth 5ボタンマウス(Mサイズ)。手首と指を動かす筋に着目し、マウスを動かす際にかかる身体の負担を極限まで抑制。
  • クリック感と耐久性を損なわず、高い静音性を実現した静音スイッチを採用。抗菌加工により、マウスの表面に付着した菌の繁殖を抑えて清潔に保つ。
  • 正確にポインターを動かせるBlueLEDセンサーと、最大2台のBluetoothマウス対応機器に接続可能な「接続先切り替え機能」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5持ちやすい

【デザイン】 カッコいいですね。 【動作精度】 息子曰く「問題無い」との事です。 【解像度】 【フィット感】 息子曰く「めちゃくちゃ持ちやすい」との事です。 【機能性】 息子曰く「普通」との事です。 【耐久性】 【総評】 息子から以前から使っていたマウスは小さくて使いヅライと言われコレ購入しました。 私から見たら「でかっ!」って感じでしたけど、その分握りやすく遣いやすいようです。 単3電池が単4ならもっと良かったのになと。

5静音マウスでありながら、絶妙なクリック感がイイ!

【デザイン】 初めて現物を見たとき、伊勢名物「赤福」だと思いました(笑) モコっとしていて、指を置くところが適度にえぐれていて、どうみたって赤福。 食欲をそそります。一目ぼれ状態でした。 【動作精度】 正確です。静音マウスというだけあって、細部にもしっかり金がかかっている感があります。 【解像度】 固定解像度ですが、わたしにとっては十分すぎるくらいです。 【フィット感】 初めにぎったときは、なんだかしっくりこなくて違和感を感じていました。 その後、今までのマウスのような「握る」をやめて、 マウスにそっと手を置く(グイっと押し付けるのではなく、手の平の重さのみマウスにのせる)、 前後左右方向への移動は、親指に力を軽く「添えて」スライドさせる感じにしたところ、 とても快適かつ絶妙なマウスとなりました。 長時間の使用でも疲労感や痛みを極めて感じにくいマウスです。 【機能性】 5ボタンです。普段使いに不満は出ないでしょう。 【耐久性】 これはまだ使用3か月目なので無評価で。 【総評】 とにかく疲れにくく、ぷくっと膨れた本体が触っていてとても心地よいマウスです。 また、「ポクッ」としたクリック感が何とも味わいがあって良い。 クリック感の薄い静音マウスが多い中、このマウスは絶妙なフィーリングを持っていて、 満足度は極めて高いと思います。買って後悔の少ないマウスですね。

お気に入り登録87Signature M550 Wireless Mouseのスペックをもっと見る
Signature M550 Wireless Mouse
  • ¥3,680
  • アキバ倉庫
    (全35店舗)
19位 3.88
(14件)
14件 2022/11/15  光学式マウス Bluetooth low energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 3ボタン 4000dpi   97.4g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:61x38.8x108.2mm 
【特長】
  • スクロールホイールに独自の「SmartWheel」を採用し、1行ごとのスクロールを精確に行えるワイヤレス静音マウス。「Logi Bolt USBレシーバー」を同梱。
  • 勢いよく回すと高速スクロールに切り替わるので、長い文書やWebページを素早く移動する際に便利。
  • 独自の静音技術「SilentTouch」を用いてクリック感はそのままに、クリック音を従来比90%軽減している。
この製品をおすすめするレビュー
5M750の下位機種ですが、使いやすい

M750も使用してますが、使用感は同じです。 機能とボタンが少ない分、安いですが、こちらで十分です。 2台のPCを同時使用する方は、M750をお勧めしますが 1台使用であれば、本品で十分ですね。

5クリック音聞こえず静音です。

静音マウスにしたくて選んでみました。 小ぶりですが重みはしっかり感じます。 ソールの滑りがよいので、ストレスにはなりません。 クリック音は殆ど聞こえずに静かで快適です。 妻のマウスの交換用として最適でした。 Bluetoothと、2.4GHzと両方使えるのも良かったと思います。

お気に入り登録183Signature Plus M750 L Wireless Mouseのスペックをもっと見る
Signature Plus M750 L Wireless Mouse
  • ¥4,501
  • デンキチWEB
    (全38店舗)
19位 3.99
(17件)
24件 2022/11/15  光学式マウス Bluetooth low energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 6ボタン 4000dpi   117g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:66.2x42x118.7mm 
【特長】
  • 最大3台のデバイスに接続することが可能なワイヤレスマウス。本体の裏に搭載した「Easy Switchボタン」を押すだけで接続デバイス間で切り替えられる。
  • 独自の「SmartWheel」を採用し、1行ごとのスクロールを精確に行える。勢いよく回すと高速スクロールに切り替わり長い文書やWebページを移動する際に便利。
  • 独自の静音技術「SilentTouch」を用いてクリック感はそのままに、クリック音を従来比90%軽減。「Logi Bolt USBレシーバー」を同梱。
この製品をおすすめするレビュー
5手が大きく戻るボタンがいる人なら買い

【デザイン】 大きめです。 【動作精度】 問題ありません。 【解像度】 問題ありません。 【フィット感】 大きめの手の方向けの機材です。 マウスを掌の中心で覆う感じに使う方向けです。 つまんで使う方はあまり向かないかもしれません。 【機能性】 普通の5ボタンマウスです。 【耐久性】 未評価で。 【総評】 以下のマウスとの比較になります。 @ロジクール MX Revolution ALogicool M550 L ごく普通の5ボタンマウスです。 大きめの手であればこちらがよいと思います。 MX Revolutionは「手で覆いつつつまむ」という感じで手にフィットするので、使用感のレベルが違いますが、古い商品です。 Logicool M550 Lは、このマウスのサイドボタンがないモデルという印象です。 フラグシップを買うほどマウスに必要性を感じていないが、手が大きく戻るボタンくらいは欲しいと考える方は買いと思います。

5静音マウスならお勧め!サイズは普通とLがあるので店頭で要試し

【デザイン】 機能性を重視しているのでデザインにこだわりがないけど、他のLogicool製品と比べると、そこまで格好良くはないかなと思う。 【動作精度】 USB Unifyingレシーバー で接続しているが、時々カクつくことがある。 あと、USBを取り付けているPC本体が、木材の机の下にあると電波が届いていないのか、動作精度がかなり落ちる。 【解像度】 性能としては本来十分な解像度を持っているはずだと思うが、上記のカクつきや電波の問題で動作精度も合わせて高くないように感じる。 【フィット感】 今まで小さいマウスが自分の手にフィットすると思っていたが、店頭でこれを持った時、とてもフィットして驚いた。 迷ったらこれでいいと思うくらいフィット感がある。 自分はLサイズを使っているが、普通サイズもあるので、店頭で試して購入して欲しい。 【機能性】 6ボタンとしては十分な機能を備えている。 ただ、USB Unifyingレシーバー使っていると、Easy Switchボタンの意味がないような気がするので、文句というより機能としては疑問ではあった。 とは言え、カチカチ音もしないしとても静かで使い心地は今までのマウスと比べて抜群。 【耐久性】 購入してから3ヶ月程度なので耐久性はまだわからない。 【総評】 5000円前後で買えるマウスとしては、最高だと思う。 さすがLogicoolと思わせてくれるし、次もこれを購入したい。 USB Unifyingレシーバー対応のLogicoolキーボードを使ってる人はよりお勧めできる

お気に入り登録32M-XGXL30BBSKのスペックをもっと見る
M-XGXL30BBSK
  • ¥1,670
  • ビックカメラ.com
    (全45店舗)
21位 4.35
(3件)
0件 2023/7/18  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   110g
【スペック】
使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:82x61x126mm 
【特長】
  • 5ボタンのBluetooth対応マウス。手首と指を動かす筋に着目し、マウスを動かす際にかかる体の負担を抑える。
  • 左右ボタンには静音スイッチを採用し、クリック感と耐久性を損なわず、高い静音性を実現。「進む」「戻る」ボタンが付いた5ボタンタイプ。
  • 最大2台のBluetoothマウス対応機器に接続可能な接続先切り替え機能を搭載。「BlueLEDセンサー」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5持ちやすい、2台切り替えが容易

【デザイン】まだ数ヶ月の使用だが手があたる位置の変色がある 【動作精度】違和感なし 【解像度】問題なし 【フィット感】手に馴染んで扱いやすい 【機能性】2台に繋いでボタンで切り替えできるので、PC2台使いには便利 【耐久性】数ヶ月使ったところなので評価は省く 【総評】手に馴染んで使いやすく、2台の切り替えがボタン一つで出来るのが便利。元々エレコムの別の有線マウス(M-XGL10UBSBKのLサイズ)が気に入って数年使用していたのだが、さらに大きなサイズがあることを知りこちらのXLサイズを購入。最初は大きすぎたかと思ったが慣れればちょうど良いサイズだった。

5大きめサイズのBloutooth対応マウス

マウス形状が、手になじみやすくなっていて、マウス自体の 重量も適度にあるので、安定感があり使いやすいです。 特に、親指がフィットする部分は、溝が深くなっています。 Bloutooth対応のワイヤレスで、切り替えボタンで2台の接続先 を切り替えることができるので、パソコン2台使いには とても便利です。電波も安定しているので、作業中にBloutoothが 途切れてしまうようなこともないです。5ボタンの静音設計のマウスで、 クリックする機会が多くても、音が出ないので集中して作業できます。 ボタン機能割り当てソフトウェアをダウンロードすれば、ボタン機能を 自由にカスタマイズできるようになっています。

お気に入り登録78M-XGM10DB/ECのスペックをもっと見る
M-XGM10DB/EC
  • ¥1,399
  • Amazon.co.jp
    (全8店舗)
22位 4.35
(19件)
0件 2020/4/ 7  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   75g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:73.8x40.8x109.6mm 
【特長】
  • 「握りやすさ」を実現したミディアムサイズのワイヤレスマウス。Webページ閲覧の効率を上げる「進む」「戻る」ボタンを搭載した5ボタンタイプ。
  • 小さな凹凸やホコリでも正確に光が反射し、場所を選ばず使用できるBlueLEDを搭載。分解能は2000カウントで、スムーズな操作を実現する。
  • 2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能。1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用。
この製品をおすすめするレビュー
5ポインタがふらつくピョンピョン丸です 精度?

【デザイン】 持ち上げて振るとカチャカチャ音がする。 新品なのに裏のゴムにシールが貼ってない。 異形で大きく重いので自宅pc向き。 ゴムの面積は広くマウスの滑りは良好でカサカサ音はありません。 サイドのシボ出しが秀逸で把持しやすく 後部から手の熱を逃す構造は良いです。 【動作精度】 残念です。 カクつく上 無意識に操作できないので疲れる。 ポインタがふらつくし上下で引っ掛かりズレるので力が入り腕が突っ張る、マウスの微調整が2度手間となり結構なストレスです。 ホイールは異音なく動きスムーズだがタイムラグあり逆行あり停止あり引っ掛かりありピョンといなくなりビミョー 初期だから? 馴染むのかな? オートスクロールの調整が超ムズイ。 【解像度】 DPI切替は欲しいです。 マウスアシスタントに項目希望。800 1200 1600 2000がイイ 【フィット感】 手関節に負担かけながら手を被せて把持できれば良い形状。拇指のおさまりは素晴らしい。 手の中でマウスを拇指と薬指で挟む人向けではない。全く手に吸い付かない。 電池込み約100gと重い 自宅pc用には問題なし 【機能性】 5ボタン/BlueLED が優位性。 サイドボタン自体は誤爆なく使いやすい。 サイドボタン押し下げ時に右クリックしてしまう。 【耐久性】 製品に期待致しません 使い捨てなので1年持てば運がいいかと・・・ 【総評】 マイクロソフト3500/4000/sculpt 再販するかな?良いマウスでした。 EX-GはDPI切替一切できない 解像度は2000dpiと高いが低精度でポインタがふらつく。細かい作業には向かないかも。 5ボタン/BlueLEDで1250円はお得 プラス★2つ  サイドボタンでコピペ、ホイールにオートスクロール割り当ては便利。 左右クリック音に差は無く比較的静かかな? 外観の造りは良いのでWeb閲覧には許容範囲です。 10年以上ぶりのエレコム製品 味わわせて頂きます。

5握りやすさに優れたコスパの良いマウス

【デザイン】 高級感はないですが、安い割にそこまで安っぽさも感じません。 【動作精度】 申し分ないと思います。 【フィット感】 この点は握りやすさを売りにしているだけあって素晴らしいと思います。 【機能性】 特筆する点はないですが必要最低限の機能はあります。 【耐久性】 あまり良くないかなと思います。 2, 3年使うと、うまく接続できなくなるマウスがエレコムは多いと感じます。 【総評】 エレコム製マウスは個人的には2, 3年使うと壊れるケースが多かったため やや耐久性に不安はありますが、安い割に十分な機能性があり なんといっても握りやすいのが良いです。 あと親指のラバー部分が数年使ってるとボロボロしてくるのも良くない印象ですが それ以外は全体的に良好かと思います。

お気に入り登録151Signature M650 L Wireless Mouseのスペックをもっと見る
Signature M650 L Wireless Mouse
  • ¥3,900
  • 電子問屋
    (全34店舗)
23位 4.46
(28件)
3件 2022/1/26  光学式マウス Bluetooth low energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 5ボタン 4000dpi   115.4g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:66.2x42x118.7mm 
【特長】
  • 独自の「SmartWheel」を採用し、1行ごとのスクロールと高速スクロールを切り替えて使えるワイヤレスマウス。手の大きな人に適したサイズ。
  • Bluetoothまたは同梱の「Logi Bolt USBレシーバー」でワイヤレス接続が可能。独自の「SilentTouchテクノロジー」によりクリック音を従来比90%軽減。
  • 単3形電池1本で「Logi Bolt USBレシーバー」による接続で最大24か月、Bluetooth接続で最大20か月使用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5ミドルクラスの決定版マウス

モバイル用に購入したM750が気に入ったため、自宅用としてこちらを購入しました。 【デザイン】 飾らないデザインですがシンプルで好みです。 【動作精度】 走査面の状態を選ばず、まったく問題ありません。 【解像度】 4K画面でも快適な使用感です。 【フィット感】 完全なフィット感を求めるならばもう少し大きいサイズが良いのですが、 使っていて特に疲れ等は感じません。 【機能性】 使い勝手の良い独特のホイールと、サイド2ボタンで当方には必要十分です。 【耐久性】 使用半年程度ですので無評価で。 今のところ不具合はありません。 【総評】 大きな不満のない、ミドルクラスの決定版マウスかと思います。 静音のボタンはクリック感が心地よく、非常に快適です。

5迷ったらこれが良いと思います

【デザイン】 いつも黒ばかり買うので、思い切って白を買ってみました。シンプルだけど良くデザインされていると感じます。サイドのウエイブがおしゃれ。細部の仕上げ精度も良いです。 【動作精度】 これが非常に優れています。各操作部の滑らかさ、狙い通りトレースできるトラッキング性能。使ってみて初めて分かる基本機能の高さです。 【解像度】 解像度はMAX4000DPIまで自動で切り替わるのですね。ゆっくり操作すると結構緻密な動きができます。ペイントソフトで円を描いてみてください。このマウスは滑らかな曲線を描くことが出来ると思います。 【フィット感】 私はお店で試して、手にフィットするLサイズを買いました。Mとは全然別物と感じますので、ぜひお店で確かめて、お店で買いましょうw。 【機能性】 Bluetooth、5ボタンを探していて、これを選んだのですが、使ってみて想像以上に良いモノでした。昔からロジクールを愛用していますが、確実に進化しています。 オプションとしてUSBレシーバーが付属しているのもポイントが高いです。静音性も高いです。 【耐久性】 まだ下ろし立てなので、無評価です。 【総評】 仕事で割と細かいグラフィカルなプログラミングを行っています。マウスはほぼ常に触るものなので、操作感は非常に重要です。会社から支給されたワイヤレスマウスは最低ランクのもので苦痛だったので他の有線マウスをつないで使っていました。 今回、Bluetoothマウスを選んでみて、この製品で間違いありませんでした。もっと安い製品もたくさんありますが、ストレス無く使えることを考えると決して高くないですね。それから、マウスだけは実際に使ってみないと分からないもので、製品選びが難しいですが、ロジクールは比較的安定してるかな。迷ったらこれが良いと思います。

お気に入り登録190M240のスペックをもっと見る
M240
  • ¥2,079
  • ヤマダウェブコム
    (全25店舗)
25位 4.10
(41件)
23件 2023/5/19  光学式マウス Bluetooth Low Energy ワイヤレス(無線) 3ボタン 4000dpi   73.8g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:60x39x99mm 
【特長】
  • 従来品と比べてクリック音を90%軽減したBluetooth静音マウス。USBレシーバーなどを必要とせず、ペアリングもわずか数秒で完了する。
  • 右手でも左手でも快適に操作できる。重量73.8g(乾電池含む)と軽量なので、カバンなどに簡単に収納でき、持ち運びにも便利。
  • WindowsやmacOS、Linux、Chrome OS、iPadOS、Androidといった複数のプラットフォームで動作する。単3形乾電池1本で最大18か月使用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5値段も安く必要十分

富士通のMG-1771が壊れたため買い換え  説明書を読まずとも特に設定に困ることもなく簡単に使えるようになりました。 前期種と比べ操作音もほとんどなくなく満足しています。 値段も安いですし一般的な使用であれば何の問題もないように思いました。 後は耐久性がどれだけあるか?ですね。 

5M185の接続方式をUnifying→Bluetooth & 静音化した感じのマウス

大学生の息子に通学時に携行するモバイルPC用のマウスとして使わせています。タッチパッドを使うよりも正確に作業が出来、クリック音がしないので講義中でも気兼ねなく使えるとの事で好評です。彼が「懐かしい。小さい頃使っていたマウスと同じ型」と言うので、古いマウスを取り出してみると、確かに、Unifying対応で廉価高性能だったM185とトップシェルが同一に見えます。M185を静音化、接続方式をUnifyingからBluetoothに換えたのがこのマウスでしょう。使用を始めてまだ1年数ヶ月ですが、トラブルは一切起きていません。フィット感としては、手のひら全体で柔らかく自然に覆うことが出来て快適です。

お気に入り登録17MA-BBS529BKのスペックをもっと見る
MA-BBS529BK
  • ¥2,965
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全31店舗)
25位 4.40
(2件)
0件 2025/7/22  BlueLEDマウス Bluetooth 5.1 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 4800dpi   68g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単三電池 1本 幅x高さx奥行:55.8x36.3x93.6mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5Bluetooth 機能満載で小型

ちいさいですが機能満載.横方向スクロールや3台切替機能は便利です。購入直後のため耐久性は分かりません。

4チルトホイール搭載

チルトホイールを搭載なので、左右へのスクロールも できてパソコンの作業性が上がります!標準的な5ボタンと DPI切り替えボタンと接続先をきりかえるためのペアリング ボタンがあります。DPIは、1000、1600、2400、3200、4800に 対応していて、Bluetoothは、3台の機器に接続できます。 ブルーLEDなので、マウス精度は高いです。

お気に入り登録43BSMBB540のスペックをもっと見る
BSMBB540 29位 5.00
(3件)
0件 2024/7/24  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 ワイヤレス(無線) 5ボタン 2400dpi   80g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素充電池 幅x高さx奥行:80x41x106mm 
【特長】
  • Bluetooth 5.0対応、低消費電カモードでの通信を行い、わずかな電力で操作できるため約2.8年の電池寿命を実現したワイヤレスマウス。
  • マウスの握り方に合わせ、「かぶせ持ち」「つめたて持ち」「つまみ持ち」の3通りに対応したエルゴノミクス形状を採用する。
  • 事前にペアリングしておけば、3台の機器を切り替えて使える。切り替えボタンをマウス本体の底面に配置し、マウス操作中の誤操作を防止する。
この製品をおすすめするレビュー
5映える赤がいい

バッファローのマウス、意外と置いてないところが多いんです。ELECOMかロジクールばかり。でも他はカラー展開が事務的なグレーとかオフホワイトみたいなのしかなく、PCと色合わせたい時、それができません。また、最近、長く使ってると手首が痛いのもあり、角度がついたの買いましたが、結局使いにくい!!慣れない!!大きいしっ!!ということで、これに変えました。使い慣れた形が一番ストレスもなく便利です。これは軽いし、手頃な大きさだし、オススメです。

5複数環境のマウス操作にお困りの方におすすめ。

ELECOMのM-XGM10BBからの買い替えです。ELECOMのマウスは、セレクターが2つだったのですが、このモデルは3つとペアリングできるみたいだったので速攻ポチりました。 メインのデスクトップとサーバー、会社貸与のノートPCと3つの環境がありメインPCと会社ノートをELECOMのマウスで使い分けして、PC切り替え機につなげたマウスの2台で操作をしていました。 マウス1個で全部対応できて面倒くささと限られたスペースの有効利用に貢献しました。 Bluetooth5.0対応とのことで、電池持ちがどのくらい向上するか今から交換時期が楽しみです。 基本ずっと電源オンの状態なので、前のELECOMマウスは8か月くらいで電池交換していました。 Windows11Proの環境では若干マウスカーソルの移動が遅くなったように感じましたが、ポインターの速度を調整して許容範囲に収まりました。 持った時のフィット感はELECOMのほうに慣れたせいで違和感があります。小指の位置が若干違うんですよね。 ホイールのチルト機能はないので、チルト機能を使われている方は注意してください。 私は、チルト機能全然使わなかったので困ったことはありませんでした。 耐久性は星5にしてますが使い始めたばかりなので、これは使用期間が延びたとき変わるかもしれません。 ウチの環境は、4KモニタがKVM機能付きのため2台のPCに対応できるのですが、サーバーがリモート接続以外で実機さわる機会のほうが多いためとモニタが3枚(4K・FHD×2)のためPC切り替え機を利用してデスクトップとサーバーを両方3画面使えるようにしています。1画面は、入力切替で画面切り替えしています。 キーボードはUSBとBluetooth両方に対応しているREALFORCEキーボードのためマウスの問題が残っていましたが、それを解消してくれたので大変満足しています。 総評:マルチペアリングが3つできるのはとてもありがたかったです。

お気に入り登録54M-XGL30BBSKのスペックをもっと見る
M-XGL30BBSK 30位 3.76
(7件)
7件 2023/7/18  BlueLEDマウス Bluetooth 5.0 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   100g
【スペック】
使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:79x58x120mm 
【特長】
  • 整形外科医と共同開発したBluetooth 5ボタンマウス(Lサイズ)。手首と指を動かす筋に着目し、マウスを動かす際にかかる身体の負担を極限まで抑制。
  • クリック感と耐久性を損なわず、高い静音性を実現した静音スイッチを採用。抗菌加工により、マウスの表面に付着した菌の繁殖を抑えて清潔に保つ。
  • 正確にポインターを動かせるBlueLEDセンサーや、最大2台のBluetoothマウス対応機器に接続可能な「接続先切り替え機能」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5やっぱり買って良かった 小さいトラックボールは便利

【デザイン】 小さくて軽い。 デザインもカッコイイ。 人から褒められます。 【動作精度】 通常のマウスと変わらない。 サクサク動く。 【解像度】 【フィット感】 手の中にピッタリ収まるサイス。 私の手は、ちょっと大きめですが、問題ありません。 【機能性】 モバイルに便利。 小さいしケースが付いている。 軽い。 【耐久性】 今の所、問題ありません。 しばらく使って様子を見ます。 【総評】 買ってよかった。 もう、マウスを持ち運ぶ事は無いと思います。 家でも、トラックボールを使っているので、このモバイルマウスは、最高です。

5長時間使用するものだからこそ!

【デザイン】 Lサイズであるためパッと見大きい印象を受けますが、濃いめのブルーの色調がビジネスシーンでも程よいアクセントになってくれます。 【動作精度】 全く問題なく使用できています。 【解像度】 全く問題なく使用できています。 【フィット感】 このためにこのマウスを選択したと言っていいほど、マウスの上に手を載せたときのフィット感は落ち着きます。 ほぼデスクワークの人間にとっては、入力デバイスの類は触る時間が長いためこだわりたいところです。 【機能性】 静音+5ボタン型が欲しかったため欲しい機能はすべて揃っています。 デスクで使用する分にはBlueLEDマウスのメリットまでは分かっていません。 【耐久性】 全く問題なく使用できており、壊れる気配はありません。 数ヶ月使用しており電源は常にONの状態ですが、電池交換もまだ一度もしていません。 【総評】 手の大きさに合わせてサイズを選択する製品で、パッケージに適切な手の大きさの目安が示されています。 私の場合はこのLサイズのちょうど真ん中くらいだったため、手を載せたときの安定感が高く、明らかに疲れにくいです。 一方でLサイズの大きさは気になり、持ち運ぶには不向きであるため、出張用には小型の軽量マウスを別で持つことにしました。 購入して数ヶ月になりますが、デスクで最も長時間使用するマウスとして活躍中です。

お気に入り登録550Marathon Mouse M705mのスペックをもっと見る
Marathon Mouse M705m
  • ¥4,418
  • ラディカルベース
    (全38店舗)
30位 3.96
(96件)
96件 2018/1/16  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線)   1000dpi   135g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x2 幅x高さx奥行:71x42x109mm カラー:グレー系 
【特長】
  • アドバンスオプティカルセンサーによる高い反応性と高速スクロール機能を備えたワイヤレスマウス。
  • カスタマイズ可能な7つのボタンが搭載。親指操作できるサイドボタンで、ウェブページの「戻る/進む」などの作業も可能。
  • 単3形乾電池2本で最長3年間使用可能。電池残量が少なくなるとインジケーターが光って知らせてくれる。
この製品をおすすめするレビュー
5ロジクールの標準モデル。ゲームとかやらないならおすすめ

在宅ワーク用ノート(会社支給)でM705を使ってるので、新しいデスクトップ購入を機に専用マウス押して購入。ゲームはほとんどやらないので、普段使いのみ。反応速度がいいのはわかってたので、握った時の感触で決めました。操作性もよくM705の時の経験から電池持ちの長さにも期待しています。今のところづ満点はありません。ロオジクールが好きな方にはスタンダートマウスとしておすすめです。

5ずっと使っています

【総合評価】 パッケージが小さくなりました。 以前はプラ製のでっかい入れ物(20cmほどあったかな)に入っていたけど。 今回はほんとに小さくなってなかなかよろしいと思います。 もう何年このマウスを使ってるだろう・・・・ ずっと変えずにM705一筋で使い続けています。 人の手は大きさはさまざまですけど。 このサイズ感は自分にぴったりきますんでね。 基本的な装備としてスクロールホイールはもちろんだけど。 戻る/進むは必須になります。 戻る/進むは手前にボタンがあるんだけど。 位置的に使いづらいのです。 だからホイールを左に傾ければ戻る。 右に傾ければ進むに設定を変えています。 設定を変えるにはソフト(Logi Options)のインストールが必要です。 デフォルト設定では左は左スクロール。 右は右スクロールになっています。 主に使うのはホイールと戻るですね。 なお付属のレシーバーはUnifyingでペアリングしてあるので。 レシーバーをUSBポートに挿せばすぐにマウスは使えます。 が、設定はデフォルトなので必要に応じて変更します。 その前にLogi Optionsのインストールが必要です。 設定を変えないならインストールの必要はないけど。 今後のためにインストールしといたほうがいいと思う。

お気に入り登録188M221 SILENT Wireless Mouseのスペックをもっと見る
M221 SILENT Wireless Mouse
  • ¥1,368
  • ヤマダウェブコム
    (全42店舗)
32位 4.08
(48件)
34件 2016/9/ 5  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 3ボタン 1000dpi   75.2g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:60x39x99mm 
【特長】
  • クリック感覚は維持しながら、従来機種「M171」よりクリック音を90%以上軽減した(※メーカー条件にて)、静音ワイヤレスマウス。
  • 独自の「アドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジー」により、最長10mの範囲で自由に利用可能。
  • ボディサイズは、60(横)×39(高さ)×99(奥行)mmで重量75.2g(電池含む)。単3形乾電池1本で最長18か月間使用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5電池が長持ち

妻のノートPC用にレッドを買っていたのですが、自身のPC用のマウスが壊れたので、妻のを借りて使っていました。 職場のマウスを含めて「つまみ持ち」していることに気づいたので、小型で安価なこのマウスで問題ないと思い、追加で色違いを購入。 単3電池1本で駆動し、重さは電池込みで72g程度。 底面にON/OFFスイッチがありますが、ONにしたままでも私の使用頻度では1年以上持ちます。 クリックも静音で、お気に入りです。

5静かです

コンパクトで使いやすい。 クリック音も静かです。 使用5か月目でスクロールが非常に調子悪くなり、サポートに電話したところ 保証で交換対応してもらえそうです。 安価なものなのであまり期待せず電話しましたが、対応が素晴らしい。

お気に入り登録129M-IR07DRのスペックをもっと見る
M-IR07DR
  • ¥859
  • Amazon.co.jp
    (全79店舗)
37位 4.09
(54件)
7件 2016/7/ 5  IR LEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 3ボタン 1200dpi   52g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:59x39x99.8mm 
【特長】
  • 単3形乾電池1本で駆動し、約2.5年間電池交換せずに使用可能な「IR LED」搭載ワイヤレスマウス。
  • 1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用。非磁性体上で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用できる。
  • 本体裏面に電源スイッチを装備。ホイールボタンを含め3個のボタンを搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
5日常使いの自宅メイン・ディスクトップPCで使用しています。

このマウスは、5年ほど前に購入した持ち歩き用の軽量ノートPC(Windows10)用として一緒に購入したBluetoothマウスでした。 それまでのワイヤー・マウスの煩わしさが無く使い勝手が良くてすぐに当時メインで使用していたディスクトップPC(Windows8.1)用に転用しました。 2014年2月から8年以上使用していた上記のPCが2022年9月にクラッシュしてしまいすぐにWindows11搭載のディスクトップPCを購入し、そのままこのレビュー製品のマウスを転用して現在に至っています。 毎日1時間(多い時で3時間)程度の頻度で使用しています。 当初は、長年使用していた有線・マウスと比べてすぐに壊れるかなと思っていましたが、3種類のOSで使用し、5年経過した今でも快調に使用できています。 以下は、項目別評価です。 【デザイン】・・・5点 普通のマウスのデザインですが、上面が黒で下面が赤のツートン・カラーになっていて見た目が良い感じで選びました。 PCでゲームをするわけでもないため貼付した画像のとおり特筆できるような機能的なデザインでない一般的なマウスです。 軽く手のひらで包み込める大きさが私にとって丁度良い大きさで使い易いです。 大きさもデザインとして気に入っているため5点です。 【動作精度】・・・5点 Windows10 → Windows8.1 → Windows11 とOSが違うPCで使用して来ましたが、今まで問題なく動作しています。 PCゲームをする訳では無いためこれまで動作に不満を感じたことは、ありません。 左右クリックやスクロールもタイムラグを感じず自分の能力的に反応は良いため5点です。 【解像度】・・・4点 マウスの解像度で評価する意味が良くわかりませんが、マウスのポインターの見やすさと言う意味で有れば見にくいと感じたことが無いため可もなく不可も無く合格の4点です。 【フィット感】・・・5点 有線・マウスと比べてワイヤーが引っかかるような感じの煩わしさが無い点が良いです。 小さめのサイズのマウスだと思いますが、デザインでも書いたとおり手のひらで包み込めて使い易いため5点です。 ちなみにノートPCからメインのディスクトップPCに転用した際には、フィット感や慣れたマウスの方が良いと思い新しくこの製品の「黒」を購入してノートPC用にしました。 色違いにしたのは、自室でディスクトップとノートPCを同時に起動することも考えて区別し易いようにするためです。 【機能性】・・・4点 特に際立った特別な機能は搭載されていませんが、ネットやメール、エクセル、ワード、簡単な画像や動画編集等、普通に使用している限り苦にならないため合格の4点です。 【耐久性】・・・5点 冒頭で書いたとおり5年ほど前に購入したノートPC用に初めてこのBluetoothマウスを購入しました。 使い易くてメインのディスクトップPCに転用して以来ほぼ毎日使用しています。 ケーブルマウスと比べれば故障するかなと思っていましたが、これまで5年以上壊れずに使い続けているので充分な耐久性だと思えるため5点です。 【総評】・・・5点 不在の時は、PCの電源は切っていますが、マウスの電源スイッチは入れっ放しです。 それにも関わらず電池(単三・1本)をいつ交換したか忘れてしまうほど電池の持ちが良いです。 お手頃なお値段で故障もせず今でも使用している点や項目別評価を含め私にとってコストパフォーマンスも良く期待以上の製品のため満足度として5点です。

5小さいですが、使いやすいです。

【デザイン】 チープさも感じさせず、悪くないです。 【動作精度】【解像度】 フォトショップで、写真の切り抜きなどは普通に出来ますので、制度に問題はないかと。 【フィット感】 成人男性には小さく感じますが、慣れれば問題はありません。女性やお子さんに特にお勧め 【機能性】   必要最低限 センターホイールのゴムは滑らす良い感じです。 【耐久性】 1年以上使えてますから、値段を考えれば良いかと 【総評】 このマウスを子供が勝手に使って戻さない為、 DAISOの300円マウスを購入して渡したところ、こちらの製品の方が使いやすいと。 実際使うとよくわかりますが、DAISOの方はチープなのとセンターホイールがとにかく使いづらいです。 お値段倍以上ですが、常に持って使う製品なのでこちらをお勧めしたいです。 まぁ、うちの子は乱暴なので300円マウスで充分かもしれませんが、・・・

お気に入り登録38M-XGL30DBSKのスペックをもっと見る
M-XGL30DBSK
  • ¥2,230
  • エクセラー
    (全54店舗)
40位 3.31
(8件)
6件 2023/7/18  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   100g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:79x58x120mm 
【特長】
  • 整形外科医と共同開発した無線2.4GHz 5ボタンマウス(Lサイズ)。手首と指を動かす筋に着目し、マウスを動かす際にかかる身体の負担を極限まで抑制。
  • クリック感と耐久性を損なわず、高い静音性を実現した静音スイッチを採用。抗菌加工により、マウスの表面に付着した菌の繁殖を抑えて清潔に保つ。
  • 正確にポインターを動かせるBlueLEDセンサーを搭載。レシーバーは小型タイプを採用し、マウス本体への収納も可能なため持ち運びに便利。
この製品をおすすめするレビュー
5音が静かになってよい

【デザイン】よい 【動作精度】特に問題なし 【解像度】動きはなめらかです 【フィット感】良いです 【機能性】問題なし 【耐久性】まだ、わかりません 【総評】 ホールド感が気にいって、10年以上、同じモデルを使っています 前製品は、4年使って親指側のラバーが削れて下地が出てきたので買い換えました

5キャッチフレーズは握らないマウス?

【総評】 握らないマウスと言っているのでフィット感は辛めの評価ですが悪くは無いです。 どうしたって人は手の大きさや厚さは違うので「握らない」をゃッチフレーズにするのは難しいと思います。 使い易さとしては決して悪くないしクリック音も静かです。 色もきれいで満足しています。

お気に入り登録26M171ワイヤレスマウス M171rのスペックをもっと見る
M171ワイヤレスマウス M171r
  • ¥1,188
  • パソコン工房
    (全25店舗)
41位 4.28
(9件)
0件 2022/12/ 9  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 3ボタン 1000dpi   70.5g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:61.5x35.2x97.7mm 
【特長】
  • レシーバーをPCのUSBポートに挿し込むだけで、すぐ作業を開始できるシンプルな簡単接続のワイヤレスマウス。
  • オプティカルセンサーによって、さまざまな表面上でスムーズかつ精確なカーソルコントロールが可能。1行ごとのスクロールホイールができる。
  • Windows、macOS、Chrome OS、Linuxに対応。オン/オフ スイッチボタンと自動スリープ省電力モードにより、電池交換なしで最長12か月動作する。
この製品をおすすめするレビュー
5シンプル

【デザイン】 今風でかっこいいです 【動作精度】 問題なしです 【解像度】 問題なしです 【フィット感】 フィット感があります。 横の模様のおかげか、ベタベタせず使いやすいです 【機能性】 シンプルで余計なボタンもないのでいいです。 電池寿命も長いのでよいです。 【耐久性】 一度不調になりましたが、サポートと相談して交換できました。 【総評】 総じて問題なしです。毎日使うものなので、トラブルが無いことが大事、です。

5私にはこれがマウスの決定版

【デザイン】 ロゴも目立たずひたすらにシンプルで良し。左右対称だけど違和感なし。 【動作精度】&【解像度】&【機能性】 オフィスワークや私用PCでのネットサーフィンやメール程度の使い方ですが全く支障なし。 【フィット感】 当方普通の手のサイズの男性ですが、すっぽり掌に収まるのサイズ感が最高です。 【耐久性】 もう4年以上職場と家庭でそれぞれ毎日使い続けてるけどトラブル知らず。 たまにテーブルから落っことしたりしちゃってますが、シンプルな造りのせいか壊れません。 【総評】 まさに「これでいい」の典型的なツール。 複雑なマウス操作や作業の効率化をしたい方にはシンプル過ぎるのかもですが、長時間使っててもマウスの存在を意識しないで使えるのは良いツールの証拠だと思います。

お気に入り登録78PEBBLE MOUSE 2 M350Sのスペックをもっと見る
PEBBLE MOUSE 2 M350S
  • ¥3,430
  • Office Create
    (全36店舗)
43位 4.41
(14件)
20件 2023/10/31  光学式マウス Bluetooth Low Energy ワイヤレス(無線) 3ボタン 4000dpi   76g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三形アルカリ乾電池×1 幅x高さx奥行:58.7x26.62x106.7mm 
【特長】
  • クリック音を従来比90%削減した薄型ワイヤレスマウス。単3形乾電池1本で約24か月の使用が可能で、使わないときは自動的にスリープモードに切り替わる。
  • デバイス3台まで接続でき、ボタン1つで切り替わる「Easy-Switch」機能を追加。PCやタブレット、スマホを切り替えながらの作業を実現する。
  • Bluetooth接続に加え、独自のワイヤレステクノロジー「Logi Bolt」に対応。1つのレシーバーでマウスとキーボードを複数接続できる。
この製品をおすすめするレビュー
5PCが増えて切り替え機能は必須

【デザイン】  カラバリの選択肢が多く、色で意味づけできたりするので便利 【動作精度】  木のテーブル上で使っているが問題なし。   【解像度】  デフォルト設定で使用していても、特に困ることはなく快適。 【フィット感】  ちょっと平べったい感はあるが、慣れの問題。 【機能性】  3台切り替えでこの価格というのが一番の魅力。  Boltレシーバに対応しており、BIOS操作にも対応できる点も◎。  M350からはボタンが一つなくなっているが、あまり使用していないので影響はなかった。  できれば接続先切り替えボタンとして残してほしかった。 【耐久性】  オフィス作業用途なので十分。  複数台もっているが、壊れたものはなし。 【総評】  マウスの性能自体は文句なし。  確かに操作音のしない静音のマウスだと思う。  BIOS操作もできる複数台切り替えマウスとしては、価格と機能のバランスで競合がなくこれ一択。  切り替える際は、マウス裏面のボタンを押すかFLOWを使う必要があるのがちょっと手間。  手持ちのPCやMac、RaspberryPiなどガジェットが多数あり、机上をすっきりさせるためには複数台切り替えの機能が必須。  USB切り替え器とBoltレシーバーを併用することで、12台まで切り替えできて重宝している。

5TPOかまわずどこでもスタイリッシュに使えるデザイン

【デザイン】 可もなく不可もなくで無評価と思いましたが、TPOかまわずどこでもスタイリッシュに使えるデザインなので、星5ですね 【動作精度】 変な癖や不具合なく、問題なし。 【解像度】 問題なし。 【フィット感】 自分の手が小さめなせいか、ちょうどよい。 【機能性】 必要十分 【耐久性】 落としてしまうと、マウスの上面がぽろっと取れる。取れるが、マグネットでまた簡単に戻せる。 壊れる重量は無さそうなので、結果、耐久性が良いように思われる。 【総評】 買ってよかったです。

お気に入り登録8MA-WBS530BKのスペックをもっと見る
MA-WBS530BK
  • ¥2,570
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全29店舗)
46位 5.00
(1件)
0件 2025/7/22  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 4800dpi   68g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三電池 1本 幅x高さx奥行:55.8x36.3x93.6mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5ブルーLED採用のワイヤレスマウス

今使っているパソコンにBluetoothが搭載さえれていないので USBレシーバーを使用する2.4GHzワイヤレスマウスを購入して 使っています。USBレシーバーがタイプAで小型なので邪魔に なりません。マウスのボタン数は5個なので、左右クリック ボタンがあり便利です。スクロールボタンは、縦方向だけでなく 横方向に対応しており、作業効率がとても良いです。DPIは 好みに応じて1000〜4800で5段階で切り替え可能です。

お気に入り登録255M-XT3DRBKのスペックをもっと見る
M-XT3DRBK
  • ¥3,148
  • Amazon.co.jp
    (全17店舗)
48位 3.69
(44件)
34件 2015/10/13  トラックボール 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 6ボタン 1500dpi   128g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:94.7x47.9x124.4mm カラー:ブラック 
【特長】
  • 直径2.5mmの大型人工ルビーを支持球に採用し、操球感が向上した親指操作タイプのワイヤレストラックボール。
  • ホイールを傾けるだけで左右にスクロールできるチルトホイールを搭載。Excelなどの横に長い画面の操作に便利。
  • ゲーミンググレードの光学式センサーや電池の交換時期を知らせる電池残量表示ランプを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5安い、少し小さい、普通に使える。

ERGO M575が高いので代替として導入しました。 【デザイン】 やや武骨ですが、問題なし。 M575よりやや小さめなので手が小さめの人でもいいかもしれません。 【動作精度】 問題なし。 【解像度】 問題なし。 【フィット感】 問題なし。 【機能性】 問題なし。 薬指に当たるボタンは結局使っていません。 Bluetooth接続ができたら星5です。 【耐久性】 1年以上使ってますが問題なし。 【総評】 Logicool 製品よりかなり安いので、試しでかってみました。 やや小さめなので、持出するときにも最適かと思います。

5コスパに優れた良製品!

【デザイン】 特筆すべき点はありませんが、無難なデザインです。 【動作精度】 通信が途切れることもなく快適に動作します。 【解像度】 細かい動きも大きく動かす時もスムーズに動かすことができます。 【フィット感】 比較的大きめな手だと思いますが、丁度良い大きさです。 手が小さめな方は大きく感じるかもしれません。 【機能性】 戻る進むボタンが押しやすい位置にあり、スクロールもスムーズに行うことができます。 【耐久性】 無評価 【総評】 以前も同じモデルを6年ほど使っていて、動作が全くしなくなってしまったので買い替えしました。 今回も同じくらいの耐久性があれば、コストパフォーマンスに優れた良製品だと思います。

お気に入り登録32Kone Air [ブラック]のスペックをもっと見る
Kone Air [ブラック]
  • ¥8,955
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
48位 4.55
(2件)
0件 2022/12/27  光学式マウス Bluetooth 5.1
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 9ボタン 19000dpi  
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単3形アルカリ乾電池1本または2本 幅x高さx奥行:82x43x132mm カラー:ブラック 
【特長】
  • 2.4GHz STELLAR WIRELESSで低遅延のゲームプレイを実現し、Bluetoothで多用途のゲームに切り替えられるワイヤレスゲーミングマウス。
  • 「ROCCAT Easy-Shift[+]テクノロジー」により、各ボタンの2次的機能のロックを解除。9つのボタンで17のプログラム機能を拡張する。
  • 独自のTitanオプティカルスイッチは瞬時に作動する反応性と1億クリックの耐久性を有し、シビアなゲームプレイで力を発揮。
この製品をおすすめするレビュー
5予想外に作り込みが高くて驚き

【良いところ】 ・まずソフトウェアの作り込みが予想以上に高い。最近で使っていたのはLogicoolとELECOMぐらいだったけどLogicoolが良いのはともかくELECOMのソフトウェアは良くなかった。20年前のソフトと言われても信じるぐらい。 ROCCATもよく聞かないメーカーで、ELECOMと同じぐらいのレベルなんだろうと思っていた。それが直感的で利用でき機能も多く大変わかりやすい。 ・これはELECOMのマウスで出来なかったことだけどCtrl+Wでブラウザのタブを閉じるボタンの割り当てが可能で一安心。 ・側面のゴムも滑り止めとしての効果はしっかりあり。滑りに不安があり持ち上げた時に余分な力が入ることもない。 ・EasyShiftボタンも非常に押しやすい。戻る進むボタンも押しやすい。 ・マウス内にレシーバーを格納できる。 ・LED機能とか個人的には要らないと思ってるので、それでこの価格になったのなら天晴れ。 【悪いところ】 ・単三電池1本でも119gということで想像はしていたけどゲーミングマウスとして振り回すことを想定するなら正直キツイ。使うのであればスペーサーをかました上で単四電池を使ったほうがいいと思う(私はこれから購入しますが、このマウスを買うつもりならセットと考えたほうがいいかも。) もしくはちゃんとマウスパッドの上で利用する事が前提となりそう。 ・DPIボタンは他機能の割り当てができない。元々スクロールホイールに比べてかなり手前にあって押しにくい位置にあるため、多用もしなさそうなので良いっちゃ良いか…。 ・なんでだかよくわからないけど(多分底のほうまで絞られすぎてるのかな)小指がすごい机面に当たる。それが滑り止めになってしまって引っかかってマウスの移動に難儀する。仕方ないので、ポストイットを張り付け。 ・クリックはLogicool G703に比べると少し固めな印象。連打してる時とかは少し気になる。 【総評】 他人にお勧めするなら是非候補に入れて欲しい1台になると思う。 最高のマウスとは口が裂けても言えないけども、今や1万円超えのマウスも当たり前な世の中でこの性能でこの価格は本当にすごいと言わざるを得ない。 実は直前にMSIのCLUTCH GM41を購入しており、使いづらかったので思わず本製品を買い増したものの正直慣れの問題の可能性もあるんじゃないかと思っていたが買い替えて大正解だった。 ROCCATというマウスメーカーの知名度もあって元々の期待値が低かったのもあったかもしれないけど本当に良い製品だと思う。

4動きがなめらかでスムーズ。

周囲に使っている人が多かったので、初めて購入したブランドでした。形やフィット感はあまり好みではないですが、とにかくゲーム中の動きが非常になめらかで反応がよく、とにかくゲーミングマウスとしては文句ないと思います。耐久性はわかりませんが、使っている人は耐久性がおすすめということだったので期待しています。

お気に入り登録121Vertical Ergonomic Mouse LIFT M800のスペックをもっと見る
Vertical Ergonomic Mouse LIFT M800
  • ¥8,685
  • ヤマダウェブコム
    (全15店舗)
53位 3.86
(19件)
18件 2022/4/21  光学式マウス Bluetooth low energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 6ボタン 4000dpi   125g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:70x71x108mm 
【特長】
  • 57度の角度で傾き、握手をするときのように自然な手の位置で操作できる縦型のワイヤレスマウス。単3形乾電池1本で最大24か月使用できる。
  • BluetoothまたはUSBレシーバーを用いたワイヤレス接続が可能。最大3台のデバイスに接続してワンタッチで切り替えられるEasy-Switchボタンを搭載。
  • 高速で静かに回転する独自の「SmartWheel」を採用。勢いよく回すと高速スクロールに切り替わるため、長い文書やWEBページの閲覧時に便利。
この製品をおすすめするレビュー
5握りやすくスクロールも快適

主に仕事で使っています。 Excel、パワポ、BIツールをそこそこ使うため、マウスはまあまあ使います。 メ○カリで6000円弱くらいで買いました 【デザイン、フィット感】 まあまあ大きいですが、手に馴染むので良いです。 軽くクリックできるので、力まずに仕事ができます。 その大きさゆえ、PC周りでキーボード<ー>マウス間で手を動かしたときにぶつけがちです。 【動作精度】 問題ないです。低評価レビューが多いですが、私はクリックでズレたりは気になりませんでした。 机がザラザラしているからでしょうか・・ 【解像度】 dpi変えられますが私は固定で使っています。 【機能性】 Logicoolの最近の機能なので、この機種に限ったことではないですが、スクロールの速度切り替えが快適です。左右スクロールも快適にできます。これだけで、他社より大きなアドバンテージがあると思います。 戻るボタンがあったり、マルチペアリングがあったり、不満はないです。 クリックボタンが静音ですが、戻る進むは音が出るのが、人によっては気になるかもしれません。。 【耐久性】 使い始めて3ヶ月ですが、大丈夫です。

5面白く、目を引くデザインで、違和感なく使用ができるマウスです

【デザイン】 面白く、目を引くデザインです。 一般的なマウスより高さがあるため、好みが分かれそうです。 【動作精度】 問題なく動作します。カーソル速度なども調整できるため、細かい作業も問題ありません。 【フィット感】 人間工学に基づいているため、持ちやすく使いやすいと感じています。 男性の手のサイズでも違和感なくフィットします。 大きめのサイズが良い場合は、同社のMX Verticalが良いかもしれません。 【機能性】 専用アプリでカスタマイズできるため便利です。 【総評】 面白く、目を引くデザインで、違和感なく使用ができるマウスです。

お気に入り登録86POP Mouse M370のスペックをもっと見る
POP Mouse M370
  • ¥2,980
  • コジマネット
    (全14店舗)
56位 4.19
(11件)
0件 2021/10/29  光学式マウス Bluetooth Low Energy ワイヤレス(無線) 4ボタン 4000dpi   82g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:59.4x35.2x104.8mm 
【特長】
  • 独自の静音技術「SilentTouch」で、左右のクリック音が従来比90%軽減されたワイヤレスマウス。単3形乾電池1本で最大24か月使用できる。
  • 勢いよく回すと高速スクロールに切り替わる「SmartWheel」なので、長い文書やWEBページも素早く移動可能。
  • PCやタブレットなど最大3台のデバイスにBluetooth接続し、ボタンを押すだけで簡単に切り替えられる。
この製品をおすすめするレビュー
5ポップな見た目だけではないマウス

【動作精度】 【解像度】 特に問題なく動作しています。 【フィット感】 同社のPEBBLE MOUSEのように真っ平らではなく手前側に高さがあるため薄型マウスよりフィット感があります。 エルゴノミクス系と比べると物足りなさはあります。 【機能性】 Logi Boltレシーバーは別売りです。 初期設定ではホイール下のボタンに絵文字ショートカットがありますがLogi Options+で他のことができるようにできます。 側面にあればよかったのにとは思ってしまいます。 マウスホイールを左右に倒してスクロールといったことはできません。 【総評】 デザインが気に入って購入したのはもちろんですが 左右対称デザイン、静音クリック、Bluetooth対応、側部のゴム系素材は劣化が気になるから不要。 といった私が求めていたものが揃っています。 デザイン重視の製品なためマウスホイールの横操作がなかったり、多機能ボタンが使いにくいところにあるなどデザインの犠牲になっている部分があることは否めません。 しかしゴム系素材を使用していないマウスは希少なため購入して満足しています。

5仕事用

【デザイン】 他の追随を許さないデザイン性のかなり高いモデルだと思います。 見た目はかなりオシャレで良いです。 【動作精度】 何の問題もありません。1度だけいきなりBluetooth接続が切れて再接続できなくなるってことがありましたが、接続していたノートパソコンを再起動すると改善したので、恐らくパソコン側に問題があっただけだと思われます。 【解像度】 何の問題もありません。とても快適に使えています。 【フィット感】 薄すぎず、大きすぎずでちょうど良いサイズ感なのが良いデザインにつながっていると思います。 【機能性】 上下のホイールが軽く回せてとても良いです。 【耐久性】 電池交換のための蓋が裏面ではなく表面側のカバーを兼ねています。 そのカバーはマグネット式なのか?割と簡単な衝撃が加わると簡単に外れてしまいます。 このマウスの欠点らしい所は、この点くらいだと思います。 【総評】

お気に入り登録41M-XGM30DBSKのスペックをもっと見る
M-XGM30DBSK
  • ¥2,980
  • Qoo10 EVENT
    (全53店舗)
57位 3.39
(7件)
0件 2023/6/21  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   91g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:75x55x114mm 
【特長】
  • 整形外科医と共同開発した2.4GHz無線5ボタンマウス(Mサイズ)。手首と指を動かす筋に着目し、マウスを動かす際にかかる身体の負担を極限まで抑制。
  • クリック感と耐久性を損なわず、高い静音性を実現した静音スイッチを採用。抗菌加工により、マウスの表面に付着した菌の繁殖を抑えて清潔に保つ。
  • 正確にポインターを動かせるBlueLEDセンサーを搭載。レシーバーは小型タイプを採用し、マウス本体への収納も可能なため持ち運びにも便利。
この製品をおすすめするレビュー
52.4GHz無線マウス

【デザイン】 立体感があって独特な形状です。Mサイズで色はブラックです。 底面に電源スイッチあり、レシーバーの格納もできるように なっています。 【動作精度】 読取り方式はBlueLEDなので、高精度にマウスの操作が できます。 【解像度】 センサー分解能は高めの2000DPIです。作業効率もアップです。 【フィット感】 マスウに手のひらがジャストフィットする感じです。 【機能性】 5ボタン、静音、抗菌仕様といったところでしょうか。 2.4GHz 無線タイプのワイヤレスマウスでUSB-Aのレシーバーが 付属されています。 【耐久性】 頑丈そうなので、耐久性は高そうです。

4旧型からの買い替えは、大きさの確認が必要

旧型が壊れたので、現物を確認せず通販で購入したところ旧型より大きかった。1サイズ大きい感じです。 デザインが旧型からやや変わっていましたが、フィット感は、旧型より良いです。ボタンやホイールのタッチ感も良いです。

お気に入り登録37G309 LIGHTSPEEDのスペックをもっと見る
G309 LIGHTSPEED
  • ¥8,500
  • マルカツ
    (全22店舗)
58位 4.04
(6件)
0件 2024/7/10  光学式マウス Bluetooth
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 6ボタン 25600dpi 86g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池1本 幅x高さx奥行:64x39x120mm 
【特長】
  • 「LIGHTSPEED」とBluetoothのデュアルワイヤレス接続に対応したワイヤレスゲーミングマウス。単3形乾電池1本で300時間以上の連続動作が可能。
  • 「LIGHTFORCEハイブリッドスイッチ」は、オプティカルスイッチ設計とメカニカルスイッチ設計の長所を融合させ、スピードと感触のコンボを実現。
  • 6つのプログラム可能なボタンを、プレイスタイルや個々のゲームに合わせてマッピングできる。
この製品をおすすめするレビュー
5静音マウスから

静音マウスが壊れたのでこれにしました。有線もいったのですが矢張り無線に慣れたので。

5G309君に恋しちゃった

G304からの乗り換えです。 304君がチャタリングを起こしたので交換先を探していたのですが、 ヨドバシに行ってこんなのあったっけ?で触って一触り惚れ 私はこのマウスの形に恋をしたようです。 参考になるかはわかりませんが一応書きます。 【デザイン】 見た目は正統派イケメンなG304からエキセントリックな感じになりましたね。(多分軽量化) なんとなく安心するデザインで大好きです。 【動作精度】 G304と比べるとクリック感がかなり正確でいいですね。 また、戻りが早いので連打もしやすいです。 また、ホイールもしっとりとしていて質感がいいです。G304よりちょっと重いかな。 ここに価格差分の価値があると思います。 【解像度】 G304よりちょっと軽いのと、重心位置の違いなのか、G309のほうが動かしやすいです。 そのため解像度も上がっている気がします。なめらか 【フィット感】 神です。恋です。 G304と比べると、頂点は少し高さが高く、手前側は明確に309のほうが高いです。 また左右クリックのあたりは、G304よりもほんの少し下り勾配が強いかな 幅は、G309のほうが手前側は明らかに広いです。全幅はほぼ一緒だと思います。 裾部分が304のように絞られてないので、持ちあげはしにくいです。 その分親指と小指の間に隙間が少なくでグラグラ動かないので、操作精度がよく感じるんだと思います。 私がマウスを力を入れずに(強く握ったりつまんだりしないで)使うタイプなため、合っているんだと思います。 この辺は完全に好みなので、近所の家電量販店で触って試すのがいいと思います。 【機能性】 乾電池サイコー。 充電のためにUSBケーブルを机に垂らさなくていいのがいい。 まあその分電池のストックが机の上に散乱するんですが。 Bluetoothも使えそうですが、私はUSBレシーバーを使っています。 【耐久性】 買って2日目なので無評価で。 いまのクリック感がずっと続いてほしい。 【総評】 元々5ボタンでDPIいじれて無線で安いものがよくて、G304でも大した不満が無かったんですが、G309のデザイン、フィット感、機能性に恋しちゃいました。 家電量販店を3軒渡り歩くくらいのガチ恋にドキドキしちゃいました。 また、単純にあくまで乾電池使用のG304の進化版としても魅力的だと思います。 >>なんか題名がバグったので再レビュー 治らなかったら諦めます。

お気に入り登録16M235N ワイヤレスマウス M235snのスペックをもっと見る
M235N ワイヤレスマウス M235sn
  • ¥1,386
  • パソコン工房
    (全26店舗)
61位 4.69
(3件)
1件 2023/9/26  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 3ボタン 1000dpi   84g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:55x38.6x95mm 
【特長】
  • 小型でポータブルなワイヤレスマウス。自宅や外出先の限定された作業空間、および手が小さいユーザーや子どもにも最適なサイズ。
  • USBレシーバーをデスクトップパソコンまたはノートパソコンに差し込むだけで使用できる。Windows、macOS、Linuxなど、多くのOSに対応する。
  • オン/オフスイッチボタンと自動スリープ省電力モードにより、単3形乾電池1本で最長12か月動作する。
この製品をおすすめするレビュー
5貴重

専用USBレシーバーが付属するが、Unifyingレシーバーに対応するのが貴重。 Unifying対応製品は非常に少ない。後継のLogiVoltはさらに少ない? なぜインターフェースをこうも変更するのだろうか。 まあ、今はBluetoothが主体?しかし、BIOSとかデュアルブートには使えない。 キーボードも含めて、今はUnifyingで使っているが、どれか壊れたらもう廃止する。 ハブを使ってまで2ポート接続する気はしない。 もう1台のPC側で使っているHHKBキーボードにはUSBポートがあるので、 これに無線マウスを繋げば困らない。これに切り替える予定。 LOGICOOLはつまらなくなった。

5コスパのよいワイヤレスマウス

低価格帯のマウスですが、性能はしっかりしていてまったく 問題ありません。しかもワイヤレスマウスです。コスパが とってもよいマウスです。 マウス形状は左右対称で、全体的に自然な曲線形状で フィット感が良く、長時間つかっていても手が疲れにくい 感じです。サイドはラバー素材になっていて握り心地も 良いです。ボタンは、シンプルな3ボタンで、余計な機能は なく、むしろそれが気に入っています。USBワイヤレスなので、 USBレシーバを使用しますが、小さいのでパソコン側のポート に挿しても邪魔にならないです。読み取り精度も悪くないです。 オンオフスイッチがあるので使っていないときは節電できます。

お気に入り登録54M-IT11BRのスペックをもっと見る
M-IT11BR 61位 4.27
(8件)
4件 2023/11/20  トラックボール Bluetooth 5.3 Class2 ワイヤレス(無線) 5ボタン 500dpi   146g
【スペック】
使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素二次電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:96x52x126mm 
【特長】
  • 楽な姿勢で操作できるエルゴノミクス形状と、なめらかな操作性を実現した親指操作タイプのトラックボール。Bluetooth 5.3に対応。
  • 親指にフィットする直径36mm大型ボールを採用。一度の操作でポインターを広範囲かつ繊細に動かせる。
  • WEBブラウザーやフォルダーの操作時に便利な5ボタンを搭載。本体上面に電源スイッチがあり、本体を裏返さず電源のON/OFFが可能。
この製品をおすすめするレビュー
5慣れたら抜群に使い易い感じです。

【総評】 ちょっとボールが転がり過ぎると思いましたが慣れますし良い感じに自分流の硬さになって来ました。 普通のマウスにボールを付けて手首が痛くならない様な感じになっているのではじめてトラックボールを使うという人にはいい感じだと思います。 先に書きましたが慣れるまでに使いにくいと諦めなければかなり使い勝手が良くなると思います。 合う合わないもあると思いますが私には合いました。

5ベアリング最高!(なぜ今までなかった!)

かねてよりトラックボールの滑りについては気になっており、「擦っている」感覚がありました。小さな球状のもので支えていましたがこれまでのものはベアリングではなかったようです。 ですからベアリングによる回転の滑らかさは「まさにこれ!」という感じで細かな部分の位置合わせ等もとてもしやすいです。 これはこれまで使っていたものとの比較になってしまうと思うのですが、クリック動作は大きく必要な感じです。ただ、おそらくこれは慣れの問題かと思いますのでじきに慣れると思います。

お気に入り登録5BSMRB010BK [ブラック]のスペックをもっと見る
BSMRB010BK [ブラック]
  • ¥1,232
  • Qoo10 EVENT
    (全25店舗)
63位 5.00
(1件)
0件 2025/1/ 8  IR LEDマウス Bluetooth 5.0 ワイヤレス(無線) 3ボタン 1200dpi   55g
【スペック】
使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素充電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:58x39x97mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
5Bluetooth 5.0対応

Bluetooth 5.0対応ワイヤレスマウスになっています。有線タイプと 違って自由度が高くてとても使いやすいです。色は黒で、左右対称の 形状で、フィット感はすごく良いので、マウス操作がしやすいです。 表面は抗菌仕様になっているので、いつでも清潔に使えます。 ボタンは、左右ボタンと、ホイールボタンの3つだけのシンプル構造 です。余計なボタンがないので使いやすいです。センサー方式は、 IR LEDで、正確にポインターの制御が可能です。分解能DPIは、1200で ちょうどよいです。乾電池が長持ちする省電力構造になっておるので、 電池交換の頻度の削減もできそうです。

お気に入り登録55M-SH30DBSKのスペックをもっと見る
M-SH30DBSK
  • ¥2,548
  • Qoo10 EVENT
    (全46店舗)
63位 3.79
(7件)
0件 2023/6/12  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   80g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素二次電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:86x48x115mm 
【特長】
  • 手に触れる部分の継ぎ目をできる限り減らし、手のひらになじむエルゴノミクス形状で5ボタンの「SHELLPHA(シェルファ)」シリーズのワイヤレスマウス。
  • Webサイトやフォルダの操作時に便利な「進む」「戻る」ボタンが付いた5ボタンで、ホイールを傾けるだけで横スクロールが可能なチルトホイールを搭載。
  • カチカチと音がしない静音スイッチを搭載している。継ぎ目が少ないため、汚れやホコリがたまりにくく掃除がしやすい。
この製品をおすすめするレビュー
5よく設計されてます

【デザイン】 手で握っても疲れない設計で良いと思います。 うまく手にもフィットしますし、考えられています。 (このあたりは個人によるとは思います) 【動作精度】 安定して無線で使えています。 【解像度】 2000dpiあるので満足に動かせます。 【フィット感】 上に書いた通りです。 【機能性】 購入してから知りましたが、ボタンが横にもついてました。 【耐久性】 購入したばかりなので分かりません。 【総評】 マウス性能は満足なので、あとは耐久性ですね。

55ボタンの無線エルゴノミクスマウス

エルゴノミクスマウスは、形がかなり個性的な感じが しますが、このエルゴノミクスマウスは、比較的 普通なマウスに近いです。ただ、実際に握ってみると さすがエルゴノミクスマウスといった感じで フィットがよく、マウスの操作がしやすいです。 ワイヤレスマウスで。レシーバーはとても小さく パソコンのポートに常時さしていても邪魔にはならないです。 使わないときはマウスの底面に収納できるようになってます。 機能性としては、一般的な5ボタンで、普通に使いやすい です。チルトホイール搭載なので、ホイールを傾けるだけで 横スクロールができて便利です。その他の特徴としては、 静音設計、抗菌加工、Blue LEDセンサーといったところです。

お気に入り登録85M-TM10BBのスペックをもっと見る
M-TM10BB
  • ¥1,380
  • エクセラー
    (全60店舗)
66位 4.39
(15件)
0件 2020/7/29  BlueLEDマウス Bluetooth 4.2 ワイヤレス(無線) 4ボタン 1600dpi   66g
【スペック】
使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:55.5x28x103.8mm 
【特長】
  • カバンに入れて持ち運びしやすい厚さ28mmと薄型のBluetoothモバイルマウス。ソフトレザー製収納ポーチが付属。
  • 小さな凹凸やホコリでも正確に光が反射し、場所を選ばず使用できるBlueLEDを搭載。静音スイッチ採用で音が気になる場所でも使える。
  • プレゼンテーションモードでは、スライド送り/戻しなどを操作できる。同モード使用時のボタンの詳細動作、スクロールの無効などをカスタマイズ可能。
この製品をおすすめするレビュー
5使いやすいので、携帯用PCだけでなく、自宅用PC用にも購入

携帯に便利な小さいサイズのマウスを探して購入しました。 1000円少々の価格の割には、とても使いやすくて大変満足しています。 ただし、裏面にある電源スイッチがやや小さすぎるので、頻繁に電源のオン・オフを繰り返すと壊れてしまいそうな感じを受けます。100円高くても良いので、このスイッチは改善して欲しいです。 とはいうものの、小さいサイズでも思った以上に手にフィットして使いやすく気に入ったので、携帯する必要のない自宅のパソコン用にも、色の違うこのマウスを購入してしまいました。 購入して、まだ1週間なので耐久性は無評価とさせて頂きます。

5とても気に入りました

【デザイン】 シンプルでいいです。ゴテゴテしたデザインは好みません。 【動作精度】 問題ありません 【解像度】 問題ありません 【フィット感】 薄型タイプなので、手にフィットしませんが、最初から分かって買っているので不満はありません 【機能性】【耐久性】 基本的な機能があれば十分なので、無評価とします 【総評】 ・ワイヤレス・マウスは電池交換が面倒なものがあるが、この機種は裏側の蓋をスライドさせて開閉できてスムーズに入れ替えができる。こういった親切設計はとてもいい。 ・薄型タイプなので、持ち運びに困らない。あまり強い負荷をかけたことはないので、強度は不明だが、壊れる様子もない。 ・電池持ちが良さそう。 満足度が高いBluetoothマウスです。

お気に入り登録202M720r TRIATHLONのスペックをもっと見る
M720r TRIATHLON
  • ¥8,100
  • 電子問屋
    (全39店舗)
66位 3.85
(24件)
10件 2021/8/17  光学式マウス Bluetooth Low Energy
無線2.4GHz
ワイヤレス(無線) 8ボタン 1000dpi   135g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、着脱式レシーバ 使用電池:単三形乾電池x1 幅x高さx奥行:74x45x115mm カラー:ブラック系 
【特長】
  • 最大3台のデバイスとペアリングし、「Easy-Switch」ボタンを使ってデバイス間を切り替えることができるマルチデバイスワイヤレスマウス。
  • デュアルモードスクロールで速度と精度を切り替えられるため、長いWEBページを移動したり、ボタンを使って1行ごとにスクロールしたりできる。
  • PC、ノートPC、タブレットに対応。Bluetoothまたはワイヤレスの「ロジクールUnifyingレシーバー」から、2つの接続方法を選べる。
この製品をおすすめするレビュー
5とてもお値打ちだと思います。。

【デザイン】 普通のマウスだと思います。 【動作精度】 手の動きの精度がそのままでますので良いのではないでしょうか 【解像度】 手の動きの精度がそのままでますので良いのではないでしょうか 【フィット感】 僕の手は大きいので中型マウスの大きさぐらいです。 もっと小型のマウスも使うので慣れだと思います。 【機能性】 これは良いです。 【耐久性】 まだ未知数です。 【総評】 5年目のWireless Trackball MX ERGO MXTB1s のトラックボールの動きが 調子が良くないときがあり急遽購入しました。 同じ機能求めると一番お値打ちな値段でした。 まだ仕事で使ってもらえるので早く精確に美しくないとと思います。 普通のマウスなので手の動きがすべてになります。

5ジェスチャーボタン付

ジェスチャーボタン付が気に入っていて、複数のPCにM705tを3台使っていました。 後継機のM705mにはジェスチャーボタンが付いて無く、止む無く先日購入しました。 慣れないせいか使いづらく、ジェスチャーボタン付きのM720rを追加購入しました。 M705tと同じ動作で使えるし、他のPCに切替も簡単に出来るので、M720rの方が便利で大変気に入っています。 動作音も静かな方です。

お気に入り登録19M-SH20DBSKのスペックをもっと見る
M-SH20DBSK 70位 4.65
(2件)
0件 2023/6/ 7  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   76g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素二次電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:80x48x113mm 
【特長】
  • WEBサイトやフォルダの操作時に便利な5ボタンで無線2.4GHzモデルのワイヤレスマウス。高さと角度にこだわったエルゴノミクスデザインを採用。
  • カチカチと音がしない静音スイッチを搭載。会議中のパソコン操作や早朝・夜間の作業など、在宅勤務時でも周りへの音を配慮しながら使用できる。
  • 継ぎ目が少ないため汚れやホコリがたまりにくく掃除がしやすい。抗菌加工により、マウスの表面に付着した菌の繁殖を抑えて清潔に保つ。
この製品をおすすめするレビュー
5絶対にネットで買うべし。

注:経験の浅い学生のレビューですので参考程度にしてください 【デザイン】 マット仕上げかつシンプルなデザインで文句はないです 【動作精度】 ゲームはしないのでゲームするとどうだとかはわかりませんが一般用途ではばっちし、遅延もほとんどなくカクつくこともありません 【解像度】 十分 【フィット感】 良く手になじみます、よき 【機能性】 不満はないです。ブラウザバックは重宝してますし公式のソフトで動作が変えられるので使わない人はそれ使ったらいいんじゃないですかねえ、 電池は単三の充電式を使っています。大体1か月~2か月で交換です。 【耐久性】 一回修理に出してます。ホイールが外れ内部に沈み、正しく動作しなくなる問題が発生、たまたまだったり使い方の問題かもしれませんが、うーん、、 【総評】 高級感もあり何の不満もありませんが一言 言わせてもらいます、絶対にネットで買ったほうがいいです 私はネットではなく某K電気の店頭で購入したのですがそちらのほうは5〜6000円でした。一方ですよ、価格.comの価格比較を見てください!最安で3000円程度で入手出来てしまいます!メーカー保証1年はどちらも付きます。 まあ、どっちで買うべきかは明確です。絶対にネットで買いましょう。

4無線 エルゴ形状 右手 Mサイズ 悪くないです

いろんな型番ありすぎてなにがどのマウスなのかわかりにくい…これは 「ちょっとしたエルゴミクス形状(右手用・Mサイズ)」 「USB Type-Aにレシーバーを刺すタイプの無線接続」 「進む・戻るボタンがついた5ボタン形状」 がこのマウスです。bluetoothでつなぎたいとかホイールに左右チルトボタンがほしい方はこのマウスではありませんので注意してください。 【デザイン】 Mサイズ とのことだけど手が大きい私からするとかなり小さいかな 軽度のエルゴミクス形状 個人的にはもっと傾いていてもいいと思うけど初めての人でも違和感は少ないかも 合わないマウスだと手根管にすぐにしびれが出るが数週間使用でいまのところ大丈夫 親指&小指が引っかかるので挟んで持ち上げ位置修正するタイプの人でもいけるけど小指は擦るかも 黒ばかりだと埋もれるのでド近眼でも見つけやすいかなと色付きにしてみましたがいい感じです 【動作精度・解像度】 こだわりがないので無評価 問題となりそうな挙動はないと思う 普通にちゃんと使える 解像度切り替えがないけどもともと使わない人なので… ここで問題を感じる方はUSB延長ケーブルでモニタ下あたりにレシーバーを持ってきましょう 【フィット感】 なめらかな曲線で作られていてフィットする 個人差もあると思うけど薬指&小指付近がすこし角に乗ってしまうのでこすれ感がある 【機能性】 静音スイッチ 左右クリックだけじゃなくて進む戻るボタンも静音タイプ 省電力モードからの復帰もボタン押さずに動かすだけで復帰するっぽい そもそも動作が省電力だし設計からニッケル水素充電池(1.2V)が使えるっぽい 電池が少なくなるとインジケーター(ホイール付近の小さいLED)が点滅してお知らせするらしいがアルカリ電池が付属していたので取り替えるのは1年以上経ってからになりそう 前の機種(中華端末っぽい)でニッケル水素充電池使ってたら半月ごとに充電してたので大幅な改善になった。 ボタン割り当ての変更が必要ならアプリ入れれば対応可能 電池フタ内にレシーバーしまうところがあるので持ち運びも対応できる 【耐久性】 ラバー素材やクッション系の素材ではないのでそこの劣化を心配しなくて済む でもホイール部分だけは滑り止め系の素材…劣化しなければいいけど… 抗菌加工もあるしつなぎめが少なく拭き掃除がしやすいのはとても良い 【総評】 レビューを書いてみてマイナス面が見当たらないので星5でもいいかも… ロジは5ボタンにするとなんか妙に高額になるな…と思ったので初エレコムになりました。 購入した後にXLサイズの似た性能の機種があることに気づいてしまってそっちにすればよかったかなと後悔してます…マウスの種類多すぎです… 小柄な男性〜女性や子供向けのサイズかもしれないので店頭で確認してからのほうがいいかも

お気に入り登録20M-XGXL30DBSKのスペックをもっと見る
M-XGXL30DBSK
  • ¥2,400
  • Amazon.co.jp
    (全51店舗)
73位 3.87
(6件)
0件 2023/7/18  BlueLEDマウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 5ボタン 2000dpi   110g
【スペック】
その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:82x61x126mm 
【特長】
  • 整形外科医との共同開発により手首と指の負担を抑え、手を自然に乗せるだけで使える静音2.4GHzワイヤレスマウス。5ボタンXLサイズモデル。
  • 左右ボタンには、パナソニック株式会社が開発した静音スイッチを採用。クリック感と耐久性を損なわず、高い静音性を実現する。
  • パソコンのUSBポートにレシーバーを挿すだけで、すぐに使用できるワイヤレスタイプ。レシーバーは超小型タイプを採用し、マウス本体への収納も可能。
この製品をおすすめするレビュー
5使いやすい製品でした!

【デザイン】 傾きのある形状ですが、特に可もなく不可もなくという印象を持ちました。 【動作精度】 普段使いで困ることなどは全くありません。 【解像度】 この点についても、特に困ることはありません。 【フィット感】 個人的にこの点が一番気に入っています。 購入前に、家電量販店で実機を確認しました。 【機能性】 特別な機能はありませんが、一般的なマウスとして不自由することはありません。 【耐久性】 半年あまりの間使用していますが、特に問題ありません。 現時点でどの程度耐久性があるのかわかりかねるので、無評価とします。 【総評】 個人的な評価になりますが、フィット感が良くてとても使いやすい製品だと思っています。 可能であれば・購入前に店頭などにて実機を確認されることをお勧めしたいと思います。

5大きくてつかいやすい

大きくてつかみやすく使っていて疲れない。 今後もこういった大型のマウスを使いたい。

お気に入り登録2MS300 [ブラック]のスペックをもっと見る
MS300 [ブラック]
  • ¥900
  • ディーライズ
    (全10店舗)
77位 3.00
(1件)
0件 2023/6/ 7  光学式マウス 無線2.4GHz ワイヤレス(無線) 3ボタン 4000dpi   65g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単三電池x1 幅x高さx奥行:61.96x38.8x115.32mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
3最近のHPはデザインがいい

最近のHPデザインはすっきりしていいデザインが多い。このマウスもデザインはいいものの、フィット感はいまいち。幅が広く手になじみにくい。スクロールホイールは静かで、電池交換もしやすい点はとても良い。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。