スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
多い順少ない順 |
高い順低い順 |
|
軽い順重い順 |
|
|
 |
|
-位 |
9位 |
5.00 (3件) |
0件 |
2022/12/27 |
2022/11/下旬 |
トラックボール |
Bluetooth 5.0 Class2 |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
94g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4アルカリ電池1本 幅x高さx奥行:65x41x98mm
【特長】- 手のひらに収まる人さし指タイプの小型トラックボール。Bluetoothに対応し、マルチペアリングによって最大3台のペアリングが可能。
- ポインターの速度モードを変更する「SPEEDボタン」を搭載。600dpi(固定)、450〜1200dpi(自動)、600〜1600 dpi(自動)の3種類に変更できる。
- 専用ソフト「Digio2 Mouse Setting」で、ホイール・「進む・戻る」ボタンを「ミュート」や「電卓」など任意の機能へ変更可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ほぼメンテナンスフリーのトラックボール
【デザイン】
キーボードが白なので、統一感があって良いです。
サイズは小さく、机の上のスペースも取りません。
【動作精度】
ボールが小さめなので、細かな調整をするときに、少し苦労するときはありますが、資料作成程度だと問題ないです。
【解像度】
問題ないです。27インチ、16インチ、13.3インチのディスプレイ3台で拡張モードで使っていますが、自動で速度調整してくれるので、ストレスなく使えます。
【フィット感】
私には合ってます。小さいですが、持ちにくい感じはしません。
【機能性】
いたって普通です。左右のクリックとホイール、進むと戻るのボタン。私にはこれだけで十分です。
【耐久性】
今のところ問題ないです。
【総評】
Deft pro、ExpertMouseと大きめのトラックボールを使っていましたが、サイズが大きくスペースを取るので、こちらの商品を購入しました。
小さいので、操作に難があるかもと思いましたが、杞憂でした。
意外だったのは、メンテナンスがほぼ不要なことです。今までのトラックボールは、数カ月に1回程度、ボールのメンテナンスが欠かせませんでしたが、このトラックボールでは、メンテナンスしなくても滑らかな動きが維持されます。
時々反応が悪くなりますが、ボールを受ける軸の部分などの内側をティッシュで拭くだけで復活します。
メンテナンスしたほうが良いのかもしれませんが、しなくても問題なく使えます。
トラックボールはいろいろと使ってきましたが、しばらくはこのトラックボールを使い続けると思います。
5人差し指タイプ2台目 気に入りました
Amazonで購入 レビューはほぼ同一です。
普段はエレコムのを使っていますが,Bluetooth対応かつ小型のものが必要となり,買い足してみました。
この製品に限りませんが,最初のペアリングは少し戸惑います。ですがペアリングできてしまえばトラックボールの電源を入れるだけですぐに使えるようになり,「無線子機」タイプよりも手軽に使えます。
エレコムと比べ...
当たり前ですが小型なことに最初は違和感がありました。エレコムは手のひら全体がトラックボールに乗って支えられる感じですが,これは小さいので手首周囲は机の上にべったりつく感じです。(言葉ではわかりにくいですね)
ホイールと左クリックボタンの位置関係が普段使っているエレコムと逆です。
これらの点,最初は戸惑いましたが,数時間使っていると慣れました。いい感じで使えます。
「人差し指タイプ」とよく言われますが,私は人差し指と中指の両方がボールに乗っている感じです。マウスカーソルは十分スムースに動き,思い通りに動かすことができます。
今のところ,全体としてはとても気に入りました。
|
|
|
 |
|
-位 |
26位 |
4.29 (14件) |
5件 |
2021/2/ 5 |
2021/2/中旬 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
47.5g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:51x35.9x84mm
【特長】- 快適な操作性を実現したコンパクトサイズの抗菌ワイヤレス光学式マウス(3ボタン/Sサイズ)。右利き左利きを問わない左右対称モデル。
- クリック時のカチカチ音がしない静音スイッチを採用し、音が気になる場所でも使える。1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用。
- 無線方式は2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能。本体裏面に電源スイッチ付き。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5こいつぁいいぜ〜
オイルを塗っているかのような黒光りした不気味なマウス。
ある意味、存在感があってよし
精度や解像度などはスペック通りなのだが、普段使いには
全く不自由なし。
3年ほど前に購入して、
主に出張用のノートPCにて使用している。
結構、ハードな部類の扱いなのだが、壊れることもなく、
電池も入れ替えた記憶はあまりない。
こういうのでいいんだよ、こういうので!!!
変な機能を追加して自爆したり、デザインに凝って
壊れやすかったり、そういうのをバッサリと捨てた姿勢には
好感が持てる
5可愛いのに性能抜群
別に壊れたわけではなかったのですが
現在より小さいマウスが欲しくて購入しましたが
大満足です
特に小さいのでどこでも置ける邪魔にならない
私はノートPCでもマウス使う派ですので
必要なんです
小さくて可愛いのに使い勝手は抜群です
|
|
|
 |
|
-位 |
63位 |
4.26 (9件) |
1件 |
2021/2/ 5 |
2021/2/中旬 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1000dpi |
|
58.5g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:57.8x39x94.6mm
【特長】- クリック時にカチカチ音がしない静音スイッチを採用した、3ボタンでスタンダードサイズの光学式ワイヤレスマウス。
- 2.4GHz帯を採用したワイヤレスタイプで、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能。
- 右利き左利きを問わず使える左右対称モデル。1000カウントの分解能を持ち、スムーズな操作感でストレスなく使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5特に問題なし
とてもいい。
反応は速く正確です。
ボタンは静かです。
ホイールはカタカタ音がします。
そっと回しても無音には出来ないです。
赤く光りっぱなしなので電池は結構早く減ります。
充電池を使うのがいいと思います。
ホイール周辺がすごく出っ張っているので少し慣れが必要です。
5サブマウスにぴったり
【デザイン】シンプル
【動作精度】普通
【解像度】普通
【フィット感】非常に良い
【機能性】3ボタンだが許容範囲
【耐久性】サブのため無評価
【総評】旅行用のノートPCを持ち歩く際に、またメインのマウスが故障した際の予備として購入しました。過去アマゾンで安価な中国製を購入したことがありますが、選定が悪かったのか1-2年で故障してしまいました。それに懲りてメイドインチャイナであっても、国産メーカーを選ぶようにしています。この機種のサイズは手の中でころがるように小さく可愛らしいです。乾電池の持ちも使用しないときは電源を切っていますので、購入後1度も電池を交換したことがありません。本来であれば5ボタンと握り具合をまず重視しますが、サブマウスですのでこの「クリック感・軽快さ等々」この値段あれば何ら不満はありません。
|
|
|
 |
|
-位 |
66位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/12/27 |
2022/11/下旬 |
トラックボール |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
93g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4アルカリ電池1本 幅x高さx奥行:65x41x98mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ワイヤレスのトラックボール付マウス
【デザイン】
カラーはブラック、トラックボールが赤で目立ちます。
左サイドの上側に進む・戻るボタンが、左サイドの真ん中に左クリック
ボタン、左サイドの下側にホイールボタンがあります。かなり
ユニークな構造になっていますが、慣れれば使いやすいです。
右クリックボタンは、一般的な場所にあります。
【動作精度】
レーザー式です。マウスの底面と接する面が劣悪な環境ではないかぎり、
まったく問題なくマウス操作でいます。
【解像度】
600dpi(固定)、450〜1200dpi(自動)、600〜1600 dpi(自動)で
選べます。自動の場合は、おまかせ速度調整なので便利です。
【フィット感】
トラックボールのマウスで、フィット感良いです。トラックボールで
マウス操作ができるので、手首が疲れません。
【機能性】
無線マウスです。USBのType-AポートがパソコンにあればOKです。
|
|
|
 |
|
-位 |
76位 |
3.87 (9件) |
0件 |
2017/5/29 |
2017/7/20 |
|
Bluetooth 4.0/4.1 |
ワイヤレス(無線) |
2ボタン |
|
|
82.49g |
【スペック】 その他機能:タッチセンサー 使用電池:単4形アルカリ乾電池x2 幅x高さx奥行:55x14x131mm
【特長】- 「スナップ式」で本体を折りたたむことができるので持ち運びに便利な薄型マウス。
- Bluetooth 4.0/4.1に対応している。
- 単4形乾電池2本で最大6か月使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5手にしっくりきます
【デザイン】
デザインは最高です
【動作精度】
精度は良い方です
【解像度】
ごくたまに、カクっとなる時があります
【フィット感】
手に馴染みます
【機能性】
必要且つ充分です
【耐久性】
この手のマウス、これで3個目ですが
どれも未だに壊れていません
【総評】
MacBook用に購入
問題無く使えています
5右クリックにはマウス
本体、キーボードと購入して来ましたが、「右クリック」などは、慣れているマウスを使った方が楽なので購入しました。マウスを伸ばせばOFF、曲げればONという操作がとても気に入れました、また、マウスの背中を指でなぜれば画面が上下するのも良いと思います。耐久性だけは、購入したてですので、コメントを控えます。
|
|
|
 |
|
-位 |
85位 |
4.17 (6件) |
1件 |
2021/11/18 |
2021/11/中旬 |
IR LEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1300dpi |
|
67g |
【スペック】 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:58.8x38.6x104.8mm
【特長】- Bluetooth5.0規格に対応した3ボタンIR LEDマウス。電池を入れても約67gと軽量で、約10か月電池交換が不要。
- Bluetooth HOGPに対応したPCなどでUSBポートをふさがずに接続可能。レシーバ不要でUSBポートが少ない薄型PCやタブレットをスマートに使いこなせる。
- 右利き・左利きを問わず使えるシンメトリーデザインを採用。左右とホイールの3つのボタンはカチカチ音が気にならない「静音スイッチ」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5臨時購入にお勧め
昔の職場でPCにマウスがないとのことで間に合わせで臨時購入
しました。静音性が抜群で、執務室での使用にあたってカチカチと
クリック音がしないのはとても素晴らしい。Bluetooth対応なので
煩わしいコードの制約を受けないのも良い。単調な色のブラックでは
つまらないのでブルーを選択したが、深みのある青色でデザインも
高級感がある。バッテリー面では単4乾電池を一本で三週間は持つので
常用する意図があるならエネループの導入もよい。
53ボタンの静音ワイヤレス
左右対称で大きさも的にも手によくフィットして
馴染む感じなので、クリックやスクロール、カーソルの移動など
すべての面で使いやすいです。私は右利きですが、左利きの方でも
使いやすいと思います。
ワイヤレスのBluetoothなので、コードがない分、パソコン
周りがすっきりです。レシーバーも不要なので、無くしたりする
心配もないです。ペアリングは簡単にできました。
静音マスウとなっていますので、クリックするときの音や、
ホイールをクリックするときの音はありません。また、3ボタンなので、
5ボタンのように、サイドにボタンがないので、間違えて押してしまって
誤動作するようなこともないです。
マウスの裏面で、電源のオンオフができるので、乾電池の節約も
できます。
|
|
|
 |
|
-位 |
112位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/7/29 |
2024/6/下旬 |
トラックボール |
Bluetooth 5.1 Class2 |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1200dpi |
|
106g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4電池2本 幅x高さx奥行:88x47x95mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5トラックボール付静音Bluetoothマウス
親指トラックボール付の静音Bluetoothマウスなので
とても楽で使いやすいです。トラックボールは
直径34mmで、マウスを固定したまま親指でカーソルを
移動できるので、長時間使っても疲れません。
トラックボールの精度もよいです。5ボタンマウスで
すべてのボタンが静音ボタンになっているので、クリック
音がしないです。レーザー式のセンサなので、マウスの
使用感も抜群です。分解能は、600dpiで使用するか、
自動モードで使うかを選べます。自動モードだと、状況に
応じて450-1200dpiで自動調整してくれます。乾電池は、
単4が2本必要となります。
|
|
|
![MA-BBHT616BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001537198.jpg) |
|
-位 |
123位 |
5.00 (3件) |
2件 |
2023/5/15 |
2023/5/下旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Ver.5.0(BLE) Class2 |
ワイヤレス(無線) |
6ボタン |
1600dpi |
|
79.5g |
【スペック】 その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:63.8x39x102.3mm カラー:ブラック
【特長】- 上下の高速スクロールと左右方向にスクロールできるチルトホイールを搭載したBluetooth高速スクロールマウス(6ボタン)。
- Bluetooth機器3台までの切り替え接続が可能。1つのマウスを複数台の機器(パソコンとiPhone・iPadなど)に接続でき、切り替えはボタンを押すだけ。
- マウス割り当てソフト「SANWA Mouse Function Setting」を使用すると、ボタン割り当ての変更や左右の入れ替えができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ようやく良いマウスに巡り会えた。
届いてすぐに使ってみました。
手持ち感も良好だし、質感も素晴らしい。大きさやボタンの位置や操作性は人によるかもしれませんが、自分にとってはピッタリです。
カーソルの動きのカウント数は800と1600の2種類で、1600がデフォルトのようですが自分の感覚に合っています。なので慎重に操作したい時に800にすることになりますが、これで充分だと思います。切替えはマウス操作だけなので、ドライバーソフトのほうでもカウントを変更できるとさらにいいと思います(まあそんなに必要性もないですが)。各ボタンの押し感に節度があります。チルトホイールもホイールスクロールも操作性良好。
静音マウスではないようですが、普通に静かです。よほど静かな図書館などでも無い限り大丈夫でしょう。重さは軽いですが、軽すぎるという感じもないと思います。
ボタンの任意割り当ても、ドライバーソフトが非常にシンプルで判りやすい。どこかのRAZER製品と大違いです。
ブルートゥースもマルチペアリング3台できて充分。ブルートゥース無線だけなのでブルートゥースの無いPCには使えないけれども、幸い自分のPC環境ではその必要もなくなりました。
数千円でブルートゥースマルチペアリングの青色LEDマウス、非常にお買い得。今までいくつもマウスを変えてきましたが、ようやくコスパともに良いマウスに巡り会えました。
【後日談】
高さ75pの台から落としたことがありました。当たり所が丁度ホイールだったようで、中でホイール軸が外れてしまい動作不良となった。「え!このくらいで?」と思ったが、他のマウスでも一般的な、両面テープで貼ってある滑りシートを剥がして隠れたネジを露見させ分解。軸を穴に入れ直すと無事復活。こういう事もあるので、分解しやすいようにネジを隠さないほうがいいかも?と思いました。
5買った
【デザイン】
普通です。こういう無難なデザインの方が一番自分に合っています。
【動作精度】
ワイヤレスでもキビキビと動かせます。遅延とかもありません。ゲームはやめておいた方がいいような気はします。
【解像度】
普通です。標準的だと思います。
【フィット感】
ボタンも押しやすく、横のボタンもしっかりと押せているのでよろしい。
【機能性】
6個もボタンがあるので満足に使えます。
【耐久性】
これは不明。またなにかあれば書きます。
|
|
|
 |
|
-位 |
123位 |
3.91 (15件) |
7件 |
2019/10/29 |
2019/11/中旬 |
トラックボール |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
10ボタン |
1500dpi |
|
77g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 幅x高さx奥行:40.7x56.6x111.5mm カラー:ブラック
【特長】- リラックスしたPC・タブレット操作を実現するワイヤレスハンディトラックボール「Relacon」の2.4GHz無線モデル。
- 反射型レンズ搭載光学式センサーを採用。ボールの色やコーティング層の厚み、シルバーパウダーの量などの最適化により、高いポインタ追従性を実現。
- 左右ボタン、ホイールボタン、「進む・戻る」ボタン、メディアコントロールボタンの合計10ボタンを搭載し、全ボタンに好みの機能を割り当て可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使えそうで使っていない ※XPで使えたので再評価
Windows XP SP3でも使えたので満足度を1つUP!
Windows XPが主役の時代は2001〜2008年ゆえに現在ではドライバーすら未提供のハードが多いなか、本機はドライバーなしで左右クリック、ホイール、音量操作、戻る・進む、カーソル速度の変更ボタンなどが動作している。
とはいえ、本機の設定ソフト「エレコム マウスアシスタント」はXPにインストールできたけどアプリは起動しないので、キーの動作変更などはできない。
なおストラップ用の穴があるので長さの調節ができるストラップを用意して本機に取り付けて手首にぶら下げると、だらりとした姿勢をしたり、動画を見ながら眠りかけても本機を落としづらくなるので良い。
【以前の評価:2021年12月31日:満足度★★★★】
寝っ転がりながらPC などを操作できると思い購入しました。
ただ購入から3 ヶ月ほど経ちましたが、意外と使ってないですね。
初めは操作が激しくないゲームであれば使えるかなと思っていたのですが、椅子に座っているのであれば本機を使うよりもマウスを使ってしまうことがほとんどでした。
PCゲームを除くと、最近は寝っ転がりながら何かをするのであれば、スマートフォンを使ってしまうので、私自身にとっては、思ったほど用途がなかったのかと感じています。
使っていて気づいたことが 2 点あります。
USB タイプは電波が弱いのかUSB アダプターと本機の間に物が挟まると操作がしにくくなることがありました。
Bluetooth タイプはiPad でも動くという話だったのですが、うちのiPad (2021 年秋モデル)はペアリングをしてもすぐに切れてしまい動きませんでした。何か条件を満たしていない可能性はありますが…。
5ゲーム用に。寝転んでも
ゲーム用に購入したのですが、寝ながらでも操作できるので、コタツに潜っていても違和感なく操作できるのでオフィース作業でも使ってます。
専用の置き台があるので休憩時は置いておけます。単体では座らないので、そこは不便ですね。
置き台もそっと置いておく感じで、テーブルを蹴飛ばすと外れる事があります。
手に取時の時のホールド感は、とても良いのですが、手から放す時に置き台を探さないといけないので、精神的負担が若干あります。
|
|
|
 |
|
35位 |
123位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/21 |
2025/5/30 |
光学式マウス |
Bluetooth 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
6ボタン |
18000dpi |
○ |
|
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4アルカリ乾電池2本(1本でも可) 幅x高さx奥行:67.05x38x120.61mm
|
|
|
 |
- ¥2,785
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全13店舗)
|
27位 |
137位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/8/ 5 |
2025/8/上旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth 5.1 Class2 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1600dpi |
|
37g |
【スペック】 使用電池:単四乾電池 幅x高さx奥行:47x33x79mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
4超小型マウス
ブルーLEDマウスで、静音・Bluetoothワイヤレス仕様に
なっていて、総合的にとても使いやすいマウスになっています。
超小型マウスなので持ち運びしやすくて、狭いスペースでも
マウス操作がしやすいです。クリック音もしないので周りの
迷惑にもなりません。Bluetoothは、ver5.1に対応しており
省電力で安定した通信ができます。ボタンは、左ボタン、右ボタン、
ホイールボタンの3ボタンなのでシンプルで使いやいです。
|
|
|
 |
|
-位 |
152位 |
3.50 (2件) |
0件 |
2016/11/24 |
2016/12/ 1 |
|
Bluetooth 4.0/4.1 LE |
ワイヤレス(無線) |
|
|
|
90.9g |
【スペック】 使用電池:単4アルカリ乾電池2本 幅x高さx奥行:64.16x33.76x115.16mm カラー:シルバー
【特長】- 金属製のスクロールホイールを備えた、Bluetoothと2.4GHz周波数帯対応ワイヤレスマウス。
- 単4形乾電池2本で駆動し、最大12か月使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4モバイル用ですね
【デザイン】
高さが抑えられていてコンパクト。金属製ホイールがいい感じです。
【動作精度】
普通です。
【解像度】
普通です。
【フィット感】
モバイル用と思いますので良くはないけど出先でちょっと使うには不満は無かったです。
【機能性】
マウスとして最低限の機能しかありません。シンプルなマウスです。
【耐久性】
ー
【総評】
高さが低いのでPC用のケースに入れやすかったです。乾電池駆動なのも良いです。ごく普通のマウスで、タッチパッドだと困るけど大きなマウスを持ってくのは嫌な人などは合っているのでは無いでしょうか。
3持ち歩きを前提としたマウス
【デザイン】
薄くても持ち運びしやすいと思います
【動作精度】
少し鈍いと思います。ドラックしたいところがうまく選択できないことがあります
【解像度】
【フィット感】
小さいのでフィット感はあまり良いとは言えません
【機能性】
持ち歩きが前提なので、最低限の機能しかついていません。
【耐久性】
不明ですが、下の乾電池の蓋がめぐネット形式で少し不安に感じます
【総評】
マウスとしての出来は今一つですが、モバイルとしては使いやすいと思います
|
|
|
 |
|
37位 |
152位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/13 |
2025/6/10 |
|
Bluetooth 4.1 |
ワイヤレス(無線) |
1ボタン |
|
|
78.1g |
【スペック】 使用電池:単4形アルカリ乾電池2本 幅x高さx奥行:55x14x131mm
|
|
|
 |
|
-位 |
162位 |
4.36 (7件) |
1件 |
2021/11/18 |
2021/11/中旬 |
IR LEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1300dpi |
|
59g |
【スペック】 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:52.7x36.4x92.1mm
【特長】- Bluetooth5.0規格に対応したワイヤレスの3ボタン静音IR LEDマウス(Sサイズ)。約59gと軽量ながら約10か月電池交換が不要。
- Bluetooth HOGPに対応したパソコンなどの端末でUSBポートをふさがずに接続できる。レシーバが不要でUSBポートが少ない薄型パソコンなどに適している。
- 消費電力の小さなIR LED(赤外線LED)を搭載しほかのLEDに比べて電池が長持ち。3つのボタンにはカチカチ音が気にならない「静音スイッチ」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5問題なく使えます。
【用途】
テレワークと出張用に持っています。
以前もBluetoothのマウスを持っていましたが、会社のパソコンが変わったら規格が合わないためか使えなくなったので、こちらを購入しました。
【デザイン】
至って普通のデザイン。
【動作精度】
動作精度は問題ありません。
【フィット感】
小さくてかるくて持ちやすいです。
【機能性】
Bluetoothがなので、PCのUSBがレシーバーに取られなくて良いです。
ただ、たまにPCとの接続が切れる時があります。
その時は、PCのBluetoothを一旦オンオフすれば解消します。
【耐久性】
今のところ、問題ありません。
5事務的な用途としては十分
見た目はありきたりで面白みのないデザインですが、かえって使いやすいし慣れやすい。
静音は十分、外で使っても周りに迷惑はかけない程度には静か。
事務的な用途としては十分なものでした。
|
|
|
 |
|
-位 |
162位 |
3.26 (4件) |
0件 |
2020/9/28 |
2020/10/10 |
光学式マウス |
Bluetooth 3.0/4.0 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1300dpi |
|
37.4g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単4乾電池 1本 幅x高さx奥行:46x22x73mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5いいデザインとサイズ感。持ち運び専用に良い。
シンプルでかっこいい。コンパクトでかさばらない。現在は、色が黒しかないのが残念ですが。付属のUSBレシーバーでもBluetoothでも接続できますし、値段相応だと思います。巷にあるその他の小型マウスが、東京郊外で垢抜けたマウスだとしたら、こちらは東京都内で垢抜けたマウスです。
3マルチペアリング機能が重宝、超コンパクトで持ち運びに便利
【デザイン】
超コンパクトで持ち運びに便利です。
コンパクトなだけではなく、デザインも悪くないかと。
【動作精度】
普通です。
【解像度】
普通です。
【フィット感】
フィット感はあまり良くないですが、コンパクトさとのトレードオフなのでデメリットとは考えていません。
【機能性】
マルチペアリングで3台の機器を切替接続できる点は便利です。
ただ、接続が2.4GHzレシーバー1系統なのは良いとして、Bluetooth 3.0で1系統、4.0で1系統などとBlutooth接続時の規格が統一されていないことや、現在どのモードを選択しているかが分かりづらい点は少し混乱します。
【耐久性】
時々持ち運びしてこれまで1年程度、特に問題なく動作しています。
【総評】
多少のフィット感を犠牲にしてでも、持ち運びのためにコンパクトな無線マウスを探している方にはお勧めだと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
183位 |
2.22 (3件) |
0件 |
2023/12/18 |
- |
光学式マウス |
Bluetooth 5.0 無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
|
1600dpi |
|
50g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4形アルカリ乾電池2本 幅x高さx奥行:55x25x110mm
【特長】- Bluetooth・無線どちらでも接続可能な乾電池式のハイブリッドワイヤレスマウス。
- 軽量・薄型で持ち運びに便利。カチカチ鳴らない静音スイッチを採用。
- 利き手を選ばないシンメトリーデザインを採用。手元で感度を変えられるDPI切り替えボタンを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3安価
とにかく安価
消耗品感覚で使用するなら超おすすめする商品です
3激安ワイヤレスマウスは機能的に意外と優れてる?
【デザイン】
この薄型デザイン、100均でもときたま見かけますね。
いかにも中華な安物デザインという感じです。
【動作精度】
ワイヤレス精度は悪くなさそうです。
遮蔽物がなければ2mくらいは問題なく届いてくれています。
センサーは今となっては珍しくもない赤色LED光学式です。
読み取り性能も価格からしたら健闘している方かと思います。
木目調デスク上、布製マウスパッド上でなら問題なく動作しますが、光沢白デスク上ではさすがに動作が安定しませんでした。
【解像度】
この価格なのに2段階の解像度変更機能があります。
解像度が低い設定だとさすがに最近の高解像度ディスプレイだと物足りなく感じるので、おそらく高い設定の解像度で使用することになるでしょう。
【フィット感】
シンメトリー形状ですが、かなり薄いのでフィット感は皆無です(好きな人はいるかも)
マウスそのものの大きさはそこそこあるので、小さすぎてストレスがたまるとうことはなかったです。
【機能性】
500円を切る価格なのに、レシーバーによるワイヤレスとBluetoothの2パターンで接続できるという機能がありますが、同時接続はできないようです。
また、Bluetooth接続のペアリング状態にする操作がとてもわかりにくく、うまく動作しないことが多々ありました。
ペアリングできてしまえば普通に使えますが、その後レシーバーで使用するとその時点でペアリングが解除となり再設定が必要になりめんどくさいです。
また、機能の表記にはないのですがクリックが静音に近くなっています。
ポコポコと音はするのですが、一般的なカチカチなクリックではなく、普通のクリックと静音クリックの中間のような感じです。
一応スリープ機能もあるようです(自分はいらないと思ってる派ですが)
【耐久性】
秋葉原のバラエティ雑貨屋で衝動買いして1週間ほど使用してみましたが、接続の切り替えでペアリングが解除される以外は不具合は出ていません。
また、電池が付属していないのでダイソーの乾電池を入れて使っていますが、1週間での電池切れは起きていません。
もちろん長く持つとは思っていませんが(電池持ち的な意味でも寿命的な意味でも)、そんなすぐに壊れる(1か月以内とか)はなさそうです。
【総評】
秋葉原のバラエティ雑貨店で440円で購入してみました。
パソコンは数台所有していますが、よく考えたら予備のマウスって持ってないな…と思い購入してみたのですが、まぁ全く使えないというレベルではないですがあくまで予備で持っておくくらいに思っていた方がいいかもしれません。メインでの使用はさすがに厳しいかと…
ただ、この価格で2種のワイヤレスに対応していたり、解像度が2段階とはいえ変更できたりと意外と機能としては頑張っているかと思います。
販売しているお店は多くはないのと、ネット通販等で送料をかけてまで買うかというとおすすめはしませんが、街中で500円前後で売っていたら試しに買ってみて予備として持っておくのもコスパ的にはいいかもしれません。
|
|
|
 |
|
-位 |
183位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2021/9/ 1 |
2021/9/上旬 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
4ボタン |
1600dpi |
|
55g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4形乾電池×2本 幅x高さx奥行:69x36x105mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
54ボタンのワイヤレスマウス
4ボタンのワイヤレスマウスとなっています。
基本の3ボタンに加えて、DPI切替ボタンがついています。
レシーバーは小型で、本体に収納もできるようになってます。
単4形乾電池が2本必要です。電源のオンオフはスライド
スイッチでできるので簡単です。
読み取り方式は、光学センサということで、BlueLEDほど
ではないですけど、まったく問題ないレベルですし、
握りやすい形をしているので、なかなか使いやすいマウスです。
分解能は、800dpi / 1200dpi / 1600dpiで調整できるので
作業に応じて切り替えて使うことができて便利です。
|
|
|
 |
|
-位 |
183位 |
2.75 (5件) |
0件 |
2020/9/ 1 |
- |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
2400dpi |
|
68g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:66.1x39.7x104mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
4リピートしても良いと思える商品です
【デザイン】
見た目に関してはスタンダードなデザインなので、特に好き嫌いが分かれるようなものではないと思います。
ボタンの配置は個人的には満足しています。特に、サイドのバックボタンが大きいのが使いやすいです。
【動作精度】
ゲームなどへの使用にはどうかはわかりません。
通常のオフィスワークに使用する場合だと、現状何も不満はありません。
【解像度】
ホイールは多少の解像度の切り替えができますが、もっと早く動くパターンも用意しておいてほしかった。
不満というわけではなく、あればより良かったというぐらいの意味で。
【フィット感】
特に不満は感じませんが、特別良いというわけではないと思います。
【機能性】
基本的には初めての静音タイプということで購入しました。
無音ではありません。
多少の抵抗感もあり、指が軽く当たっただけでクリックしてしまうということはありません。
ホイールが少し抵抗感が強目です。
今まで使っていたマウスと比べると、スライド自体の抵抗感をより強く感じました。
【耐久性】
まだ使い始めて間が無いのでわかりませんが、ちゃちい感じではないと思います。
【総評】
個人的にはリピートしても良いと思える商品です。
5戻るボタンが大きくて使いやすい
【総評】
サンワサプライの無線マウス、右利き用。
レシーバーは超小型ですね。
被せて持てる十分な大きさがあります。
サイドボタンで「進む・戻る」ができますよ。
このボタンが非常に押しやすいんです。大きいボタンだから。
まあ、戻るボタンのほうが大きくしてありますけどね。
使う頻度が多いからですね・・・よく分かっていますよね。
ホイールがやや小さく感じました。
回転に不足はありません、よく廻ってくれます。
クリック感触は普通ですね。
全体的に持ちやすくてフィット感もあるんで使いやすいですよ。
|
|
|
 |
|
-位 |
183位 |
4.20 (5件) |
0件 |
2022/6/ 9 |
2022/6/上旬 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1200dpi |
|
36g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単四乾電池 幅x高さx奥行:47x33x79mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5静音ワイヤレスマウス
静音のワイヤレスマウスです。クリックした時に
音がしないので静かなのと、コードがないので煩わしさがないので
快適です。マウス自体は、超小型されていて、重さもとても
軽いので、持ち運びにも便利な感じです。形は左右が対象に
なているシンプルな構成で、3ボタンタイプ(左右クリックボタンとホイールボタン)
です。ワイヤレスは、レシーバーを必要とするタイプですが、
レシーバーも小さいのでパソコンのポートに挿しても邪魔にならないです。
使わない時はマウスの底面に収納できるようになってます。
マウスを使うには、単4の乾電池が1本必要です。
4新幹線のテーブルでも使えるコンパクト
出張や外出時に使用しています
とてもコンパクトで、鞄の中でも気になりませんし、新幹線のテーブルの横の隙間でも使えるのは良いです
手の平で包むのではなく、指先で包む感じですが、違和感なく使えます
ブルーLEDですが、極稀に反応しないテーブルはあります
レシーバーを本体内に収納出来るのはよいのですが、個体差なのか、裏蓋がユルユルでたまに鞄の中で外れてます
|
|
|
 |
|
-位 |
183位 |
- (0件) |
0件 |
2023/6/ 6 |
- |
BlueLEDマウス |
Bluetooth 3.0 Class2 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1600dpi |
|
45g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4アルカリ乾電池2本 幅x高さx奥行:51x33x82mm
|
|
|
 |
|
-位 |
216位 |
3.81 (4件) |
0件 |
2021/11/18 |
2021/11/中旬 |
IR LEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1300dpi |
|
67g |
【スペック】 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:58.8x38.6x104.8mm
【特長】- Bluetooth 5.0規格に対応したMサイズの3ボタンIR LEDマウス。レシーバー不要で、USBポートが少ない薄型PCやタブレットにも対応する。
- 単4形乾電池1本で約10か月間、電池交換が不要。電池の交換時期を知らせる電池残量表示LEDランプを搭載している。
- 左右対称で、右利き・左利きを問わず使いやすいシンメトリーデザインを採用。分解能1300カウントでスムーズな操作を実現する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパがよい
クッリク感や大きさはフィットしたのですが、もう少し重量がほしいなと思いました。とても軽いです。無音ではなく<静音>ですが気になりません。
無線マウスにはUSBアダプターを使用するものもありますが、USB端子を使わなくてすむBluetoothタイプを使い続けています(USBアダプタータイプは<間>がなくていいのですが)。
軽さや解像度が原因なのか、PCの設定が原因なのか、ピタッと思ったところに停止せずふらつきのような感覚を覚えるときがあります。ハードワークでなければ問題なしだと思います。
4手に馴染むシンプルな形状がよいです
【デザイン】
シンプルで良いです。
【動作精度】
黒のマウスパッド、コルクパッドの上で使用しています。
時々、動きが悪くなると違うパッドに変えると通常動作になります。
前のマウスと同じなので、こんなものかと問題視していません。
【解像度】
特に問題なし。
【フィット感】
実店舗でフィット感を確認し、選びました。
これが購入の理由です。
【機能性】
横ボタンは使用しないので、3つボタンを選択しました。
クリックのカチカチ感はもう少し小さい方が好みですが、フィット感を優先し我慢です。
【耐久性】
購入して2ヶ月ですが、いまのところ問題ありません。
【総評】
マウスは手に馴染み、思うように操作できることを第一優先にしています。
IR LEDなのが気になりましたが、手に馴染み、手首の返しで画面全体に移動ができることを優先し、この商品を購入しました。
|
|
|
 |
|
-位 |
216位 |
4.06 (3件) |
8件 |
2019/12/16 |
2020/1/下旬 |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
58g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:61.8x36.7x98.2mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5マウス・キーボードはロジクールという風潮に一石を投じるサンワ
【デザイン】
小さいのに落ち着いたシックな作りで値段以上の高級感があります。
【動作精度】
USBでの使用においては必要十分です。
センサーの精度も良いと思いますが、マウスの重量バランスが良く、細かい動きがしやすいのが特徴だと思います。
【解像度】
3段階?のモードがあり、十分な解像度を持たせつつ速さを出すなど気に入っています。
【フィット感】
ここが一番の気に入っているポイントです。
手の平が大きめの方に向いています。
小さめのボディが手のひらにフィットしてすごく扱いやすいです。
【機能性】
ごく普通の5ボタンマウスですが、USBをマウス自体にしまえるというのも普通でありますが機能性があると言えるかなと。
【耐久性】
そこまで使い込んでいないので不明ですが、今のところ問題なさそうなので普通の評価ということで。
【総評】
コスパの良い
マウスやキーボードはLogicool といった風潮がありますが、マウスにおいてはサンワサプライのコスパはかなり優れています。
5新製品の無線マウス
ワイヤレスで静音設計になっているLEDマウスで
まだ使い始めたばかりですが、とても使いやすいマウスになっています。
有線、無線(2.4GHz)、Bluetoothがありましたが、こちらは無線(2.4GHz)
です。ノートPCで使うならレシーバーがちょっと気になるので
Bluetoothを選んでいましたが、デスクトップで使うため、レシーバーがあっても
気にならないので、こちらにしました。
小さめのマウスで、手にもよくフィットして、操作性がとても良いです。
静音設計になっているので、クリックする際にカチカチ音がしなくて
いつも快適に使うことができます。ボタンは5ボタンなので、サイドにボタンが
2つあり、ブラウザを使用するときに、進む・戻るが使えて便利です。
カウント切り替え機能あるので。1000カウントと1600カウントをいつでも切り替えることができるのも嬉しい機能です。使用する際には、単四乾電池がが2個必要です。
|
|
|
 |
|
-位 |
253位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2020/8/13 |
2020/5 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4形アルカリ乾電池×2 幅x高さx奥行:74x38x108mm カラー:ブラック系
- この製品をおすすめするレビュー
-
5低価格ワイヤレスマウス
低価格のワイヤレスマウスでしたが、使ってみると
もっと値段の高い標準的な価格のワイヤレスマウスに
引けを取らないくらいちゃんとしたマウスです。そういう意味では
とてもコストパフォーマンスが良いと思っています。
Bluetooth対応ではないですが、無線2.4GHzなので、当然
ワイヤレスなので、コードがない分、作業性はとっても良いです。
使用中に無線が途切れることもないです。
読み取り方式は、BlueLEDではなく、ワンランク下がる光学式ですが、
デスクやテーブルなど平坦なところで使う分には、全然問題ないです。
解像度も1600dpiで、通常のパソコン作業では十分なスペックです。
|
|
|
 |
|
-位 |
253位 |
3.41 (7件) |
0件 |
2020/9/ 1 |
- |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Ver.5.1 |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
2400dpi |
|
66g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:66.1x39.7x104mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5予備を買おうかと迷う程度には気に入ったw
PC(Windows11)との接続も問題なし(I/O DATA製 USBアダプターUSB-BT50LE使用)
大きさやフィット感といった部分は手の大きさに等に依存なので個人差があると思われるが自分的にはジャストフィットといっても良いと思う
静音タイプというだけあってクリック音もほぼ無音
ホイールに関してホイールクリックが若干重く感じる。
AUTO POWER OFF 機能があるが何らかの操作で復帰可なので不都合は感じない、電池の持ちに関しては使用頻度が高いのでアルカリ電池で一ヶ月、容量1100mAhの充電池で半月程度で交換が必要だった。
カウント変更機能に関しては一般使いならあまりと言うか最初に使用感のよいカウントにした後は使わないと思う。
サンワサプライHPからダウンロードできる「SANWA SUPPLY Mouse Utility」ボタンの割り当てソフトを入れてみたが通常使用するなら特に入れる必要はないと思う。
今まで3ボタンマウスを使用していたが5ボタンに替えてとても便利だと感じた。
4普通に良いと思います
ブルーツースのマウスで清音タイプのものを探していて、安かったので購入
【デザイン】今までのは、丸っこい普通の形からの切り替えだけど、気にならないのでこれもよいか
【動作精度】【解像度】普通。移動速度を速めにしているので解像度を変えられるのは良さそう
【フィット感】スーパーかどうかはわからないが、良いのではないでしょうか
【機能性】追加の2ボタンはあまり使っていないので、これから。ホイールはごろごろ感ありますが、良いと思います
【耐久性】使って間もないのでこれから
【総評】良いと思います。エネループ使ってます。ちゃんと動いてます
|
|
|
 |
|
-位 |
253位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2022/6/ 9 |
2022/6/上旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Ver.5.2(BLE) Class2 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1200dpi |
|
36g |
【スペック】 使用電池:単四乾電池 幅x高さx奥行:47x33x79mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
3メインではないけど、非常用としては十分。
【デザイン】
ド定番な形状。
サイドボタンがないシンプルなモデル。
【動作精度】
特に問題なし。
【フィット感】
ほとんどの人が、親指と薬指で側面を挟んで使うような形になると思う。
それぐらい小さい。
【機能性】
急場でマウスの作業が必要なときには十分。
【耐久性】
使用頻度によっては、ホイールや側面のコーティングは数ヶ月で劣化し始めるかもしれない。
【総評】
サイズ、質感、操作性、全てにおいて、及第点という感じのマウス。
ただ、毎日利用するとか、メインマウスとして使うには効率が悪いかもしれない。
私の場合は、外出先、かつ、タッチパッド等で代用するにはしんどい作業量の仕事をするとき用に
100均で買ったケースに入れた状態で、かばんの中に入れている。
とりあえずのお守り代わりマウス。
|
|
|
 |
|
-位 |
253位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2021/10/19 |
- |
レーザーマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1600dpi |
|
57g |
【スペック】 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:58.8x38.6x104.8mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5信頼のエレコム
【デザイン】
触り心地はよくてフィット感もいいと思います。
【動作精度】
さくさくと動かせます。一応ゲームも問題なくできています。
【解像度】
滑らかにスラスラと動かせています。
【フィット感】
フィット感はいいと思います。
【機能性】
ボタンは3個だけです。あと電池が入ります。
【耐久性】
クリックは激しくしてますがなにも問題ないみたいです。それでも耐久性はまだ分かりません。
【総評】
エレコムのマウスは個人的に信頼性高いです。
|
|
|
 |
|
53位 |
253位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/12 |
2025/2/下旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth 5.2 Class2 |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
2400dpi |
|
61g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4電池2本 幅x高さx奥行:66x66x81mm
|
|
|
 |
|
-位 |
253位 |
3.48 (6件) |
0件 |
2017/6/ 2 |
2017/2/中旬 |
トラックボール |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1200dpi |
|
105g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4乾電池x2 幅x高さx奥行:88x47x95mm
【特長】- 小型のワイヤレス5ボタントラックボール。34mmボールで、親指操作トラックボールとしては世界最小クラス(メーカー調べ、発売時)。
- すべてのボタンを静音化しており、周囲を気にせず使用できる。
- インターネット閲覧に便利な「進む」「戻る」ボタンを搭載している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5小さいことは良いことだ
毎日使っていると5年はもちませんが、十分に長持ちしていると思います。
同じ形のモデルを買い続けているリピーターになりました。
5手の小さいひとにピッタリです
【デザイン】ゴールドに赤玉がとてもきれいです。
【動作精度】おおむね正確です。ごくたまにカーソルが遅れますが許容範囲です。
【フィット感】手の小さいひとにはちょうどいいと思います。
【機能性】2ボタンの割り当てを変更できないのが惜しいです。
【耐久性】2ヵ月使用しましたが、まったく問題ありません。
【総評】ふつうのマウスで腱鞘炎になったため、トラックボールに変更しました。最初は「LOGICOOLワイヤレストラックボールM570t」にしましたが、女性には大きすぎて使いづらかったです。でも、この「ナカバヤシDigio2 Q MUS-TRLF132GL」は小ぶりでちょうどよく手になじみ使いやすいです。静音もいいですし、ホイールもなめらかなタイプで、全体的にとても満足です。
|
|
|
 |
|
-位 |
253位 |
2.82 (2件) |
1件 |
2022/7/12 |
- |
トラックボール |
Bluetooth Ver.5.1 Class2 |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
174.8g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:103.1x54.8x170.7mm カラー:ブラック系
- この製品をおすすめするレビュー
-
5人差し指トラックボールでは今のところ一番いいかもしれません。
【デザイン】
よく言われますが、昔使っていたMicrosoftのTrackball Explorerを彷彿とさせます。
めっちゃアガります。
使っていたM575よりカッコいいです。でも場所を取りすぎるかも。
【動作精度】
スピードを上げるとCADでは少し狙いに当てづらいですが、慣れの問題だと思います。
【解像度】
600〜1600dpiまで可変ですが、600dpiならCADでも余裕です。
その代わり画面の端から端まで行くには結構頑張って転がさないといけません。
その辺もあって、今のところは使いやすさはM575の方が上かな?
【フィット感】
手のひらに吸い付くような感覚と、ボールのスムーズな動きは、もう親指トラックボールに戻れなくなりそうです。
【機能性】
ユーティリティは使いやすく、割り当ても豊富だと思います。
個人的に右クリックが面倒に感じたのと、ブラウザの進むは使うことが少ないので、薬指のボタンと変更しています。
アプリが反応しなくなるトラブルが一度ありましたが、ひょっとしたらユーティリティのせいかもしれません。あまり頻発するようならユーティリティは解除します。
【耐久性】
これからです。でもTrackball Explorerも2年ほどでダメになったので、それくらい持てばOKだと考えています。それまでは製造中止にならないで欲しい。
【総評】
まだまだ慣れていないので、これからいい相棒にしていこうと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
253位 |
3.50 (12件) |
5件 |
2020/9/ 2 |
2020/9/上旬 |
トラックボール |
Bluetooth 4.0 |
ワイヤレス(無線) |
10ボタン |
1500dpi |
|
77g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 幅x高さx奥行:40.7x56.6x111.5mm カラー:ブラック
【特長】- PC・タブレット操作ができる10ボタンBluetoothハンディトラックボール。握り込んで操作しやすい形状とボタン配置で空中操作を実現。
- トラックボールのコーティング面に反射型レンズ搭載光学式センサーを採用。ボールの色やコーティング層の厚みなどの最適化で快適な追従性を実現。
- 左右、ホイール、進む/戻るに加え、メディアコントロールの合計10個のボタンを搭載。すべてのボタンに好みの機能を割り当てられる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5便利なんですけど
満足度は星五つですが、個々の性能的には厳しいものがあります。
満足度が高いのはこの製品の使用目的に対してはほぼ完ぺきに要求を満たしてくれるものだからです。
マウスはもちろん、普通のトラックボールも使えない状態、例えば寝具に寝転んだ状態、ゲーミングチェアなどを深く倒した状態などで本当に便利なツールです。
左右どちらの手でも操作できるのも良いですね。
Bluetoothなので、パソコン以外にも使えるのも強みですね。
ただ純粋な入力機器としての性能は残念です。
調子が悪いとカーソルが不安定だったり、突然短い時間使用不能になったり、とにかく不安定です。
とにかくこれより安定している機能的に同等のものが発売されれば迷わずまた購入すると思います。
4便利すぎです
私はベッドに寝転びiPadの画面をプロジェクターで天井に投影しています。この時本機をリモコンとして使っています。1日2−3時間は使用しています。
画面に丸いポインタが映り、それをトラックボールで操作し、各種ボタンを押してiPadを操作します。実はこのトラックボールを使いすぎて右手が腱鞘炎になりかかりました。今は左手で使用中です。なぜか左手は痛くなりません。
電池保ちは満足できるレベルです。いつ交換したのか忘れるほど保ちがいいです。iPadとの接続も一瞬です。何より軽く持ちやすい形状。
欠点を言えばテキストのコピーをしたときにiPadの動作とは異なる挙動になることです。具体的にはiPadを指で操作しテキストをコピーすると出てくるメニューが本機では出ません。そもそも選択範囲の形が異なります。よって2手間程度操作が増えます。
またiPadに割り当てられるボタンが足りません。音楽専用のボタンがあり私は使わないので、そのボタンが使えればなあと思います。まあ何とかなっているのではありますが。
類似品は無いように思います。予備にもう1つ持っておこうかと思うほどです。
|
|
|
 |
|
-位 |
311位 |
4.00 (6件) |
0件 |
2021/9/ 1 |
2021/9/上旬 |
光学式マウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
4ボタン |
1600dpi |
|
52g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:単4形乾電池×2本 幅x高さx奥行:65x37x95mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパの良い静音無線マウス
無線で静音のマウスですが、1000円以下で購入でき、
性能にまったく問題なく、コスパがとても良いです。
bluetoothタイプではないので、レシーバーが必要には
なりますが、有線コードがないので、操作性はとても良いです。
3ボタンに加えて、DPI切り替えボタンが付いているので、
分解能を、簡単に800,1200.1600dpiで切り変えることができるのが
便利です。光学マウスなので、青LEDには若干劣りますが
読み取り精度も特に悪くないですし、マウスの形も握りやすいです。
4普通のマウス
特に特徴のないマウスです。
別に普通に使えるので、特に不満はありません。マウスに高機能を求めるのなら他の機種を薦めます。
|
|
|
 |
|
-位 |
311位 |
3.81 (5件) |
0件 |
2017/8/ 4 |
- |
BlueLEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1600dpi |
|
36g |
【スペック】 その他機能:チルトホイール、着脱式レシーバ 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:41.5x29.1x73mm
【特長】- 本体表面にこまめに電源をON/OFFできるエコボタンを装備した、ワイヤレスBlueLEDマウス。
- ノートパソコンに挿したままでもじゃまにならず、そのまま持ち運ぶことができる、1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用。
- ホイールを傾けるだけで横スクロールが可能なチルトホイールを搭載。Excelなどの作業効率が向上する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5小さいマウスが欲しい人向け
【デザイン】小さくて使いやすい。
単4電池なので、軽くてよい。
重いと腱鞘炎になるので、このくらい小さいサイズがよい
【動作精度】
ごく普通だと思う
【解像度】
ほとんどメール程度の使用なので問題なし
【フィット感】
小さいので取り回ししやすい。
大きい手の人には使いづらいかも。
【機能性】
ボタンですぐ電源OFFにできるのが便利
レシーバーをしまうのは、蓋を開けないといけないので、少々手間かなと思うが、サイズと引き換えなので仕方ないかな。
【耐久性】
まだ半年程度なので、今のところ問題なし
【総評】
小さいマウスが欲しかったので、概ね満足。クリック音が静音だったらもっと良かった。
5コンパクトで、電源切り忘れない
Bluetoothマウスを使っていたのですが、時々接続が切れるのがストレスで、普通の無線マウスを購入。
【デザイン】
コンパクトで良いです。USBレシーバーが本体に収まるので、出張の時ACアダプタと一緒に持ち歩いています。
電源ボタンが本体上部にあるので、使い終わったときに電源切り忘れないのも良いです。
【動作精度】
特に問題ありません。Bluetoothマウスと違って反応も良く快適です。
【解像度】
特に問題ありません。Bluetoothマウスと違って反応も良く快適です。
【フィット感】
小さいのでつまむような感じになりますが、特に問題ありません。
【機能性】
特に機能はないですが…ホイールもちゃんとしています。
【耐久性】
ちょくちょく持ち歩いていますが今のところ問題ありません。有線リールタイプを使っていたこともありますが、鞄に突っ込んでおくとマウスケーブルの付け根が折れ曲がったりして心配になるので、無線の方が安心です。
【総評】
満足しています
|
|
|
 |
|
-位 |
311位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2021/10/19 |
- |
IR LEDマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1300dpi |
|
49g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:52.7x36.4x92.1mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
4小さなマウスが欲しくて選択
小さなマウスが欲しくて選択。
同社のもう少しだけ大きな機種を使用しており
なかなか使い良かったのでエレコム品にした。
シンプルな機能のマウスなので左右クリックと
ホイールのみ。
通常使いで特殊な作業や精密性を要求せずの使用で
現時点なんら問題の発生は無し。
使い始めて時間的に短いので耐久性は不明。
|
|
|
 |
|
-位 |
311位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2021/11/18 |
2021/11/中旬 |
IR LEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1300dpi |
|
59g |
【スペック】 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:52.7x36.4x92.1mm
【特長】- Bluetooth5.0規格に対応したワイヤレスの3ボタンIR LEDマウス(Sサイズ)。約59gと軽量ながら約10か月電池交換が不要。
- Bluetooth HOGPに対応したパソコンなどの端末でUSBポートをふさがずに接続できる。レシーバが不要でUSBポートが少ない薄型パソコンなどに適している。
- 消費電力の小さなIR LED(赤外線LED)を搭載し、ほかのLEDに比べて電池が長持ちする。抗菌加工によりマウス表面の菌の繁殖を抑える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽量で消費電力も小さいです
小さくて軽量なワイヤレスマウスなので、持ち運びは
しやすいです。また、使用感もなかなか良い感じです。
Bluetooth対応なので、レシーバが不要で、
パソコン側のUSBポートを使う必要がないです。
Bluetoothはバージョン5.0に対応しています。ペアリングも
簡単にできました。読み取りには、IR LEDが採用されていますが、
BlueLEDより大きく劣ることもありませんし、操作性も良く、
電力消費が小さいので乾電池の寿命が延びるのがメリットです。
マウスは抗菌加工されているのが気に入っています。
左右対称のマウスなの手が疲れないです。
|
|
|
 |
|
-位 |
311位 |
4.39 (5件) |
7件 |
2019/12/16 |
2020/1/下旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Ver.5.0 (BLE) |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
2400dpi |
|
58g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x2 幅x高さx奥行:61.8x36.7x98.2mm
【特長】- 全ボタンに静音スイッチを採用した小型で持ちやすい形状の5ボタンBluetoothブルーLEDマウス。公共の場や寝室、会議中の操作のときに便利。
- 用途に合わせてカーソル速度が変更ができるカウント切り替え機能付き。1000/1600/2400の3段階にカウント数を切り替えられる。
- Bluetooth内蔵の機器にレシーバーなしで接続できる。Android搭載のスマートフォンやタブレットでも使用可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スッキリして使いやすいです
【デザイン】スッキリして好きです。
【動作精度】文章・表計算・パズルゲームの私には、十分です。
【解像度】不明
【フィット感】小さいなりのフィット感あります。
【機能性】5つボタンなので、機能的と思います。
【耐久性】問題なく長持ちしそうです。
【総評】以前使っていた、お気に入りの同等品が壊れての買い換えです。5つボタンなど変わらないのですが、動きが速くなったので満足しています。
5Bluetoothマウス
購入したばかりのワイヤレスマウス・・・早速使い始めています。
これまで有線マウスをメインで使っていたので、ケーブルがないのは
本当に快適です。PC周りもすっきり。
ワイヤレスといっても、Bluetoothの方なので、PCの方も
Bluetoothに対応していれば、レシーバーも不要で使うことができます。
ペアリングも簡単ですぐに設定できました。
比較的小ぶりなマウスで、5ボタンになっており、静音
設計になっているのもうれしい点です。
カウント切り替え機能がついているので、1000,1600,2400で切り替えも
可能になっています。
低消費電流のICが採用されているので、省電力マウスとなっており、
約2年間電池交換が不要とのことで、まだ使い始めたばかりですが、とても期待しています。
|
|
|
直販 |
|
-位 |
311位 |
3.81 (3件) |
0件 |
2023/11/22 |
2023/11/15 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Ver.5.0(BLE) Class2 |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
68g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池×1 幅x高さx奥行:68x42x98mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5フィット感の良いワイヤレスマウスです
Bluetoothマウスなので、ケーブルがなく、マウス
操作がしやすいです。レシーバーも不要です。
マウスの大きさは、小型で、自分の手とは
フィット感が良いです。5ボタンすべてが静音に
なっており、クリック音がしません。サイドに
ある進むボタンと戻るボタンは、ブラウジングの時に
便利です。ホイールボタンは、アルミ製で適度な
重量感があるのでスクロールがしやすいです。
Bluetoothは、2台の機器と接続でき、裏面にある
ボタンで、簡単に切り替えることができます。
マウスを使うには、単四乾電池が1本必要です。
4お手頃なマルチペアリング対応マウス
使っていたマウスが壊れたのを機に、マルチペアリング対応ー選んで周辺機器を整理しました。
【デザイン】
減点要素はないです。
【動作精度】
標準設定ですが、思うところに動いてくれます。
【解像度】
さっと動かしたとき滑らかに移動してくれますし、1ドット分といった微妙な調整も効きます。
【フィット感】
手が大きい方ではないですが、ぴったりと収まり無理な姿勢にする必要はありません。
【機能性】
価格はbluetooth式としては最安値ですが、マルチペアリング対応で切り替えもワンタッチなので便利です。
【耐久性】
ここはまだ使い始めたばかりなので今後の評価となります。バッテリーカバーが華奢なのが気になります。
【総評】
マルチペアリングのbluetoothマウスとしてはお手頃でおすすめです。
|
|
|
 |
|
-位 |
311位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2021/10/19 |
- |
IR LEDマウス |
Bluetooth 5.0 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1300dpi |
|
49g |
【スペック】 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:52.7x36.4x92.1mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5至ってシンプル
【デザイン】
似たようなデザインは何個も持ってますw
【動作精度】
ワイヤレスですが遮断されることなくサクサクと動いてます。
【解像度】
エクセルとかの用途なら多少微妙でも難なくできています。
【フィット感】
少し小さいですが自分の手には合っています。
【機能性】
ワイヤレスなので電池がいります。
【耐久性】
買ったのは最近なので耐久性は分かりません。電池の持ちもわかりません。
【総評】
シンプルなワイヤレスマウスでおすすめです。
|
|
|
 |
|
-位 |
311位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2021/10/19 |
- |
レーザーマウス |
無線2.4GHz |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
1600dpi |
|
57g |
【スペック】 その他機能:着脱式レシーバ 使用電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本 幅x高さx奥行:58.8x38.6x104.8mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ネットサーフィンなら良い
【デザイン】無骨なデザインでとても好みです。
【動作精度】いいですが、ゲームには少し向いてないと思いました。ネットサーフィンとかならいいと思います。
【解像度】ゲームにはちょっと物足りないと思うのでやめたほうがいいと思います。こちらもネットサーフィンとかなら問題はないです。
【フィット感】手に持った感じは悪くないです。
【機能性】ワイヤレスで動きます。
【耐久性】寿命はまだ分かりません。
【総評】ネットサーフィンなら余裕なのでいいと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
311位 |
4.71 (3件) |
0件 |
2023/7/12 |
2023/5/上旬 |
BlueLEDマウス |
Bluetooth 3.0 Class2 |
ワイヤレス(無線) |
3ボタン |
2400dpi |
|
60g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単4アルカリ電池2本 幅x高さx奥行:57x30x102mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽くて肩が凝らず、使い心地が良いです
軽くて肩が凝らず、使い心地が良いです。腱鞘炎になりにくい。ただ、1,2年で操作に異常が出てきて買い替えています。
5遅延もなくて良し
【デザイン】地味ですが、問題ないです。
【動作精度】ワイヤレスでも遅延など起きずに使えているので精度は良い方だと思います。
【解像度】なめらかに動かせてます。
【フィット感】手で包むようには持たないのでそこまで重視はしていません。
【機能性】ゲーム用マウスみたいにボタンがたくさんあるとかは有りません。
【耐久性】買ったばかりで分かりません。
【総評】まだ耐久性が分からないので、これから使い続けて追記しようと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
311位 |
3.73 (3件) |
0件 |
2019/11/ 1 |
- |
BlueLEDマウス |
Bluetooth Ver.4.0 (BLE) |
ワイヤレス(無線) |
5ボタン |
1600dpi |
|
59g |
【スペック】 その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:単四乾電池x1 幅x高さx奥行:59.2x38x93.4mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ずっと欲しかったBluetoothを、やっと買いました。
会社パソコンのUSBポートを無線マウスが1個塞いでいるのが嫌で、無線マウスが壊れたのでやっと買いました
【デザイン】
小ぶりな普通のデザインです。
【動作精度】
会社の仕事をする分には、十分です。
【解像度】
会社の仕事をする分には、十分です。
【フィット感】
小さくて、手の平に包まれるような感じで良いです。
【機能性】
会社の仕事をする分には、十分です。
【耐久性】
前の無線マウスは落とした時に、電池の蓋の一部が壊れたのですが、このマウスの蓋は壊れそうな所はありません。
【総評】
高額でないが、仕事に支障がない機能と、小さくてフィット感が良く場所も取らないのは、素晴らしいです。早く買えば良かったなぁと思いました。
3小さくて、手にフィットしない。
【デザイン】
無難なスタンダード。
【動作精度】
極普通。
【解像度】
極普通。
【フィット感】
ちょっと小さいくて、私の手には合わない。
【機能性】
5ボタンで少ない。
【耐久性】
半年使用でもんだない。
【総評】
小さくて手にフィットしないのが、すごく良くない。
|