【Myコレクション】 買いました(okamaiさん)

ホーム > ピックアップリスト > 買いました(okamaiさん)

Myコレクション 買いました(okamaiさん)

作成者 okamaiさん  2014年 9月 2日 22:32 [10705]

買いましたが、高くつきました。
ネット購入の方がよかったと後悔さえします。
まぁ仕方ないですが。

α65で合わせてみましたが、オートでもピントが合ってくれるし、物はよさそうです♪

撮影は、ストロボ禁止で一脚にて、部屋からブレーカーの写真をアップで
撮ったりしています。

それにしてもビッグカメラの1万8千円台は高く感じました。
大手はこの手のカメラは高めで販売されているようで、それはヨドバシカメラでも同じ
だと感じました。

マクロ兼用のものの方が何故か安く、軽いので楽です。

ヨドバシでマクロじゃない方が2万円近くしていたから、戻ってこちらを買いました。
フォーカスリングも楽に大きく回せるし、回す時もアップして、合う箇所が1点なの
も優れものです。

ニコン1のようにどの程度合ってるかわからないよりはるかにいいです。
フルサイズ用なので、後々α7とか購入の楽しみが出てきました。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥13,999 発売日:2006年 8月27日

フォーカスリングは大きく動かせるのに、ピントは1点でピタッと
合う点がとても気に入りました♪

ニコン1も持っていますが、どこで合っているかかわらない感じで
す。

α65がμ9000のようにテレビも綺麗に撮れるので、このレン
ズに期待♪

カメラに付けっぱなしにしておく程、埃が気になりますので、純正
の18〜55 SAM(光が入るとかでSAMUに変わっているよ
うですが)は出番があるかどうか。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥− 発売日:2012年 1月27日

ACアダプターでの本体充電が出来ない点がコンデジより劣る点で難。
連射時にフォーカスし続けくれるのは当たり前だけど嬉しい。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥18,800 発売日:2011年12月22日

ジョグダイヤルを回して、写真を撮れる点は面白いが、連射のコマ数
が多いと、最初の1枚にピントが合って、後は合わないのを知ってか
らは、あまり興味が持てなくなっている。

使用しているものなので、後々楽しみはある。
出来れば、上位機種も求めてみたい。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥23,500 発売日:2014年 2月 8日

これも所持。
月のクレーターも撮れるくらいのズームアップが出来るので、是非、
三脚を使用して、撮影してみたい♪

最安値: ¥− (リスト作成時:¥− 発売日:2009年 2月下旬

ソニーα65共、テレビ画面を綺麗に撮れる点が気に入って、当初
から、使用している。

ホワイトバランス取りが楽で、そこが一番気に入っています。

最安値: ¥− (リスト作成時:¥− 発売日:2012年 3月16日

これも所持。
夜間でも最大望遠でピントずれせずにネオン看板の写真が撮れます♪

近くの撮影でも苦にならずに済みますから、ずっと使い続けると思い
ます。

携帯電話の電池パックを接続したままで撮影なども試み出来る点が嬉
しい。

もちろん、音無しで、フラッシュ無し撮影のみで活用しています。

ピックアップリストの評価・コメント

このリストの評価 (採点者数:0人)
評価をする・コメントを書き込む
※価格.comID登録が必要です。(新規登録はこちら
コメント コメント(全1件)

okamaiさん 作成者 2014/09/02 22:51

今日購入したα65用のレンズは35mmフルサイズ用なので、後々α7か後の機種が
出た時にそのまま使用出来ると考えています。

レンズキャップはシリコンゴム製のものに変えようと考えています。
ニコン1 J1にはシリコンゴム製のものを被せて、保護フィルターに傷がつかないよ
う気を配っています・・・。

α65ではマニュアル・オート共使い勝手がいいです。
マクロモードもあるので気に入っています♪

このページの先頭へ