マイクロ・フォーサーズシステム。実際は中古などが含まれるので合計金額よりは安い。
オリンパス・ペン E-P2 ボディ
最初に買ったミラーレス。小さい。少し重量バランスが悪い。この頃のPENは独特の画風で、これでミラーレスの面白みにはまった。
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ [ブラック]
小さいのにびっくりするぐらいに画質が良い。操作系は悪いけど機能は上位機種と変わらない。
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ [シルバー]
5軸手ブレ補正が強力で高感度も強い。だけどきついシャープさに嫌気が差し、売却。持ちにくいしEVFで小さいファインファーは辛い。
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ [ブラック]
E-M5を売った後、システムをどうするか迷ったけど大きくて速いEVFやニュートラルな画質に予約購入。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
シャープで抜け良い。
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025
不思議な味わいが出る。とくにNDかました絵が好き。
LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020
小さくて解像も良い。でも背景ボケのガサガサが気持ち悪くて売却。
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
広角なのにとても小さい。こってりした写り。沈胴式は個人的にめんどくさい。
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
便利良い。表現力は少し不足。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]
ヌケの悪いレンズ。売却。
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]
ボケる中望遠。売却。
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
売却。
このページの先頭へ