大正製薬株式会社の「ヘルスマネージ大麦若葉青汁」を徹底分析! 見た目や作り方から、栄養成分、味わいまで、編集部員10人が実際に飲み比べてレビューしました。人気メーカーの5製品を比較して、あなたにぴったりの青汁を見つけてください!

基本データ
主原料 | 大麦若葉、抹茶、緑茶抽出物 |
---|---|
価格(税込) | 4,104円(1杯あたり約137円) |
定期コースの 価格(税込) |
3,694円(1杯あたり約123円) |
送料 | 無料 |
内容量 | 6.8g×30包 |
1杯あたりの カロリー |
8.9kcal |
特典・備考 | 初回限定キャンペーン実施中 ・単品注文の場合1箱3,694円 ・定期コースの場合1箱1,080円 |
総評

2つの意味で「甘いもの好き」におすすめ甘みがあって飲みやすいという味わいの特徴のほか、「食後の急激な血糖値の上昇を抑える」とうたわれている同製品。これは同製品に含まれる難消化性デキストリンの効果によるものであると言われています。「甘いものが好きだけど、血糖値が気になる」という人は、ぜひメーカー公式ショップにて、その詳細をチェックしてください。
- セット内容
- 個包装が長方形なので、パッケージもやや大きめ。製品解説の冊子が同梱されていました。
- 個包装
- 開封口の幅が比較的広い作りとなっているため、斜めにカットして容器に移しましょう。
- 中身
- 中身は青汁らしからぬ淡い色。細かすぎると言ってもいいくらい、顆粒は小粒でした。
- 作り方
- 水の量は推奨100ml。すんなりと水に溶けて、溶け残りはありませんでした。
- おいしいだけじゃないのが何よりうれしい
- 青汁では珍しく特定保健用食品(=トクホ)として認可されています。また、難消化デキストリンが糖分の吸収を穏やかにして血糖値の上昇を抑える効果もあるそう。
-
難消化性デキストリン
とうもろこしのでんぷん由来の水溶性食物繊維。糖質の吸収を穏やかにすると言われています。
-
大麦若葉末
鉄分、食物繊維、ミネラルが豊富なイネ科の植物。苦みが少ないのが特徴です。
-
抹茶
口あたりをまろやかにするため、抹茶を配合。もちろん、香料や着色料も無添加。
-
緑茶抽出物
カフェインを抜いた緑茶から作られ、抗酸化物質のカテキンという化学物質を含有。
栄養成分 1包(3.2g)あたり
熱量/8.9kcal、たんぱく質/0.14g、脂質/0.0〜0.1g、糖質/0.2〜0.5g、食物繊維/5.9g、ナトリウム/0〜1mg、難消化性デキストリン/5.1g- 続けられる秘訣は適度な甘み
- 同製品の味わいは、緑茶のようにすっきりとした甘みが特徴。においもほとんどなく、クセがないため、青汁をはじめて飲む人にぴったりの味でした。深いコクや野菜の苦みを求める人には不向きとも言えそうです。


よくも悪くも、見た目の特徴がない青汁。多くの人が思い浮かべている色みだと思う。粉末が完全に溶けきっていた点は製品として安心かも(30代男性)
実際の仕上がりを見ると、その色から日本茶のような印象を受けた。想像していたのは、もっと鮮やかな緑色だったのでイメージとは異なっていた。(30代男性)
見た目は普通の青汁。色だけでは「飲みたい」とも「飲みたくない」とも、どちらとも言えなかったです。悪いイメージが浮かばなかっただけでも、よかったのかも。(20代女性)

あまりにおいがしない。しっかりと確かめようとすると、ほのかに抹茶の香りがするので、においとして悪い点はないというのが正直な感想。(30代男性)
い草のようなにおいがしました。よくも悪くもないにおいでしたが、苦手な人がいても不思議ではないですね。見た目が普通なだけに、少し驚きました。(20代女性)
苦手意識を持つようなにおいは感じられなかった。ほかの商品と比べると、「においがない」と評価できるほど、ほのかに香る程度のにおいだった。(40代男性)

緑茶っぽいと思いました。口に含んだ瞬間に拒否反応がなく、さっぱりとしていて飲みやすかったです。(20代女性)
すっきりと飲めるので、毎日続ける製品として好印象でした。ただし、本当にさっぱりとしているので、味わいながら飲みたい人には不向きかもしれません。(30代女性)
甘みや苦みのバランスがよく、飲みくちがさわやかだったので、ゴクゴクと飲める。後味が残らない点も、個人的には満足できた。(30代男性)

見た目やにおいともに特徴がなく、そのことは積極的に購入するポイントになりそう。味もすっきりとしていて、適度に甘みもあるので、みずから進んで飲める。(40代男性)
よい印象も悪い印象もなかったというのが正直なところ。青汁を飲んだことがない人は、この製品のような青汁から試してみるのもありだと感じた。(30代男性)
さっぱりとしていたのですが、あまり「青汁感」がなかったとも言える製品でした。味わいを求める人には難しい製品なのかなというのが正直な感想です。(20代女性)