フラッシュ・ストロボ 人気売れ筋ランキング 2023年6月

> > > フラッシュ・ストロボ 人気売れ筋ランキング

フラッシュ・ストロボ 人気売れ筋ランキング

更新日:2023/06/08 ( 2023/06/01 〜 2023/06/07 の集計結果です)

スピードライト 430EX III-RT
最安値¥29,106
満足度4.44(42人)
発売日:2015年10月1日
メーカー:CANON(キヤノン)
調光方式:E-TTL II/E-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):43 重量:295g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)
この製品を
おすすめするレビュー

Canonカメラ用のフラッシュとしては、TPOに応じて430EXIII-RT、470EX-AI、EL-100を使い分けて…

EOSKissX6iを使用中。「TTLって何?」ってレベルの初心者です。ネットで見たバウンスをやって…

スピードライト SB-700
最安値¥36,141
満足度4.78(107人)
発売日:2010年11月26日
メーカー:ニコン(Nikon)
調光方式:i-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):38 重量:360g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/赤目軽減/ハイスピードシンクロ
この製品を
おすすめするレビュー

サードパーティーのストロボも使っていますが、純正ストロボの性能は圧倒的ですね。【光量】バ…

D7500に装着して使用。【光量】個人的用途においては十分な光量です。【携帯性】やや大きく重…

HVL-F46RM
最安値¥39,067
満足度4.57(4人)
発売日:2021年12月17日
メーカー:SONY(ソニー)
調光方式:ADI/P-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):46 重量:308g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピードシンク
この製品を
おすすめするレビュー

α7iiiにHVL-F60RMを使っていて重すぎて接続箇所が壊れるのではという不安と、屋内撮影が主だ…

【光量】十分なレベルです。【携帯性】少し大きいなと思う事はありますが、光量を考えると仕方…

スピードライト EL-1
最安値¥109,280
満足度3.59(7人)
発売日:2021年 2月12日
メーカー:CANON(キヤノン)
調光方式:E-TTL II/E-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):60 重量:572g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピードシンク
この製品を
おすすめするレビュー

スペックは従来機を凌駕しているがこの高価格。この時代にこんな条件でキヤノンが送り出してき…

【光量】従来のフラッグシップモデルと同じガイドナンバ―60でクリップオンとして大光量です。…

HVL-F60RM2
最安値¥54,433
満足度2.84(4人)
発売日:2021年12月17日
メーカー:SONY(ソニー)
調光方式:ADI/P-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):60 重量:439g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピードシンク
この製品を
おすすめするレビュー

はじめてのストロボとして購入しました。セルフ前撮りをするのにストロボの購入を検討し始めま…

結局これを買うことになる。色々買いましたが、結局これを買うことになりました。外部電源アダ…

スピードライト EL-100(W)
最安値¥13,590
満足度5.00(1人)
発売日:2022年 9月
メーカー:CANON(キヤノン)
調光方式:E-TTL II/E-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):26 重量:190g 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】「フラッシュ撮影は近距離から」というのが定石なので、大型のフラッシュは必要ありま…

V1N ニコン用
最安値¥39,800
満足度5.00(1人)
発売日:2019年10月23日
メーカー:GODOX(ゴドックス)
調光方式:i-TTL 重量:530g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)/後
この製品を
おすすめするレビュー

「Godoxフラッシュを複数持っている方はV1も持った方がいい」と思います。・V860IIやTT600同様…

スピードライト EL-5
最安値¥59,400
満足度(0人)
発売日:2023年 6月16日
メーカー:CANON(キヤノン)
調光方式:E-TTL II/E-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):60 重量:491g 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)/後幕シンクロ
マクロリングライト MR-14EX II
最安値¥68,280
満足度4.86(5人)
発売日:2014年 5月中旬
メーカー:CANON(キヤノン)
調光方式:E-TTL II/E-TTL/TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):14 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/モデリング発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】ストロボの露出補正ができ、きめ細やかな設定ができるのが素晴らしい。【携帯性】付属…

【光量】マクロ撮影はもちろん、近距離でのポートレートなどにも対応できると感じました。それ…

AF201FG
最安値¥14,850
満足度4.71(9人)
発売日:2015年 4月17日
調光方式:P-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):20 重量:141g 機能:マニュアル設定/バウンス/外部測光/赤目軽減/後幕シンクロ
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】ISO100でGN20なので、まずまずです。(狭い室内の天井バウンスなら余裕なレベル)【携帯…

【光量】個人的には日中の逆光時撮影などを考えて購入、かつ基本、単焦点レンズ中心に使ってい…

HVL-F28RM
最安値¥22,627
満足度4.71(8人)
発売日:2020年12月11日
メーカー:SONY(ソニー)
調光方式:ADI/P-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):28 重量:219g 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】ガイドナンバー28で、コンパクトだけどそこそこの光量があります。【携帯性】α7Cと…

【光量】ガイドナンバーは28ですが、勝手に光量絞られないので同43より明るいです【携帯性…

HVL-F60RM
最安値¥49,300
満足度4.83(9人)
発売日:2018年 5月25日
メーカー:SONY(ソニー)
調光方式:P-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):60 重量:449g 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/バウンス/連続発光/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】200mm対応の大光量は嬉しいです。SEL70200GMに使えそう。【携帯性】約449g(電池含まず…

発売日に購入。MC-11を介して、キヤノンレンズで使用。(ズームも同期しました)また、昨日届い…

エレクトロニックフラッシュ FL-700WR
最安値¥32,660
満足度4.38(2人)
発売日:2019年 2月22日
調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):42 重量:303g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)/後
この製品を
おすすめするレビュー

OM-DE-M5MarkIII標準でストロボがついていましたが、使用に耐えがたくストロボなして撮影する…

EM-1IIとE-M5IIで使っていますが反応が遅いためスナップ撮影ではチャンスを逃す。TTLが安定し…

FL-LM3
最安値¥5,882
満足度3.96(9人)
発売日:2015年 2月
最大ガイドナンバー(ISO100):9.1 重量:51g 機能:ワイヤレス発光/バウンス
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】内蔵フラッシュガイドナンバー5.8(ISO100)⇒9.1(ISO100)へ!!光量は満足してます。た…

【光量】内蔵フラッシュ+α程度の光量。直射なら不満なし。バウンスは低いF値や高いISO感度が…

A10 AirTTL-C 901230-JP
最安値¥169,840
満足度4.00(2人)
発売日:2020年 9月23日
調光方式:E-TTL II 重量:560g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)
この製品を
おすすめするレビュー

写真は目の前の被写体を記録するものですが、これは一方で光を写し取る行為でもあります。なぜ…

キヤノンのストロボが私の使用目的には合わないので、テストで1カ月レンタルで使っております…

HVL-F20M
最安値¥11,173
満足度3.85(15人)
発売日:2013年 5月
メーカー:SONY(ソニー)
調光方式:ADI/P-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):20 重量:105g 機能:ワイヤレス発光/バウンス
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】【携帯性】【操作性】【機能性】α7RUの小ささに合う、唯一の旅行用フラッシュです。…

α6000と組み合わせています。18-200のレンズを付っけぱなしにしており、本体内蔵のストロボで…

TT350N ニコン用
最安値¥15,840
満足度3.68(4人)
発売日:2018年 3月27日
メーカー:GODOX(ゴドックス)
調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):36 重量:200g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)
この製品を
おすすめするレビュー

これまでD850用にGODOXV1とV860iiを使っていましたが、Z6を追加した為それに合う小さいストロ…

当方主にD3300でこのフラッシュを利用しています。利用して1年程になります。主に室内でのポー…

TT350S ソニー用
最安値¥14,850
満足度4.39(8人)
発売日:2018年 3月27日
メーカー:GODOX(ゴドックス)
調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):36 重量:200g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)
この製品を
おすすめするレビュー

SONYα6000とあわせるために長らくニッシンのi40を使っていましたが、意外と作りが脆いので修…

【光量】GN36であることを認識した上で使用すれば無問題。【携帯性】文句なし。【操作性】TTL…

スピードライト SB-500
最安値¥33,800
満足度4.62(18人)
発売日:2014年 9月25日
メーカー:ニコン(Nikon)
調光方式:i-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):24 重量:226g 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)
この製品を
おすすめするレビュー

スピードライトは他にSB-700を所持しています。以前所持していたものを処分、今回再購入25500…

用途に応じて、SB-300、SB-500、SB-700を使い分けています。SB-300は内蔵フラッシュの代替とし…

EF-60
最安値¥43,618
満足度5.00(2人)
発売日:2020年 8月28日
調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):60 重量:300g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/赤目軽減/ハイスピードシンクロ
この製品を
おすすめするレビュー

以前はEF-20という小さいタイプを使っていましたが、もう少ししっかりしたスピードライトが欲…

【光量】コンパクトなボディながら最大のガイドナンバーが60の発光量を実現しています。光量に…

MG60 ニコン用
最安値¥51,700
満足度5.00(1人)
発売日:2022年 1月18日
調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):60 重量:390g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/赤目軽減/ハイスピードシンクロ(FP
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】カメラのホットシューに取り付けるクリップオンストロボとしては、現時点で最大クラス…

V860 III N ニコン用
最安値¥34,800
満足度5.00(3人)
発売日:2021年10月29日
メーカー:GODOX(ゴドックス)
調光方式:i-TTL 重量:410g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピードシンク
この製品を
おすすめするレビュー

(まさかのタイトル誤植で死角を四角と書いていたので再掲載。恥ずかしすぎる)V1にかなり近づ…

SB800からの代替えです。光量、使い勝手に置いて問題無し。タイプlllになりロックがワンタッチ…

A10 AirTTL-S 901232-JP
最安値¥169,840
満足度(0人)
発売日:2020年10月上旬
調光方式:TTL 重量:560g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)
A1X AirTTL-F 901207-JP
最安値¥98,780
満足度(0人)
発売日:2019年12月4日
調光方式:TTL 重量:560g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)
AF540FGZ II
最安値¥51,579
満足度3.53(4人)
発売日:2013年 9月20日
調光方式:P-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):54 重量:350g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)/後
この製品を
おすすめするレビュー

以前に口コミに簡単なレビューを投稿しましたが、その後それなりに使用しましたので5年ほど使…

同じ光量で、これしか選択がありません。しかし、バッテリーパックをつけたり、ハイスピードシ…

MG60 キヤノン用
最安値¥51,700
満足度5.00(1人)
発売日:2022年 4月13日
調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):60 重量:390g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/赤目軽減/ハイスピードシンクロ(FP
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】最大のガイドナンバーは60。フルパワーの連続発光にも耐える仕様で、シャッターのタイ…

V1S ソニー用
最安値¥39,400
満足度4.52(2人)
発売日:2019年10月23日
メーカー:GODOX(ゴドックス)
調光方式:TTL 重量:530g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)/後
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】このクラスとしては大光量だと思います。【携帯性】何台も持ち運ぶ場合に大きさが障害…

【光量】とりあえず、これで不足はありません。チャージ時間のこともあり、TTLでは-3で使用す…

V860 III C キヤノン用
最安値¥38,280
満足度2.70(3人)
発売日:2021年10月29日
メーカー:GODOX(ゴドックス)
調光方式:E-TTL 重量:410g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピードシンク
この製品を
おすすめするレビュー

V860のII型は、3台所有しています。この度、III型になったということで、C用とS用の2台を…

ミラーレスに使用するとハイスピードシンクロが使えません。(正確に言うとTTLが使えずかなり露…

EF-X8
最安値¥4,480
満足度4.03(3人)
発売日:2020年 4月28日
この製品を
おすすめするレビュー

X-T3までボディに同梱されていたフラッシュでメーカーから直接購入することも可能でした。この…

最近コロナで旅行にも行かなくなり、フラッシュライトを使う機会も減りましたが、やはりないと…

ELECTRONIC FLASH EF-610 DG SUPER ソニー用
最安値¥27,565
満足度2.71(2人)
発売日:2011年 5月27日
メーカー:シグマ(SIGMA)
調光方式:ADI 最大ガイドナンバー(ISO100):61 重量:330g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピードシンク
この製品を
おすすめするレビュー

α57で使用しています。ホットシューにつけると自動的にフルオートとなり、フラッシュ側での操…

FlashQ M20
最安値¥19,150
満足度(0人)
発売日:2023年 2月23日
最大ガイドナンバー(ISO100):20 重量:130g 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光
FlashQ M20 for SONY
最安値¥20,909
満足度(0人)
発売日:2023年 2月23日
調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):20 重量:130g 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/後幕シンクロ
FlashQ Q20II
最安値¥14,000
満足度4.20(3人)
発売日:2020年 5月21日
最大ガイドナンバー(ISO100):20 重量:115g 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】GN20を分かって購入しているので不満はなし。他にストロボは8本持っているので、必要…

【光量】GN20相当なので室内や人物のアップに近距離で使用する感じになるでしょう。【携帯性】…

FL-LM1 [シルバー]
最安値¥4,140
満足度5.00(1人)
発売日:2011年 9月
調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):7 重量:25g
この製品を
おすすめするレビュー

オリンパス社がE-PMシリーズのセットストロボとして販売された外付けフラッシュです。小型・軽…

Lux Junior
最安値¥14,080
満足度5.00(1人)
発売日:2022年11月25日
メーカー:GODOX(ゴドックス)
最大ガイドナンバー(ISO100):12 重量:130g 機能:マニュアル設定
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】ガイドナンバーは12(フル発光時/ISO100)で、出力は7段階に切り替えることができま…

Lux Senior
最安値¥24,750
満足度5.00(1人)
発売日:2022年11月25日
メーカー:GODOX(ゴドックス)
最大ガイドナンバー(ISO100):14 重量:227g 機能:マニュアル設定
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】1960年代の撮影スタイルを彷彿させる、リフレクターとフラッシュバルブ調の発…

STF-8
最安値¥47,745
満足度4.73(4人)
発売日:2016年12月22日
調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):8.5 重量:283g 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/バウンス
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】マクロ撮影専用なのでこれで十分です。【携帯性】これまで近接撮影では@FL-600R(も…

【光量】被写体に近寄って撮影するので十分な光量です。【携帯性】ヘッド部がやや大きい感があ…

V1C キヤノン用
最安値¥43,780
満足度4.53(5人)
発売日:2019年10月23日
メーカー:GODOX(ゴドックス)
調光方式:E-TTL 重量:530g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)/後
この製品を
おすすめするレビュー

大まかなシルエットはprofotoのA1にそっくり。細部は色々違うが、素人目にはすぐ判別つかない…

【光量】十二分です色も良い。【携帯性】V685やTT600も持っていますがこれらと比べると乾電池…

V1F 富士フイルム用
最安値¥43,780
満足度5.00(1人)
発売日:2019年10月23日
メーカー:GODOX(ゴドックス)
調光方式:TTL 重量:530g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)/後
この製品を
おすすめするレビュー

【光量】充分な発光量。複数台あれば小さい物撮りにも使えそう。【携帯性】発光部が丸いから嵩…

V1O オリンパス/パナソニック用
最安値¥43,780
満足度4.00(1人)
発売日:2019年10月23日
メーカー:GODOX(ゴドックス)
調光方式:TTL 重量:530g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光)/後
この製品を
おすすめするレビュー

本製品のストロボで、焦点距離と照射角度を変えて撮影してみました。照射角度が焦点距離に応じ…

※矢印付きの順位は前日のランキングを表しています

フラッシュ・ストロボに関するQ&A

人気売れ筋ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
・推定販売数:製品を購入できるショップサイトへのアクセス数を元に推定される販売数を集計しています
※不正なランキング操作を防止するため、同一大量アクセスは除外しています

このページの先頭へ