タイプ:MIDIキーボード/コントローラーのその他デジタル楽器 人気売れ筋ランキング 3ページ目

ご利用案内

141 製品

81件〜120件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
タイプ:MIDIキーボード/コントローラー

人気検索条件

  • USB
  • MIDI
  • NOVATION
  • KORG
  • AKAI
  • ローランド
  • Nektar
  • 幅:50mm〜400mm未満
  • 幅:50mm〜500mm未満
  • Arturia

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 電池駆動 MIDI ヘッドホン端子 幅x高さx奥行
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え その他デジタル楽器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 電池駆動 MIDI ヘッドホン端子 幅x高さx奥行
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え その他デジタル楽器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録1Platform B+のスペックをもっと見る
Platform B+
  • ¥17,830
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/9/25  MIDI/オーディオコントロールサーフィス       335x42x198mm
【スペック】
USB:USBポート×1 重量:960g 
お気に入り登録5Fire Controller Onlyのスペックをもっと見る
Fire Controller Only -位 -
(0件)
0件 2020/2/ 6  MIDIコントローラー       1316x43x166mm
【スペック】
USB:USBポート×1 重量:760g 
【特長】
  • FL Studio専用ハードウェアコントローラー。音楽制作のワークフローを強化するツールで、ソフトウェアが付属しない本体のみのパッケージ。
  • プラグアンドプレイに対応するほか、Fireの4×16マトリックスを使用してパターンを作成し、トラックを構築することができる。
  • チャンネルラック、ブラウザ、ツールバー、プレイリストメニューをナビゲートして、オーディオとプロジェクトファイルを素早くブラウザできる。
お気に入り登録3iRig Keys 2 miniのスペックをもっと見る
iRig Keys 2 mini -位 -
(0件)
0件 2020/9/ 9  MIDIキーボード   324x54x139mm
【スペック】
USB:micro-USB×1 重量:580g 
【特長】
  • オーディオ出力端子を搭載したコンパクトなユニバーサルMIDIキーボード。iPhone、iPad、Android、Mac/PCに対応している。
  • Lightning、USB-C、USB-Aケーブルを同梱し、ヘッドホン出力端子を装備。Mac/PC、iOSなどと接続せず単独のMIDIキーボードとして利用可能。
  • ベロシティ対応25鍵ミニ鍵盤を採用し、ピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、外部ペダル入力端子を省いた構成。
お気に入り登録FOL-KEY49のスペックをもっと見る
FOL-KEY49 -位 -
(0件)
0件 2025/4/ 2  MIDIキーボード/コントローラー       775x24x126mm
【スペック】
充電式: USB:USB(TYPE-C)×1 重量:1018g 
お気に入り登録3KEYSTEPのスペックをもっと見る
KEYSTEP -位 5.00
(1件)
0件 2016/7/ 5  キーボード・コントローラー      
【スペック】
USB:Micro-USB×1 
【特長】
  • 独自のスリムキー鍵盤(32鍵)にノブの操作で8種類のメモリーを呼び出せるポリフォニック・ステップ・シーケンサーを追加した音楽制作ツール。
  • USB-MIDI、5ピンMIDIイン&アウト、クロック・シンク&DINシンク端子、CV/GATEアウトを搭載し、高い接続性を実現。
  • モジュレーション・ホイールやベロシティ、アフタータッチ情報を出力できるアサイナブル・モジュレーションCVアウトを独立で装備。
この製品をおすすめするレビュー
5コンパクトで単体動作するMIDIキーボード+多機能シーケンサー

PC無しで単体動作するMIDIキーボードで、コンパクトで、シーケンサー付きで、安い。 という条件で購入し、5年くらい使っています。 キータッチは普通です。サイズが小さいので奥の方が若干押しにくいですが、まあ許容範囲です。 インタフェースとしてはMIDIとCV/GATEを出力でき、USBでPCと接続できるので十分です。 アルペジエイターとシーケンサーは切り替え式になっています。シーケンサーは、再生中にできる操作がいろいろあって、なかなか便利です。 再生中にボタン操作とキーボード操作で ・トランスポーズ ・末尾のノートの削除 ・末尾にノートを追加 などを行うことができます。 価格もまあまあ安く、とりあえず何か一つというときにお勧めできます。 欲を言えば、ピッチベンドとモジュレーションはタッチパッドよりもホイールにして欲しかったかなと思います。

お気に入り登録1KOMPLETE KONTROL A25のスペックをもっと見る
KOMPLETE KONTROL A25
  • ¥20,900
  • サンミューズ
    (全4店舗)
-位 -
(0件)
0件 2018/11/13  コントロール・キーボード       488x89x257mm
【スペック】
USB:USB2.0×1 重量:2400g 
【特長】
  • バーチャルインストゥルメント&エフェクトに対応したスマートでシンプルなキーボードコントローラー。
  • エンベロープコントロールやフィルターカットオフなど主要パラメーターは、それに対応するノブに触れると有機ELディスプレイに瞬時に表示される。
  • MASCHINE、Logic Pro X、GarageBand、AbletonLiveと連携。Cubase、Nuendoとの連携はアップデートにより実装予定。
お気に入り登録1ATOM プロダクション&パフォーマンス・パッド・コントローラーのスペックをもっと見る
ATOM プロダクション&パフォーマンス・パッド・コントローラー
  • ¥21,170
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/5/28  プロダクション&パフォーマンス・パッド・コントローラー       202x20.75x195mm
【スペック】
USB:USB2.0×1 重量:450g 
【特長】
  • 音楽制作やライブ・パフォーマンスもスマートに実現するプロダクション&パフォーマンス・パッド・コントローラー。
  • ほとんどのDAWソフトウェアに対応し、ベロシティ/プレッシャー・センシティブのRGBパッド16基とアサイナブル・パッド・バンク8基を備えている。
  • 同梱のDAWソフトウェア「Studio One Artist」と組み合わせて使用すると、さらに直感的にトラック・メイクやパフォーマンスが可能。
お気に入り登録16A-49-WH [ホワイト]のスペックをもっと見る
A-49-WH [ホワイト] -位 4.56
(6件)
6件 2012/9/ 5  MIDIキーボード・コントローラー     836x84x182mm
【スペック】
USB:USB COMPUTER端子(USBタイプB)×1 重量:2500g 
【特長】
  • 演奏感を追求した49鍵シンセ鍵盤や、シンプルで視認性の高いコントローラー部を搭載した、MIDIキーボード・コントローラー。
  • 対応音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時に割り当てる「SuperNATURAL」モードを搭載。奏法をリアルタイムに切り替えるなど、自在な表現が行える。
  • USBバスパワー駆動に対応し、iPadとの接続も行える(※別売りのコネクタが必要)。また、音楽制作ソフトウェア「Ableton Live Lite」のライセンスが付属。
この製品をおすすめするレビュー
5やはり、

【デザイン】 なかなかいいですね。Rolandっぽい! 【操作性】 これも、いつものローランドって感じです。 【サイズ・可搬性】 デスクからはみ出ましたので、大きいサイズと判定しました。 【機能性】 なんか、いろいろとあるようで、まとまってますので、使いやすいです。 ライブはやりませんので、手でグワングワンやる奴は使いませんが、面白い機能ですね。 【総評】 やはり、フルピッチのキーボードは弾きやすいです。 これまで、KORGのmicroKEYでしたので、2重押しすることがありません。 キータッチもよく、なかなかよくできてるなと思いました。

5初めてのキーボードです

DTM入門者です。MIDIキーボードを買うのも初めてです。 ですので、MIDIキーボードとして性能が良いか悪いかというのはよく分かりませんが、ピアノを10年ほどやっていたので、その観点からレビューしてみようと思います。 【デザイン 】 黒にしました。かっこいいです。 【操作性 】 キータッチについてですが、ピアノのタッチを忠実に再現した…といった高級機も触ってみましたが、決して満足のいくタッチではありませんでした… じゃあいっそのことキーボードらしい軽いタッチに慣れてしまおう!とは思ったのですが、軽すぎるタッチもイライラしますよね… A-49は、軽すぎて弾きづらいということはありませんでした。重いとは思いませんが、楽器店で近くに展示してあった他のキーボードよりも鍵盤の返りは速めのように感じました。僕にはこの機種が一番しっくりきたので、購入に至りました。 また、なんとなくですが低音に行くほど硬め、高音ほど柔らかめになっている気がします。なんかリアル!! タッチなんて均一なんだろうなーと思っていましたので、驚いています。 (公式ページにはそれらしき記述は見当たらないので、ただの気のせいかもしれません。) あと、本体裏側にはゴムが5個ほど付いていますので、机の上で滑ることもないです。 余談ですが、ピアノで慣れている人はミニ鍵盤はなるべく避けるのが吉だと思います。ミニはピアニカを弾いているときのような窮屈感があって、イライラしました! 【サイズ・可搬性】 デスクトップPCで使っていますが、僕にとっては49鍵がベストサイズでした。 重さも、机に上げ下ろしするのが苦にならない重量です。 本体の奥行ですが、鍵盤の上方にツマミ等がついていないのでスリムです。 手前から、文字入力キーボード(無線)→A-49→PCモニタ という順で置いています。クールだぜ!! また、このA-49を一番手前に置いてみたところ、意外と鍵盤面が高いようで、手首が窮屈になってしまいました。体から距離をとって置くのがよいと思います。 【機能性】 本体とUSBケーブルをつなぐ際、ちょっと差し込みが硬いです。 また、A-49のUSB端子は左側ですが、デスクトップPCの本体(ミニタワー)を足元右側に置いているため、付属のUSBケーブルが届くかどうか不安でしたが、僕の場合、ギリギリ大丈夫でした。 付属ケーブルの長さは約1.4mです。 【総評】 値段は他社の同等製品よりも高いですが、メーカー的になんとなく安心感があります!満足しています!

お気に入り登録AKAI Professional Fireのスペックをもっと見る
AKAI Professional Fire -位 -
(0件)
0件 2018/10/ 3  MIDIコントローラー       1316x43x166mm
【スペック】
USB:USBポート×1 重量:760g 
【特長】
  • デジタルオーディオワークステーション(DAW)ソフト「FL Studio」専用のハードウェアコントローラー。「FL Studio Fruity Fire Edition」が付属。
  • 4×16RGBパッドマトリックスを使用して瞬時にパターンを作成し、トラックを構築できる。一度に最大4台のFireデバイスが接続可能。
  • 4バンクの「4タッチ・キャパシティブ・ノブ」を備え、チャンネル、ミキサー、ユーザーが割り当て可能なパラメーターをコントロールできる。
お気に入り登録2iRig Keys 2のスペックをもっと見る
iRig Keys 2 -位 -
(0件)
0件 2019/11/22  MIDIキーボード   518x55x139mm
【スペック】
USB:micro-USB×1 重量:870g 
【特長】
  • ベロシティ対応の37鍵(3オクターブ)ミニサイズ鍵盤のMIDIキーボード。Mac/PC 、iPhone、Androidなどと接続可能。
  • ヘッドホン出力端子搭載により、ヘッドホン端子を装備しないiOSやAndroidデバイスと接続した場合も、本機から出力音声をモニタリングできる。
  • モジュレーション・ホイール、ピッチ・ベンド・ホイール、音量調節ノブ、データ・プッシュ・エンコーダーなど数多くのコントロール機能を搭載。
お気に入り登録2Oxygen 61 MKVのスペックをもっと見る
Oxygen 61 MKV -位 -
(0件)
0件 2021/6/ 8  USB MIDIキーボードコントローラー       977x94x243mm
【スペック】
USB:USB B端子×1 重量:3400g 
【特長】
  • ベロシティ対応パッド、9つのアサイナブルフェーダー、8つのアサイナブルノブ、61鍵フルサイズ・キーボードを搭載したMIDIコントローラー。
  • Ableton、ProTools、MPC Beatsなどの音楽制作ソフトウェアでも本体上で選択するだけで、自動的にマッピングが行われる。
  • レコーディング、シーケンス作成、アレンジに適した2つのDAWソフトウェアと、リアルなピアノの音質を再現したMini Grandが付属。
お気に入り登録2
QuNexus
  • ¥24,160
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2013/9/19  スマートセンサー キーボードコントローラー        
お気に入り登録FOL-KEY25のスペックをもっと見る
FOL-KEY25 -位 -
(0件)
0件 2025/4/ 2  MIDIキーボード/コントローラー        
【スペック】
充電式: USB:USB(TYPE-C)×1 重量:1065g 
お気に入り登録1
ORBIT
  • ¥24,800
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2013/7/ 5  ワイヤレスMIDIコントローラ        
お気に入り登録3Impact GX61のスペックをもっと見る
Impact GX61 -位 -
(0件)
0件 2017/10/10  コントローラーキーボード       965.2x69.9x196.9mm
【スペック】
USB:USBポート×1 重量:2720g 
【特長】
  • コンピューターを駆使した音楽制作やパフォーマンスに適した61鍵(5オクターブ)モデルのコントローラーキーボード。
  • ピッチベンドとモジュレーションホイール、フットスイッチ端子、-3/+4オクターブをシフト可能なマルチカラーのオクターブボタンなどを備える。
  • 専用のトランスポーズボタンを使えばキーボードを±12半音でシフトできる。グローバルMIDIチャンネルの設定やプログラムチェンジの送信も可能。
お気に入り登録8KeyLab Essential 49 mk3 [ホワイト]のスペックをもっと見る
KeyLab Essential 49 mk3 [ホワイト]
  • ¥25,900
  • イシバシ楽器 楽天
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/8/ 8  ユニバーサルMIDIコントローラー     790x70x240mm
【スペック】
USB:USB-C×1 重量:2760g 
【特長】
  • シンセサウンド、DAWのトランスポート、ミキシングコンソールを1台にした49鍵のMIDIコントローラー。主要なDAWに対応する。
  • Ableton Live、Logic Pro、FL Studio、Cubase、Bitwig Studioなどに対応したカスタムDAWスクリプトにより、各DAWを自在にコントロール可能。
  • 新たに「Analog Lab V」をバンドル。ビンテージからモダンまで多彩な2000種類のプリセット・サウンドを収録している。
お気に入り登録3
iRig Pads -位 -
(0件)
0件 2014/10/21  MIDIグルーブ・コントローラー        
【特長】
  • 16個のベロシティ対応パッド、MIDIアサイン可能なスライダー、ツマミ2個とプッシュボタンロータリーエンコーダーを備えたパッドコントローラー。
  • Lightning、USBケーブル付属で、iPhoneやiPad、Mac/Windowsコンピューターなどに直接接続して利用できる。
  • ピッチ、フィルターなどのMIDI情報をコントロールできる。各パッドのアサイン情報は16個の「シーン」として保存、呼び出しが可能。
お気に入り登録4
Impulse 25
  • ¥26,505
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2012/7/ 9  USB/MIDIキーボードコントローラー        
【特長】
  • アフタータッチ/セミウェイテッド仕様のUSB/MIDI 25鍵キーボードコントローラー。DAWやプラグインのフルコントロールが可能。
  • 8つのドラムパッドに加えて、8つのエンコーダーと9本のフェーダーで多くのパラメーターを素早く、同時にコントロールできる。
  • 独自の「High Rate Scan(HRS)テクノロジー」を採用し、演奏されたデータを1秒につき10,000回スキャンすることで、あらゆるニュアンスにも対応。
お気に入り登録18Launchpad Xのスペックをもっと見る
Launchpad X
  • ¥26,800
  • サウンドハウス
    (全8店舗)
-位 -
(0件)
0件 2020/2/ 6  MIDIグリッドコントローラー       241x17.5x241mm
【スペック】
USB:USB-C×1 
【特長】
  • Ableton Liveに最適な64パッドのMIDIグリッドコントローラー。クリップのトリガーやサウンド再生、演奏を行いトラックを構築する。
  • Novation Componentsに対応。ソフトウェアでのパッドアサイン設定が可能となり、自由なパッド配置が簡単にできる。
  • Macはドライバーは不要、Windowsはユーザーアカウントページからドライバーを入手可能。プラグアンドプレイで簡単に使用できる。
お気に入り登録4Oxygen Pro 61のスペックをもっと見る
Oxygen Pro 61 -位 5.00
(1件)
0件 2021/2/ 5  USB MIDIキーボードコントローラー     965.2x83.8x264.2mm
【スペック】
USB:USB B端子×1 重量:4800g 
【特長】
  • ベロシティ/アフタータッチ対応の61鍵セミウェイトキーボードを採用し、各種機能アサイン可能なUSB搭載MIDIコントローラー。
  • ベロシティ対応/アサイナブル・パッド、8つのアサイナブルノブ/ボタン、9つのアサイナブルフェーダーを搭載。
  • Preset/DAWボタンでDAWやプラグインパラメーターの自動マッピングが可能。
この製品をおすすめするレビュー
5かっこいいキーボードです

【総評】 61鍵のキーボードです。 いわゆるMIDIコントローラーですね。 クリエーター向けですので単なる演奏家向けではないです。 そもそも音源非搭載ですので。 パソコンと繋いで音楽を造るソフトを動かします。 使うモードによってはキーひとつでコードを出せます。 また、キーを叩く強さによってダイナミクサを変化できる。 ちょっと触れただけで高機能だと分かります。 知らない機構ばかりで驚きの連続でした。 本キーボードは本格派に劣らぬサイズだし見た目も非常に良いです。 キーを叩いてみたけど、全部のキーがやや重めに感じました。 黒鍵が長めなところも気に入りました。 ●電源:USBバスパワー

お気に入り登録5Impact LX49+のスペックをもっと見る
Impact LX49+
  • ¥28,160
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2016/11/29  USB MIDIコントローラー       803.3x76.2x266.7mm
【スペック】
USB:USBポート×1 重量:3180g 
【特長】
  • ベロシティに対応するシンセタッチの鍵盤(49鍵)を採用したUSB MIDIコントローラー。インテリジェントで表現豊かな演奏、操作を実現する。
  • オクターブとトランスポーズを行う独立したボタンを4つ用意。ファンクションボタンとしても機能し、演奏時に重要な操作が瞬時に行える。
  • 9本の30mmフェーダーと9個のMIDIボタン、8基のロータリーエンコーダーを装備。ほかのMIDIに対応するハードウェアなども操作できる。
お気に入り登録X-TOUCH ONEのスペックをもっと見る
X-TOUCH ONE
  • ¥29,800
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/3/14  USB/MIDIインターフェース       196x65x233mm
【スペック】
USB:USB2.0 タイプB×1(USB MIDI)/USB2.0 タイプA×2(USB HUB) 重量:1500g 
お気に入り登録Impact GXP49のスペックをもっと見る
Impact GXP49
  • ¥29,920
  • 島村楽器楽天
    (全4店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/2/16  USB MIDIコントローラー・キーボード     805x72x230mm
【スペック】
USB:USBポート×1 重量:4000g 
【特長】
  • ベロシティとアフタータッチに対応するセミウェイトのフルサイズ鍵盤(49鍵)を採用した、USB MIDI コントローラー・キーボード。
  • カーブはソフトタッチからハードタッチまで幅広いダイナミックレンジをカバー。キーボードの感度は5つのベロシティ・カーブから設定できる。
  • リアパネルには5ピンのMIDIアウト端子と、電力供給するための外部電源ソケットを装備。ほかのMIDI楽器とスタンドアロンで使用することも可能。
お気に入り登録4KEYSTEP 37のスペックをもっと見る
KEYSTEP 37 -位 5.00
(2件)
0件 2020/11/24  キーボード・コントローラー     550x35x147mm
【スペック】
USB:USB×1 重量:1600g 
【特長】
  • ベロシティ、アフタータッチ、リアルタイムRGB LEDインジケーターにより高いパフォーマンスを実現するスリム37鍵のMIDIキーボード。
  • 8ノート・ポリフォニーと8パターン・スロットで最大64ステップをシーケンス、あるいは8つのアルペジエーション・モードが使用できる。
  • 4つのバンクにまたがる16のアサイン可能なMIDI CCパラメーターで、ハードウェアとソフトウェアのコントロールが可能。
この製品をおすすめするレビュー
537鍵が一つの決め手でした

【デザイン】 バランスよくカッチリまとまったデザインで機能美を感じさせるデザインだと思います。 筐体の作りもしっかりしていて安っぽくありません。 【操作性】 物理ボタンやノブの操作感、鍵盤のタッチともに価格に対してのクオリティは高い印象です。 【サイズ・可搬性】 片手で持てる重さで、持ち運ぶにしても負担ないと思います。 【機能性】 全てを使いこなせていませんが、このサイズのMIDIコントローラとすれば合格ではないでしょうか。 アフタータッチもやりやすいです。 【総評】 iPadの音楽アプリのコントロール用で買いました。 音楽アプリの画面上での鍵盤数が37鍵なのでその数に合わせたくてMIDIコントローラを探してみると、意外にも37鍵って少ないんですよね。 本機の選択のメインはこれなんですが、意外にもしっかりした作りとクオリティに大満足しています。

5多彩なキーボードコントローラー

【総評】 MIDIキーボードコントローラーです。37鍵です。 たしかに鍵盤は小さめですけど・・・・・ まあ、無骨な太い指でも押しにくさはないです。 見た目が非常にきれいなんです。 弾きやすそうにも見えるしね。小さいけど。 多彩な機器をコントロールできます。 デジタルとかアナログ機器も対応します。 まあ、素人でもいろいろと楽しめる楽器です。 いじり倒してみてもたのしいです。 ●サイズ:幅55cmx奥行き14.7cmx高さ3.5cm ●重さ:1.6kg ●シーケンサー:8パターン、64ステップ ●接続:USB,MIDI,SYNC,CV ●電源:USBバスパワー、ACアダプター(オプション)

お気に入り登録9BeatStep Proのスペックをもっと見る
BeatStep Pro -位 -
(0件)
0件 2016/1/29  MIDIコントローラー&シーケンサー     415x63x163mm
【スペック】
USB:USB×1 重量:1450g 
【特長】
  • ソフトシンセ、アナログ&デジタルのハードウェアシンセ、ドラムマシン、iPadアプリなどを同時にコントロールできるコントローラー&シーケンサー。
  • 瞬時にアクセスできる16種類のプロジェクトにはそれぞれ16種類のメロディック・シーケンス、16種類のドラム・シーケンス・パターンをメモリー可能。
  • メロディック・シーケンスは最長64ステップで、各ノートにつきピッチ、ベロシティ、ゲート・タイムといったアーティキュレーションをメモリーできる。
お気に入り登録5KEYLAB Essential 49のスペックをもっと見る
KEYLAB Essential 49 -位 -
(0件)
0件 2018/3/ 9  キーボード・コントローラー     784x76x248mm
【スペック】
USB:USB×1 重量:3000g 
【特長】
  • 音楽制作、演奏、サウンド・メイキング、編集、リリースができるキーボード・コントローラー。ソフトウェア「Analog Lab」などが付属する。
  • 専用オクターブスイッチで幅広い音域をカバーし、ピッチベンド、モジュレーションホイールを備え、オプションでサステインペダルも接続可能。
  • 多彩な用途と省スペース性を兼ね備えたRGBバックライト付きパッドは、モード切り替えが可能で、ドラムやパーカッションの演奏や打ち込みができる。
お気に入り登録1KEYLAB Essential 49 [Black]のスペックをもっと見る
KEYLAB Essential 49 [Black] -位 -
(0件)
0件 2018/5/ 7  キーボード・コントローラー     784x76x248mm
【スペック】
USB:USB×1 重量:3000g 
【特長】
  • 反応のよい49鍵のキーボード、スマートなコントロール性能のノブやフェーダーなどを備えたMIDIコントローラー。
  • 繊細な演奏を可能にする鍵盤のほか、専用のDAWコントロール、ロータリー・ノブ、フェーダー、パフォーマンス・パッド、 強力な音楽ソフトを搭載。
  • 付属の「ANALOG LAB」ではアナログ・シンセをはじめ、17種類のインストゥルメント・サウンドを独自のテクノロジーで鮮やかに再現。
お気に入り登録3Touche SEのスペックをもっと見る
Touche SE -位 -
(0件)
0件 2020/10/ 5  コントローラー       100x62x246mm
【スペック】
USB:USB タイプB 重量:626g 
お気に入り登録1
Impulse 49
  • ¥42,800
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2012/7/ 9  USB/MIDIキーボードコントローラー        
お気に入り登録1Panorama T4のスペックをもっと見る
Panorama T4
  • ¥42,800
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2020/10/ 5  キーボードコントローラー     820x80x277mm
【スペック】
USB:USBポート 重量:6400g 
【特長】
  • VST/AU互換のDAW上でバーチャル・インストゥルメントをコントロールできる49鍵盤MIDIキーボードコントローラー。
  • 本体からパッチを選択してパラメーターをコントロールし、加えたすべての変更はLEDディスプレイで即座に確認できる。
  • 多数のマップによってプラグイン・インストゥルメントをコントロールすることができ、独自のマッピングの作成、カスタマイズが可能。
お気に入り登録X-TOUCH EXTENDERのスペックをもっと見る
X-TOUCH EXTENDER -位 -
(0件)
0件 2024/3/14  USB/MIDIコントローラー       290x97x303mm
【スペック】
USB:USB2.0 B型×1(USB MIDI)/USB2.0 A型×2(USB HUB) 重量:3100g 
お気に入り登録1iRig Keys I/O 25のスペックをもっと見る
iRig Keys I/O 25 -位 -
(0件)
0件 2017/12/ 7  MIDIキーボード・コントローラー   373x65x208mm
【スペック】
USB:USBポート 重量:1260g 
【特長】
  • 24-bit/96kHz対応オーディオ・インターフェイスを内蔵した、25鍵のキーボード・コントローラー。
  • 入力にはNeutrik製のXLR、標準ライン対応コンボ端子を装備している。また、48Vファンタム電源の供給にも対応している。
  • LightningケーブルとUSBケーブルが同梱されているので、iPhone、iPad、Mac、PCに直接接続して使える。iPhone、iPad用のスタンドも付属。
お気に入り登録PACERのスペックをもっと見る
PACER -位 -
(0件)
0件 2021/2/16  DAW&MIDIフットコントローラー     500x47x230mm
【スペック】
USB:USBポート×1 重量:3500g 
【特長】
  • アナログ・アンプのチャンネル切り替えやエフェクト切り替えをハンズフリーでコントロールするDAW&MIDIフットコントローラー。
  • LEDフットスイッチ、最大4つの外部フットスイッチと2つのエクスプレッションペダルを接続可能なコネクター、4つのスイッチングリレーなどを装備。
  • 専用のトラック/トランスポートコントロールを装備。再生、停止、録音、巻戻し、早送り、サイクル/ループのコントロールが行える。
お気に入り登録9Launchpad Pro MK3のスペックをもっと見る
Launchpad Pro MK3
  • ¥46,700
  • サウンドハウス
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
0件 2020/2/ 6  MIDIグリッドコントローラー     268x18x268mm
【スペック】
USB:USB-C 
【特長】
  • Ableton Live/Apple LogicProXとハードウェアをサポートする64のLEDパッド搭載のMIDIグリッドコントローラー。
  • 4トラック、8音のポリフォニック、32ステップのスタンドアロンシーケンサーを搭載。また、MIDIアウト端子も2系統備える。
  • MIDIイン、アウト、アウト2/スルーポート(3.5mmコネクタ)を使用し、ハードウェアをより多く、柔軟にコントロールする。
お気に入り登録
Panorama P4 -位 -
(0件)
0件 2018/5/31  キーボードコントローラー        
お気に入り登録1
SoftStep2
  • ¥47,680
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2014/7/17  MIDIフットペダルコントローラー        
お気に入り登録2
Panorama P1 -位 -
(0件)
0件 2017/10/10  MIDIコントローラー        
お気に入り登録ARUBAのスペックをもっと見る
ARUBA -位 -
(0件)
0件 2024/9/27  MIDI Pad Controller     301x45x231mm
【スペック】
USB:USBポート×1 重量:1400g 
お気に入り登録KEYLAB 49 MKII [ブラック]のスペックをもっと見る
KEYLAB 49 MKII [ブラック] -位 -
(0件)
0件 2018/9/14  USB-MIDIコントローラー・キーボード     793x53x297mm
【スペック】
USB:USB×1 
【特長】
  • ライブやレコーディングで威力を発揮するMIDIコントローラー・キーボード。高い接続性と幅広いシステムにフィットする柔軟性を備える。
  • 高品位49鍵ベロシティに加え、アフタータッチ付きキーボードや16個のRGB自照式パッド、9本のフェーダーなどを装備。
  • CV/Gateアウト装備で、外部ビンテージ・シンセやユーロラック・モジュラー・シンセのコントロールも簡単に行える。
お気に入り登録3POLY AT MIDI KEYBOARD Keystage-49のスペックをもっと見る
POLY AT MIDI KEYBOARD Keystage-49 -位 -
(0件)
0件 2023/12/11  マスター・キーボード   814x82x234mm
【スペック】
USB:USB Type B×1 重量:4200g 
【特長】
  • すぐれたタッチレスポンス、ポリフォニック/チャンネル・アフタータッチ、MPEなどを備えた49鍵MIDIキーボードコントローラー。
  • 有機ELディスプレイによりビジュアル的にもわかりやすく、感覚的なコントロールが可能。
  • 強力なアルペジエーター、多彩なコード・モード機能やオーディオ・インターフェイスを内蔵し、「Ableton Live」との幅広い互換性を兼ね備えている。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。