製品特長
[PR]![]() |
フリーストップ式、上下左右微動ハンドル付きで簡単に操作可能。
鏡筒を手で持って動かし、手を離せばその位置で静かに止まります(フリーストップ式)。見たい方向に動かすだけの直感的な操作が可能です。
また、上下左右微動ハンドルを装備し、細かい動きで天体を探したり追ったりすることができます。
![]() |
鏡筒の取付け・取外しには、世界標準のアリミゾ式を採用。鏡筒を経緯台の溝にはめてネジで止めるだけで取付けができます。また、鏡筒を交換したり、鏡筒はそのままに架台や三脚をグレードアップしたりすることも可能です。
組み立ては大型ノブ付きネジを使用することで行えるので、工具は不要です。また、調整用の工具は本体内部に収納しており、追加で工具を持ち運ぶ必要はありません。
![]() |
屈折望遠鏡としてはスタンダードな80mmアクロマートレンズを採用し、惑星から星雲・星団まで幅広い観測に対応しています。また、比較的焦点距離が長く、レンズ全面にマルチコートを施し、惑星などを高倍率で観測する際にも高いコントラストと解像力を発揮します。
A80Mf鏡筒には、正立天頂プリズムが付属しています。通常の天体望遠鏡は、上下左右がさかさまに見える「倒立像」であり、地上風景の観察には向きませんが、正立天頂プリズムを使用して、目で見たときと同じ向きの「正立像」で観察することが可能です。
![]() |
天体望遠鏡で観測する際には、見たい対象を見つけるための低倍率ファインダーとその調整が必要です。調整を容易にする「XY方式」は、二つのネジを回すだけで調整でき、初めての方でも簡単に行えます。