2008年 6月20日 発売
Sountina NSA-PF1 [単品]
透明な有機ガラス管を振動させ、クリアな音を360度へ広げるスピーカーシステム。価格は105万円(税込)
購入の際は販売本数をご確認ください
Sountina NSA-PF1 [単品] のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ ![]() | 形状 | ||
販売本数 | 1台 | WAY ![]() | 3 WAY |
搭載ユニット数 ![]() | 3 | 出力音圧レベル | |
インピーダンス ![]() | 許容入力 ![]() | ||
再生周波数帯域 | 50Hz〜20KHz | ハイレゾ | |
カラー | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 325x1845x325 mm | 重量 | 12.5 kg |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース ソニー、スピーカーシステム「サウンティーナ」
2008年5月28日 13:40掲載
![]() |
ソニーは、有機ガラス管を振動させて、クリアな音を360度へ広げるユニークなスピーカーシステム 「Sountina(サウンティーナ) NSA-PF1」を、6月20日より発売する。
長さ約1メートルの有機ガラス管を振動させることで、1台で奥行きと立体感あるサウンドを再生することが可能。管の下端に配置された複数の加振器が、それぞれ独立して駆動する新開発のシステム「バーティカルドライブテクノロジー」を搭載し、管をすみずみまで精緻に振動させることで、管全体がツイーターとして働き、素早い音の立ち上がり感と透明感のあるクリアな音を実現している。
また、円筒形の管全体から奏でられる音は、管を中心に360度へ広がる独自の「サークルサウンドステージ」という音楽空間を実現。高さや距離、場所にかかわらず、広範囲の場所をリスニングポジションにすることが可能だ。
このほか、透明な有機ガラス管の中に、好みやインテリアに合わせて切り替えられる3色のイルミネーションを搭載。本体には取り外しが可能な本革製のスリーブ(装飾用カバー)を備える。価格は105万円(税込)。
- 価格.com 新製品ニュース
ソニー、スピーカーシステム「サウンティーナ」2008年5月28日 13:40掲載