MUS-UKT59 のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
タイプ ![]() | 光学式マウス | ケーブル | 有線 |
ボタン数 ![]() | 4 ボタン | 解像度(カウント) ![]() | 1600 dpi |
インターフェイス | USB | 使用電池 | |
その他機能 | チルトホイール カウント切替可能 |
静音 | |
ゲーミングマウス ![]() | エルゴノミクス | ||
マルチペアリング | |||
サイズ・重量 | |||
重さ | 70 g | 幅x高さx奥行 | 52.5x35x94 mm |
ケーブル長さ | |||
カラー | |||
カラー | ブラック シルバー ホワイト |
※マウス項目解説
*1 ボタン数
メーカーWebサイトに掲載されている情報を掲載しています。メーカーによってボタンの数え方が異なる場合がありますので、ご不明な点はメーカーにお問い合わせください。
ご注意
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース ロアス、チルトホイール搭載マウス2タイプ
2008年1月25日 13:45掲載
![]() |
![]() |
ロアスは、光学式マウスの新モデル「MUS-UKT58」および「MUS-UKT59」を発売した。
両機種とも、チルトホイールを搭載し、表計算などに便利な横スクロール機能を利用することが可能。スクロールボタンに、使用頻度の高い機能を割り当てられるほか、本体中央に配置されたボタンで、解像度を800dpi/1200dpi/1600dpiの3段階に切り替えられる。
また、USBのFULL SPEEDモードに対応し、従来のロースピードタイプと比べて約5倍の伝送速度で移動情報を読み取ることが可能。マウスを滑らかにコントロールすることができ、ゲームにも最適な操作性を発揮する。
なお、「MUS-UKT58」は、光学センサーの感度を飛躍的に向上させたMRレンズを採用。光沢のある面など、従来の光学式マウスでは使用できなかった表面でも正確なポインタコントロールが行える。
ボディカラーとして、「MUS-UKT58B」に、ブラック、ブルー、レッドの3色、「MUS-UKT59」に、ブラック、シルバー、ホワイトの3色を用意。ともに価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
ロアス、チルトホイール搭載マウス2タイプ2008年1月25日 13:45掲載