OLYMPUS STYLUS SH-50 スペック・仕様・特長

2013年 2月23日 発売

OLYMPUS STYLUS SH-50

3軸(静止画)5軸(動画)の手ブレ補正機構を備えた光学24倍ズーム搭載デジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS SH-50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS SH-50の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-50オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 2月23日

  • OLYMPUS STYLUS SH-50の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-50 のスペック・仕様・特長



撮像素子
画素数1600万画素(有効画素) ローパスフィルターレス  
撮像素子 1/2.3型CMOS
(裏面照射型)
  
レンズ
焦点距離 25mm〜600mm F値 F3〜F6.9
光学ズーム 24 倍 マニュアルフォーカス 
基本仕様
ファインダー方式  タッチパネル 
GPS機能   USB充電
撮影枚数 310 枚 デジタルズーム4 倍
最短撮影距離10cm(標準)
3cm(拡張マクロ)
記録メディアSDカード
SDHCカード
SDXCカード
Eye-Fiカード
記録フォーマットJPEG シャッタースピード1/4〜1/2000 秒
液晶モニター3インチ
46万ドット
撮影感度通常:ISO125〜6400
内蔵メモリ39.3MB 起動時間 
ファインダー無し 電池タイプ専用電池
専用電池型番LI-90B 連写撮影60コマ/秒
インターフェースUSB、HDMIマイクロ端子   
動画
4K対応   フレームレート60 fps
動画撮影サイズ1920x1080(フルHD) 記録方式MOV/H.264
最長撮影時間メモリ容量に依存   
撮影機能
自分撮り機能   チルト液晶  
バリアングル液晶   360度カメラ  
タイムラプス   顔認識 
AF自動追尾機能  手ブレ補正機構 CMOSシフト方式
セルフタイマー12秒/2秒 バルブ撮影 
ネットワーク
Wi-Fi   Bluetooth対応(常時接続) 
Wi-Fi Direct対応   PictBridge対応  
NFC     
耐久性能
防水性能  防塵性能 
耐衝撃性能  耐低温性能 
耐結露    
サイズ・重量
幅x高さx奥行き112.1x63.5x42.4 mm 重量総重量:269g
カラー
カラーシルバー
ブラック
ホワイト
  
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS SH-50
オリンパス

OLYMPUS STYLUS SH-50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

OLYMPUS STYLUS SH-50をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース オリンパス、3軸/5軸補正搭載の「STYLUS SH-50」を2/23に発売
2013年2月15日 17:37掲載
STYLUS SH-50 STYLUS SH-50 STYLUS SH-50

オリンパスイメージングは、コンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS STYLUS(スタイラス)」シリーズの光学24倍ズームレンズ搭載モデル「STYLUS SH-50」の発売日を決定。2月23日より発売する。

「STYLUS SH-50」は、3軸(静止画)/5軸(動画)の手ブレ補正機構を備えた光学24倍ズームレンズ搭載モデル。同社のミラーレス一眼カメラ「OM-D」と同じ駆動機構を採用し、コンパクトデジタルカメラとして初めて(2013年1月30日現在)、回転ブレの補正を実現したのが特徴だ。センサーシフト式の手ブレ補正により、シャッターボタンを押す際に生じやすい回転ブレを含む3軸のブレを強力に補正する。

動画撮影時には、カメラが水平/垂直に動く際に生じる並進(シフト)ブレも補正。回転補正をメカ的に補正する5軸ムービーISを搭載したのは、世界で初めて(2013年1月30日時点)という。屋外で遊ぶ子供を追いかけながらの撮影や、乗り物からの撮影でもブレの少ない写真やムービーを撮影することが可能だ。レンズは35mm判換算で広角25mm〜望遠 600mmの焦点距離をカバー。開放絞り値はF3.0〜6.9となっている。

撮影機能では、有効画素数1600万画素の裏面照射型CMOSセンサーと、画像処理エンジン「TruePic」の組み合わせによる「iHSテクノロジー」を採用。1回のシャッターで画像を複数枚撮影して自動合成する手持ち夜景モードやHDR逆光補正機能も備え、夜景や逆光時でも高画質な写真を撮影することができる。また、29シーンを自動認識して撮影する「iAUTO機能」も備えた。

動画撮影では、新たに、モードダイヤルで選択できる「アドバンスムービー」モードを搭載。「フォト・イン・ムービー」「60iムービー」「ハイスピードムービー」の3つを選択することが可能だ。「フォト・イン・ムービー」では、1920×1080ドットのフルハイビジョンムービーを撮影しながら、同時にフル画素(1600万画素)の写真を撮影することができる。また、「ハイスピードムービー」では、40fps(HVGA:432×324ドット)、 120fps(HD:1280×720ドット)での撮影に対応。一瞬の出来事をスローモーションで再生して楽しむことができる。

そのほか、データ共有機能として、撮影した静止画をFacebookやFlickrにアップロードできる「SNSアップロード機能」を搭載。「ポップ」や「フィッシュアイ」、「ミニチュア」など全11種類のフィルターが楽しめる「マジックフィルター」や、被写体の顔を検出して肌を滑らかに撮影する「ビューティーモード」、カメラが自動で犬や猫の顔を検出してピントを合わせる「ペットモード」(シーンモード)なども備える。

連写性能は、2.5コマ/秒(16M)、10コマ/秒(16M)、15コマ/秒(3M)、60コマ/秒(3M)。ズーム機能では48倍の超解像ズームに対応。最短撮影距離は、スーパーマクロ時で0.03m〜無限遠。シャッタースピードは、1/4〜1/2000秒(夜景モードは最長4秒まで、マニュアルモードは最長15秒まで)。

背面モニターはタッチパネル式の3.0型液晶(46万ドット)を装備。外部メモリーは、SD/SDHC/SDXCカード(UHS-I対応)、Eye-Fiカード、FlashAirカードをサポート。バッテリー寿命は約310枚。本体サイズは112.1(幅)×63.5(高さ)×42.4(奥行)mm(突起部含まず)。重量は269g(付属充電池およびメモリーカード含む)。ボディカラーは、シルバー、ブラック、ホワイトの3色を用意する。

価格はオープン。

ページの先頭へ