ヘルシオ AX-XW400 スペック・仕様・特長

2017年 8月 9日 発売

ヘルシオ AX-XW400

  • 旨味成分やビタミンCアップ、油分塩分ダウンなど、おいしさと栄養素をしっかりキープできるウォーターオーブン。ハイグレードモデル。
  • 過熱水蒸気と2つのセンサー利用により、材料・分量・温度を気にせず、材料をのせてキーを押すだけの「まかせて調理」を実現。
  • 高出力の過熱水蒸気を直接噴射して香ばしく焼き上げる、業界初の「あぶり焼き」機能を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ ヘルシオ AX-XW400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ヘルシオ AX-XW400 の後に発売された製品ヘルシオ AX-XW400とヘルシオ AX-XW500を比較する

ヘルシオ AX-XW500
ヘルシオ AX-XW500ヘルシオ AX-XW500

ヘルシオ AX-XW500

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月14日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヘルシオ AX-XW400の価格比較
  • ヘルシオ AX-XW400のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-XW400のレビュー
  • ヘルシオ AX-XW400のクチコミ
  • ヘルシオ AX-XW400の画像・動画
  • ヘルシオ AX-XW400のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-XW400のオークション

ヘルシオ AX-XW400シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド系] 発売日:2017年 8月 9日

  • ヘルシオ AX-XW400の価格比較
  • ヘルシオ AX-XW400のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-XW400のレビュー
  • ヘルシオ AX-XW400のクチコミ
  • ヘルシオ AX-XW400の画像・動画
  • ヘルシオ AX-XW400のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-XW400のオークション

ヘルシオ AX-XW400 のスペック・仕様・特長



  • 旨味成分やビタミンCアップ、油分塩分ダウンなど、おいしさと栄養素をしっかりキープできるウォーターオーブン。ハイグレードモデル。
  • 過熱水蒸気と2つのセンサー利用により、材料・分量・温度を気にせず、材料をのせてキーを押すだけの「まかせて調理」を実現。
  • 高出力の過熱水蒸気を直接噴射して香ばしく焼き上げる、業界初の「あぶり焼き」機能を搭載。
基本仕様
タイプスチームオーブンレンジ 庫内容量 30 L
使用人数4 人 庫内構造 庫内フラット
ドア開閉方向縦開き 最大レンジ出力 1000 W
2品同時あたため  ピッタリ設置 左右背面
センサー赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー 電源(周波数) 
付属品調理網2枚/ワイド角皿2枚/ミトン   
操作・お手入れ機能
カラータッチ液晶  音声対話 
自動メニュー数442 レシピ数478
自動お手入れ  脱臭
スマートフォン対応  チャイルドロック  
ソフトダンパー    
オーブン・グリル機能
加熱方式  グリル
オーブン最高温度300 ℃ オーブン最低温度100 ℃
トースト  2段オーブン 
発酵(パン機能)    
スチーム機能
過熱水蒸気  ノンフライ機能 
スチームタンク式   
省エネ性能
待機時消費電力ゼロ  年間電気代*11944 円
年間消費電力量  省エネ基準達成率102%(2008年度)
サイズ・質量
サイズ幅490x高さ420(蒸気ダクト部含む)x奥行430(ハンドル含む490)mm 質量25 kg
庫内寸法幅395x高さ240x奥行305mm   
カラー
カラーレッド系
ホワイト系
  
 
 
 
 
 
 
※電子レンジ・オーブンレンジ項目解説

*1 年間電気代
年間消費電力から電気代を換算したものです。
電力料金は電力会社や各ご家庭の使用電力量によって異なりますが、目安として1kWhあたり27円(税込)として算出しています。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

製品特長

[メーカー情報]
公式動画

解凍いらず、レシピいらず、はかりいらず のせて、押すだけ!まかせて調理
解凍いらず、レシピいらず、はかりいらず のせて、押すだけ!まかせて調理
焼く・炒める・揚げる・蒸すを選ぶだけ!あとはヘルシオにおまかせ!

肉でも魚でも野菜でも、食材の量がたっぷりでも少量でも※、そして冷凍・冷蔵・常温が一緒でも、お好みで角皿に並べたら、後は調理方法を選ぶだけ。それぞれの食材の状態に合わせて最適に調理し、ちょうどいい具合にできあがり!平日の夜や朝など、忙しい時でも、手間いらずでおいしいごはんができます。

●イラスト・写真はイメージです
※食材の種類や形状などによって仕上がりが変わります。食材の総重量は約1kgを目安にしてください。

カラダにうれしい おいしさと栄養素をしっかりキープ
おいしさ

細胞破壊を抑え、おいしさを守ります

栄養素を守る

抗酸化作用のある葉酸やビタミンC、若々しさを保つ栄養素などを守ります

脱油

余分な油を落としてカロリーダウン

減塩

気になる塩分をほどよく落とします

「水のチカラ」で調理する

たっぷりの水を使って、熱量の高い加熱水蒸気(=水のチカラ)で焼く、ヘルシオ エンジン。

カラダにうれしい おいしさと栄養素をしっかりキープ

●イラスト・写真はイメージです

ウォーターヒート技術紹介動画

水のチカラで際立つ香ばしさ 業界初“あぶり焼き”を搭載

高火力の過熱水蒸気を直接噴射新しいおいしさを提案する、あぶり焼き

過熱水蒸気を庫内天面から直接噴射で集中させることで、業界初*のあぶり焼き機能を実現。新しいおいしさの世界を広げます。
*AX-XW400。国内家庭用100Vオーブンレンジにおいて。過熱水蒸気を庫内天面から直接噴射させることで、あぶり焼きを実現。

肉や魚はもちろん、スイーツまで多彩なあぶりメニュー

レシピ通り※1で、8〜10分※2でできるスピード100メニュー

上段集中加熱で、毎日の献立にも役立つ「焼き物」「蒸し物」メニューがスピーディに作れます。

多彩な献立が時短でできる ヘルシオだけの焼き・蒸し同時調理

上段で「焼き」、下段で「蒸し」を同時進行。焼き物料理と蒸し物料理が同時に作れます。

オーブン機能

高火力300℃でおいしさを閉じ込める、上下2段コンベクションオーブン
過熱水蒸気や熱風を効率よく循環させるシステムと高い密閉性により、300℃までの予熱も、すばやく一気に加熱します。

水のチカラで際立つ香ばしさ 業界初“あぶり焼き”を搭載

※1 調理例、材料例は付属のクックブック料理編でご案内しています。※2 2人分の場合。「焼き」「蒸し」同時は約15分かかります。

音声対話で人に寄り添う 操作の設定も献立相談もその場で解決!
音声対話で人に寄り添う 操作の設定も献立相談もその場で解決!
音声対話※1&無線LAN機能搭載

ヘルシオをインターネットに接続したら、献立のお悩みをいろいろ話しかけてみてください。ヘルシオとの会話は“おはなしボタン”でスタート。ボタンを押して話しかければ、取扱説明書を取り出さなくても迷わず操作ができたり、あなたに合ったメニューを提案してくれます。さらに、使用履歴やメニューの採点など様々なデータを蓄積するので、使うほどにヘルシオが成長します。まるでココロを持っているように、話し、成長する、新しい家電のカタチです。

スマートフォンとの連携※2で、便利に使える

専用のスマホアプリ「COCORO KITCHEN」(無償)をダウンロードすれば、外出先からでも、おすすめメニューの閲覧や料理検索ができます。また、自宅のヘルシオで調理したメニューの履歴確認や、手動加熱登録をしたメニューの編集、お気に入りを登録することもできます。

●イラスト・写真はイメージです●無線LAN接続による音声対話やスマホ連携について、詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
※1.常時接続のブロードバンド回線が必要です。インターネットに接続する際に毎回ID認証を行う場合は、ご利用できません。光回線をおすすめします。ADSL回線のご利用は、ネットワーク接続が不安定であるためおすすめできません。ダイヤルアップ、モバイルルーターやスマートフォンのテザリングでは、ご利用になれません。<無線LAN機能対応について>●プッシュボタン方式対応の無線LANアクセスポイント機器(別売)が必要です。本製品に内蔵の無線LAN機能のIPアドレスは、ルーターから自動で取得(DHCP)されます。「WEP」には対応していません。本製品の音声合成ソフトウェアには、HOYA株式会社 MD部門の「VoiceText」を使用しています。「VoiceText」は、Voiceware社の登録商標です。※2.ご利用には専用のスマートフォンアプリ(無料)が必要です。

ヘルシオならではの便利な使い方 カンタンお手入れで庫内も清潔
ヘルシオならではの便利な使い方 カンタンお手入れで庫内も清潔
蒸気のチカラでカンタンお手入れ

水に強いステンレス製の庫内は、油の付着やニオイを抑えるコーティングを採用。お料理後は、ふきんでサッと拭き取るだけ。 庫内の汚れが気になる時や角皿・調理網の汚れが気になる時も、簡単にお手入れできるモードを搭載。ヘルシオならではの高温の蒸気でニオイや汚れを落としやすくします。 所要時間も15〜20分*程度でいつでも気軽にお手入れがができます。
* 庫内クリーン約20分、角皿・網クリーン約15分。

蒸気で清潔除菌※

・食器コース
耐熱のプラスチック製食器、お弁当箱、陶磁器、ガラス製食器、金属製食器を除菌できます。

・キッチン用品コース
耐熱の樹脂製まな板や、おしぼりなどが除菌できます。

ヘルシオだからできる、便利な使い方

ご注意:「レンジ加熱」では、角皿、調理網、金属製のザル、アルミホイルは使用しないでください。また、缶詰や卵、レトルトパックの加熱もしないでください。

・金属製のザルが使える
・アルミホイルが使える
・レトルト食品やゆで卵もOK
・冷めるのを待たずに連続で使える
(解凍、好みの温度あたため、ソフト蒸しの一部のメニュー、発酵を除く)

※.除菌機能について...【試験機関名】(一社)京都微生物研究所【試験方法】生菌数測定法【除菌の方法】水蒸気による加熱除去方式【試験結果】除菌率 99.0%以上【試験対象】食器コース:茶わん、キッチン用品コース:おしぼり。【試験成績書発行日および番号】食器コース:〈AX-XW400〉H29.4.7 No.8215, キッチン用品コース:〈AX-XW400〉H29.4.7 No.8218。ただし、すべての菌が除菌できるわけではありません。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

ヘルシオ AX-XW400
シャープ

ヘルシオ AX-XW400

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 9日

ヘルシオ AX-XW400をお気に入り製品に追加する <586

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース シャープ、“あぶり焼き”機能でかつおのたたきなどができる「ヘルシオ」
2017年7月6日 17:23掲載

シャープは、ウォーターオーブン「ヘルシオ」の新モデル「AX-XW400」を発表。8月9日より発売する。

オーブンレンジで業界初(2017年7月6日現在)となる、食材の香ばしい味わいを引き立たせる「あぶり焼き」機能を搭載したヘルシオ。従来はオーブンレンジで実現できなかった、かつおのたたきやミディアム・レアステーキのように、食材の上面を焼きあげることが可能。

オーブン加熱に比べて熱量が約8倍ある過熱水蒸気を、食材に集中的に直噴射し、強力なパワーで食材の表面をスピーディーに焼き上げることにより、あぶりの香ばしい味わいを引き出す。なお、肉や魚以外にも、アイスメレンゲなどのスイーツやフルーツグリルまで、多彩なあぶりメニューに対応する。

また、毎日簡単に健康調理ができる2つの機能を搭載。1つ目のAIoTクラウドサービス「COCORO KITCHEN」は、音声対話で献立相談が可能。例えば「とんかつをあたためたい」と話しかければ、過熱水蒸気による「サックリあたため」機能が画面に表示されるなど、すぐに目的のメニュー画面にたどりつくことができ、操作に迷うことなく簡単に使用できる。

このほか、「鶏肉と卵を使ったメニューない?」「今晩、何作ろう?」など、自然な言葉で話しかけると、クラウド上に保存している約1500種類のメニューの中から、おすすめのメニューを提案してくれる。さらに、選んだメニュー(主菜)に合わせて、一緒に調理できる副菜を提案したり、味付けのヒントを音声で聞けたりなど、献立相談機能が進化した。

2つ目の独自の過熱水蒸気による「まかせて調理」機能は、同時に調理する複数の食材の温度帯、分量、種類に関係なく最適に自動調理する。冷凍と冷蔵、常温と温度帯が異なる食材が混在していたり、それぞれの分量が異なっても、材料を載せると、「網焼き・揚げる」「焼く」「炒める」「蒸す・ゆでる」の4つの調理法を選ぶだけで自動調理可能。冷凍の食材でも解凍が不要で、下ごしらえの手間や時間を節約できる。

主な仕様は、総庫内容量が30L(2段調理)、定格消費電力がレンジで1460W、オーブン・グリルで1410W。本体サイズは490(幅)×420(高さ)×430(奥行)mm、重量が約25kg。ボディカラーはレッド系とホワイト系。ワイド角皿×2、調理網×2、ミトン、クックブックなどが付属する。

価格はオープン。

ページの先頭へ