石窯ドーム ER-YD7000 スペック・仕様・特長

2023年 6月上旬 発売

石窯ドーム ER-YD7000

  • 「石窯ドーム」を採用したプレミアムモデルの過熱水蒸気オーブンレンジ(30L)。「石窯おまかせ焼き」で好みの味を付けて並べるだけで本格調理が可能。
  • 350度の「石窯ドーム」が、おいしい火加減で焼き上げる。「ねらって赤外線センサー」できめ細かく検知し、適温にあたためる。
  • 独自の深皿(深さ5cm)を備え、料理のレパートリーが広がる。「IoLIFE」アプリとの連携で、さらに使いやすく買った後もレシピを増やせる。
最安価格(税込):

¥86,356 グランブラック[グランブラック]

(前週比:-5,894円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥90,631 グランブラック[グランブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥86,356¥144,001 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃ 石窯ドーム ER-YD7000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

石窯ドーム ER-YD7000 の後に発売された製品石窯ドーム ER-YD7000と石窯ドーム ER-D7000Aを比較する

石窯ドーム ER-D7000A
石窯ドーム ER-D7000A石窯ドーム ER-D7000A

石窯ドーム ER-D7000A

最安価格(税込): ¥82,795 発売日:2024年 6月上旬

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-YD7000の価格比較
  • 石窯ドーム ER-YD7000のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-YD7000のレビュー
  • 石窯ドーム ER-YD7000のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-YD7000の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-YD7000のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-YD7000のオークション

石窯ドーム ER-YD7000東芝

最安価格(税込):¥86,356 [グランブラック] (前週比:-5,894円↓) 発売日:2023年 6月上旬

  • 石窯ドーム ER-YD7000の価格比較
  • 石窯ドーム ER-YD7000のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-YD7000のレビュー
  • 石窯ドーム ER-YD7000のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-YD7000の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-YD7000のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-YD7000のオークション

石窯ドーム ER-YD7000 のスペック・仕様・特長



  • 「石窯ドーム」を採用したプレミアムモデルの過熱水蒸気オーブンレンジ(30L)。「石窯おまかせ焼き」で好みの味を付けて並べるだけで本格調理が可能。
  • 350度の「石窯ドーム」が、おいしい火加減で焼き上げる。「ねらって赤外線センサー」できめ細かく検知し、適温にあたためる。
  • 独自の深皿(深さ5cm)を備え、料理のレパートリーが広がる。「IoLIFE」アプリとの連携で、さらに使いやすく買った後もレシピを増やせる。
基本仕様
タイプスチームオーブンレンジ 庫内容量 30 L
使用人数4 人 庫内構造 庫内フラット
ドア開閉方向縦開き 最大レンジ出力 1000 W
2品同時あたため  ピッタリ設置 左右背面
センサーねらって赤外線センサー、1024ポイント赤外線センサー、温度センサー 電源(周波数)50/60Hz対応(ヘルツフリー)
付属品深皿(鉄板ホーロー)1枚/遠赤包み焼き角皿(とれちゃうコート)2枚/焼網   
操作・お手入れ機能
カラータッチ液晶  音声対話  
自動メニュー数487 レシピ数507
自動お手入れ  脱臭
スマートフォン対応  チャイルドロック  
ソフトダンパー   
オーブン・グリル機能
加熱方式熱風コンベクション式(2段調理) グリル大火力石窯ドームグリル
オーブン最高温度350 ℃ オーブン最低温度100 ℃
トースト  2段オーブン 
発酵(パン機能)    
スチーム機能
過熱水蒸気  ノンフライ機能 
スチームタンク式   
省エネ性能
待機時消費電力ゼロ  年間電気代*11944 円
年間消費電力量72kWh 省エネ基準達成率102%(2008年度)
サイズ・質量
サイズ幅498x高さ396x奥行399(ハンドル含む446)mm 質量21 kg
庫内寸法幅394x高さ232x奥行314mm   
カラー
カラーグランブラック
グランホワイト
  
 
 
 
 
 
 
※電子レンジ・オーブンレンジ項目解説

*1 年間電気代
年間消費電力から電気代を換算したものです。
電力料金は電力会社や各ご家庭の使用電力量によって異なりますが、目安として1kWhあたり27円(税込)として算出しています。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-YD7000
東芝

石窯ドーム ER-YD7000

最安価格(税込):¥86,356発売日:2023年 6月上旬 価格.comの安さの理由は?

石窯ドーム ER-YD7000をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
新製品ニュース 東芝、「カラッとあたため」にグリルを追加した「石窯ドーム」新モデル4機種
2023年4月11日 12:38掲載
「ER-YD7000」 「ER-YD3000」 「ER-YD5000」

東芝ライフスタイルは、過熱水蒸気オーブンレンジ「石窯ドーム」の新モデル4機種を発表した。ラインアップは、プレミアムモデル「ER-YD7000」(6月上旬発売予定)、ハイグレードモデル「ER-YD5000」(7月上旬発売予定)、熱風2段のスタンダードモデル「ER-YD3000」(6月上旬発売予定)、上下ヒーター式のスタンダードモデル「ER-YD100」(7月上旬発売予定)を展開する。

いずれも、スチームとオーブンを使って揚げ物をあたためる「カラッとあたため」機能に、グリルを追加したモデル。スチーム、オーブン、グリルを併用してあたためることで、カラッと揚げたてのような仕上がりになるという。

また、スチームで汚れを浮かす「手間なしお手入れ」コースの運転時間を新たに選べるようになった。「ER-YD7000」「ER-YD5000」は3分、5分、10分から、「ER-YD3000」「ER-YD100」は5分、10分、15分から選択できる。

「ER-YD7000」「ER-YD5000」「ER-YD3000」は、分量に合わせて加熱を自動調節する「分量フリー自動メニュー」と、ヒーターの熱で庫内を乾かす「庫内乾燥」コースを新搭載。さらに、「ER-YD7000」「ER-YD5000」は、火加減を自動調節して焼き上げる「石窯おまかせ焼き」に、「グラタンコース」を追加した。

このほか、「ER-YD7000」は、スチーム機能で卵を調理できる「ゆで卵」「半熟卵」「温泉卵」メニューを追加。加えて、対応のスマートフォンアプリ「IoLIFE(アイオーライフ)」において、レシピの絞り込み機能や機器連携機能を追加した。

「ER-YD7000」の主な仕様は、「分量フリー自動メニュー」が7メニュー、センサーが「ねらって赤外線センサー」、加熱方式が熱風循環加熱(2段調理可能)。本体サイズは498(幅)×396(高さ)×399(奥行)mm(ハンドルを含まず)。ボディカラーはグランブラック、グランホワイト。

「ER-YD5000」の主な仕様は、「分量フリー自動メニュー」が6メニュー、センサーが「ねらって赤外線センサー」、加熱方式が熱風循環加熱(2段調理可能)。本体サイズは498(幅)×396(高さ)×399(奥行)mm(ハンドルを含まず)。ボディカラーはグランブラック、グランホワイト。

「ER-YD3000」の主な仕様は、「分量フリー自動メニュー」が5メニュー、センサーが8つ目赤外線センサー/温度センサー、加熱方式が熱風循環加熱(2段調理可能)。本体サイズは498(幅)×396(高さ)×399(奥行)mm(ハンドルを含まず)。ボディカラーはグランブラック、グランホワイト。

「ER-YD100」の主な仕様は、センサーが8つ目赤外線センサー/温度センサー、加熱方式が上下ヒーター加熱。本体サイズは500(幅)×388(高さ)×416(奥行)mm(ハンドルを含まず)。ボディカラーはグランホワイト。

価格はいずれもオープン。

ページの先頭へ