ルンバ105 コンボ
- 掃除機がけと水拭き掃除に対応した、1〜2人暮らし向けのロボット掃除機。「Roomba 600シリーズ」と比べて、吸引力が最大70倍に向上している。
- 「ClearView LiDAR」が部屋のマップを素早く作成し、障害物を避けながら清掃。部屋の隅を徹底的に清掃するエッジクリーニングブラシを備える。
- 標準の水拭きモードと比べて拭き取り力が2倍の「スマートスクラブ」を利用できる。水拭き掃除中にカーペットを検知して回避する機能も装備。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
ルンバ105 コンボ のスペック・仕様・特長

- 掃除機がけと水拭き掃除に対応した、1〜2人暮らし向けのロボット掃除機。「Roomba 600シリーズ」と比べて、吸引力が最大70倍に向上している。
- 「ClearView LiDAR」が部屋のマップを素早く作成し、障害物を避けながら清掃。部屋の隅を徹底的に清掃するエッジクリーニングブラシを備える。
- 標準の水拭きモードと比べて拭き取り力が2倍の「スマートスクラブ」を利用できる。水拭き掃除中にカーペットを検知して回避する機能も装備。
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ | ロボット | 2in1(2way) | |
集じん方式 | サイクロン種類 | ||
コードレス(充電式) | 電源コード式 | ||
ごみセンサー ![]() | ダストステーション付き | ||
HEPAフィルター ![]() | ヘッド種類 ![]() | ||
吸込仕事率 ![]() | 騒音値 | ||
集じん容積 | 最長運転時間/連続使用時間 | ||
充電時間 | 4時間 | コードの長さ | |
ライト機能 | ダストケース丸洗い | ||
フィルター丸洗い | 乾湿両用 | ||
充電スタンド付属 | 日本製 | ||
ロボット機能 | |||
掃除タイプ | 吸引+水拭き | 形状 | 丸型 |
稼働面積 | サイドブラシ | 右1箇所 | |
衝突防止機能 | あり | 段差乗り越え機能 | |
自己位置認識 | 清掃エリア設定機能 | あり | |
自動充電(自動帰還) | あり | 自動再開 | あり |
スケジュール機能 | Roomba Homeアプリ | タイマー予約 | |
Wi-Fi対応 | ○ | スマートスピーカー対応 | Googleアシスタント Amazon Alexa Siri |
アプリ連携 | ○ | ||
サイズ・質量 | |||
本体寸法(幅x高さx奥行) | 335x104x336 mm | 質量 | 2.84kg(バッテリー含む) |
カラー | |||
カラー | ホワイト ブラック |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
アイロボットジャパンは、ロボット掃除機「Roomba 105 Combo ロボット」「Roomba 105 Combo ロボット + AutoEmpty 充電ステーション」「Roomba 205 DustCompactor Combo ロボット」を発表。4月18日より、全国のアイロボット認定販売店および公式オンラインストアで発売する。
日本市場を意識した普及価格帯の新モデルで、シンプルな操作性と高い清掃力を兼ね備えたのが特徴だ。
いずれもロボット掃除機と水拭き機能を一体化した「Roomba Combo」シリーズに属し、最大70倍の吸引力や、人が水拭きするように前後にごしごしと動く「スマートスクラブ」機能、家中の間取りを素早くマッピングし、精度の高い清掃を実現する新機能「ClearView LiDAR」などを搭載する。
これにより、間取りを迅速かつ正確に把握し、カーペット検知による自動回避や、アプリ・音声アシスタント連携など、使い勝手と清掃性能の両立を実現。単身世帯やコンパクトな住環境を想定し、ゴミ捨てやメンテナンスの手間を大幅に軽減する設計となっている。
ボディカラーは、ホワイトとブラックの2色を用意する。
■「Roomba 105 Combo ロボット」
最大70倍のパワフルな吸引力と4段階クリーニングシステムと、人が水拭きするように前後にごしごしと動く「スマートスクラブ」機能を搭載する。
新機能「ClearView LiDAR」により、素早いマッピングとスムーズなナビゲーションを実現。カーペット検知による自動回避や、部屋ごとの清掃指定、進入禁止エリアの設定も可能となった。
無線通信は、Wi-Fi 2.4GHz帯に対応する。
掃除機の本体サイズは33.5(幅)×10.4(高さ)×33.6(奥行)cm、重量は約2.84kg。
充電ステーションのサイズは7.4(幅)×12.1(高さ)×13.6(奥行)cm、重量は約0.49kg。
直販価格は39,400円。
■「Roomba 105 Combo ロボット + AutoEmpty 充電ステーション」
105 Combo本体に、自動ゴミ収集機能付きの充電ステーションを組み合わせたオンライン専用モデル。
掃除完了後に本体のダスト容器から最大75日分のゴミを自動排出し、ゴミ捨ての手間を大幅に軽減する。
無線通信は、Wi-Fi 2.4GHz帯に対応する。
掃除機の本体サイズは33.5(幅)×10.4(高さ)×33.5(奥行)cm、重量は約2.92kg。
充電ステーションのサイズは、17.1(幅)×29.3(高さ)×21.3(奥行)cm、重量は約3.07kg。
直販価格は59,200円。
■「Roomba 205 DustCompactor Combo ロボット」
業界初となる機械式ゴミ圧縮機能「DustCompactor」を搭載したモデル。これにより、ルンバ本体に最大60日分のゴミを圧縮収納でき、ゴミ捨て頻度を大きく減らせる。
そのほか、吸引力や「スマートスクラブ」など、105 Comboと同等の機能を備える。
無線通信は、Wi-Fi 2.4GHz帯と5GHz帯に対応する。
掃除機の本体サイズは、35.8(幅)×10.1(高さ)×35.9(奥行)cm、重量は約3.83kg。
充電ステーションのサイズは13.4(幅)×8.8(高さ)×14.6(奥行)cm、重量は約0.31kg。
直販価格は59,200円。
なお、「Roomba 105 Combo ロボット」と「Roomba 205 DustCompactor Combo ロボット」は、サブスクリプションサービス「ロボットスマートプラン+」でも利用可能。
- 価格.com 新製品ニュース
39,400円〜、ひとり暮らしに便利な新機能を搭載したルンバ新モデル3種発売2025年4月16日 17:28掲載