SC-LX83 スペック・仕様・特長

> > > > > スペック・仕様・特長
2010年10月上旬 発売

SC-LX83

第4世代「ダイレクトエナジーHDアンプ」や「Home Media Gallery」機能などを搭載した7.1ch AVマルチチャンネルアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥314,286

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:2系統 SC-LX83のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-LX83の価格比較
  • SC-LX83のスペック・仕様
  • SC-LX83のレビュー
  • SC-LX83のクチコミ
  • SC-LX83の画像・動画
  • SC-LX83のピックアップリスト
  • SC-LX83のオークション

SC-LX83パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月上旬

  • SC-LX83の価格比較
  • SC-LX83のスペック・仕様
  • SC-LX83のレビュー
  • SC-LX83のクチコミ
  • SC-LX83の画像・動画
  • SC-LX83のピックアップリスト
  • SC-LX83のオークション

SC-LX83 のスペック・仕様・特長



サラウンドフォーマット
DTSDTS-HD Master Audio
DTS-HD High Resolution Audio
DTS-ES
DTS Neo:6
DTS 96/24
DTS Express
DTS Neural
DTS
DOLBY DIGITALDOLBY TrueHD
DOLBY DIGITAL Plus
DOLBY PRO LOGIC II x
DOLBY PRO LOGIC II
DOLBY DIGITAL
DOLBY PRO LOGIC II z
Auro-3D  AAC
THXTHX Ultra2 Plus   
出力情報
フロント出力  センター出力 
サラウンド出力  サラウンドバック出力 
サラウンドチャンネル7.1 ch インピーダンス 
入力端子
HDMI端子入力  オーディオ入力2 系統
コンポーネント入力3 系統 光デジタル入力3 系統
映像コンポジット入力4 系統 同軸デジタル入力3 系統
出力端子
HDMI端子出力  コンポーネント出力1 系統
基本仕様
周波数帯域5Hz〜100kHz チューナー 
ワイドFM  HDCP2.2 
HDCP2.3  4K伝送 
8K伝送  ARC対応  
eARC対応  HDR対応 
HDR方式  自動音場補正 
USB  カラーブラック系
ネットワーク
Bluetooth  Bluetoothコーデック 
Wi-Fi  スマートスピーカー連携 
AirPlay   AirPlay 2 
HEOS  radiko 
DLNA    
ストリーミングサービス
Amazon Music  Spotify 
AWA  SoundCloud 
Deezer    
対応音声入力フォーマット
量子化ビット数  サンプリング周波数 
DSD  ハイレゾ  
サイズ・重量
幅x高さx奥行き420x200x460 mm 重量18.5 kg
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

SC-LX83
パイオニア

SC-LX83

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月上旬

SC-LX83をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース パイオニア、第4世代アンプ搭載7.1ch AVアンプ
2010年9月7日 16:28掲載
[SC-LX83] [SC-LX73]

パイオニアは、7.1ch AVマルチチャンネルアンプの新製品「SC-LX83」と「SC-LX73」を発表。10月上旬より発売する。

いずれも、ICEpower社と共同開発したアナログクラスDアンプ「ダイレクトエナジーHDアンプ」の第4世代を搭載。全チャンネル同時駆動条件で高出力を実現 (SC-LX83:110W×7ch、SC-LX73:100W×7ch)するとともに、クラスDアンプ特有のノイズを低減するICEpower社独自の多重帰還技術とパイオニアのサウンドチューニング技術により高音質を実現している。

また、高音質化技術として、伝送時のジッターを低減するHDMIのジッターレス伝送「PQLS マルチサラウンド」を搭載。アナログ用とデジタル用電源を独立させた「インデペンデント・パワー・サプライ」システム、ジッターと位相ノイズを低減する「ジッター・リダクション・プラス」、Bluetooth伝送時に発生する音質の劣化やS/N比の悪化を改善する「サウンドレトリバーエアー」、独自の3次元自動音場補正システム「Advanced MCACC」などを装備する。画質面では、フィルムのような質感を再現する「P.C.24p」、ハイビジョン映像で発生するノイズを低減する「トリプルHDノイズリダクション」、映像のディテールやコントラストなど9つの項目に対応した「ビデオパラメーター調整機能」といった機能も備えている。

さらに、オリジナルアプリケーションソフト「iControlAV」をiPhoneやiPod touchにインストールすることで、iPhone/iPod touchの無線LANを利用して操作できる機能や、インターネットラジオ、PCのWebブラウザから操作できる「Webブラウザ・コントロール」なども備える。

上位モデルの「SC-LX83」は、ビット拡張処理による32bitプロセッシングに加え、ハイサンプリング処理による再生帯域の拡張を実現。CDのほか、DVDやBDの最高解像度24bitロスレスコンテンツを、より原音に近い音まで再現できる。また、PCやインターネットから音楽を気楽に楽しめる「Home Media Gallery」機能を搭載。ホームネットワークに接続することで、PCをはじめとするDLNA1.5に対応した機器内の音楽ファイルを再生することが可能だ。

さらに、ツイーターやミッドレンジ、ウーハーなど各ユニット間で発生する時間的なズレ(群遅延)をアンプ側で測定、分析、補正する「フルバンド・フェイズコントロール」機能を搭載。ズレを自動補正することで、正確な音像定位が得られ、理想的な音場空間を実現することができる。

このほか、電波式リモコンを標準搭載。電波を利用するため障害物の影響がなく、どこからでも操作できるほか、表示部は「SC-LX83」の表示画面と同じ情報を表示するため、手元でAVアンプの状態を確認しながら操作がすることが可能。付属の赤外線送信部(IRブラスター)を使用することで、AVアンプだけでなく他の機器も操作することができる。なお、「SC-LX73」は、オプションの電波式リモコン「CU-RF100-U」を用意することで、同じ操作が可能となる。

価格は、「SC-LX83」が330,000円、「SC-LX73」が200,000円。

ページの先頭へ