Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB のスペック・仕様・特長
| 基本スペック | |||
|---|---|---|---|
| タイプ | 外付け | インターフェース | USB |
| サラウンド機能 | S/N比 | ||
| 出力サンプリングレート | 24bit/48kHz | 入力サンプリングレート | 24bit/48kHz |
| ロープロ対応 | |||
| 出力端子 | |||
| ミニプラグ出力端子 | ○ | RCA出力端子 | |
| 光デジタル出力端子 | 同軸デジタル出力端子 | ||
| XLR出力端子 | その他出力端子 | ||
| 入力端子 | |||
| ミニプラグ入力端子 | ○ | RCA入力端子 | |
| 光デジタル入力端子 | ○ | 同軸デジタル入力端子 | |
| XLR入力端子 | その他入力端子 | ||
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
クリエイティブメディアは、「Sound Blaster」シリーズの新製品として、USB接続対応のオーディオデバイス「Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB」を発表。同社直販サイト「クリエイティブストア」などで、10月下旬より発売する。
独自のオーディオ&ボイスプロセッサー「Sound Core3D」を搭載したUSBオーディオデバイス。ヘッドセットやヘッドホン、スピーカーを接続することで、「THX TruStudio Proテクノロジー」による臨場感あるサウンドを楽しめる。
また、Dolby Digital信号のハードウェアデコードにも対応。PlayStation 3やXbox 360から出力される5.1chのゲームサウンドも臨場感の高いバーチャル3Dオーディオで再現できる。
さらに、「足音」などのゲーム内の環境音をハイライトする「スカウトモード」、ボイスエフェクトやマイク音のノイズリダクション、エコーキャンセルなどのボイスチャット向けの機能を搭載した「CrystalVoice」(パソコン/Mac接続時のみ使用可能)など、ゲーム向けのさまざまなオーディオ機能を備えている。
なお、これらのオーディオ設定はパソコン、Mac上で簡単にカスタマイズが可能。ゲームに合わせて調節した設定を本体に保存することで、家庭用ゲーム機器などプラットフォームを変更しても設定を共有することが可能だ。
本体サイズは、130(幅)×29(高さ)×80(奥行)mmで、重量は約154g。インターフェイスは、アナログAUX入/光デジタル入力(3.5mmミニ)、マイク入力(3.5mmミニ)、ヘッドホン/ライン出力(3.5mmミニ)を備える。
同社直販サイトの価格は12,800円。
- 価格.com 新製品ニュース
クリエイティブ、「Sound Core3D」搭載USBオーディオデバイス2011年10月19日 15:15掲載



