WN-G150TRK [ブラック]
最大150Mpsに対応したIEEE802.11b/g/n準拠の小型・軽量無線LANルーター
WN-G150TRK [ブラック] のスペック・仕様・特長

無線LAN | |||
---|---|---|---|
接続環境 ![]() | 4台 | 無線LAN規格 ![]() | IEEE802.11b/g/n |
周波数 | 周波数帯 | ||
無線LAN速度(6GHz) | 無線LAN速度(5GHz) ![]() | ||
無線LAN速度(2.4GHz) ![]() | 150 Mbps | アンテナ数 | |
ストリーム数 | セキュリティ規格 ![]() | WPA WPA2 WEP |
|
有線LAN | |||
有線LAN(HUB)速度 | 10/100Mbps | 有線LAN(HUB)ポート数 | 1 |
無線セットアップ | |||
WPS ![]() | ○ | AOSS2 ![]() | |
AOSS ![]() | らくらく無線スタート ![]() | ||
通信機能 | |||
IPv6 ![]() | ビームフォーミング | ||
MU-MIMO | MIMO | ||
4K通信対応 | 中継機能 ![]() | ||
バンドステアリング ![]() | 電波干渉回避 | ||
DFS | |||
その他 | |||
NAS ![]() | メッシュWi-Fi ![]() | ||
VPN ![]() | VPNパススルー ![]() | ||
DLNA ![]() | ゲストポート ![]() | ||
ホームネットワークセキュリティ対応 | 引越し機能 | ||
音声/AIアシスタント機能 | USBアダプタ付属 ![]() | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 42x16x56 mm | 重量 | 25 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
アイ・オー・データ機器は、無線LANルーターの新モデルとして、「WN-AG450DGR」と「WN-G150TR」(ブラック/ホワイト)の2機種を発表。ボディカラーは、「WN-AG450DGR」がブラック、「WN-G150TR」がブラックとホワイトの2色を用意し、「WN-AG450DGR」と「WN-G150TR」のブラックモデルを12月下旬に、「WN-G150TR」のホワイトモデルを2012年1月上旬より発売する。
■最大450Mpsの高速通信に対応した「WN-AG450DGR」
IEEE802.11a/b/g/nに準拠した無線LANルーター。最大450Mpsの高速通信に対応するほか、デュアルCPU構成を採用し、5GHz帯(11n/a)と2.4GHz帯(11n/g/b)の2つの帯域での通信が同時に発生した場合でも、伝送速度を落とさずに通信することが可能だ。
また、USB端子を2基装備。プリンターや外付けHDD、地デジキャプチャーなどを共有可能な、USBデバイスサーバー機能「net.USB」を利用できる。有線LANポートは、1000BASE-T対応ポートを4基塔載する。本体サイズは、223(幅)×34(高さ)×150(奥行)mmで、重量約420g。
価格は13,600円(税抜)。
■小型・軽量サイズの「WN-G150TR」
IEEE802.11b/g/nに準拠した無線LANルーターで、最大150Mpsの高速通信に対応。出張先や旅行先のホテルでの使用を想定しており、42(幅)×16(高さ)×56(奥行)mmで、重量約25gという、持ち運びに適した小型・軽量サイズを実現している。
また、端末との接続は、QRコードを利用してスマートフォンやタブレット端末を簡単に接続できる「QRコネクト」や、ボタンを押してワンタッチで無線LAN設定を行える「WPS」に対応。電源は、USBポートから給電できるほか、スマートフォン用ACアダプター(microUSBタイプ)からの給電にも対応する。
価格は3,100円(税抜)。
- 価格.com 新製品ニュース
アイ・オー、高速タイプと小型タイプのルーター2機種2011年12月7日 19:35掲載