Pocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]
「EMOBILE LTE」対応のWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2012年 3月15日
Pocket WiFi LTE GL01P [ホワイト] のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ | モバイルWi-Fi | 連続通信時間 | LTE:約9時間 3G:約9時間 |
対応通信方式 | LTE DC-HSDPA W-CDMA |
回線速度(下り最大) | 75Mbps |
無線LAN | |||
無線LAN規格 | IEEE802.11b/g/n | セキュリティ規格 | WPA2 WPA |
暗号化形式 | WEP TKIP AES |
無線LAN簡単設定 | WPS |
接続台数 | 10 台 | ||
SIMカード | |||
SIM情報 | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 62x113x13.5 mm | 重量 | 140 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
イー・アクセスは、イー・モバイルの「EMOBILE LTE」対応データ通信端末として、Wi-Fiルーター「Pocket WiFi LTE GL01P」「Pocket WiFi LTE GL02P」の2機種、USBスティック端末「GL03D」の1機種の計3機種を発表。3月以降順次発売する。
いずれも、次世代モバイル通信サービス「EMOBILE LTE」に対応したデータ通信端末。「EMOBILE LTE」は、世界標準の通信規格であるFDD-LTEを採用した、下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsのモバイル通信サービスで、3月に提供開始される。
「EMOBILE LTE」の対応エリアは、2012年3月末で全国人口カバー率40%、2013年3月末で同70%を予定している。また、対応エリア外では、全国の人口93%をカバーする「EMOBILE G4」エリアで利用することができる。
■Wi-Fiルーター「Pocket WiFi LTE GL01P」(Huawei製)
「Pocket WiFi LTE GL01P」は、メモリーカードスロットを塔載したLTE対応Wi-Fiルーター。バッテリー駆動時間は、連続通信時間が約9時間、連続待機時間が約200時間。無線LANは、IEEE802.11b/g/nに準拠し、無線設定にWPSを利用することができる。外部メモリーは、microSD/microSDHCメモリーカードに対応。本体サイズは62(幅)×113(高さ)×13.5(奥行)mmで、重量は約140g。ボディカラーはホワイト。
■Wi-Fiルーター「Pocket WiFi LTE GL02P」(AnyDATA製)
「Pocket WiFi LTE GL02P」は、コンパクトサイズのLTE対応Wi-Fiルーター。バッテリー駆動時間は、連続通信時間が約9時間、連続待機時間が約350時間。無線LANは、IEEE802.11b/g/nに準拠し、無線設定にWPSを利用することができる。本体サイズは56(幅)×97(高さ)×18.0(奥行)mmで、重量は約123g。ボディカラーはホワイト。
■USBスティック端末「GL03D」(Huawei製)
「GL03D」は、回転式USBを採用することで省スペース性を実現したUSBスティック型の端末。インストール作業なしで利用可能なゼロインストールに対応する。対応OSは、Windows 7/Vista/XP、Mac OS X 10.5〜10.7。本体サイズは36(幅)×93(高さ)×15.0(奥行)mmで、重量は約50g。ボディカラーはブラック。
- 価格.com 新製品ニュース
イー・モバイル、LTE対応データ通信端末3機種2012年2月22日 19:09掲載