Reserator 3 Max
円形型ラジエーターを採用した水冷一体型CPUクーラー
Reserator 3 Max のスペック・仕様・特長

対応ソケット | |||
---|---|---|---|
Intel対応ソケット*1 | AMD対応ソケット*1 | ||
本体スペック | |||
タイプ | 水冷型 | ファンサイズ | |
ラジエーターサイズ | 最大ファン風量 | ||
最大ファン回転数 | ノイズレベル | 18.9〜36.7dBA | |
ロープロファイル対応 | LEDライティング対応 | ||
PWM | コネクタ | ||
ファン寿命 | 干渉軽減 | ||
デュアルファン | TDP | ||
材質 | ラジエーター:純銅&ブラックニッケルメッキ、ウォーターブロック:純銅 | 幅x高さx奥行 |
*1 Intel/AMD対応ソケット
新しいCPUのソケットについて、リテンションキットの有無や別途購入が必要になる場合がありますので事前に確認しておきましょう。
リテンションキットの取付について
CPUソケット周辺に大型のヒートシンクが採用されている場合、干渉して取付ができない場合がありますので注意が必要です。
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
アスクは、ZALMAN TECH製のCPUクーラー「Reserator3 MAX」の取り扱いを開始。8月上旬より発売する。
新設計の水冷一体型CPUクーラー。円形型ラジエーターは、インナーとアウターからなる2重構造に加え、内部の冷却パイプを4重に折り返す構造により、従来製品より強力な冷却能力を実現した。クーラントにはナノ流体冷媒を使用し、高い熱伝導率を達成している。冷却ファンは、120mmブルーLEDファン(PWM対応)を標準装備。オプションで120mmファンを1基追加することもできる。
また、ポンプ内蔵の水冷ヘッドは、アルミ素材と樹脂素材を使うことで、密着性と取り付けやすさを両立したハイブリッド構造を採用する。循環能力は、1時間あたり約90リットル。CPUを直接冷却するヘッド内部には熱伝導にすぐれた純銅製のマイクロフィンを装備する。動作時はブルーLEDが回転しながら光るシカケも備える。
対応CPUソケットは、インテルがLGA 2011/1366/1156/1155/1150/775、AMDがFM2/FM1/AM3+/AM3/AM2+/AM2。本体サイズはラジエーターが120(幅)×145(高さ)×79(奥行)mm、ウォーターブロックが70(幅)×85(高さ)×37(奥行)mm、重量は870g。電源コネクターはラジエーターが4ピンとウォーターブロックが3ピン。
市場想定価格は12,980円前後。
- 価格.com 新製品ニュース
ZALMAN、水冷一体型CPUクーラー「Reserator3 MAX」2013年8月1日 16:19掲載