2014年 2月上旬 発売
Premium Headphone Amplifier A20
- ハイエンドヘッドホンアンプ「A1」の開発で培ったノウハウを基に設計したヘッドホンアンプ。ディスクリート構成のフルアナログ回路を使用。
- ヘッドホン出力端子を2つ装備。2人同時に音楽を楽しめるだけでなく、異なるモデルのヘッドホンの聴き比べや、スタジオでのモニターにも使用可能。
- RCAアナログ入力と出力を1組ずつ装備。入力された信号を劣化させずに出力するループスルー回路で、既存のオーディオシステムに組み込むことが可能。
ユーザーレビュー〜ユーザーから投稿された製品のレビュー評価〜
この製品に投稿されたレビュー:2件
16台目
さん 2019年11月2日 04:55





完全フラットではなく、メリハリの効いた力強さがある好ましい音
ヘッドフォンメーカとして有名なところが出しているヘッドフォンアンプに興味があり購入しました。すぐ後にAKG 1500も購入してみたので、比較してみた結果、随分と音の傾向が違いました。その点を中心にレビューしま...続きを読む
hypertesla
さん 2014年6月3日 02:02





密度感の強い真面目な音だが2台同時接続は?
使用ヘッドホンはSENNHEISER HD700とDENON AH-D7100EMの2台。周辺環境は自作デスクトップPC→MUSICAL FIDELITY V90HPA→BEYERDYNAMIC A20ですが、USB-DACのV90HPA内蔵のヘッドホンアンプ及びPC用パワードスピーカー...続きを読む
クチコミ掲示板〜この製品に関するクチコミ情報〜
この製品に投稿されたクチコミ:10件(最終更新日時 2020年12月 8日)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
このアンプ中古で買いました ![]() |
6 | 5 | 2020年12月8日 22:56 |
![]() |
プリアンプに繋ぐとでは音質の違いは出ますか? | 3 | 2 | 2014年5月23日 22:35 |
![]() |
ヘッドフォンを生き生きと鳴らす駆動力 | 3 | 0 | 2014年2月13日 17:51 |
投稿画像〜この製品のクチコミ・レビューなどに投稿されたユーザー投稿画像〜
ピックアップリスト〜この製品を含むピックアップリスト〜
ヘッドホンアンプ・DAC 関連カテゴリ
法人向けサービス
ご利用の前にお読みください
- 「掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
- 掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。
- ご購入の前にはスペック・付属品・画像など詳細な商品情報を必ず各メーカーでご確認ください。
- 掲載情報に誤りを発見された場合は「各カテゴリに関するお問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
- 価格や在庫は常に変動しています。また、商品によっては選択されたお支払い方法をご利用できない場合や
離島・一部の地域では送料・決済手数料が異なる場合があります。ご購入の前には必ずショップでご確認ください。 - ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。
-PR-